商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | インク色 | 線幅 | ペン先 | インクタイプ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナカバヤシ『ホワイトボードマーカー(WMK-101D)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
イレーザー&マグネット付きで便利! | 黒 | 2mm | 丸芯 | アルコール系インク | |
パイロット『ボードマスターS 極細(WMBSE-15EF)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
あると便利な極細タイプ | 黒・赤・青 | 0.8mm | 丸芯・極細字 | 直液式/アルコール系顔料インキ | |
パイロット『ボードマスター 中細字 丸芯(WMBM-12FM)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
単色カラーの追加に便利なホワイトボードマーカー | 黒・赤・青・緑・オレンジ | 1.7mm | 丸芯・中細字 | 直液式/アルコール系顔料インキ | |
ぺんてる『ノック式ハンディホワイトボードマーカー(MWXN5M)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
キャップがないから開閉の手間いらず | 黒・赤・青 | 1.9mm | 丸芯・中字 | 中綿式/アルコール系油性顔料 | |
ステッドラー『ルモカラー ホワイトボードマーカー(351 B WP6)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
乾きにくいカラーペンの6色セット | 黒・赤・青・緑・オレンジ・紫 | 2.0~5.0mm | 角芯 | ドライセーフインク | |
ぺんてる『ノックルボードにフィット(EMWL5SBF)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
かすれ文字対策や太さを書き分けられる高機能品 | 黒・赤・青 | 2.3~4.5mm | ソフト丸芯・細〜中字 | 直液式/アルコール系油性顔料 | |
コクヨ『ホワイトボード用マーカー<ヨクミエール>(PM-B501)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
インクタンクが見えるから残量がすぐわかる | 黒・赤・青・緑 | 1.2~1.7mm | 丸芯・細字 | 直液式/油性インク(アルコール系) | |
My desk『カラフル ホワイトボードペン』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
12色もそろったカラフルなセット | 黒・赤・青・ほか9色 | 約5.0mm | - | - | |
シヤチハタ『アートライン 潤芯ホワイトボードマーカー (Kー529)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
とにかく乾かないホワイトボードマーカー | 黒・赤・青・緑 | 約5.0mm | 角芯 | 中綿式/油性顔料インク(アルコール系) | |
エスコ『[桃/中字]水性ネオボードマーカー(EA765MW-53)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
蛍光色がかわいいホワイトボードマーカー | ピンク・白・赤・青・緑・オレンジ・黄・紫 | 2.0mm | 丸芯 | 水性蛍光顔料 |
ホワイトボードマーカーの選び方 文房具ライターに聞いた!
文房具ライターのきだて たくさんに、ホワイトボードマーカーを選ぶときのポイントを4つ教えてもらいました。
【1】芯の太さ
【2】タイプ
【3】詰め替えの可否
【4】カラー
一見すると全部同じようなものに見えてしまいますが、実は作りやサイズなど種類は豊富です。ぜひぴったりの商品を見つける参考にしてください。
【1】ボードに合った芯の太さは20文字書いて確認
ホワイトボードマーカーというと「職場でまとめ買いしてあるものをなんとなく使っている」という人がほとんどだと思います。とくにこだわりがなければそれでも充分ですが、せめて芯の太さだけでも用途に合わせて使い分けると書きやすいでしょう。
芯の太さは基本的に細字・中字・太字があります。だいたいホワイトボードの横方向いっぱいに20文字ぐらい書いて読みやすく感じるのが最適な太さといわれています。
目安となるのは、伝言用のボードならば細~中字、一般的な会議室のボードなら中字~太字です。
【2】中綿式と直液式、どっちがおすすめ?
