商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | タイプ | 産地 |
---|---|---|---|---|---|---|
京都 祇園北川半兵衛『煎茶 葵』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
日本茶カフェが作った、食事やスイーツに合う煎茶 | 360g | 茶葉 | - | |
ハラダ製茶『産地飲み比べ 生産者限定 3袋セット』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
産地ごとの煎茶の味が楽しめる飲み比べセット | 300g(3種類各100gずつ) | 茶葉 | 狭山茶:埼玉県、知覧茶:鹿児島県、静岡深蒸し茶:静岡県 | |
辻利『煎茶 三角ティーバッグ』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
手軽なティーバッグタイプの煎茶 | 100g(ティーバッグ2g×50P) | ティーバッグ | 京都府 | |
牛島製茶『八女茶 緑茶2本セット』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
独特の香りと濃い甘みが楽しめる八女茶 | 100g×2袋 | 茶葉 | 福岡県 | |
伊藤園『一番摘みのお~いお茶 1200』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
甘味のあるお茶が好きな方に、水出しもおいしい | 100g×10袋 | 茶葉 | 鹿児島県 | |
川原製茶『深蒸し伊勢茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
濃さとほどよい渋味で、二煎、三煎とおいしく飲める | 150g | ティーバッグ | 三重県 | |
大塚製茶『掛川深むし茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
濃いめのお茶をたくさん飲みたい方に | 300g | 茶葉 | 静岡県 | |
お茶の紫香園『越後路』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
癒やし度抜群! 美しい青緑色、甘い香り | 100g | 茶葉 | 鹿児島県 | |
堀田勝太郎商店『お徳用宇治煎茶 1kg』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
本場の宇治茶が楽しめる徳用サイズ! | 1kg | 茶葉 | 京都府 | |
mita 『狭山茶 手摘み最高級煎茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
手摘み茶葉で丁寧に仕上げた高級狭山茶 | 100g×2袋 | 茶葉 | 埼玉県 | |
京都宇治ヤマサン『緑茶 有機煎茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
カテキン豊富な有機JAS認定マークの煎茶 | 80g | 茶葉 | 京都府 | |
小栗農園『香る煎茶 柚子』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
柚子が上品に香るフレーバーつきの煎茶 | 25g×2袋 | ティーバッグ | 静岡県 | |
美笠園産地直送センター『お茶の恵みまるごと 粉末緑茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
深蒸し掛川茶100%で、うまみたっぷりの粉茶 | 200g×3袋 | 粉茶 | 静岡県掛川市 | |
法師園『実緑 (みりょく) 深蒸し 狭山茶 一番茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
旨みの濃い狭山茶の一番茶のみを使用 | 100g×2袋 | 茶葉 | 埼玉県、東京都 | |
伊藤久右衛門『宇治煎茶 長寿』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
喉越しのよさが魅力の煎茶 | 100g | 茶葉 | 京都府 | |
大井川茶園『茶工場のまかない 緑茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
コクと旨味が際立つ深蒸し茶 | 320g | 茶葉 | 静岡県 |
煎茶とは?
