PR提供:花王 article type icon レビュー

キュレル日焼け止めはどれがいい?【違いを口コミレビュー】肌荒れしにくい商品も!

キュレル日焼け止めはどれがいい?【違いを口コミレビュー】肌荒れしにくい商品も!
キュレル日焼け止めはどれがいい?【違いを口コミレビュー】肌荒れしにくい商品も!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年11月21日に記事を更新しました(公開日2024年03月15日)

キュレルの日焼け止めは、顔用のベースクリーム、ベースミルクと顔・からだ用のUVローション、UVエッセンスなど種類豊富。「結局どれがいいの?」と迷ってしまいますよね。

そこで記事では、商品の色やテクスチャーを画像でレビューしながら、あなたにおすすめの商品を紹介!

さらに、「白浮きしない?」「毛穴詰まりするって本当?」「石鹸で落とせる?」など、成分や使い方の疑問もまるっと解決します!


ハピコス編集部

中村 美結

美容・コスメ・化粧品ジャンル担当。日本化粧品検定1級を保有し、化粧品の成分表をチェックするのが趣味の成分オタク。トレンド情報やお悩みなど読者のみなさまの目的に合った情報をお届けします。

キュレル日焼け止めの魅力って?

キュレル日焼け止めを集めた写真

出典:マイナビおすすめナビ

キュレル日焼け止めを集めた写真

出典:マイナビおすすめナビ

キュレルの日焼け止め「潤浸保湿ベース・UV」シリーズは、紫外線はもちろん乾燥からも肌を守ってくれるのが魅力。

セラミドの働きを補い、潤いを与える「セラミド機能成分」を配合しているのが特徴で、夕方まで肌のうるおい感が長続き。メイクアップ効果で肌をきれいに見せる顔用化粧下地と、全身に使えるタイプがあります。

【どれがいい?】全6商品の特徴をまるっと紹介!

顔用日焼け止め(化粧下地)と、全身に使える日焼け止め、全6商品ををイッキ見! テクスチャーやカラーを徹底レビューします。

※顔・からだ用の商品について、オレンジ色パッケージの「UVカットシリーズ」は現在は販売終了となっています。記事では、青パッケージの「潤浸保湿シリーズ」のみをレビューします。

診断チャートで簡単チェック

キュレル日焼け止めの選び方診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

キュレル日焼け止めの選び方診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

診断チャートであなたにぴったりの商品が分かったら、それぞれの特徴を詳しくチェックしてみましょう。

ベースクリーム 【顔用日焼け止め下地】

ベースクリームのパッケージと手に取った様子。ベースクリームを手に取ると硬めのテクスチャー。白くてなめらかに伸びる。

出典:マイナビおすすめナビ

ベースクリームのパッケージと手に取った様子。ベースクリームを手に取ると硬めのテクスチャー。白くてなめらかに伸びる。

出典:マイナビおすすめナビ

「キュレル 潤浸保湿 ベースクリーム」
▼内容量:30g
▼日焼け止め効果:SPF30 PA+++

セラミド機能成分(セラミドの働きを補い潤いを与える)やユーカリエキス、アスナロエキスといった保湿成分配合でうるおいが続く処方。消炎剤配合で肌荒れを防ぎます。

テクスチャーは硬めですがするすると伸びます。まるで保湿クリームのように濃厚なのに、肌に伸ばすとしっとり馴染んでべたつきません。光を拡散するメイク効果があり、肌に塗り広げるとほんのり白くなります。

ベースミルク 【顔用日焼け止め下地】

ベースミルクのパッケージと手に取った様子。ベースミルクを手に取ると白くてミルキー、するするとなめらかに伸びる

出典:マイナビおすすめナビ

ベースミルクのパッケージと手に取った様子。ベースミルクを手に取ると白くてミルキー、するするとなめらかに伸びる

出典:マイナビおすすめナビ

「キュレル 潤浸保湿 ベースミルク」
▼内容量:30ml
▼日焼け止め効果:SPF30 PA+++

セラミドの働きを補い潤いを与えるセラミドケア&保湿成分や肌荒れを防ぐ消炎剤を配合。

テクスチャーは、乳液のようにみずみずしくて、するすると肌に伸びます。 べたつかずサラッとしているから、ファンデのノリもよくなりそう。光を拡散するメイク効果があり、ほんのり白くトーンアップします。※メイクアップ効果による