マーカーの軸に「中綿式」や「直液式」と記載されているのを見た覚えはありませんか? これはインクの貯蔵法の違いに関する表記です。
中綿式は軸内にインクを含んだ綿が詰まっており、ここからペン先にインクが伝わって書けるようになっています。直液式は文字通り液体のインクが入っているものです。直液式の方が価格はやや高めですが、インクがダイレクトにペン先に流れる構造なので、インクを最後まで使い切りやすいのがメリット。
インク残量が見えるパッケージになっている製品を選ぶと、「あれ? ちょっと字がかすれるけどもう捨てどきかな?」というタイミングも判断がしやすくなります。
気になる文字のかすれ対策
文字を書こうとしたらペン先チップが乾いてインクが出ない……ホワイトボードマーカーを使ううえで気になる瞬間のひとつでしょう。ホワイトボードマーカーはキャップを閉め忘れると溶剤がすぐに揮発してかすれてしまいます。
そんなときは、ノック式のマーカーを試してみてください。ワンノックでペン先が簡単に出し入れできるので、キャップの閉め忘れがありません。収納するときにはシャッター機構でインクの揮発を防ぎます。
また、特殊成分配合のインクで、キャップを開けたまま3日間放置してもペン先が乾かないタイプもあります。ちなみにホワイトボードマーカーは立て置きすると、インクの顔料成分がペン先で沈殿して目詰まりしてかすれの原因となります。保管は絶対に横置きにしましょう。
【3】インクは補充・詰め替えができるものを
安価なホワイトボードマーカーは使い切りタイプも多いですが、エコの面を考えると、やはりインク補充ができる製品の方がいいように思います。
軸内部のインク供給部ごと取り替えるカートリッジ式や、替えインクボトルから注ぎ込むものなど詰め替え方法はさまざまです。コストをおさえるならボトルから詰め替えるタイプがいいですが、カートリッジは手軽に交換できるのがメリットです。
インクを詰め替えるタイミングがきたら、一緒にペン芯も交換してみてください。使い続けた古いペン芯は目詰まりしやすいので、せっかくインクを替えたのに書けないといったことがなくなります。
【4】イラストやメッセージにぴったりなカラーバリエーション
文字を書く場合は、黒・赤・青を中心に使うことが多いですが、カラフルなイラストを描く場合は物足りないことも。
メニューボードや、お祝いなどのメッセージボードなど、ホワイトボードにイラストやメッセージを目立たせる場合は色彩がポイントです。黒だけで描くよりも、複数色のマーカーを使った方が華やかになります。ホワイトボードマーカーには、かわいいカラーがたくさんあるのでチェックしてみましょう。
たとえば、お店で日替わりメニュー用にホワイトボードを使うときは、文字だけでなくおいしそうに見えるカラフルなイラストを添えるといいでしょう。友人のお祝いでホワイトボードに寄せ書きなどするときは、書いた人によって色分けしていると見やすくなります。
青や赤などの定番カラー以外に選ぶなら、ピンクやグリーンなどが発色がきれいです。蛍光色はポップな印象に仕上がります。好きな色だけをプラスするなら単品売りしているものを選びましょう。多くのカラーを使う場合は、人気色がセットになった商品もおすすめ。
【ユーザーが選んだ】イチオシ5選 みんなに人気のホワイトボードマーカーはこれ
ここからは、ホワイトボードマーカーを買ったユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「コスパ」「書きやすさ」「機能性」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!
その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。
愛用者
色が濃く見やすい
リビングに置いて使っていますが、キッチンからでもはっきりと見えるインクの濃さには助かっています。また色展開も豊富なため、赤、緑、青で緊急度合いを使い分けています。細いのと太いのがありますが、基本的に細い方しか使っていません。線を引いたりするときは太い方が使いやすいと思います。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
愛用者
プッシュでいつでも鮮明に
書き続けているとかすれがちなホワイトボードマーカーの欠点を補ってくれる商品。薄くなってきたら数回プッシュするだけで鮮やかさが蘇ります。インク残量が確認できるパッケージデザインになっているので管理もしやすいし、書き心地も問題ありません。(Y.K.さん/女性/41歳/主婦)
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
愛用者
信頼できる書きやすさ
安定した書き心地で使いやすいです。お値段も安くてコスパも最高。濃いので文字が多少小さくてもちゃんと見えるし、信頼できる商品だと思って長年使っています。キャップをきちんと閉めないと、すぐに乾いてインクが出なくなるので、そこだけ要注意です。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.7点 |
愛用者
詰め替えも簡単
ホワイトボードマーカーは安いものも多くありますが、やっぱりパイロットのボードマスターは書きやすいです。しかもインクがなくなったらインクを簡単につめかえることができ、手も汚れません。中字タイプが太さもちょうどよく、使いやすくてすごくおすすめです。(A.F.さん/女性/38歳/自営業)
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
愛用者
もう交換のタイミングに悩まなくていい!
インクがなくなりかけたとき、交換のタイミングに悩むのが嫌なので、お知らせセンサーは本当にありがたいです! もうそろそろインクがなくなる、というのが分かりやすくてストレスフリーになりました。(K.K.さん/女性/60歳/主婦)
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
書きやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
ホワイトボードマーカーのおすすめ10選 文房具ライターと編集部が選ぶ!
