PR(アフィリエイト)

おしゃれなワイヤレスイヤホン人気おすすめ26選!かわいいカラーでおしゃれ女子にも

おしゃれなワイヤレスイヤホン人気おすすめ26選!かわいいカラーでおしゃれ女子にも
おしゃれなワイヤレスイヤホン人気おすすめ26選!かわいいカラーでおしゃれ女子にも

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月20日に記事を更新しました(公開日2024年03月05日)

おしゃれなワイヤレスイヤホンは、音楽を楽しむ新しいスタイルを提案してくれます。見た目も機能も兼ね備えたイヤホンは日常をもっと楽しく、もっと自分らしく彩るアイテムとなるでしょう。この記事では、おしゃれなワイヤレスの魅力とおすすめ商品を紹介します。

人気メーカーのソニーやアップル、ゼンハイザーやビーツといったメーカーをはじめ、カラフルなカラーバリエーションのあるおしゃれなワイヤレスイヤホンを集めました。

記事の後半には、比較一覧表、通販サイトの売れ筋人気ランキングもあるので、口コミや評判もチェックしてみてください。


目次

おしゃれなワイヤレスイヤホンで、毎日をカラフルに彩ろう おしゃれなワイヤレスイヤホンのポイント ワイヤレスイヤホンの選び方 おしゃれなワイヤレスイヤホンおすすめ26選
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

IT・デジタルライター
中山 一弘
マイナビニュースやPCメーカーをはじめ、さまざまなWeb媒体での記事執筆を担当。 パソコンからHDD、モニター、eスポーツ、スマートシティについてまで、IT・デジタルにおけるさまざまなジャンルで執筆実績あり。 多くのIT・デジタル系の執筆実績がある反面、休日はもっぱらアウトドア派。趣味の釣りやサバゲー、さらにはDIYで山の開拓も行っている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ、スポーツ・自転車
岩木 ヒロユキ

「家電・AV機器」「ゲーム・ホビー」「スポーツ・自転車」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリー担当。休日はドライブ・写真・ペットといったアウトドアなものからゲーム・ホビーなどインドアなものまで多趣味。過去にゲームメディアのライターも経験し、現在はWEBメディアのディレクション業務やメディア制作に携わっている。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 型式 重量 接続方式 対応コーデック ノイズキャンセリング 外部音取り込み 連続再生時間
Apple(アップル)『AirPods Pro 第2世代(MQD83JA)』 Apple(アップル)『AirPods Pro 第2世代(MQD83JA)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

驚きのノイキャン性能とiPhoneとの相性の良さ カナル型 5.4g×2 Bluetooth Ver.5.0 - 最大4.5時間(NCオフは最大5時間)
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

さらに進化したノイキャン最強イヤホン カナル型 本体のみ(左右各)約5.5 g、充電ケース約36.5 g Bluetooth Ver.5.3 SBC, AAC, LDAC, LC3 最大8時間
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM4)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ハイレゾ音質を楽しめるおしゃれイヤホン 密閉、ダイナミック型 7.3g×2 Bluetooth Ver.5.2 SBC、AAC、LDAC 最大8時間(ノイズキャンセリング・オン)/最大12時間(NCオフ)
SONY(ソニー)『WF-C700N』 SONY(ソニー)『WF-C700N』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ノイキャン搭載のおしゃれイヤホン カナル型 4.6 g Bluetooth Ver.5.2 SBC、AAC、aptX 7.5時間(NCオン)、10時間(NCオフ)
Audio Technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-TWX7)』 Audio Technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-TWX7)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

最適な音を選べる点がポイント カナル型 本体のみ(左右各)約4.7 g、充電ケース約47.5 g Bluetooth Ver.5.1 LDAC、AAC、SBC 約8時間(NCオン)
Audio Technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS50TW)』 Audio Technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS50TW)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

連続再生20時間の大容量バッテリー ダイナミック型 8g×2 Bluetooth Ver.5.2 aptX、AAC、SBC 最大20時間
JBL(ジェービーエル)『TOUR PRO 2(JBLTOURPRO2YURJN)』 JBL(ジェービーエル)『TOUR PRO 2(JBLTOURPRO2YURJN)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ノイズキャンセリングが優秀なモデル カナル型 本体のみ(左右各)約6.1 g、充電ケース約73 g Bluetooth Ver.5.3 - 約8時間(NCオン)
SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM True Wireless 4』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM True Wireless 4』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

