一人暮らし向け洗濯機おすすめ15選【縦型・ドラム式】静かでコンパクト

一人暮らし向け洗濯機おすすめ15選【縦型・ドラム式】静かでコンパクト

一人暮らしを始めるときに必要な生活家電『洗濯機』。縦型やドラム式といったタイプのほか、容量やコンパクトで設置しやすいかなどのチェックポイントがあります。

この記事では、一人暮らしにおすすめの洗濯機の選び方とおすすめ商品をご紹介します。

記事後半には、値段の相場やAmazonなど通販サイトの人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

プロの家電販売員 兼 家電・ITライター
たろっさ

家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。 学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。 個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテスト等で表彰された経験を持っています。 家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通しています。家電で分からないことはありません。 現在は家電ライターの業務も通して「全ての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力しています。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
加藤 佑一

「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。炊飯器を調べたのがきっかけで、家電やガジェット周りに興味が広がる。日々、ネット・雑誌から新商品をチェックするため、欲しい家電が増えすぎてしまう。現在はドラム式洗濯機購入のため貯金中。

◆本記事の公開は、2019年07月16日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

一人暮らしの人は容量5〜6kgがおすすめ

洗濯ものをもつ女性
ペイレスイメージズのロゴ

一般的に1日の洗濯物は、1人あたり約1.5kgと言われています。一人暮らしの場合は2~3日分をまとめて洗濯できる5~6kg程度のモデルを選んでおくと良いでしょう。少量を毎日洗濯する方はもっと小さい容量でもいいのですが、下記に当てはめて計算すると自分にベストな容量が分かります。

【日数 × 1.5kg = 容量目安】

また、週末にまとめて洗濯する方は7~8kg、シーツや厚手の毛布なども家で洗濯したいと考えているならば、8kg以上の洗濯機を選んでください。何キロ分洗えるか事前に調べておきましょう。

▼一人暮らし用洗濯機の値段相場

電卓
ペイレスイメージズのロゴ

はじめて一人暮らしをする方は、家具家電を一式揃えるだけで大きな出費ですよね。とくに冷蔵庫や洗濯機など大きい家電は、長く使うことができるので悩むはずです。洗濯機は、搭載されている機能やタイプによって値段の相場が変わります。

縦型洗濯機の相場は、小容量のシンプルなモデルだと2万円〜3万円程度が一般的です。一方、ドラム式洗濯機は、機能にすぐれているものが多いので安くても10万円以上するものがほとんどです。

そのため、一人暮らし用の洗濯機の相場は、安くて最低限の機能だけを求めるなら2万円~3万円台、便利に使いたいなら5万以上が相場です。年齢や収入によっても相場は変わってくるので、自分のライフスタイルに合わせて洗濯機を選んでみてくださいね。

▼エキスパートのアドバイス

プロの家電販売員 兼 家電・ITライター:たろっさ

プロの家電販売員 兼 家電・ITライター

生活スタイルを要チェック!

一人暮らしの洗濯の仕方は生活スタイルによって決まります。

節水志向の方はインバーター式を選ぶのもいいですが、数日に一度や休みの日に一気に洗濯をする方は、通常のタイプの方がかえってコストを抑えられます。

逆に、毎日洗濯したいきれい好きの方は、長い目で考えるとインバーター式がいいでしょう。

バルコニーに洗濯機置き場がある方は、静音タイプのものも選択肢に入れましょう。隣の部屋に神経質な方や、夜間に活動する方が住んでいる場合はトラブルをまねくことがありますので気をつけてください。

一人暮らし向け洗濯機おすすめ15選

それでは、一人暮らし向け洗濯機のおすすめ商品をご紹介いたします。

▼『縦型洗濯機』はこちら

▼『ドラム式洗濯機』はこちら


すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼『縦型洗濯機』はこちら

アイリスオーヤマ『全自動洗濯機 IAW-T605』

アイリスオーヤマ『全自動洗濯機IAW-T605』 アイリスオーヤマ『全自動洗濯機IAW-T605』 アイリスオーヤマ『全自動洗濯機IAW-T605』 アイリスオーヤマ『全自動洗濯機IAW-T605』 アイリスオーヤマ『全自動洗濯機IAW-T605』 アイリスオーヤマ『全自動洗濯機IAW-T605』 アイリスオーヤマ『全自動洗濯機IAW-T605』
出典:Amazon この商品を見るview item
スタイリッシュなブラックのボディ

大人っぽいスタイリッシュなインテリアを邪魔しない、お洒落なブラックカラーの洗濯機。デザイン重視で家電を探している方におすすめです。

一度に約4日分洗える容量6Kg。つけおきコースや部屋干しモードもあるので、忙しい一人暮らしの時短に便利な機能がしっかり揃っています。

maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』

maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』 maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』 maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』 maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』 maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』 maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』 maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』
出典:Amazon この商品を見るview item
基本機能しっかりなのに相場よりもリーズナブル!