うえで紹介したホワイトボードマーカーの選び方のポイントをふまえて、文房具ライターのきだて たくさんと編集部で選んだおすすめ商品をご紹介します!
使う目的や用途によって選ぶ商品は変わってくるので、ぜひ、自分にとって一番の商品を選んでみてくださいね。
イレーザー&マグネット付きで便利!
1本あると便利なナカバヤシのホワイトボードマーカーです。色はブラックで、キャップにイレーザーとマグネットが付いているので、専用のイレーザーがなくてもササっと消せて、ホワイトボードにくっつけておいておけます。
インク色 | 黒 |
---|---|
線幅 | 2mm |
ペン先 | 丸芯 |
インクタイプ | アルコール系インク |
インク色 | 黒 |
---|---|
線幅 | 2mm |
ペン先 | 丸芯 |
インクタイプ | アルコール系インク |
あると便利な極細タイプ
筆記線が0.8~1.0mmと非常に細い線が書けるホワイトボードマーカーです。最近はミーティング用のコンパクトなミーティングボードや手帳サイズのホワイトボードも発売されており、そういった小さな面に書くには極細タイプのマーカーがとても便利です。
ボードと合わせて持ち運ぶことを考えれば、キャップにマグネットとイレーザーが付いているのも使いやすいポイント。 細くても中綿+直液カートリッジのハイブリッドタイプで、使い終わりまで安定した濃さで書き続けることができます。
インク色 | 黒・赤・青 |
---|---|
線幅 | 0.8mm |
ペン先 | 丸芯・極細字 |
インクタイプ | 直液式/アルコール系顔料インキ |
インク色 | 黒・赤・青 |
---|---|
線幅 | 0.8mm |
ペン先 | 丸芯・極細字 |
インクタイプ | 直液式/アルコール系顔料インキ |
単色カラーの追加に便利なホワイトボードマーカー
書きやすさがメリットの直液カートリッジ式ホワイトボードマーカーです。はっきり濃く書けるので、離れた場所からも見やすいのがメリット。
「ボードマスター」は、インクの供給をコントロールして最後まで色ムラを防ぎます。定番の黒・赤・青以外に、オレンジやグリーンもあり、イラストやグラフの色づけにも適しています。単品売りしています。
インク色 | 黒・赤・青・緑・オレンジ |
---|---|
線幅 | 1.7mm |
ペン先 | 丸芯・中細字 |
インクタイプ | 直液式/アルコール系顔料インキ |
インク色 | 黒・赤・青・緑・オレンジ |
---|---|
線幅 | 1.7mm |
ペン先 | 丸芯・中細字 |
インクタイプ | 直液式/アルコール系顔料インキ |
キャップがないから開閉の手間いらず
ノック式ハンディボードマーカーは、ボールペンのように軸後端のボタンを押すだけでペン芯が出し入れできる商品。
ノック式に慣れると、書き終わりと同時にペン芯を収納するクセがついてきます。そのため、次に書く時にインクが乾いて文字がかすれる、ということも起きにくくなるのもメリット。 一度使うと、もうキャップ式には戻れないぐらいに魅力のあるマーカーです。
インク色 | 黒・赤・青 |
---|---|
線幅 | 1.9mm |
ペン先 | 丸芯・中字 |
インクタイプ | 中綿式/アルコール系油性顔料 |
インク色 | 黒・赤・青 |
---|---|
線幅 | 1.9mm |
ペン先 | 丸芯・中字 |
インクタイプ | 中綿式/アルコール系油性顔料 |
乾きにくいカラーペンの6色セット
ステッドラーのホワイトボードマーカーは、独自のドライセーフインク(ISO554)がポイント。通常空気にふれるとインクは蒸発しますが、ドライセーフインクはペン先に薄い膜をつくり乾かないように守ってくれます。
キャップを閉め忘れてしまっても約3日間はペン先の乾燥を防いでくれるのがメリットです。速乾性があるので書いたときの文字やイラストが流れにくく、お店のメニューモードに使うのに適しています。
よく使う黒・赤・青に加えて、緑・オレンジ・紫がセットになった商品です。別売りの補充インクがあるので、長く使い続けることができます。
インク色 | 黒・赤・青・緑・オレンジ・紫 |
---|---|
線幅 | 2.0~5.0mm |
ペン先 | 角芯 |
インクタイプ | ドライセーフインク |
インク色 | 黒・赤・青・緑・オレンジ・紫 |
---|---|
線幅 | 2.0~5.0mm |
ペン先 | 角芯 |
インクタイプ | ドライセーフインク |
かすれ文字対策や太さを書き分けられる高機能品
ぺんてるのボードマーカー「ノックルシリーズ」は、文字がかすれ始めたときに軸後端のボタンを何度か押すと、圧力で押されたインクが再びペン芯に供給されて黒々と書けるようになります。
紹介するのはノックルシリーズの中でもフレキシブルにしなるペン芯を持った、ボードにフィットするタイプのマーカーです。曲がるストローのようなジャバラ状のスリットが刻まれたペン芯がしなり、ホワイトボードの表面にフィットします。