音質に定評のあるシリーズ製品の2024年モデル カナル型 - Bluetooth 5.4 aptX adaptive、aptX Lossless、LC3(※発売後のファームウェアアップデートにて後日対応予定) イヤホン単体:約7.5時間、充電ケース併用:約30時間。
SENNHEISER(ゼンハイザー)『CX True Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『CX True Wireless』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

人間工学に基づいた装着感 カナル型 6g×2 Bluetooth Ver.5.2 aptX、AAC、SBC × × 最大9時間
Bose(ボーズ)『Ultra Open Earbuds』 Bose(ボーズ)『Ultra Open Earbuds』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

立体音響モードを搭載したオープンイヤー型イヤホン オープンイヤー型 - Bluetooth - - 最長7.5時間(イマーシブオーディオ設定がオンの場合は最長4.5時間)
Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『Beats Studio Buds』 Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『Beats Studio Buds』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

高音質で知られるおしゃれイヤホン インナーイヤー型 5g×2 Bluetooth - 8時間
Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『Beats Fit Pro』 Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『Beats Fit Pro』

※各社通販サイトの 2024年9月20日時点 での税込価格

おしゃれで快適なウィングチップ インイヤー型(ウィングチップ) 5.6g×2 Bluetooth - 最大6時間(NCオン)
Philips(フィリップス)『TAT4556』 Philips(フィリップス)『TAT4556』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

防滴・防汗仕様でアクティブ派にぴったり カナル型 3.2g×2 Ver.5.2 SBC、AAC 9時間(NCオフ)、6時間(NCオン)
JVCケンウッド『ワイヤレスステレオヘッドセット(HA-A5T)』 JVCケンウッド『ワイヤレスステレオヘッドセット(HA-A5T)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

安価でも基本性能は充実 密閉、ダイナミック型 3.9g×2 Bluetooth Ver.5.1 SBC × × 5時間
HUAWEI(ファーウェイ)『HUAWEI FreeClip』 HUAWEI(ファーウェイ)『HUAWEI FreeClip』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

左右自動認識機能によりスムーズに装着可能 オープン型 約5.6g×2 Bluetooth - イヤホンのみ:最大8時間、充電ケース込み:約36時間
YAMAHA(ヤマハ)『TW-E3C』 YAMAHA(ヤマハ)『TW-E3C』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

耳への過度の負担を減らせる 密閉、ダイナミック型 5g×2 Bluetooth Ver.5.0 aptX、SBC、AAC × × 最大6時間(本体)
Panasonic(パナソニック)『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ60M2-K)』 Panasonic(パナソニック)『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ60M2-K)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ハイレゾ音質とリアルなサウンドを体験できる 密閉、ダイナミック型 7g×2 Bluetooth Ver.5.2 SBC、AAC、LDAC 最大7時間(NCオン)
SONY(ソニー)『ワイヤレスイヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスイヤホン(WI-C100)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

高音質、ロングバッテリー、低価格が魅力! 密閉ダイナミック型 20 g ワイヤレス(Bluetooth) SBC、AAC × × 最大25時間
Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『BEATS FLEX』 Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『BEATS FLEX』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

iPhoneユーザーに激しくおすすめ! インイヤー型 18.6g Bluetooth、AppleW1チップ - × × 最大12時間
SONY(ソニー)『ワイヤレスステレオヘッドセット(WI-C310)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスステレオヘッドセット(WI-C310)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

リーズナブルなソニーモデル 密閉ダイナミック型 19g Bluetooth Ver.5.0 SBC、AAC × × 最大15時間
audio-technica(オーディオテクニカ)『ATH-CKS330XBT』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ATH-CKS330XBT』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

遅延が少なく、ゲームや動画を楽しむならコレ ダイナミック型 24g Bluetooth Ver.5.0 AAC、SBC × × 最大20時間
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WI-1000XM2)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

長く愛用できるモデル 密閉ハイブリッド型 44g Bluetooth Ver.5.0 SBC、AAC、LDAC 最大10時間(NCオン)、最大15時間(NCオフ)
SONY(ソニー)『オープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット(SBH82D)』 SONY(ソニー)『オープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット(SBH82D)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

音漏れしにくいオープンイヤーモデル オープンエアダイナミック型 25.5g Bluetooth Ver.4.2 SBC、AAC × × 最大7.5時間
SONY(ソニー)『Float Run(WI-OE610)』 SONY(ソニー)『Float Run(WI-OE610)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

優しいフィット感でランニングも快適! 密閉ダイナミック型 33 g Ver.5.0 SBC、AAC × × 最大10時間
Shokz(ショックス)『OpenRun 骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』 Shokz(ショックス)『OpenRun 骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