日本人が一般的によく飲むお茶が「煎茶」です。煎茶は、新芽が出てから摘み取りまで、ずっと日光を浴びせて育てます。そうすることで、ほどよい渋みをさわやかな口当たりで美味しく味わうことができます。
煎茶と緑茶の違い
煎茶は、緑茶の種類のひとつです。「緑茶」は、お茶の葉を発酵させずにつくった茶葉のこと。煎茶のほかには、玉露、かぶせ茶、玉緑茶、番茶などの種類があります。
煎茶の選び方
ここからは、煎茶を選ぶときのポイントをご紹介します。
ポイントは下記。
【1】茶葉の蒸し方から選ぶ
【2】入れ方のタイプで選ぶ
【3】お茶の産地で選ぶ
【4】水出しタイプを選ぶ
【5】フレーバーつきを選ぶ
ご自宅用からギフト用まで選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
【1】茶葉の蒸し方から選ぶ
煎茶の選び方のファーストステップとしては、「浅蒸し煎茶」か「深蒸し煎茶」かで選ぶのがおすすめです。産地や品種が同じでも、浅蒸しと深蒸しの違いで味はまったく異なります。
浅蒸し煎茶…お茶をいれたときの色が黄色または黄緑色で透明度があり、繊細な味わい
深蒸し煎茶…お茶をいれたときの色が緑色または濃い緑色で濁りがあり、濃さとコクがあるまろやか
淡く繊細な味わいが好みか、コクがあるしっかりした味わいが好みかで選んでみるとよいでしょう。
【2】入れ方のタイプで選ぶ
煎茶にはいろいろなタイプがあるので、用途や気分に合わせて選んでみましょう。
本格的な味わいの「茶葉」
茶葉は茶筒に移したり急須に入れたりする手間はかかりますが、煎茶のおいしさや甘みをダイレクトに感じたいときにはピッタリです。茶葉の量を調節するだけで、気分に合った味わいの煎茶を楽しむこともできます。
適量を計るのが面倒という方は、1回分ごとの個包装タイプを選んでみてください。急須と湯呑みがあれば雰囲気も高まるでしょう。
手軽に使える「ティーバッグ」
「ティーバッグ」は、数グラムの茶葉が小さな袋に入っているタイプです。基本的には1人用ですが、数人分のお茶を淹れられる大容量タイプのティーバッグもあります。
急須を準備したり淹れたあとの茶葉を洗ったりする手間がかからないので、手軽に煎茶を楽しみたいというときにおすすめ。コストが少し高いというデメリットはありますが、手軽に飲めて、茶器を必要としないのでプレゼントやギフトにもおすすめです。
サッと煎茶が飲める「粉末茶」
お茶を粉末にした「粉末茶」も、気軽に煎茶を楽しみたいときに向いています。お湯や水に溶かすだけなので、短時間でおいしい煎茶ができあがります。
1回分ごとの個包装タイプのほかに、ビンや袋にまとめて入っているタイプもあります。ティーバッグを捨てる手間もないので、オフィスなどで煎茶を楽しみたいときにも適しているでしょう。
【3】お茶の産地で選ぶ
日本全国には、お茶の産地として有名な地域があります。お茶の産地による味の違いで選ぶのもおすすめです。
知名度の高い「宇治茶」
京都府の南部にある宇治市は「宇治茶」の産地として知られていますが、宇治茶には奈良県や滋賀県、三重県など、宇治市以外で栽培されたものも使われています。
黄色に近い明るい水色で、濁りが少なく澄んでいるのが宇治茶の特徴です。甘味や旨味、茶葉のさわやかな香りが楽しめる味わい深い宇治茶は、贈答用としても適しています。
濃厚な味わいが楽しめる「静岡茶」
「静岡茶」は、日本のお茶の40%以上を生産している茶所・静岡県のお茶です。真冬でも雪が少ない静岡の温暖な気候がお茶の栽培に適しているため、多くのお茶が生産されています。
静岡茶は、そのほとんどが「深蒸し茶」。ほかのお茶よりも形が短くつぶれていますが、このこまかい茶葉が静岡茶独特の旨みとコクを生みだします。
味と色が強い「狭山茶」
宇治茶、静岡茶と並んで日本三大銘茶のひとつである埼玉県の「狭山茶」は、お茶の栽培が成り立つ北限とされる寒冷地のお茶です。冬を越えるために葉肉が厚く、味や色、成分量などが相対的に強いという特徴があります。
甘みと旨みが強いのも狭山茶の魅力です。また、狭山では「狭山火入れ」という伝統的な仕上げ方法があるため、濃厚で独特な香りと甘みも感じることができます。
鮮やかな濃緑の銘茶「知覧茶」
「知覧茶」は、鹿児島県南九州市のブランドです。南九州市は、水はけがよく作物の栽培に適した土壌や、年間を通して温暖な気候に恵まれているため、お茶の生産が盛んです。
「深蒸し」と呼ばれる長蒸し製法によって、一般的な煎茶の倍近い時間で蒸しているので、コクと旨味が引き立ち、鮮やかな濃緑のお茶に仕上がっています。
甘さとコクのある福岡の「八女茶」
福岡県で生産されているお茶は「福岡の八女茶」や「八女茶」と呼ばれています。摘採したあとは深蒸しているため、急須で淹れると緑色になり、甘くてコクがあるお茶を楽しめます。旨みの強さも八女茶の特徴です。
なお、福岡県は高級玉露の産地としても知られていて、八女市山間部の黒木町や星野村などで玉露が生産されています。
【4】水出しタイプを選ぶ
暑い夏にぴったりの水出し煎茶。茶こしフィルターつきの水出しポットをつかえば、煎茶もかんたんに水出しにできますよ。
