「R129(i-Size)」とは?
「R129(i-Size)」は、ISOFIX対応のチャイルドシートに関わる最新の安全基準です。これまでの、子どもの「体重」を基準としていたものから「身長」を目安に使用をすることになります。日本国内ではまだ「R129(i-Size)」に対応した機種は少なめですが、欧州ブランドを中心に増えてきています。
R129(i-Size)チャイルドシートの選び方 公認チャイルドシート指導員が解説
公認チャイルドシート指導員の加藤久美子さんに、R129(i-Size)対応チャイルドシートを選ぶときのポイントを教えてもらいました。新しい安全基準R129(i-Size)対応の商品を選ぶうえで、覚えておきたいポイントをおさえておきましょう。
「体重」ではなく「身長」の基準をチェックしよう
チャイルドシート最新の安全基準である「R129(i-Size)」とこれまでの安全基準「ECE R44/04」とのおもな違いは、子どもの体格の目安がこれまでの体重から身長に変わることです。
チャイルドシートを紹介するスペックの部分に、適合身長「身長40~83cm」などのように書いてあれば、それはR129に適合したチャイルドシートであることを意味します。お子さまの身長に適したチャイルドシートを選ぶようにしましょう。
後ろ向きで使用できる期間をチェックして選ぶ
R129(i-Size)では、後ろ向きに設置する乳児用シートの使用を生後15カ月まで義務づけています。衝突事故の際、後ろ向きシートと前向きシートでは、後ろ向きのほうがチャイルドシートのシェルで背中側から衝撃を分散することが可能。そのため、後ろ向きで使うほうが衝突安全性が高いという結果が出ています。
R129(i-Size)に適合している乳児用チャイルドシートは、使用期間が「0~15カ月」と書かれているはず。もちろん、15カ月をすぎても適合身長を超えるまでは後ろ向きで使用したほうが安全です。
安全先進国の欧州製シートのなかには4歳まで後ろ向きで使えるシートも。長く後ろ向きで使いたい方は、対象年齢もチェックしておきましょう。
欧州メーカーか国内メーカーかで選ぶ
現在のところ、日本国内で流通しているR129(i-Size)の安全基準を満たしたチャイルドシートは、欧州メーカー製のものが主流です。マキシコシ、ブリタックスレーマー、サイベックスのISOFIX乳児用シートは、新しいものはすべてR129(i-Size)に適合しています。
日本のメーカーではアップリカのクルリラプラス(旧クルリラR129)と、2019年5月にコンビからも初のR129(i-Size)対応チャイルドシートが発売されました。また、ホンダなど一部自動車メーカー純正のチャイルドシートでR129(i-Size)基準に適合したものがあります。
R129(i-Size)対応チャイルドシートおすすめ12選 コンビやアップリカ、回転式など厳選してご紹介
うえで紹介したR129(i-Size)対応チャイルドシートの選び方のポイントをふまえて、公認チャイルドシート指導員の加藤久美子さんに選んでもらったおすすめ商品と編集部セレクト商品を紹介します。これから新しくチャイルドシートの購入を検討している人は、R129(i-Size)対応のおすすめ商品を参考にしてください。

ブリタックスレーマー『BABY SAFE i-SIZE(ベビーセーフ アイサイズ)』 エキスパートおすすめ商品!




