お手頃な値段で基本機能もしっかり。単身赴任の方やはじめて一人暮らしをされる方にぴったりです。

とくにうれしいのは予約機能。一人暮らしの方は外出中にお洗濯を済ませたいことも多いはず。洗濯終了時間は24時間後まで設定できるので、お帰りの時間に合わせてセットしておけばあとは干すだけ。待ち時間なく家事を済ませられますね。

洗濯に慣れてきたら5種類のコースから選ぶ機能もありますので、洗濯物に合わせて使い分けるとよいでしょう。

YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機 YWMB-38』

YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機YWMB-38』 YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機YWMB-38』 YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機YWMB-38』 YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機YWMB-38』 YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機YWMB-38』 YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機YWMB-38』 YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機YWMB-38』
出典:Amazon この商品を見るview item
小さなスペースにも置けるコンパクトサイズ

一度に約2日分の洗濯物を洗える、3.8kgのコンパクトサイズ。洗濯機を置けるスペースが狭いワンルームアパートでもすっぽり収まります。本体も軽く、引っ越し時の運び入れも苦になりません。節水タイプなので電気代の節約にも!

また、フタはブラックのスモークガラスで、中身が見えにくい仕様になっています。友達や恋人を呼ぶことが多い人でも安心です。

SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』

SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』
出典:Amazon この商品を見るview item
穴なし洗濯槽で清潔&水の節約!

ステンレス製の洗濯槽は穴が空いておらず、洗濯槽底の素材にもステンレスを使用しているので黒カビを防止できます。外側や底からのカビの侵入を防ぎます。

また、洗濯槽の樹脂部分は抗菌加工されているので、いつでもキレイで清潔な状態の洗濯槽を維持できます。そのため、お手入れの回数も減らせて便利です。

穴なし洗濯槽は清潔面だけでなく、水の節約にも役立ちます。通常の洗濯槽の場合1回約100リットル使うのに対して、この洗濯機では洗濯槽と外槽の間に水が流れないため、75リットルほどで洗濯可能と、ここもうれしいポイントです。

Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』

Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』 Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』 Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』 Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』 Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』 Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』 Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』
出典:Amazon この商品を見るview item
インバーター式でありながら驚きのコスパ

中国メーカーのハイセンスより、8kgのインバーター洗濯機です。インバーター搭載なので、高い節水能力と節電能力を誇ります。シンプルでスタイリッシュなデザインで、ガラストップになっており高級感もあります。それでいて驚きのコスパのよさ。

騒音もかなり抑えられているうえに風呂水ポンプが付属してくるため、とてもエコな使用ができます。立体シャワー水流や独自の形状で強力な水流を生み出すパラセーターで、からみを抑えながら汚れをしっかり落とします。

CB JAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパー comtool』

CBJAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパーcomtool』 CBJAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパーcomtool』 CBJAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパーcomtool』 CBJAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパーcomtool』 CBJAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパーcomtool』 CBJAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパーcomtool』 CBJAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパーcomtool』
出典:Amazon この商品を見るview item
女性ひとりでも軽々動かせる!

アイデアグッズが人気のシービージャパンから、珍しい形の洗濯機が登場。シンプルな機能だから、価格もリーズナブルで一人暮らしに優しい商品です。上部についたパネルでモードの切り替えやタイマー設定ができます。かわいい見た目なのに、お値段以上のパワフルな洗浄・脱水力には定評があります。

コンパクトサイズで場所を選ばず、女性一人でも持ち運びラクラク。引っ越しのときの負担も減りますよ。

HITACHI(日立)『全自動電気洗濯機(BW-G70H)』

衣類もゴミも取り出しやすい!