アクティブシーンに重宝する1台 骨伝導 26 g ワイヤレス(Bluetooth) SBC × × 最大8時間
Shokz(ショックス)『OpenRun Pro』 Shokz(ショックス)『OpenRun Pro』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

安定した装着感の骨伝導イヤホン 骨伝導 29 g ワイヤレス(Bluetooth) SBC × × 最大10時間
比較一覧の続きを見る

おしゃれなワイヤレスイヤホンで、毎日をカラフルに彩ろう

 

ワイヤレスイヤホンが普及した今、私たちの生活にはもはや欠かせないアイテムとなりました。その手軽さと自由度は、音楽を楽しむ新たなスタンダードを作り出したと言えるでしょう。ケーブルの煩わしさから解放され、どこでも好きな音楽を身軽に楽しめるこの便利さは、もはや多くの人にとって日常の一部。音楽だけでなく、ポッドキャストやオーディオブックへのアクセスも容易にし、さまざまな楽しみ方をすることができます。

こうしたワイヤレスイヤホンの最大の魅力は、ケーブルがないことによる、通勤やジョギングなど、どんなシーンでも自由に動けること。また、ケースを閉じるだけで充電が始まる手軽さも魅力の一つです。音楽を聴くだけでなく、通話機能がついているものも多く、友達や家族とのコミュニケーションもスムーズになるでしょう。カフェでの作業時には、周囲の音を気にせず集中できるノイズキャンセリング機能が役立ちます。さらに、イヤホン本体をタップするだけで音楽の再生や停止、曲の変更ができる便利さも。こうした日々の使い方を想像するだけで、もう手放せなくなりそうです。

おしゃれなワイヤレスイヤホンのポイント

wireless earphones

Photo by on Unsplash

wireless earphones

Photo by on Unsplash

せっかくならば、おしゃれなワイヤレスイヤホンで街に繰り出したいですよね。そんな、デザインやカラーのバリエーションがあるのも、ワイヤレスイヤホンの大きな魅力です。シンプルで洗練された形から、個性的で目を引くデザインまで、自分のスタイルに合わせて選べる楽しさがあります。

カラーも基本のホワイトやブラックから、鮮やかな赤や青、落ち着いたパステルカラーまで幅広い。自分の好きな色や、その日の服装に合わせてチョイスできるので、ファッションの一部としても楽しめます。アクセサリー感覚で持つことができるおしゃれなイヤホンは、毎日のコーディネートに新しい風を吹き込んでくれるはずです。

ワイヤレスイヤホンの選び方

 

ここからは、ワイヤレスイヤホンを選ぶときの大事なポイントについて紹介しましょう。

・フィット感を左右する形状
・音質
・接続の安定性
・バッテリー
・ほかの機能性

これらのポイントを押さえることで、自分に合ったイヤホンを見つけられますよ。

おしゃれなワイヤレスイヤホンおすすめ26選

ここからは、編集部が厳選したおしゃれなワイヤレスイヤホンのおすすめ商品を紹介します。デザインがカッコイイもの、カラフルなカラーが魅力のワイヤレスイヤホンを集めましたので、ぜひ参考にしてください。

IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

驚きのノイキャン性能とiPhoneとの相性の良さ

カナル型イヤホンを試してきた中で、これほどフィット感の良いイヤホンはなかなかありません。新しいイヤホンを手に入れるたびに、自分に合ったイヤーピースを探すのが常でしたが、このイヤホンではそうする必要が全くありませんでした。

iPhoneを使ってApple Musicで音楽を聴く際、ロスレスオーディオの品質はまさに別世界。音楽に深く没入できます。さらに、ノイズキャンセリング機能の素晴らしさにも驚かされました。地下鉄で映画を観る時でも、バックミュージックや登場人物の声がとてもクリアに聞こえます。

アップルユーザーには必須のモデル

iPhoneやiPadなどアップル製品を使っている人には見逃せないモデルです。アクティブノイズキャンセリング、外部音取り込み機能付き。周辺環境の音を遮断したり、外部音を聞きやすくしたりするのが、モード切替で簡単にできます。

歪みの少ない専用ドライバーがパワフルな低音を再生。また、ハイダイナミックレンジアンプにより、クリアでピュアなサウンドを生み出します。

届いたテキストメッセージを、Siriに読んでもらうことも可能です。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 カナル型
重量 5.4g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大4.5時間(NCオフは最大5時間)
全てを見る全てを見る

型式 カナル型
重量 5.4g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大4.5時間(NCオフは最大5時間)
全てを見る全てを見る