軽く書けば細い字に、強く押し当てれば太字に、と1本で太さの書き分けが可能になりました。うまく使えば筆文字のようなメリハリのある字も書けるので、さまざまな使い方が可能です。
インク色 | 黒・赤・青 |
---|---|
線幅 | 2.3~4.5mm |
ペン先 | ソフト丸芯・細〜中字 |
インクタイプ | 直液式/アルコール系油性顔料 |
インク色 | 黒・赤・青 |
---|---|
線幅 | 2.3~4.5mm |
ペン先 | ソフト丸芯・細〜中字 |
インクタイプ | 直液式/アルコール系油性顔料 |
インクタンクが見えるから残量がすぐわかる
直液式のマーカーはインク残量が見やすいのがメリットですが、こちらの「ヨクミエール」は軸後端がまるまる半透明のインクタンクになっています。タンクにインクが見えている限りは、文字が急にかすれだす不安もなく書き続けることができるというわけです。
インク自体はカートリッジ式の直液ですが、ペン芯の手前には中綿のインク貯蔵体もあるというハイブリッド構造になっており、常に最適な量のインクがペン芯に供給されるようになっています。安定・安心の書き味がほしい人におすすめできるマーカーです。
インク色 | 黒・赤・青・緑 |
---|---|
線幅 | 1.2~1.7mm |
ペン先 | 丸芯・細字 |
インクタイプ | 直液式/油性インク(アルコール系) |
インク色 | 黒・赤・青・緑 |
---|---|
線幅 | 1.2~1.7mm |
ペン先 | 丸芯・細字 |
インクタイプ | 直液式/油性インク(アルコール系) |
12色もそろったカラフルなセット
ホワイトボードにイラストを描くのに便利なマーカーの12色セットです。ペン先が斜めの角になっているため、細い線や太い線の調整が簡単で、縁取りや内側の色塗りにも適しています。
また、仕事で図形やグラフを書くときの色分けがしやすく、文字の書き込みもスムーズです。イレーザーで簡単に消せるので、書き直したいときにも便利なホワイトボードマーカーとなっています。赤色は2本入っています。
インク色 | 黒・赤・青・ほか9色 |
---|---|
線幅 | 約5.0mm |
ペン先 | - |
インクタイプ | - |
インク色 | 黒・赤・青・ほか9色 |
---|---|
線幅 | 約5.0mm |
ペン先 | - |
インクタイプ | - |
とにかく乾かないホワイトボードマーカー
乾きに強いインクを採用し、なんと3日間キャップを開けっ放しにしても書くことができるホワイトボードマーカーです。インクに含まれた特殊な成分がペン芯の表面に皮膜を作ることでインクの揮発を抑制し、再び書くときはボード表面でこすれて皮膜が破れ、しっかり書けるという仕組みになっています。
これまでキャップを開けっ放しにして、無駄になったマーカーが何本もあるという人におすすめ。コスト面でも助かるのではないでしょうか。ペン芯はキャップを使って簡単に抜けるので、インク補充と同時にペン芯交換も手早くできるのもメリットです。
インク色 | 黒・赤・青・緑 |
---|---|
線幅 | 約5.0mm |
ペン先 | 角芯 |
インクタイプ | 中綿式/油性顔料インク(アルコール系) |
インク色 | 黒・赤・青・緑 |
---|---|
線幅 | 約5.0mm |
ペン先 | 角芯 |
インクタイプ | 中綿式/油性顔料インク(アルコール系) |
蛍光色がかわいいホワイトボードマーカー
蛍光顔料を使ったカラフルなホワイトボードマーカーです。お店のメニューボードやメッセージボードなど、かわいくポップに仕上げられます。
ピンクのほかに、黄や紫、オレンジなども発売されていて、好みの色を1本からそろえられます。
ホワイトボード以外にもブラックボードやガラスにも書けるので、いろいろな用途で使えるのもメリット。ドライイレースタイプで乾いた布でふくと簡単に消えます。
インク色 | ピンク・白・赤・青・緑・オレンジ・黄・紫 |
---|---|
線幅 | 2.0mm |
ペン先 | 丸芯 |
インクタイプ | 水性蛍光顔料 |
インク色 | ピンク・白・赤・青・緑・オレンジ・黄・紫 |
---|---|
線幅 | 2.0mm |
ペン先 | 丸芯 |
インクタイプ | 水性蛍光顔料 |
「ホワイトボードマーカー」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | インク色 | 線幅 | ペン先 | インクタイプ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナカバヤシ『ホワイトボードマーカー(WMK-101D)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
イレーザー&マグネット付きで便利! | 黒 | 2mm | 丸芯 | アルコール系インク | |