高濃度で奥まですばやく浸透し、大流量で洗い流して汚れをスッキリさせる「ナイアガラ ビート洗浄」搭載。さらに、押し洗い・たたき洗い・もみ洗い効果のある「ビートウィングX(回転羽根)」と大流量の「ナイアガラシャワー」で、高い洗浄力を実現し、洗いムラを抑えます。

洗濯機の幅が約36cmの広い投⼊⼝なので、⼤物がラクに出し⼊れできます。洗濯ものが出し入れしやすくて使いやすいのもポイントです。

TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』

TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』
出典:Amazon この商品を見るview item
節電ができて低騒音なので時間を選ばず洗濯できる!

節電ができて低騒音なのがうれしい!DDモーター搭載で低騒音を実現。

時間を問わずに洗濯できるので、帰宅時間の遅い方やバルコニーに洗濯機置き場がある方などの強い味方です。また、インバーター式なので節電も期待できます。

パルセーターと直結したDDモーターで強力な立体水流をつくり出し、衣類の汚れを芯から落としながら、さらにAg+抗菌水で衣類を抗菌し清潔に保ちます。

Haier(ハイアール)『全自動洗濯機(JW-KD85B)』

Haier(ハイアール)『全自動洗濯機(JW-KD85B)』 Haier(ハイアール)『全自動洗濯機(JW-KD85B)』 Haier(ハイアール)『全自動洗濯機(JW-KD85B)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
液体洗剤自動投入機能の搭載で手間を省ける

凹凸で均一な排水穴のチェッカードタンクと、新型・3Dウィングパルセーターの強力ならせん状水流でやさしくもみ洗いしながらしっかり洗浄します。

低騒音のDDインバーターモーターが搭載されているので、仕事終わりの夜間の洗濯でも安心して使えます。10分でお洗濯できる「お急ぎコース」もあるので、洗濯時間をあまりかけたくない人にもぴったりです。

▼『ドラム式洗濯機』はこちら

Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機 キューブル(NA-VG770)』

Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機キューブル(NA-VG770)』
出典:Amazon この商品を見るview item
楽な姿勢で洗濯物を出し入れできる

コンパクトで見た目もすっきりシンプルにこだわっています。操作はタッチパネルです。
衣類の取り忘れを防ぐ「取り忘れアラーム」搭載

温水で洗うことができ、黄ばみや臭いをしっかり落としてくれます。もちろん乾燥機能も充実しています!「低温風パワフル乾燥」という大風量かつ低音風な乾燥で、夜中も乾燥できます。シワを抑えて乾燥してくれるのも嬉しいですね。

TOSHIBA(東芝)『ドラム式洗濯乾燥機 ZABOON(TW-127XP2)』

ダニケア・花粉コースも選べる高性能モデル

ウルトラファインバブルとはとても小さいサイズの泡で、繊維に入り込み、汚れをくまなくきれいにします。温水モードもあるので、ニオイや黄ばみともサヨナラして、抗菌パワーも発揮します。すすぎもウルトラバブルの力で、洗剤が残りにくくなり、柔軟剤が繊維に届きやすくなっています。

洗剤と柔軟剤を自動投入し、毎回計量する手間を省けるのもありがたいポイント。大容量なので、週末などにまとめて洗いたい人にもおすすめです。パワフルでも低振動・低騒音で、夜でも使えるなど、忙しい人にうれしいポイントが満載。

スマホアプリとの連携や、大型のタッチパネルなど、技術力の高さが随所で見られます。黄色いレバーをプッシュするだけ。お手入れもかんたんです。

SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』

SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』
出典:Amazon この商品を見るview item
マイクロ高圧洗浄で衣類にやさしい

衣類を傷めず、ガンコな汚れを弾き飛ばす「マイクロ高圧洗浄」。すすぎは、繊維の奥の洗剤をしっかり洗い流すので、すっきり仕上がります。

シャープのプラズマクラスターが、さまざまなモードでパワーを発揮します。乾燥させるときには除菌でさらに清潔に。洗濯機で洗うのが難しい制服や靴も、除菌・消臭モードのプラズマクラスターでお手入れできます。

おしゃれ着コースや時短コースもあり、一人暮らしで服を手入れし、おしゃれを楽しみたい人にはぴったりの洗濯機です。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』

IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』
出典:Amazon この商品を見るview item
コスパがよくて使いやすい!