さらに進化したノイキャン最強イヤホン

OSを選ばずに2台の機器に同時接続できるイヤホン。Bluetoothの切り替え作業をせずに、PCやスマホなどのデバイスを選択して接続できる便利な機能を備えています。

長時間の使用にも対応しており、ノイズキャンセリングをつけた状態でも約8時間の連続再生が可能。専用アプリを使用することで、今つけているイヤーピースのサイズが適切かどうかを測定できます。自分に合ったサイズで使うことで、さらに聞きやすい状態で使用できます。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 カナル型
重量 本体のみ(左右各)約5.5 g、充電ケース約36.5 g
接続方式 Bluetooth Ver.5.3
対応コーデック SBC, AAC, LDAC, LC3
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大8時間
全てを見る全てを見る

型式 カナル型
重量 本体のみ(左右各)約5.5 g、充電ケース約36.5 g
接続方式 Bluetooth Ver.5.3
対応コーデック SBC, AAC, LDAC, LC3
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大8時間
全てを見る全てを見る

ハイレゾ音質を楽しめるおしゃれイヤホン

低音域から高音域まで広い帯域で、耳に届くノイズを減らすことができる高いノイズキャンセリング機能を搭載したモデル。飛行機や電車内での移動、街なかやカフェなどの環境下において、音楽鑑賞に集中したい人向けです。

ソニーが新規開発したLDACに対応していて、ハイレゾ音質を楽しむことが可能。また、通話品質も高く、快適な通話が期待できます。そのほか、最長12時間(NCオフ)の再生、5分の充電で60分の再生ができるクイック充電も搭載しています。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 密閉、ダイナミック型
重量 7.3g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック SBC、AAC、LDAC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大8時間(ノイズキャンセリング・オン)/最大12時間(NCオフ)
全てを見る全てを見る

型式 密閉、ダイナミック型
重量 7.3g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック SBC、AAC、LDAC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大8時間(ノイズキャンセリング・オン)/最大12時間(NCオフ)
全てを見る全てを見る

ノイキャン搭載のおしゃれイヤホン

高性能なノイズキャンセリングを搭載した完全独立タイプのイヤホンです。DSEEに対応しているので、圧縮率の高いMP3などの音源でもCDの音質相当に高められますよ。

連続再生時間は、ケース充電を併用して最大20時間も可能。また、ラベンダーやセージグリーンなどくすんだカラーリングもラインナップしているので、アクセサリー効果が高くファッション感覚で着用できます。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 カナル型
重量 4.6 g
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック SBC、AAC、aptX
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 7.5時間(NCオン)、10時間(NCオフ)
全てを見る全てを見る

型式 カナル型
重量 4.6 g
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック SBC、AAC、aptX
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 7.5時間(NCオン)、10時間(NCオフ)
全てを見る全てを見る

最適な音を選べる点がポイント

こちらのイヤホンは、音質を細かく調整できる「ボリュームステップ」機能が特長です。アプリを使用して操作することで、最大64段階で音量をコントロールできます。さらに、音の変化を楽しめるイコライザー機能も充実しています。4つのプリセット設定のほか、自分好みの音をカスタマイズすることもできます。

また、ノイズキャンセリング機能は本体をタッチすることで”ノイズキャンセリング→OFF→ヒアスルー”から選択できます。さまざまな調整が自分で設定できるイヤホンなので、現在の音に物足りなさを感じている方は、ぜひ購入を検討してみてください。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 カナル型
重量 本体のみ(左右各)約4.7 g、充電ケース約47.5 g
接続方式 Bluetooth Ver.5.1
対応コーデック LDAC、AAC、SBC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 約8時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

型式 カナル型
重量 本体のみ(左右各)約4.7 g、充電ケース約47.5 g
接続方式 Bluetooth Ver.5.1
対応コーデック LDAC、AAC、SBC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 約8時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

連続再生20時間の大容量バッテリー

長年にわたり、重低音と装着感にこだわり続けてきたことにより、圧巻の重低音を生み出す音響テクノロジーと低音を逃さない装着スタイルを実現させたモデル。

重低音を連続して聴ける大容量バッテリーを搭載し、イヤホン単体で20時間の連続再生を可能にしています。ノイズキャンセリングとヒアスルー(外部音取り込み)機能でストレスのない音楽環境を楽しめます。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 ダイナミック型
重量 8g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック aptX、AAC、SBC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大20時間
全てを見る全てを見る

型式 ダイナミック型
重量 8g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック aptX、AAC、SBC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大20時間
全てを見る全てを見る