温かい煎茶とはまた違った、すっきりとした味わいを楽しむことができます。なかには、水出しのための煎茶もありますよ。
【5】フレーバーつきを選ぶ
煎茶のなかには、香りや風味がついている「フレーバーつき」のものもあります。味は一般的な煎茶と変わりませんが、果物の皮やドライフルーツで風味をつけてあるので、お茶によって風味や香りに違いがあります。
お茶のおいしさだけではなく、個性的な香りを楽しみたいときにはピッタリです。いろいろなフレーバーつきの煎茶を飲み比べるのも楽しいでしょう。
ユーザーが選んだイチオシ5選
ここでは、みんながおすすめする「煎茶」だけを紹介します。商品の口コミはもちろん、コスパや味・おいしさ、香り・風味といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!
その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。
愛用者
茶葉の魅力を堪能できます
機能性表示食品で、「体脂肪を減らす」という謳い文句に目に止まった商品です。類似商品はたくさんありますが、おいしさと手軽さを考えると、この商品が今のところ一番いいですね。茶葉の香りがすごいよくて、来客用に出してもおいしいと言ってもらえるのでおすすめです!(K.S.さん/女性/30歳/会社員)
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
愛用者
粉末タイプで手軽に飲める!
自宅用に購入。食後に粉末茶をたっぷり入れて飲むとしっかり締まります。スプーン山盛りに入れても、200杯分くらいは飲めるのでコスパもかなりいいかと!(Y.I.さん/女性/50歳/自営業)
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
愛用者
ユズが香るフレーバー煎茶
ユズが入っているフレーバーティーで、紅茶のような印象でした。水出しでも、70度くらいの低温のお湯でもおいしいですよ! 濃いめ淹れて、冷ました後に炭酸水と焼酎と混ぜて、煎茶サワーにするのも好きな飲み方です。(M.S.さん/男性/49歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
お湯の温度が高すぎると、ユズの香りが飛んでしまうかもしれません。低温のお湯だと香りと味を楽しめると思います。(M.S.さん/男性/49歳/会社員)
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
愛用者
最高級の煎茶! 水出しがおすすめ
京都・祇園の最高級煎茶。値段は高いですが、味、特に香りが極上だと思います。そんなお茶を堪能するなら、水出しが一番です。もっとこだわりたいなら、水もミネラル含有率の低い、軟水のミネラルウォーターを使ってみるといいですよ。硬水のミネラルウォーターより、軟水のほうが圧倒的においしいと思います。(M.S.さん/男性/49歳/会社員)
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
愛用者
コスパ良く日常使いにピッタリ
静岡に親戚がいて、小さい頃から飲み慣れているせいか静岡の煎茶が好きです。こちらはコスパがよく、日常使いにぴったりなのでわが家の定番。初めは安いので味に期待していなかったのですが、ほどよい甘味が感じられておいしい!(H.S.さん/女性/38歳/自営業)
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
煎茶のおすすめ16選
ここからは、おすすめの煎茶をご紹介します。価格の安い煎茶から高級煎茶まで、幅広くご紹介するのでチェックしてみてください。
日本茶カフェが作った、食事やスイーツに合う煎茶
急須で入れたお茶の美味しさを広めたいという、日本茶カフェがプロデュースした煎茶です。料理やスイーツに合わせてブレンドされた味は、爽やかな香りが特徴。急須で入れた煎茶を飲み慣れていない人にも飲みやすいのが嬉しいですね。
渋みがなく、まろやかで上品な味わいで、お茶を飲むのが楽しくなること間違いなし。すっきりとしたクリアな美味しさは、何杯でも飲みたいおいしさです。茶葉本来の旨味とコクをじっくりと味わいたいときにおすすめの煎茶ですよ。
内容量 | 360g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | - |
内容量 | 360g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | - |
産地ごとの煎茶の味が楽しめる飲み比べセット
埼玉県産の狭山茶と鹿児島県産の知覧茶、そして静岡県産の静岡深蒸し茶それぞれの味を楽しむことができる、煎茶の飲み比べ3袋セットです。
それぞれのお茶ごとに香りや甘さ、コクなどがまったく異なるので、お茶が好きな方も試しに飲んでみたいという方でも楽しめます。ご自宅用でも贈答用でもよろこばれること間違いなし!