色づくベースミルク 【顔用日焼け止め下地】

ベースミルクのパッケージと手に取った様子。ベージュは肌色に近いカラー、ピンクは肌色より明るめのピンクベージュで、スーッと伸びる

出典:マイナビおすすめナビ

ベースミルクのパッケージと手に取った様子。ベージュは肌色に近いカラー、ピンクは肌色より明るめのピンクベージュで、スーッと伸びる

出典:マイナビおすすめナビ

「キュレル 潤浸保湿 色づくベースミルク」
▼内容量:30ml
▼日焼け止め効果:SPF24 PA++ カラー:ベージュ、湯あがりピンク

BBクリームがリニューアルして誕生した「色づくベースミルク」シリーズ。薄付きで塗った後の肌はスベスベ・サラサラで、メイクノリもアップします。

ベージュは、素肌感を残しながらくすみを自然にカバー。「ベージュ01」はどんな肌にも馴染みそうなニュートラルなカラーで、肌色が普通~暗めの方は、「ベージュ02」がおすすめです。

「湯あがりピンク」は、4種類の色光補正パウダーを配合していて、肌トラブル跡によるくすみや色ムラをカバー。肌に血色感と明るさをプラスしてくれます。※メイクアップ効果による

UVローション 【顔・からだ用日焼け止め】

UVローションのパッケージと手に塗った様子。UVローションを手に取って広げると、白くてするすると伸びる

出典:マイナビおすすめナビ

UVローションのパッケージと手に塗った様子。UVローションを手に取って広げると、白くてするすると伸びる

出典:マイナビおすすめナビ

「キュレル 潤浸保湿 UVローション」
▼内容量:60ml
▼日焼け止め効果:SPF50+ PA+++

保湿成分や消炎剤を配合し、乾燥や肌荒れを防ぎながらUVケア。花粉やほこりの付着も防いでダメージから肌を守ります。化粧下地としても、赤ちゃんの体にも、オールマイティーに使えるのが魅力。

テクスチャーは、乳液のように軽くてなめらかで、べたつかないのにしっとり。スーッと伸びて肌なじみも抜群です! 肌にしっかり伸ばせば白浮きも気になりませんでした。

UVエッセンス 【顔・からだ用日焼け止め】

UVエッセンスのパッケージと手に塗った様子。テクスチャーは白くて少しかため。広げるとなめらかに伸びる。

出典:マイナビおすすめナビ

UVエッセンスのパッケージと手に塗った様子。テクスチャーは白くて少しかため。広げるとなめらかに伸びる。

出典:マイナビおすすめナビ

「キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス」
▼内容量:50g
▼日焼け止め効果:SPF30+ PA++

肌荒れを防ぐ有効成分の消炎剤を配合。マイルドな日焼け止め効果で、化粧下地や赤ちゃん用として毎日使えます。

ウォーターベース処方なので、ふわっと軽くてスルスル塗り広げられます。肌にしっとりなじんでべたつかないのもストレスフリー! こちらもしっかり伸ばせば白浮きは気になりません。

【★5つで採点】あなたにおすすめなのはコレ! 結局どれがいい?

キュレルの日焼け止め全商品を、のびの良さ、白浮きしないか、日焼け止め効果の高さ、しっとり感の4項目について、★5つでランク付け! あなたにあった商品はどれなのかチェックしてみましょう。

【顔用】保湿重視なら「ベースクリーム」

【総合評価:4点】(5点満点中)

・のびの良さ★★★
・白浮きしないか★★★★
・日焼け止め効果の高さ★★★★
・しっとり感★★★★★

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

内容量 30g
日焼け止め効果 SPF30 PA+++
落とし方 洗顔料またはメイク落とし
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー
有効成分 グリチルレチン酸ステアリル
全てを見る全てを見る

※この商品は医薬部外品です。

内容量 30g
日焼け止め効果 SPF30 PA+++
落とし方 洗顔料またはメイク落とし
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー
有効成分 グリチルレチン酸ステアリル
全てを見る全てを見る

※この商品は医薬部外品です。

【顔用】軽い付け心地が好みなら「ベースミルク」

【総合評価:4.3点】(5点満点中)