ノイズキャンセリングが優秀なモデル

上質なカラーリングがポイントのこちらのイヤホン。外耳道にフィットしやすいオーバル型のイヤーピースが特長で、人によって異なる耳の形にフィットしやすい工夫がされています。

さらに、ノイズキャンセリング機能は優れており、自動選択だけでなく、7段階から手動で補正量を選ぶことができます。騒音が気になる方にはうれしい仕様です。また、外音取り込み機能も優秀で、電車やバスなどで移動中にも、問題なく使用できます。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 カナル型
重量 本体のみ(左右各)約6.1 g、充電ケース約73 g
接続方式 Bluetooth Ver.5.3
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 約8時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

型式 カナル型
重量 本体のみ(左右各)約6.1 g、充電ケース約73 g
接続方式 Bluetooth Ver.5.3
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 約8時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

音質に定評のあるシリーズ製品の2024年モデル

こちらはゼンハイザーのワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless」シリーズの2024年モデルです。従来のダイナミックドライバーをさらにアップデートし、歪みの少ないインパクトのあるサウンドを実現しています。

こちらのイヤホンはコーデック「aptX adaptive」「aptX Lossless」に対応しているほか、次世代音声規格LEオーディオ「LC3」にもアップデートで対応する予定。ノイズキャンセリング機能と、外部音の取り込み機能は前世代機よりもさらに性能が向上しており、より自然な装用感を実現しています。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 カナル型
重量 -
接続方式 Bluetooth 5.4
対応コーデック aptX adaptive、aptX Lossless、LC3(※発売後のファームウェアアップデートにて後日対応予定)
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 イヤホン単体:約7.5時間、充電ケース併用:約30時間。
全てを見る全てを見る

型式 カナル型
重量 -
接続方式 Bluetooth 5.4
対応コーデック aptX adaptive、aptX Lossless、LC3(※発売後のファームウェアアップデートにて後日対応予定)
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 イヤホン単体:約7.5時間、充電ケース併用:約30時間。
全てを見る全てを見る

人間工学に基づいた装着感

人間工学に基づいたデザインで、長時間の装着でも快適に音楽を楽しめるモデル。
ドイツ本社開発の独自機能により、存在感のある低音とナチュラルな中音域、繊細でクリアな高音域を堪能できますよ。

左右に関係なく片耳だけでも使え、外出先で通話をしながらもう片方をケースで充電できるといった使い方ができて便利。4サイズのピースから自分に適したサイズを選べます。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 カナル型
重量 6g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック aptX、AAC、SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大9時間
全てを見る全てを見る

型式 カナル型
重量 6g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック aptX、AAC、SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大9時間
全てを見る全てを見る

立体音響モードを搭載したオープンイヤー型イヤホン

BOSEのオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンの2024年モデル。空間の広がりを感じられる音響モードを搭載しているので、いつ、どこにいても音に包まれているような感覚を味わえます。

装着するとイヤーカフのようにも見える、ユニークでおしゃれなデザインも魅力ポイントのひとつ。マイクを内蔵しており、イヤホンのボタンで操作が可能なので、音楽だけでなく通話にも活用できます。生活防水レベルのIPX4に対応しているため、多少の雨や汗には耐性があります。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 オープンイヤー型
重量 -
接続方式 Bluetooth
対応コーデック -
ノイズキャンセリング -
外部音取り込み
連続再生時間 最長7.5時間(イマーシブオーディオ設定がオンの場合は最長4.5時間)
全てを見る全てを見る

型式 オープンイヤー型
重量 -
接続方式 Bluetooth
対応コーデック -
ノイズキャンセリング -
外部音取り込み
連続再生時間 最長7.5時間(イマーシブオーディオ設定がオンの場合は最長4.5時間)
全てを見る全てを見る

高音質で知られるおしゃれイヤホン

音楽、映画、ゲームを臨場感あふれるサラウンドサウンドで楽しめるモデル。アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込み機能を搭載しており、モード切り替えで音楽鑑賞環境を変えられます。

アップル製品とAndroidに対応しており、お使いのデバイスによって選択肢に迷うことはありません。iPhone利用の場合、「Hey Sili」と呼びかけるだけでハンズフリーでSiriを使えます。2回分の充電ができる充電ケース付きです。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 インナーイヤー型
重量 5g×2
接続方式 Bluetooth
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 8時間
全てを見る全てを見る

型式 インナーイヤー型
重量 5g×2
接続方式 Bluetooth
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 8時間
全てを見る全てを見る