小さめサイズで、狭いスペースにも設置可能。ドラム式洗濯機のなかではリーズナブルでコスパがよい評判の洗濯機です。

温度が選べる温水モードは、ガンコな汚れを落としたいときや白物を洗濯するときには高めの60℃、繊維をいためたくないおしゃれ着を洗濯するときは40℃など、洗濯物に合わせて選べるのがうれしいですね。

すすぎの温度も選べるので、部屋干しをするときに乾かす時間の短縮になり便利です。

SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』

SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』
出典:Amazon この商品を見るview item
乾燥機能つきで生活の手間が省ける

忙しくて洗濯物を干す時間も省きたい、という方の味方が乾燥機能。おやすみ前にスタートすれば、起きたときには乾燥まで仕上がっているのがうれしいですね。低騒音設計されているのも心強いです。

温度センサー、水位センサー、重量センサー、振動センサーと4つのセンサーがついており、衣服の種類や周りの温度など状況によって最適な運転パターンを自動で選んでくれるので、省エネ運転も可能。

AQUA(アクア)『まっすくドラム ドラム式洗濯乾燥機(AQW-DX12N)』

AQUA(アクア)『まっすくドラムドラム式洗濯乾燥機(AQW-DX12N)』 AQUA(アクア)『まっすくドラムドラム式洗濯乾燥機(AQW-DX12N)』 AQUA(アクア)『まっすくドラムドラム式洗濯乾燥機(AQW-DX12N)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
大容量なのにコンパクトサイズ

一人暮らしだと少し大きい容量ですが、洗濯物が多い方や布団などを頻繁に洗いたい方におすすめの洗濯機です。このモデルは、「スピード洗濯」でたくさんの洗濯物をスピーディーに洗い上げます。

10種のセンシングで、お洗濯を自動で調整する「Aiウォッシュ」を搭載。多彩な洗濯コースがあり、コインランドリーに行かなくても、ダウンジャケットやどろんこの靴下まできれいに洗えます。脱水もその日の天気や洗濯物に合わせて、5段階で設定できます。

