バター飴選びのポイントは? 北海道のバター飴に注目
料理家の玉利紗綾香さんに、バター飴を選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。ほのかな甘さとバターのコクが楽しめるバター飴は、メーカーによって味や風味が変わってきます。お気に入りの味を見つける参考にしてみてください。
北海道産のバター飴を選ぼう!
料理家/栄養士/スポーツ栄養学講師
北海道で販売されているバター飴の多くは、地元産のバターをふんだんに使った名物品として有名です。子どもだけでなく、昔を思い出すような優しい味わいのバター飴は大人にも人気の高い飴です。
数多くの特産品がある北海道のお土産として手に取る方も多く、ほかと一味違う飴玉として北海道のバター飴をぜひご賞味ください。
吉粋『バター飴』
北海道土産の定番としても人気のバター飴。ミルキーなやさしい味わいが楽しめます。
>> Amazonで詳細を見るパッケージで選ぶ かわいい缶入りも!
料理家/栄養士/スポーツ栄養学講師
バター飴のパッケージには、かわいらしいものがたくさんあります。
たとえば、個包装でおしゃれな缶に入っている商品や、かわいい布袋のパッケージのもの、個包装もクマが描かれているものや、なかには高級感が漂う金色の包装をした商品も。
こだわりのあるパッケージはプレゼント用にもおすすめなので、パッケージにもぜひ注目してみてくださいね。
千秋庵『小熊のプーチャンバター飴』
パッケージがかわいいバター飴。缶のなかの飴は個包装になっており、贈答用にも自分用にもぴったりですね。
>> Rakuten市場で詳細を見るあっさり? 濃厚? バター飴の味わいで選ぶ
料理家/栄養士/スポーツ栄養学講師
北海道のバター飴は、こってり濃厚そうなイメージを持っていましたが、意外とあっさりとしています。私の経験談ですが、表面がざらついているので、夏に持ち歩いても、くっついてしまうこともありません。フレッシュバターを使っているので栄養価もあり、小腹が空いているときに適していますよ。
また、北海道のバター飴に限らず、あっさり濃厚さを味わいたいときは、「バター飴」を、濃厚さを味わいたいときは「バタースカッチ」を選んでみるのもいいと思います。
バター飴のおすすめ10選 お土産で人気のトラピストバター飴なども!
うえで紹介したバター飴の選び方のポイントをふまえて、料理家の玉利紗綾香さんおすすめ商品などを紹介します。

千秋庵『小熊のプーチャンバター飴』






出典:Amazon
内容量 | 約100g |
---|---|
原材料 | 砂糖、水あめ、バター |

蒜山酪農協同組合『蒜山ジャージーバター飴』








出典:Amazon
内容量 | 300g |
---|---|
原材料 | 水飴、グラニュー糖、バター |

吉粋『バター飴』
















出典:Amazon
内容量 | 130g |
---|---|
原材料 | 砂糖(北海道産ビート糖)、水飴、バター、食塩、香料 |

森永製菓『ヴェルタースオリジナル<キャラメルキャンディ>』

出典:Amazon
内容量 | 80g |
---|---|
原材料 | 砂糖、水あめ(小麦を含む)、生クリーム、濃縮ホエイ、バター、糖みつ、食塩、乳化剤(大豆由来)、香料 |

明治『チェルシーバタースカッチ』

出典:Amazon
内容量 | 10粒 |
---|---|
原材料 | 砂糖、水あめ、バター、ぶどう糖、ホエイパウダー、クリーム、デキストリン、食塩、脱脂粉乳、乳化剤、カラメル色素、調味料(アミノ酸) |
トラピスト修道院『トラピストバター飴』

出典:Amazon
内容量 | 180g |
---|---|
原材料 | 砂糖、水飴、バター |
永田製飴『ゴールデンバター飴』

出典:Amazon
内容量 | - |
---|---|
原材料 | 砂糖、水飴、バター、乳化剤、食塩、ビタミンE、香料 |
昭和製菓『北海道純生 バター飴』




出典:楽天市場
内容量 | 100g |
---|---|
原材料 | 水飴、砂糖、バター、練乳、全脂粉乳、全脂濃縮乳、食塩、香料、乳化剤 |
カベンディッシュ&ハーベイ『バタースコッチ』












出典:Amazon
内容量 | 175g |
---|---|
原材料 | グルコースシロップ、砂糖、乳脂肪、加藤練乳、食料、香料 |
飴谷製菓『北海道名産 バター飴』








出典:Amazon
内容量 | 120g |
---|---|
原材料 | 甜菜糖、水飴、バター、粉乳、食塩、乳化剤 |
「バター飴」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする バター飴の売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのバター飴の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
バター飴のカロリーは?
バターをたっぷり使ったバター飴は、カロリーも高いのでは?とダイエット中の方もそうでない方も気になりますね。
例えば、明治『チェルシーバタースカッチ』(10粒)のカロリーは199kcal。1粒あたり約20kcalです。お土産として販売されている商品では、公式ホームページで調べられないものもあります。たくさん食べなければ、あまりカロリーを気にする必要はないかもしれませんね。
料理家からアドバイス
料理家/栄養士/スポーツ栄養学講師
こだわりのある味もパッケージも楽しもう
北海道のお土産としても人気のバター飴。人気があるため、北海道で作られたものは味だけでなくパッケージにもこだわりが強い商品が多くあります。なかにはパッケージ素材が布製のものなど変わり種もありますので、贈りものとして購入する際はパッケージも確認してみましょう。
バター飴は、バタースカッチと比べると素朴な味ですが、老若男女に親しまれる昔ながらの味です。濃厚な味わいがお好きな方は、バタースカッチと表記されたものを選んでくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:やきさんま、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/03 コンテンツの追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
栄養士免許取得後、食品会社に勤務。プライベートブランド商品の開発過程に携わる。 その後、料理研究家のもとで修行後、栄養士、料理家として独立。 現在は、自身のスポーツ経験、栄養士の知識を活かし、 スポーツ専門学校でスポーツ栄養学の講師や、CM、書籍、雑誌、料理教室等を開き、多方面で活動中。