おしゃれで快適なウィングチップ

アップルデバイスとAndroidデバイスに対応した完全ワイヤレスイヤホン。耳にぴったりフィットするウィングチップが特徴で、おしゃれ感と快適さを体験できます。

ダイナミックヘッドトラッキングによる空間オーディオをサポートし、音楽・映画・ゲームを臨場感あふれるサウンドで楽しめます。

バッテリーがなくなっても、5分の急速充電で1時間の再生が可能です。

※各社通販サイトの 2024年9月20日時点 での税込価格

型式 インイヤー型(ウィングチップ)
重量 5.6g×2
接続方式 Bluetooth
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大6時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

型式 インイヤー型(ウィングチップ)
重量 5.6g×2
接続方式 Bluetooth
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大6時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

防滴・防汗仕様でアクティブ派にぴったり

IPX4の防滴・防汗仕様モデルなので、スポーツや外出先で音楽を楽しみたい人に向いています。充電ケースはポケットに入るほどコンパクトで、外出先でも10分の短時間充電により1時間の再生が可能です。

人間工学に基づいた設計で1日装着しても疲れません。値段もリーズナブルなので、完全ワイヤレスイヤホンが初めての人にもおすすめです。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 カナル型
重量 3.2g×2
接続方式 Ver.5.2
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 9時間(NCオフ)、6時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

型式 カナル型
重量 3.2g×2
接続方式 Ver.5.2
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 9時間(NCオフ)、6時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

安価でも基本性能は充実

手ごろな値段で購入できる完全ワイヤレスイヤホンです。ノイズキャンセリングや外部音取り込みなどの機能はありませんが、基本性能は満たしています。

高音質ドライバーを搭載しており、濁りのないクリアなサウンドが特徴。IPX4相当の生活防水仕様のため、スポーツをしながら利用したい人にも向いています。

5つのカラーから自分に合った色合いを選べるのが楽しいです。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 密閉、ダイナミック型
重量 3.9g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.1
対応コーデック SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 5時間
全てを見る全てを見る

型式 密閉、ダイナミック型
重量 3.9g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.1
対応コーデック SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 5時間
全てを見る全てを見る

左右自動認識機能によりスムーズに装着可能

こちらは中国のIT機器メーカー「ファーウェイ」のワイヤレスイヤホン。イヤーカフのように装着できるオープン型のモデルなので、長時間使用しても耳が疲れにくいのが特徴です。

オープン型の懸念点である音漏れについても、使用者が聴いている音と逆相違の音波を発することで打ち消す機能でしっかり対策されています。こちらのイヤホンは装着すると左右を自動認識してくれるので、毎回左右を確認してから耳に付ける手間を軽減することが可能。同時に2台の機器に接続できるマルチポイントにも対応しているので、スムーズに切り替えてお使いいただけます。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 オープン型
重量 約5.6g×2
接続方式 Bluetooth
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 イヤホンのみ:最大8時間、充電ケース込み:約36時間
全てを見る全てを見る

型式 オープン型
重量 約5.6g×2
接続方式 Bluetooth
対応コーデック -
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 イヤホンのみ:最大8時間、充電ケース込み:約36時間
全てを見る全てを見る

耳への過度の負担を減らせる

6色のカラーバリエーションがあり、ファッションに合うカラーを選べます。値段もリーズナブルで、初めて完全ワイヤレスイヤホンを利用する人にもぴったり。

ヤマハ独自の「リスニングケア」により、音量に合わせて音のバランスが適切になるように補正。自然で聞きやすい音を再現して、過度な音量による耳への負担を軽減します。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 密閉、ダイナミック型
重量 5g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック aptX、SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大6時間(本体)
全てを見る全てを見る

型式 密閉、ダイナミック型
重量 5g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック aptX、SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大6時間(本体)
全てを見る全てを見る

ハイレゾ音質とリアルなサウンドを体験できる

LDAC対応なのでハイレゾ音質を楽しみたい人にぴったりのモデル。独自の音響構造を採用しており、臨場感あふれるリアルなサウンドを体験できます。

通話においても自分の声だけをクリアに相手に届ける独自の通話音声処理技術を搭載。また、片方のイヤホンを充電しながら、片方のイヤホンで音楽を聴いたり通話したりできるといった使い方ができます。

高音質・高機能を求める人に適したモデルです。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 密閉、ダイナミック型
重量 7g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック SBC、AAC、LDAC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大7時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

型式 密閉、ダイナミック型
重量 7g×2
接続方式 Bluetooth Ver.5.2
対応コーデック SBC、AAC、LDAC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大7時間(NCオン)
全てを見る全てを見る

高音質、ロングバッテリー、低価格が魅力!