出典:Amazon
対象身長 | 40~83cm |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~15カ月、13kgまで |
固定方法 | ISOFIX(別売りの専用ベースメント使用)、シートベルト |
本体重量 | 4.8kg |
サイズ | 幅44×奥行58×高さ67cm |
安全性と人間工学に基づいた完ぺきな姿勢を実現
メルセデス・ベンツやボルボ、フォルクスワーゲンなど、安全の最先端を行くメーカーの純正品に採用されるなど、世界トップの安全性と使いやすさを誇るブリタックスレーマーのR129(i-Size)チャイルドシートです。後ろ向き専用で身長83cmまで使用可能。より安全により快適に使える装備を満載しており、たとえばヘッドレストの高さ調整と同時に、肩ベルトの位置と背もたれの角度が最適な状態に動きます。
お子さんの体が小さいときにはよりフラットに、成長するにつれて直立姿勢に近づく仕様となっています。別売りの『FLEX BASE』を使ってISOFIXの固定が可能です。ベースなしで単体でのシートベルト固定にも対応しているので、ISOFIX金具がついていない少し古い車など幅広い車種に適合します。乳幼児期のお子さんを車に乗せるうえで、高い安全性を求める方におすすめです。

マキシコシ『Pebble Plus(ぺブルプラス)』 エキスパートおすすめ商品!




出典:楽天市場
対象身長 | 45~75cm |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~15カ月 |
固定方法 | ISOFIX(別売りの専用ベースメント使用)、シートベルト |
本体重量 | 4.55kg |
サイズ | 幅44×奥行67×高さ56cm |
安全性に加えて、乗せ降ろしのしやすさも抜群
マキシコシの『ぺブルプラス』は、欧州最新安全基準R129(i-Size)に世界ではじめて準拠した製品です。
側面衝突時の頭頸部(とうけいぶ)の安全性をより強化するため衝撃吸収素材を採用するなど、R129(i-Size)で求められる側面衝突対応をさらに強化しているほか、インナークッション「ハグインレイ」を新たに内蔵。フィット感を高めるなど、乗り心地のよさにも配慮しています。
マキシコシといえば、子どもの乗せ降ろしのしやすさが魅力のメーカー。超先進的機構「ウィングハーネス」と「スプリングクロッチ」が赤ちゃんを乗せる際に、邪魔になる肩ベルトと股バックルを立ち上げるので、ストレスなく赤ちゃんを乗せることができます。
一度使ったらもうほかは使えないといっても大げさではないほど便利な、おすすめの機構です。

サイベックス『クラウドZ i-Size』 エキスパートおすすめ商品!






出典:楽天市場
対象身長 | 45~87cm |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~18カ月ごろ、13kgまで |
固定方法 | ISOFIX(別売りの専用ベースメント使用) |
本体重量 | 4.8kg |
サイズ | 幅44×奥行67×高さ38~60cm |
R129(i-Size)初の360度回転シート
『クラウド Q』の後継機となる『クラウドZ i-Size』は、回転可能なベビーシートです。最大の特徴は、ベビーシートとしては世界初(2018年10月時点)となるR129(i-Size)適合の回転ベースを採用した点で、高い安全性と乗せ降ろしのスムーズさを両立させています。
トラベルシステムにも対応しているので、指定ベビーカーにドッキングして使ったり、ベビーキャリーやロッキングチェアとして多様に使うことが可能。チャイルドシート以外にあらゆる用途で使えるアイテムを探している方におすすめです。
また、『クラウド Q』に比べてシートカバーはより高級感のある素材を採用したことで、さらにスタイリッシュなビジュアルを実現しています。

アップリカ『クルリラ プラス』 エキスパートおすすめ商品!






出典:楽天市場
対象身長 | 後ろ向き:40~83cm 、前向き:71~100cm |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 後ろ向き:新生児から18カ月ごろ、前向き:15カ月を超えてから4歳ごろ、体重18kg以下 |
固定方法 | ISOFIX |
本体重量 | 14.8kg※すっぽりまも~るシェード(幌)を除く |
サイズ | 後ろ向き:幅44×奥行71.3~76.5×高さ54.7~57.2cm、前向き:幅44×奥行65.1×高さ72~77.8cm |

サイベックス『シローナS i-Size』 エキスパートおすすめ商品!