・のびの良さ★★★★★
・白浮きしないか★★★★★
・日焼け止め効果の高さ★★★★
・しっとり感★★★

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

内容量 30ml
日焼け止め効果 SPF30 PA+++
落とし方 洗顔料またはメイク落とし
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー
有効成分 グリチルレチン酸ステアリル
全てを見る全てを見る

※この商品は医薬部外品です。

内容量 30ml
日焼け止め効果 SPF30 PA+++
落とし方 洗顔料またはメイク落とし
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー
有効成分 グリチルレチン酸ステアリル
全てを見る全てを見る

※この商品は医薬部外品です。

【顔用】BBクリームやトーンアップ下地代わりなら「色づくベースミルク」

【総合評価:4点】(5点満点中)

・のびの良さ★★★★★
・白浮きしないか★★★★★
・日焼け止め効果の高さ★★★
・しっとり感★★★

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

内容量 30ml
日焼け止め効果 SPF24 PA++
落とし方 メイク落とし(推奨)
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、無香料、アルコールフリー
有効成分 -
全てを見る全てを見る

内容量 30ml
日焼け止め効果 SPF24 PA++
落とし方 メイク落とし(推奨)
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、無香料、アルコールフリー
有効成分 -
全てを見る全てを見る

【総合評価:4点】(5点満点中)

・のびの良さ★★★★★
・白浮きしないか★★★★★
・日焼け止め効果の高さ★★★
・しっとり感★★★

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

内容量 30ml
日焼け止め効果 SPF24 PA++
落とし方 メイク落とし(推奨)
フリー処方 無香料
有効成分 -
全てを見る全てを見る

内容量 30ml
日焼け止め効果 SPF24 PA++
落とし方 メイク落とし(推奨)
フリー処方 無香料
有効成分 -
全てを見る全てを見る

【顔・からだ用】高い日焼け止め効果を求めるなら「UVローション」

【総合評価:4.5点】(5点満点中)

・のびの良さ★★★★★
・白浮きしないか★★★★
・日焼け止め効果の高さ★★★★★
・しっとり感★★★★

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

内容量 60ml
日焼け止め効果 SPF50+ PA+++
落とし方 顔:メイク落とし、体:石けんやボディーソープ
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー
有効成分 グリチルレチン酸ステアリル
全てを見る全てを見る

※この商品は医薬部外品です。

内容量 60ml
日焼け止め効果 SPF50+ PA+++
落とし方 顔:メイク落とし、体:石けんやボディーソープ
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー
有効成分 グリチルレチン酸ステアリル
全てを見る全てを見る

※この商品は医薬部外品です。

【顔・からだ用】デイリー使いなら「UVエッセンス」

【総合評価:4点】(5点満点中)

・のびの良さ★★★★
・白浮きしないか★★★★
・日焼け止め効果の高さ★★★★
・しっとり感★★★★

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

内容量 50g
日焼け止め効果 SPF30 PA++
落とし方 顔:洗顔料またはメイク落とし、体:石けんやボディーソープ
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、酸化亜鉛フリー、無香料、無着色、アルコールフリー
有効成分 グリチルリチン酸ジカリウム
全てを見る全てを見る

※この商品は医薬部外品です。

内容量 50g
日焼け止め効果 SPF30 PA++
落とし方 顔:洗顔料またはメイク落とし、体:石けんやボディーソープ
フリー処方 紫外線吸収剤不使用、酸化亜鉛フリー、無香料、無着色、アルコールフリー
有効成分 グリチルリチン酸ジカリウム
全てを見る全てを見る

※この商品は医薬部外品です。

「日焼け止め」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量 日焼け止め効果 落とし方 フリー処方 有効成分
キュレル『潤浸保湿 ベースクリーム』 キュレル『潤浸保湿 ベースクリーム』

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

【総合評価:4点】(5点満点中) 30g SPF30 PA+++ 洗顔料またはメイク落とし 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー グリチルレチン酸ステアリル
キュレル『潤浸保湿 ベースミルク』 キュレル『潤浸保湿 ベースミルク』