内容量 | 300g(3種類各100gずつ) |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 狭山茶:埼玉県、知覧茶:鹿児島県、静岡深蒸し茶:静岡県 |
内容量 | 300g(3種類各100gずつ) |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 狭山茶:埼玉県、知覧茶:鹿児島県、静岡深蒸し茶:静岡県 |
手軽なティーバッグタイプの煎茶
高級茶の産地として名高い、京都・宇治。かつて衰退しかかった宇治茶の復興の立役者である辻利右衛門の志を受け継いだ、「辻利」の煎茶です。
ティーバッグタイプなので、自宅はもちろん、オフィスでおいしいお茶が飲みたいときにも便利。メッシュ素材の三角バッグは、茶葉が大きく開くのがポイント。お茶の旨みをしっかりと味わえます。渋みと旨味のバランスに優れた煎茶は、ほっとしたいときにもぴったり。爽やかな香りも楽しみたいですね。
内容量 | 100g(ティーバッグ2g×50P) |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
産地 | 京都府 |
内容量 | 100g(ティーバッグ2g×50P) |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
産地 | 京都府 |
独特の香りと濃い甘みが楽しめる八女茶
普通のお茶よりも、豊富な蒸気と時間をかけて長時間蒸した八女茶の深蒸し煎茶は、独特の香りと濃い甘みが特徴的です。深蒸しにすることで渋みが少なくて濃く、とてもまろやかなお茶に仕上がっています。
甘みがあってとても飲みやすいので、普段あまりお茶を飲まない方や、渋めのお茶が苦手だという方でもおいしく楽しめますよ。
内容量 | 100g×2袋 |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 福岡県 |
内容量 | 100g×2袋 |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 福岡県 |
甘味のあるお茶が好きな方に、水出しもおいしい
「かなやみどり」という希少品種を使用した煎茶。品種とはお米でいうササニシキ、コシヒカリのような違いで、チャノキ(お茶のもとになる常緑樹)にも品種があります。「かなやみどり」は、さわやかなお茶の甘味を感じられます。
このお茶は深蒸し煎茶で、しっかり味が出るので会社で出すときや忙しい朝にもぴったり。水出し茶にすると鮮やかな緑色になります。渋味がなく甘味のあるお茶が好きな方におすすめです。
内容量 | 100g×10袋 |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 鹿児島県 |
内容量 | 100g×10袋 |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 鹿児島県 |
濃さとほどよい渋味で、二煎、三煎とおいしく飲める
三重県産の茶葉100%を使用した伊勢茶の深蒸し煎茶です。しっかり濃い味で、飲んだ後にほどよい渋味が感じられるので、お茶は少し渋味があったほうが好きという方におすすめ。和菓子とも相性抜群です。
急須でいれたときに、二煎目、三煎目もしっかり味がでる「煎がきく」お茶(何煎もおいしく飲めるいいお茶のこと)なので、日常的にたくさん飲みたい方にはうれしいですね。
内容量 | 150g |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
産地 | 三重県 |
内容量 | 150g |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
産地 | 三重県 |
濃いめのお茶をたくさん飲みたい方に
静岡県の西部に位置する掛川地区の掛川茶。茶葉は細かめの深蒸し煎茶です。お茶をいれたときの色は、濁りのある濃い緑色。
たっぷり飲める300gでコスパもいいです。茶葉はやや多めの量を急須にいれて、30~40秒くらいでサッとお茶をいれてみましょう。濃いめのお茶が好きで、とにかくたくさん飲みたいという方におすすめします。
乾燥しているとはいえ、お茶も鮮度は大切です。煎茶は購入して開封したら、1カ月くらいで飲みきってしまうほうが理想的なので、使いきれないという方は容量の少ないもののほうを選ぶといいでしょう。
内容量 | 300g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 静岡県 |
内容量 | 300g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 静岡県 |
癒やし度抜群! 美しい青緑色、甘い香り
鹿児島県産茶葉使用の深蒸し煎茶です。新潟のお茶屋さんなので、「新潟の水に合うお茶」というコンセプトでつくられています。
また、渋みはほとんどありません。なんといってもお茶をいれたときの甘い香りと、青緑色と呼びたくなるような、驚くほど鮮やかなグリーンの色が癒やし度バツグンです。
ホッとしたい気分のときにおすすめ。食後のお茶や、おもてなしにもどうぞ。夏は水出し茶にしてもおいしいです。
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 鹿児島県 |
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 鹿児島県 |
本場の宇治茶が楽しめる徳用サイズ!