出典:Amazon
対象身長 | 新生児~105cm |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~4歳ごろ、18kgまで |
固定方法 | ISOFIX |
本体重量 | 15kg |
サイズ | 幅43×奥行70×高さ63.5cm |

マキシコシ『AXISSFIX PLUS(アクシスフィックス プラス)』 エキスパートおすすめ商品!
























出典:Amazon
対象身長 | 45~105cm |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~4歳ごろ |
固定方法 | ISOFIX |
本体重量 | 12.45kg |
サイズ | 幅44.5×奥行55~71×高さ65cm |

コンビ『プロガード ISOFIX エッグショック RK』 エキスパートおすすめ商品!






出典:楽天市場
対象身長 | 後ろ向き:40~100cm、前向き:76cmかつ月齢15カ月以上~100cm |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~4歳ごろ、18kgまで |
固定方法 | ISOFIX |
本体重量 | 11.6kg |
サイズ | 後ろ向き:幅43×奥行69×高さ50~55cm、前向き:幅43×奥行64.5×高さ66.5~69.5cm |
コンビ初のR129、4歳ごろまで後ろ向きで使える
2019年5月に発売されたコンビ初のR129(i-Size)対応チャイルドシートです。万が一の事故の際、背中全体で衝撃を分散できる後ろ向き装着は安全性の高さが証明されていますが、こちらの製品は、乳児・幼児兼用タイプの国産R129(i-Size)チャイルドシートとしては、はじめて4歳ごろ(身長100cm)まで後ろ向きで使うことを可能にした非常に安全性の高いシート。
衝撃吸収性にこだわったR129(i-Size)対応チャイルドシートを求める人におすすめです。
なお、R129(i-Size)では生後15カ月まで後ろ向きでの使用が義務づけられています。また、R129(i-Size)の安全基準に合わせて側面衝突(ドア側から衝撃を受けた場合の安全試験)にも対応した「3層構造のサイドプロテクション」や「エアプロテクター」も新たに採用されています。
コンビ『ホワイトレーベル THE S ISOFIX エッグショック(ZB-690)』














































出典:Amazon
対象身長 | 40~105cmまで |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~4歳ごろ、18kgまで |
固定方法 | ISOFIX、シートベルト |
本体重量 | 13.9kg |
サイズ | 後向き時:幅44×奥行68~81×高さ63~74cm、前向き時:幅44×奥行67×高さ65~82.5cm |
アップリカ『フラディア グロウ ISOFIX 360°セーフティー プレミアムAB』
















出典:Amazon
対象身長 | 40~100cmまで |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~4歳ごろ、17.5kg以下まで |
固定方法 | ISOFIX、シートベルト |
本体重量 | 15.3kg |
サイズ | 横向きベッド時:幅75×奥行63.5×高さ53cm、後向き時:幅44×D70.5~76×高さ55~61cm |
アップリカ『クルリラ プラス 360°セーフティー AB』




















出典:Amazon
対象身長 | 40~100cmまで |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~4歳ごろ、17.5kg以下まで |
固定方法 | ISOFIX、シートベルト |
本体重量 | 15.2kg |
サイズ | 後向き時:幅44×奥行72.6~78.6×高さ54.6~59.9cm、前向き時:幅44×奥行66.1×高さ71.9~77.6cm |
RECARO(レカロ)『Salia J』