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

【総合評価:4.3点】(5点満点中) 30ml SPF30 PA+++ 洗顔料またはメイク落とし 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー グリチルレチン酸ステアリル
キュレル『潤浸保湿 色づくベースミルク ベージュ01/ベージュ02』 キュレル『潤浸保湿 色づくベースミルク ベージュ01/ベージュ02』

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

【総合評価:4点】(5点満点中) 30ml SPF24 PA++ メイク落とし(推奨) 紫外線吸収剤不使用、無香料、アルコールフリー -
キュレル『潤浸保湿 色づくベースミルク 湯あがりピンク』 キュレル『潤浸保湿 色づくベースミルク 湯あがりピンク』

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

【総合評価:4点】(5点満点中) 30ml SPF24 PA++ メイク落とし(推奨) 無香料 -
キュレル『潤浸保湿 UVローション』 キュレル『潤浸保湿 UVローション』

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

【総合評価:4.5点】(5点満点中) 60ml SPF50+ PA+++ 顔:メイク落とし、体:石けんやボディーソープ 紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色、アルコールフリー グリチルレチン酸ステアリル
キュレル『潤浸保湿 UVエッセンス』 キュレル『潤浸保湿 UVエッセンス』

※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格

【総合評価:4点】(5点満点中) 50g SPF30 PA++ 顔:洗顔料またはメイク落とし、体:石けんやボディーソープ 紫外線吸収剤不使用、酸化亜鉛フリー、無香料、無着色、アルコールフリー グリチルリチン酸ジカリウム

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 日焼け止めの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの日焼け止めの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:UVカット・日焼け止めランキング
楽天市場:日焼け止めランキング
Yahoo!ショッピング:日焼け止めランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

キュレルの日焼け止めに関するQ&A

キュレルの日焼け止めについて、読者の皆さんが気になっている疑問にお答えします!

question icon石けんで落とせる? 落とし方は?

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当
answer icon

「キュレル 潤浸保湿 ベースクリーム」「キュレル 潤浸保湿 ベースミルク」「キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス」は洗顔料や石けん、ボディーソープなどで落とせます。

メイクアップ効果のある「キュレル 潤浸保湿 色づくベースミルク」は、メイク落としを使うことが推奨されています。「キュレル 潤浸保湿UVローション」は、顔にはメイク落としを、体には石けんやボディーソープを使って落としましょう。

question icon白くなる?【白浮きしてしまうか】

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当
answer icon

キュレルのようなノンケミカル日焼け止めは、白浮きしやすい傾向にあります。

日焼け止めには紫外線吸収剤や紫外線散乱剤が配合されており、キュレルは紫外線散乱剤を使用しています。

肌表面で紫外線を反射・散乱させて肌を守る紫外線散乱剤は、敏感肌用として使われることが多い一方で白っぽくなってしまうのが特徴です。

キュレルの日焼け止めは伸びがいいのでしっかり馴染ませれば白くはなりにくいですが、肌色が暗めの方は首にも塗って顔色との差をなくすなどの工夫をするといいでしょう。

question icon毛穴詰まりしやすい?

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当
answer icon

日焼け止めで毛穴詰まりする原因のひとつが、紫外線散乱剤の「酸化亜鉛」。皮脂と結びついて固まるため、皮脂をおさえてくれる一方で毛穴詰まりしやすいのです。キュレルの日焼け止めに酸化亜鉛が使用されているので、脂性肌の方は毛穴詰まりが生じる可能性があります。

question icon花粉対策におすすめなのはどれ?

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当
answer icon

花粉症の方には、「UVローション」と「UVエッセンス」おすすめ。花粉・ちり・ほこりの付着を防ぐ効果があります。体はもちろん化粧下地としても使えるので、花粉が多い時期には1本持っておくと重宝しますよ。

あなたにおすすめの記事はこちら

季節を問わず乾燥しやすいなら、キュレルがイチオシ!

キュレルの日焼け止め全種類を実際に使って、テクスチャーや色味のレビューをお伝えしました! ドラッグストアにはたくさんの種類が並んでいて「いったいどれを選べばいいの」と悩んでいる方も多いはず。

記事では、商品ごとにおすすめの人を紹介しているので、ぜひあなたに合った商品を見つけてくださいね!

PR提供:花王
企画/制作/編集:ハピコス編集部

page top button