熟練された職人たちにより、機械ではできない加工仕上げがなされている堀田勝太郎商店のお茶。本場の宇治茶を存分に味わいたいという方にピッタリな、お徳用宇治煎茶です。内容量が1kgもあるので、ご家族や職場など大人数で楽しむことができます。
専用の計量スプーンがついていて、作るのもかんたん。ですが、量が多いので、保存はしっかりと行いましょう。
内容量 | 1kg |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 京都府 |
内容量 | 1kg |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 京都府 |
手摘み茶葉で丁寧に仕上げた高級狭山茶
日本三大銘茶のひとつに数えられる「狭山茶 」。その中でも、ごく限られた自然仕立ての茶園でしか行っていない「手摘み」によって採取された茶葉を使用。
栽培は有機質肥料・堆肥を中心に減化学肥料・減農薬で行い、一つひとつ丹念に仕上げられているので、芳醇な香りと重厚な味わいが堪能できます。
内容量 | 100g×2袋 |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 埼玉県 |
内容量 | 100g×2袋 |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 埼玉県 |
カテキン豊富な有機JAS認定マークの煎茶
有機JAS基準をクリアした、安心して飲める有機煎茶です。ビタミンCやカテキンが豊富に含まれた煎茶は、現代人にとって必要な栄養素。毎日の煎茶で健康サポートができるのが嬉しいですね。
京都の温暖な気候で太陽の光をたっぷりと浴びて育った茶葉は、栄養たっぷり。摘み取った茶葉を針状にもみ込んで生成された煎茶は、渋味と旨味のバランスがよいのが特徴。上品な渋みと香りで、お茶を飲む時間を特別なものにしてくれる煎茶です。
内容量 | 80g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 京都府 |
内容量 | 80g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 京都府 |
柚子が上品に香るフレーバーつきの煎茶
静岡県産の煎茶に柚子のフレーバーをバランスよくミックスした、小栗農園の『香る煎茶 柚子』。
「ゴールデンドロップフィルター」という独自のティーバッグを採用。ゴールデンドロップとは、お茶を注いだときの最後の一滴のことで、ティーバッグを逆三角形にすることで最後の一滴まで美味しく味わえるんだとか。リラックタイムはもちろん、プチギフトにもおすすめです。
内容量 | 25g×2袋 |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
産地 | 静岡県 |
内容量 | 25g×2袋 |
---|---|
タイプ | ティーバッグ |
産地 | 静岡県 |
深蒸し掛川茶100%で、うまみたっぷりの粉茶
添加物を使用せず、静岡県掛川産の深蒸し茶を100%使用した『粉末緑茶』。お湯でも水でも入れることができ、深みのある美味しいお茶がかんたんに出来あがります。粉末タイプは茶殻を捨てる必要がなく、茶葉の旨みや栄養分が丸ごと摂れます。
業務用なので、大容量で価格もリーズナブル。毎日、気軽に煎茶を楽しみたい方におすすめです。
内容量 | 200g×3袋 |
---|---|
タイプ | 粉茶 |
産地 | 静岡県掛川市 |
内容量 | 200g×3袋 |
---|---|
タイプ | 粉茶 |
産地 | 静岡県掛川市 |
旨みの濃い狭山茶の一番茶のみを使用
ほかの産地に比べて冬の寒さが長く、収穫が遅い傾向にある「狭山茶」。寒さに耐えた分、初夏に芽吹く新茶の茶葉はたっぷりと養分が蓄えられ、力強い風味になります。
「法師園」は狭山茶が一番多く収穫される入間市金子地区で、茶葉の栽培から袋詰めまで一貫して行っており、文字『深むし 狭山茶』には5月初旬から中旬に収穫された一番茶のみを使用。新茶のさわやかな風味が楽しめます。
品種は主に「やぶ北(藪北/ヤブキタ)」と「さやま香(狭山香/サヤマカオリ)」です。
内容量 | 100g×2袋 |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 埼玉県、東京都 |
内容量 | 100g×2袋 |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 埼玉県、東京都 |