出典:Amazon
対象身長 | 40~105cmまで |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~4歳ごろ、18kg以下まで |
固定方法 | ISOFIX、シートベルト |
本体重量 | 15kg |
サイズ | 幅44×奥行63~68×高さ61~69cm |
KATOJI(カトージ)『Joie ベビーシートi-Snug(T3800)』
![【1/10,15限定最大P5倍】チャイルドシート|i-Snugアイ・スナグ[選べる2色][トラベルシステム対応]katojiKATOJIカトージ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/katoji/cabinet/03840855/07378005/38005_t.jpg)
![【1/10,15限定最大P5倍】チャイルドシート|i-Snugアイ・スナグ[選べる2色][トラベルシステム対応]katojiKATOJIカトージ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/katoji/product/isnug_img/38005_01.jpg)
![【1/10,15限定最大P5倍】チャイルドシート|i-Snugアイ・スナグ[選べる2色][トラベルシステム対応]katojiKATOJIカトージ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/katoji/product/isnug_img/38005_02.jpg)
![【1/10,15限定最大P5倍】チャイルドシート|i-Snugアイ・スナグ[選べる2色][トラベルシステム対応]katojiKATOJIカトージ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/katoji/cabinet/03840855/07378005/38005_t.jpg)
![【1/10,15限定最大P5倍】チャイルドシート|i-Snugアイ・スナグ[選べる2色][トラベルシステム対応]katojiKATOJIカトージ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/katoji/product/isnug_img/38005_01.jpg)
![【1/10,15限定最大P5倍】チャイルドシート|i-Snugアイ・スナグ[選べる2色][トラベルシステム対応]katojiKATOJIカトージ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/katoji/product/isnug_img/38005_02.jpg)
出典:楽天市場
対象身長 | 40~75cmまで |
---|---|
対象月齢、体重(参考) | 新生児~生後12カ月、2.5~13kgまで |
固定方法 | ISOFIX(別売りi-Base使用)、シートベルト |
本体重量 | 3.25kg |
サイズ | 幅44×奥行70×高さ52cm |
「R129(i-Size)対応チャイルドシート」のおすすめ商品の比較一覧表
機能面だけでなく正しい使用方法を理解することが大事 公認チャイルドシート指導員からアドバイス
自動車生活ジャーナリスト
欧州最新安全基準R129(i-Size)に適合したチャイルドシートは今後、日本メーカーを含めて、どんどん増えてくることが予想されます。R129(i-Size)は高い安全性が魅力ですが、大事なことは子どもの体にあったチャイルドシートを正しい向き、確実な取りつけで使うことです。
シート自体が先進の安全性をマークしていても、使い方を間違ったりハーネスが緩(ゆる)かったりすれば、万が一の事故の際に子どもの命を守れない危険性もじゅうぶんにあります。子どもの成長に合ったチャイルドシートを選ぶことはもちろん、正しい使い方をしっかり理解したうえで使用するようにしましょう。
R129対応チャイルドシート以外も検討したい方はこちらの記事もご覧ください!
回転式のチャイルドシートはこちらの記事もご覧ください
回転式チャイルドシートは座面を回転させることができるため、赤ちゃんを乗せやすく、お世話がしやすいといったメリットがあります。公認チャイルドシート指導員の加藤久美子さんに、回転式チャイルドシートの選び方とおすすめ商品をうかがいました。コンビやアップリカなど人気メーカーをはじめとして、本当におすす...
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:森野ミヤ子、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/1/18 商品価格情報の修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
下関市出身 大学在学中に車に目覚め、大学時代は神奈川県内のトヨタディーラーで納車引き取りのアルバイトを経験。大学卒業後、日刊自動車新聞社に編集記者として入社。 1989年FIA 公認のクロスカントリーラリー「オーストラリアン・サファリ」に出場。 1995年会社を辞めてフリーランスの道へ。 1999-2000日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。 2000年に第一子出産後、妊婦のシートベルト着用を推進する会を立ち上げ、チャイルドシートと共に胎児と赤ちゃんの命を守る啓発活動を展開している。 月刊誌『MONOQLO』(晋遊舎)、All About、citrus、オートックワン、乗りものニュース、くるまのニュース、JAFMATEなどに自動車生活関連(運転マナー、車の税金、維持費、メンテナンス、カスタム、海外車事情など)の記事を年間300本以上寄稿している。 また、(一財)日本交通安全教育普及協会公認チャイルドシート指導員としてチャイルドシートの正しい装着や子連れドライブの楽しみ方と危険回避に関する講演、啓発活動なども積極的に行っている。