商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 味・おいしさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
アルチェネロ『有機ホールトマト』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
オーガニックのイタリア産トマトなので安心 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
ソル・レオーネ『ダイストマト』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
紙パックなのでゴミが減らせます | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
カゴメ『基本のトマトソース』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
かなり簡単に本格的な料理が完成します | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
創健社『有機ホールトマト缶』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
保存料、添加物不使用がありがたい! | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
ラ・プレッツィオーザ『ホールトマト缶』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
使いやすくて常にストックしています | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
キッコーマン『デルモンテ 完熟カットトマト』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
紙パック入りで後片付けが楽 | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
ラ・プレッツィオーザ『ダイストマト缶』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
何度もリピ買いしているトマト缶です | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
アルチェネロ『有機カットトマト & バジル入りソース』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
和えるだけで簡単調理 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
TCF『太陽と大地の恵み ホールトマト缶』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
料理の幅が広がる! コスパ抜群のトマト缶 | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
カット・ホールどっちがいい?
トマトが丸ごと入っているホールトマト缶とカットトマト缶、どちらがいいか迷いますよね。そんなときは、料理に合わせて選ぶのがおすすめです。
ホールトマト缶はトマトの旨みが閉じ込められており、加熱すると旨みが際立つのが特徴。煮込み料理などにおすすめです。
カットトマト缶は種が取られており、ホールトマト缶よりも酸味が控えめです。冷製パスタなどあまり火を通さない料理に使うことで、カットトマト缶ならではのフレッシュな味わいを生かせます。
また、そのほかにもパスタソースやカレーなどに便利なあらごしタイプやペースト缶もあります。ぜひ調理方法に合わせて適したタイプを選んでくださいね。
買ってよかったトマト缶はこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「トマト缶」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
オーガニックのイタリア産トマトなので安心
イタリア産のトマトは赤が鮮やかで濃く、味もとても濃厚でおいしく感じます。有機栽培なので安心だし、パスタでもスープでも、他の商品よりおいしく仕上がる気がするので、こちらを気に入って使っています。(M.S.さん/女性/50歳/会社役員)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
紙パックなのでゴミが減らせます
缶はゴミ処理の手間がかかるので、紙パックを愛用しています。紙パックのカットトマトの中では味が濃厚で風味もありおいしいと思います。甘味が強いため煮込み料理によく使っていますが、パスタやハンバーグのソースなど、なんにでも活躍します。(A.Y.さん/女性/47歳/事務職)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
かなり簡単に本格的な料理が完成します
鮭のトマトパッツァを作るときに必ずこのトマトソースを使っています。あさりは塩抜きして、キャベツとしめじをカット。フライパンにこのトマトソースと材料を入れて沸騰させたら、フタをして中火で10分蒸し煮します。最後は黒こしょうを入れたら完成です。かなり手間が省けて楽ちんです。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
保存料、添加物不使用がありがたい!
トマトは好きなのですが、調理となるとトマトケチャップを使ってしまいがち。トマトケチャップには化学調味料や添加物が含まれていて、さらに塩分も多いので食べた翌日は確実にむくみます。カリウムが多いはずのトマトなのに、塩分が多く含まれているのは本末転倒ですよね。そこで、こちらのトマト缶を使うことで体調管理をしています。(K.K.さん/女性/47歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
使いやすくて常にストックしています
いろいろなメニューに使えるので、常備しています。パスタソース、スープ、煮込み料理などに使いやすくておいしいです。忙しい日の食事作りに役立ち、時短にもなります。特に急いでいるときやアイデアが浮かばないとき、トマト缶が心強い味方です。(E.S.さん/女性/52歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
紙パック入りで後片付けが楽
容器が紙なので、使い勝手がいい上にエコなのがいい。缶詰の金属臭が苦手な私はこの商品一択です。湯剥き後にカットされているので、トマトの皮が苦手な子供にも安心。酸味が強すぎないところも調理しやすくて気に入っています。スープやパスタとの相性も抜群です! (Y.S.さん/女性/41歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
何度もリピ買いしているトマト缶です
お手頃な値段で容量もたくさん入っているので、トマト缶を買うときは必ずこちらを購入しています。ごろっとトマトがたくさん入っており、パスタにもカレーにも使えます。トマトが苦手な子供にも、おいしいと言ってもらえる商品です。(F.T.さん/男性/36歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
和えるだけで簡単調理
通常のトマトソースにバジルを加えたバジル&トマト缶です。味はある程度ついているので、和えるだけでパスタができ上がる忙しい人の味方です! このソースとパン、このソースとハンバーグなど、+αだけで料理ができます。(M.M.さん/男性/31歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
料理の幅が広がる! コスパ抜群のトマト缶
スパゲッティ、ミートソース、トマトスープ、ラタトゥイユなど、どんな料理にもぴったりです。小学生の子どもも「おいしい!」と大満足で、料理のバリエーションが広がりました。コストパフォーマンスも良く、毎日の食卓に重宝しています。手軽に使えて味も抜群。家族全員が楽しめるおいしさが魅力です。(F.R.さん/男性/27歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |
「トマト缶」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 味・おいしさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
アルチェネロ『有機ホールトマト』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
オーガニックのイタリア産トマトなので安心 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
ソル・レオーネ『ダイストマト』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
紙パックなのでゴミが減らせます | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
カゴメ『基本のトマトソース』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
かなり簡単に本格的な料理が完成します | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
創健社『有機ホールトマト缶』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
保存料、添加物不使用がありがたい! | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
ラ・プレッツィオーザ『ホールトマト缶』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
使いやすくて常にストックしています | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
キッコーマン『デルモンテ 完熟カットトマト』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
紙パック入りで後片付けが楽 | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
ラ・プレッツィオーザ『ダイストマト缶』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
何度もリピ買いしているトマト缶です | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
アルチェネロ『有機カットトマト & バジル入りソース』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
和えるだけで簡単調理 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
TCF『太陽と大地の恵み ホールトマト缶』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
料理の幅が広がる! コスパ抜群のトマト缶 | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする トマト缶の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのトマト缶の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
その他のおいしい缶詰を紹介
高コスパのトマト缶は評判がいい!
実際に使っている人の口コミをチェックしてみると、お手軽価格でたっぷり使えるコスパの高い商品が人気ですね。また、ゴミ処理が楽な紙パックタイプに魅力を感じている方も多いようでした。
煮込み料理やソースのベース、スープなど料理のバリエーションが広がるトマト缶。ぜひ記事で紹介した口コミを参考にしながら、料理に合わせてトマト缶を使い分けてみてはいかがでしょうか。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。