最長25時間も連続再生できるロングバッテリーを備えており、こまめな充電が必要ないイヤホンです。10分の充電で60分再生できるクイック充電にも対応。

専用アプリ「Headphones Connect」を使えば、好みの音質にカスタマイズできたり、「360 Reality Audio」で立体的な音を楽しめたりします。コスパに優れたイヤホンに仕上がっています。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 密閉ダイナミック型
重量 20 g
接続方式 ワイヤレス(Bluetooth)
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大25時間
全てを見る全てを見る

型式 密閉ダイナミック型
重量 20 g
接続方式 ワイヤレス(Bluetooth)
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大25時間
全てを見る全てを見る

IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

iPhoneユーザーに激しくおすすめ!

バッグなしで街を歩く私にとって、首にかけられる一体型イヤホンは必須のアイテム。完全ワイヤレスタイプと違って、ケースを持ち歩く必要がないのが魅力です。

iPhoneともすぐにつながり、使い勝手がいい。シックなブラックの本体にさりげなくデザインされた「b」のロゴが、洗練された印象を与えます。まるでアクセサリーのように楽しめるイヤホンです。

iPhoneと簡単接続のおしゃれワイヤレスイヤホ

独自の音響プラットフォームにより、低音を緻密に再現するワイヤレスイヤホン。「Apple W1チップ」を搭載しており、簡単にシームレスな接続が可能。アップル製品ユーザーに適しています。

カラーリングも豊富で色鮮やかなイエローやフレイムブルーなどは多くの人の目を引くでしょう。品質もおしゃれもどちらも欲しい人にこそおすすめです。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 インイヤー型
重量 18.6g
接続方式 Bluetooth、AppleW1チップ
対応コーデック -
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大12時間
全てを見る全てを見る

型式 インイヤー型
重量 18.6g
接続方式 Bluetooth、AppleW1チップ
対応コーデック -
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大12時間
全てを見る全てを見る

リーズナブルなソニーモデル

ソニー製品のなかではリーズナブルなモデル。ノイズキャンセリングや外部音取り込みなどの機能はありませんが、2020と2021年度のVGPアワード金賞を受賞しています。

1日中音楽を楽しめる15時間連続再生や、10分の急速充電で1時間再生できるなど、ユーザーに便利なロングスタミナが特徴です。

上質な光沢加工された4色のカラーバリエーションから選べ、ソニー製品が欲しい人には嬉しいモデルでしょう。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 密閉ダイナミック型
重量 19g
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大15時間
全てを見る全てを見る

型式 密閉ダイナミック型
重量 19g
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大15時間
全てを見る全てを見る

遅延が少なく、ゲームや動画を楽しむならコレ

約2時間のフル充電で最大20時間の連続再生ができるロングバッテリーを採用したモデル。音と映像のズレを抑える低遅延モードを搭載しており、ゲームや動画を楽しむ人にぴったりの製品です。

専用設計の直径5.8mmのSOLID BASS HDドライバーにより、メリハリの効いた重低音サウンドが楽しめますよ。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 ダイナミック型
重量 24g
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック AAC、SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大20時間
全てを見る全てを見る

型式 ダイナミック型
重量 24g
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック AAC、SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大20時間
全てを見る全てを見る

長く愛用できるモデル

2020~2022年にVGPアワード金賞を連続受賞しているモデルで、名機といえるソニーの製品です。値段は高めですが、ノイズキャンセリングや外部音取り込み機能が搭載されています。

高精度にノイズを除去するデュアルノイズセンサーテクノロジーや、豊かな広域再生のためのHDハイブリッドドライバーシステムなど、高音質な音楽を楽しめる機能を搭載。

長く愛用できる左右一体型ワイヤレスイヤホンを探している人におすすめのモデルです。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 密閉ハイブリッド型
重量 44g
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック SBC、AAC、LDAC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大10時間(NCオン)、最大15時間(NCオフ)
全てを見る全てを見る

型式 密閉ハイブリッド型
重量 44g
接続方式 Bluetooth Ver.5.0
対応コーデック SBC、AAC、LDAC
ノイズキャンセリング
外部音取り込み
連続再生時間 最大10時間(NCオン)、最大15時間(NCオフ)
全てを見る全てを見る

音漏れしにくいオープンイヤーモデル

耳をふさがないオープンイヤースタイルのワイヤレスイヤホンなので、通勤通学時に友人や知人と会話しながら、音楽を楽しむことも可能です。やわらかく軽い本体なので、家事やフィットネスなどを行いながら、自分だけの世界に没頭できます。

オープンイヤーでありながら音漏れも低減できる構造です。1回の充電で7.5時間の連続再生ができ、重量も25.5gと軽量でずっと使い続けても疲れにくいですね。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 オープンエアダイナミック型
重量 25.5g
接続方式 Bluetooth Ver.4.2
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大7.5時間
全てを見る全てを見る

型式 オープンエアダイナミック型
重量 25.5g
接続方式 Bluetooth Ver.4.2
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大7.5時間
全てを見る全てを見る

優しいフィット感でランニングも快適!