パイロット『ボードマスターS 極細(WMBSE-15EF)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
あると便利な極細タイプ | 黒・赤・青 | 0.8mm | 丸芯・極細字 | 直液式/アルコール系顔料インキ | |
パイロット『ボードマスター 中細字 丸芯(WMBM-12FM)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
単色カラーの追加に便利なホワイトボードマーカー | 黒・赤・青・緑・オレンジ | 1.7mm | 丸芯・中細字 | 直液式/アルコール系顔料インキ | |
ぺんてる『ノック式ハンディホワイトボードマーカー(MWXN5M)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
キャップがないから開閉の手間いらず | 黒・赤・青 | 1.9mm | 丸芯・中字 | 中綿式/アルコール系油性顔料 | |
ステッドラー『ルモカラー ホワイトボードマーカー(351 B WP6)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
乾きにくいカラーペンの6色セット | 黒・赤・青・緑・オレンジ・紫 | 2.0~5.0mm | 角芯 | ドライセーフインク | |
ぺんてる『ノックルボードにフィット(EMWL5SBF)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
かすれ文字対策や太さを書き分けられる高機能品 | 黒・赤・青 | 2.3~4.5mm | ソフト丸芯・細〜中字 | 直液式/アルコール系油性顔料 | |
コクヨ『ホワイトボード用マーカー<ヨクミエール>(PM-B501)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
インクタンクが見えるから残量がすぐわかる | 黒・赤・青・緑 | 1.2~1.7mm | 丸芯・細字 | 直液式/油性インク(アルコール系) | |
My desk『カラフル ホワイトボードペン』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
12色もそろったカラフルなセット | 黒・赤・青・ほか9色 | 約5.0mm | - | - | |
シヤチハタ『アートライン 潤芯ホワイトボードマーカー (Kー529)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
とにかく乾かないホワイトボードマーカー | 黒・赤・青・緑 | 約5.0mm | 角芯 | 中綿式/油性顔料インク(アルコール系) | |
エスコ『[桃/中字]水性ネオボードマーカー(EA765MW-53)』 |
※各社通販サイトの 2024年7月12日時点 での税込価格 |
蛍光色がかわいいホワイトボードマーカー | ピンク・白・赤・青・緑・オレンジ・黄・紫 | 2.0mm | 丸芯 | 水性蛍光顔料 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ホワイトボードマーカーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのホワイトボードマーカーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
文房具ライターきだて たくさんからのアドバイス
ホワイトボードマーカーは横置き保存で
ホワイトボードマーカーを使ううえで大事なのは、「必ず横置きで寝かせて保存する」ということ。ペン立てなどに立てておくとインク成分が上下で偏ってしまい、ペン先の目詰まりやインクが薄くなるというトラブルが起きてしまうからです。
どんなにインクがかすれにくいホワイトボードマーカーを使っていたとしても、立てて保存したのでは意味がありません。インクを最後まで使い切るためにも、絶対に立てて保存しないように気をつけてください。
ホワイトボードに関する他の記事はこちら
太さや機能に注目して自分にぴったりのホワイトボードマーカーを選ぼう!
文房具ライターのきだて たくさんの取材をもとに、ホワイトボードマーカーの選び方とおすすめ商品を紹介しました。ホワイトボードマーカーを選ぶときは、インクの特徴や文字の太さ、速乾性などの機能をチェックしてみましょう。イラストやグラフには太さが調整できるものなど、目的に合わせて使いやすいものを選んでみましょう。
きだて たくさんのアドバイスのように太さや機能に注目して、自分にとって使いやすいホワイトボードマーカーを選んでください。
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。