喉越しのよさが魅力の煎茶
縁起のよい「長寿」という名前は、ちょっとした手土産や贈り物にも最適。もちろん自宅で楽しむのにもおすすめの宇治の煎茶です。品質にこだわった茶葉の中でも、煎茶にふさわしい茶葉だけを厳選して焙煎してあります。
江戸後期からの伝統を守る伊藤久右衛門の自慢の商品です。香り豊かでさっぱりとした味わいが特徴。食事の後や、和菓子を楽しむとき、くつろぎの時間のお供にもぴったりですね。カテキンが含まれているので、健康のために毎日でも飲みたい煎茶です。
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 京都府 |
内容量 | 100g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 京都府 |
コクと旨味が際立つ深蒸し茶
お茶の一大産地である静岡県の牧之原で生産された深蒸し茶です。通常よりも長い蒸し時間の製法で作られているので、コクがあるのがポイント。茶葉のサイズが不揃いな分、しっかりと深い味わいで、毎日飲んでも飽きのこない美味しさが人気です。
320g入りで、チャック付きの袋入り。湿気を防いで、袋のまま保管できるのが便利ですね。お茶の製造工場で働く人たちが、いつも飲んでいるお茶を、そのまま袋に入れて出荷した商品です。
内容量 | 320g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 静岡県 |
内容量 | 320g |
---|---|
タイプ | 茶葉 |
産地 | 静岡県 |
「煎茶」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | タイプ | 産地 |
---|---|---|---|---|---|---|
京都 祇園北川半兵衛『煎茶 葵』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
日本茶カフェが作った、食事やスイーツに合う煎茶 | 360g | 茶葉 | - | |
ハラダ製茶『産地飲み比べ 生産者限定 3袋セット』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
産地ごとの煎茶の味が楽しめる飲み比べセット | 300g(3種類各100gずつ) | 茶葉 | 狭山茶:埼玉県、知覧茶:鹿児島県、静岡深蒸し茶:静岡県 | |
辻利『煎茶 三角ティーバッグ』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
手軽なティーバッグタイプの煎茶 | 100g(ティーバッグ2g×50P) | ティーバッグ | 京都府 | |
牛島製茶『八女茶 緑茶2本セット』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
独特の香りと濃い甘みが楽しめる八女茶 | 100g×2袋 | 茶葉 | 福岡県 | |
伊藤園『一番摘みのお~いお茶 1200』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
甘味のあるお茶が好きな方に、水出しもおいしい | 100g×10袋 | 茶葉 | 鹿児島県 | |
川原製茶『深蒸し伊勢茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
濃さとほどよい渋味で、二煎、三煎とおいしく飲める | 150g | ティーバッグ | 三重県 | |
大塚製茶『掛川深むし茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
濃いめのお茶をたくさん飲みたい方に | 300g | 茶葉 | 静岡県 | |
お茶の紫香園『越後路』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
癒やし度抜群! 美しい青緑色、甘い香り | 100g | 茶葉 | 鹿児島県 | |
堀田勝太郎商店『お徳用宇治煎茶 1kg』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
本場の宇治茶が楽しめる徳用サイズ! | 1kg | 茶葉 | 京都府 | |
mita 『狭山茶 手摘み最高級煎茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