▼容量別で商品を選びたい人はこちら

おすすめ商品の比較一覧表

画像
アイリスオーヤマ『全自動洗濯機 IAW-T605』
maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』
YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機 YWMB-38』
SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』
Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』
CB JAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパー comtool』
HITACHI(日立)『全自動電気洗濯機(BW-G70H)』
TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』
Haier(ハイアール)『全自動洗濯機(JW-KD85B)』
Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機 キューブル(NA-VG770)』
TOSHIBA(東芝)『ドラム式洗濯乾燥機 ZABOON(TW-127XP2)』
SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』
SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』
AQUA(アクア)『まっすくドラム ドラム式洗濯乾燥機(AQW-DX12N)』
商品名 アイリスオーヤマ『全自動洗濯機 IAW-T605』 maxzen(マクスゼン)『全自動洗濯機(JW70WP01WH)』 YAMAZEN(山善)『全自動洗濯機 YWMB-38』 SHARP(シャープ)『タテ型洗濯乾燥機(ES-TX5F)』 Hisense(ハイセンス)『全自動洗濯機(HW-DG80C)』 CB JAPAN(シービージャパン)『マイセカンドランドリーハイパー comtool』 HITACHI(日立)『全自動電気洗濯機(BW-G70H)』 TOSHIBA(東芝)『ZABOON(AW-8DH2)』 Haier(ハイアール)『全自動洗濯機(JW-KD85B)』 Panasonic(パナソニック)『ななめドラム洗濯乾燥機 キューブル(NA-VG770)』 TOSHIBA(東芝)『ドラム式洗濯乾燥機 ZABOON(TW-127XP2)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-H10F)』 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『ドラム式洗濯機(HD71)』 SHARP(シャープ)『ドラム式洗濯乾燥機(ES-S7G)』 AQUA(アクア)『まっすくドラム ドラム式洗濯乾燥機(AQW-DX12N)』
商品情報
特徴 スタイリッシュなブラックのボディ 基本機能しっかりなのに相場よりもリーズナブル! 小さなスペースにも置けるコンパクトサイズ 穴なし洗濯槽で清潔&水の節約! インバーター式でありながら驚きのコスパ 女性ひとりでも軽々動かせる! 脱水機能に工夫を凝らしたモデル 節電ができて低騒音なので時間を選ばず洗濯できる! 液体洗剤自動投入機能の搭載で手間を省ける 楽な姿勢で洗濯物を出し入れできる ダニケア・花粉コースも選べる高性能モデル マイクロ高圧洗浄で衣類にやさしい コスパがよくて使いやすい! 乾燥機能つきで生活の手間が省ける 大容量なのにコンパクトサイズ
寸法 幅約55.5×奥行約52.5×高さ約92cm W565×D534×H835mm 幅:47×奥行:50×高さ:79cm 重量:20kg W565×D590×H985mm W570(排水ホース含む)×D560×H990mm 約幅55×奥行36×高57.5cm W577×D586×H980mm 600×605×1021mm 幅590x高さ970x奥行570mm 639×600×1050mm(給・排水ホース含む) W645×D720×H1060mm W640×D729×H1,114mm W595×D672×H860mm W640×D600×H1,039mm W595×D685×H943mm
容量 6.0kg 7kg 3.8kg 洗濯・脱水:5.5kg、乾燥:3.5kg 8kg [洗濯]約3.6kg/[脱水]約2.0kg 7kg 8.0kg 洗濯・脱水:8.5kg、乾燥:3kg 7kg 12kg、洗濯~乾燥・乾燥容量:7kg 10kg、乾燥容量 6kg 7.5kg 洗濯・脱水:7.0kg、乾燥:3.5kg 洗濯・脱水:12kg、乾燥:6kg
カラー ブラックレーベル・ホワイトレーベル ホワイト ホワイト シルバー - ピュアホワイト グランホワイト ホワイト ホワイト グレインブラウン、グランホワイト ホワイト系 シルバー、ホワイト ホワイト(右開き、左開き) ホワイト、シルキーブラック
インバーターの有無 - × - × - - ×
簡易乾燥の有無 部屋干しモードあり - - × × ×
運転音 - - 洗い:40dB、脱水:46dB、乾燥:47dB 洗い:約38dB、脱水:約43dB - 洗い:34dB、脱水:40dB 洗い:約26dB、脱水 約37dB、乾燥 約45dB 洗濯時:38dB、脱水時:39dB 洗濯時:32dB、脱水時:42dB、乾燥時:46dB 洗い:約32dB、脱水:約37dB、乾燥:約48dB、乾燥省エネ:約42dB 洗い:26dB、脱水:37dB、乾燥:41dB 洗い:41dB、脱水:48dB 洗い:24dB、脱水:39dB、乾燥:36dB 洗い:約34dB、脱水:約45dB、乾燥:約47dB
消費電力 50Hz:255W 60Hz:300W 390/470W(50/60Hz) 199/224W(50/60Hz) 洗い:370/440W(50/60Hz)、乾燥:650/740W(50/60Hz) 365/365W(50/60Hz) [洗濯]240W/[脱水]120W 160W(50/60Hz) 洗濯時 680W 乾燥時 1250W(50/60Hz) 265/265W(50Hz/60Hz) 260W、1190W(温水時) 洗濯時:135W(電動機)/ 1,000W(湯沸かし用電熱装置)、乾燥時:1,100W(50/60Hz) 洗濯:280W、乾燥:1,170W(50/60Hz) 1000W(50/60Hz共通) 洗濯:190/190W(50/60Hz)、乾燥:850/850W(50/60Hz) 洗濯:240W、湯沸かし用電熱装置:640W(50/60Hz)
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年7月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年7月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年7月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月19日時点 での税込価格

各通販サイトのランキングを見る 一人暮らし向け洗濯機の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの一人暮らし向け洗濯機の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:洗濯機ランキング
楽天市場:洗濯機ランキング
Yahoo!ショッピング:一人暮らし洗濯機ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

まとめ

一人暮らしの洗濯機にはたくさんの種類があります。大きく分けると縦型とドラム式になりますが、さらにこまかく選ぶポイントを見ていくことができました。

実際に洗濯するシーンを想像すると、どれだけの容量が必要なのか、どれくらいのサイズなら置けるのか、どんな機能が必要なのかが見えてきます。また、洗濯機を選ぶ際は、予算も重要になってきます。低予算の方は、比較的値段の安い縦型洗濯機、機能重視の方はドラム式洗濯機を選ぶといいでしょう。

自分にとってどのポイントが譲れないのかをきちんとチェックし、一人暮らしで使う洗濯機を見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部