手摘み茶葉で丁寧に仕上げた高級狭山茶 | 100g×2袋 | 茶葉 | 埼玉県 | |
京都宇治ヤマサン『緑茶 有機煎茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
カテキン豊富な有機JAS認定マークの煎茶 | 80g | 茶葉 | 京都府 | |
小栗農園『香る煎茶 柚子』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
柚子が上品に香るフレーバーつきの煎茶 | 25g×2袋 | ティーバッグ | 静岡県 | |
美笠園産地直送センター『お茶の恵みまるごと 粉末緑茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
深蒸し掛川茶100%で、うまみたっぷりの粉茶 | 200g×3袋 | 粉茶 | 静岡県掛川市 | |
法師園『実緑 (みりょく) 深蒸し 狭山茶 一番茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
旨みの濃い狭山茶の一番茶のみを使用 | 100g×2袋 | 茶葉 | 埼玉県、東京都 | |
伊藤久右衛門『宇治煎茶 長寿』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
喉越しのよさが魅力の煎茶 | 100g | 茶葉 | 京都府 | |
大井川茶園『茶工場のまかない 緑茶』 |
※各社通販サイトの 2024年09月06日時点 での税込価格 |
コクと旨味が際立つ深蒸し茶 | 320g | 茶葉 | 静岡県 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 煎茶の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での煎茶の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
最初は難しく考えずに「好みの軸」で選びましょう
日本茶インストラクターからのアドバイス
煎茶は、製法別、品種別、産地別、収穫期別などでみると本当に種類も多くて、お茶選びを難しいと感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
最初は「緑色の濃いお茶が好き」または「黄色の繊細な味のお茶が好き」、「渋いお茶が好き」または「渋くない(甘い)お茶が好き」など、好みの軸がひとつ決まっていると、そこから広げてさまざまなお茶を楽しむことができるようになります。
気分や季節にあわせたり、和菓子や茶器とあわせたり、ただ飲むだけではないお茶の楽しみ方もありますので、煎茶を気軽に生活に取り入れてみてくださいね。
美味しい煎茶の入れ方は?
煎茶の美味しい入れ方をご紹介します。
急須で入れる場合
おいしい煎茶を楽しむために、急須の正しい入れ方を知っておきましょう。
1、茶葉を急須に4g入れる(ティースプーン2杯)
2、お湯を一度湯飲みに移し、温度を80度くらいに冷ます
3、湯冷ましをしたお湯を急須に注いで、最後の1滴までしぼりきる
茶葉の量は、購入した煎茶により異なる可能性があるため、しっかり確認しましょう。また、煎茶はうまみ成分が豊富に含まれているため、渋みを抑えて旨みを引き出すために低温で入れてください。
ティーバッグの場合
次に、煎茶をおいしく飲むティーバッグの入れ方を紹介します。
1、カップ1杯に対してティーバッグ1個用意する
2、ポットのお湯を注ぐ
3、十分に蒸らす
4、時間がきたらソーサーを取り、こぼさないように3~4回ティーバッグを振る
5、静かにティーバッグを引き上げる
急須のときとは異なり、ティーバッグはなかにある茶葉をしぼりません。ぜひ、ご自宅で煎茶を飲むときは試してみてください。
あわせて揃えたい! 茶器もチェック
煎茶は産地や品種などで味がまったく異なる!
日本茶は急須で入れるものというイメージがありますが、現在では急須がない方でも煎茶を楽しめる、ティーバッグタイプのものも売られています。
急須もティーバッグも、入れ方のポイントをしっかりとおさえれば、どなたでもおいしく飲んでいただけます。
煎茶は産地や品種、製造方法や収穫時期によって味も深みもまったく変わってくるので、1年中楽しめるのがうれしいポイント。ぜひ、この記事でご紹介した煎茶のおすすめ商品や選び方を参考にして、自分にピッタリの煎茶を探してみてくださいね!
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。