16mmのドライバーを搭載し広がりのあるサウンドを楽しめます。耳をふさがないオープンイヤータイプのイヤホンです。

着用していることを感じさせない優しいフィット感で、圧迫感は少ないので快適に街や自然の中を走れるはずです。IPX4の防水性能を備えてるのも嬉しいポイント。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 密閉ダイナミック型
重量 33 g
接続方式 Ver.5.0
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大10時間
全てを見る全てを見る

型式 密閉ダイナミック型
重量 33 g
接続方式 Ver.5.0
対応コーデック SBC、AAC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大10時間
全てを見る全てを見る

アクティブシーンに重宝する1台

耳の穴をふさがず、骨伝導で音楽を楽しめるイヤホンです。周囲の音も同時に聞こえるので、ランニングやサイクリングシーンに重宝しますよ。重量はわずか26gで重さを感じることなく、快適に着用できます。IP67で防塵・防水性が高いのも魅力のひとつ。

音質はPremiumPitch 2.0+テクノロジーを採用しており、深みのある重低音からクリアな中音まで楽しめます!

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 骨伝導
重量 26 g
接続方式 ワイヤレス(Bluetooth)
対応コーデック SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大8時間
全てを見る全てを見る

型式 骨伝導
重量 26 g
接続方式 ワイヤレス(Bluetooth)
対応コーデック SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大8時間
全てを見る全てを見る

安定した装着感の骨伝導イヤホン

耳の穴をふさがない第9世代の骨伝導テクノロジーを採用しており、クリアな中高音はもちろん、深みのある重低音も再生可能です。

外部の音を聞きながらワークアウトするシーンにぴったりな1台。IP55の防塵・防水性を兼ね備えているのも嬉しいですね。最長10時間のバッテリーで、5分の充電で90分再生できる急速充電にも対応しています。

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

型式 骨伝導
重量 29 g
接続方式 ワイヤレス(Bluetooth)
対応コーデック SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大10時間
全てを見る全てを見る

型式 骨伝導
重量 29 g
接続方式 ワイヤレス(Bluetooth)
対応コーデック SBC
ノイズキャンセリング ×
外部音取り込み ×
連続再生時間 最大10時間
全てを見る全てを見る

「ワイヤレスイヤホン」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 型式 重量 接続方式 対応コーデック ノイズキャンセリング 外部音取り込み 連続再生時間
Apple(アップル)『AirPods Pro 第2世代(MQD83JA)』 Apple(アップル)『AirPods Pro 第2世代(MQD83JA)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

驚きのノイキャン性能とiPhoneとの相性の良さ カナル型 5.4g×2 Bluetooth Ver.5.0 - 最大4.5時間(NCオフは最大5時間)
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン(WF-1000XM5)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

さらに進化したノイキャン最強イヤホン カナル型 本体のみ(左右各)約5.5 g、充電ケース約36.5 g Bluetooth Ver.5.3 SBC, AAC, LDAC, LC3 最大8時間
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WF-1000XM4)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ハイレゾ音質を楽しめるおしゃれイヤホン 密閉、ダイナミック型 7.3g×2 Bluetooth Ver.5.2 SBC、AAC、LDAC 最大8時間(ノイズキャンセリング・オン)/最大12時間(NCオフ)
SONY(ソニー)『WF-C700N』 SONY(ソニー)『WF-C700N』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ノイキャン搭載のおしゃれイヤホン カナル型 4.6 g Bluetooth Ver.5.2 SBC、AAC、aptX 7.5時間(NCオン)、10時間(NCオフ)
Audio Technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-TWX7)』 Audio Technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-TWX7)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

最適な音を選べる点がポイント カナル型 本体のみ(左右各)約4.7 g、充電ケース約47.5 g Bluetooth Ver.5.1 LDAC、AAC、SBC 約8時間(NCオン)
Audio Technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS50TW)』 Audio Technica(オーディオテクニカ)『ワイヤレスイヤホン(ATH-CKS50TW)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

連続再生20時間の大容量バッテリー ダイナミック型 8g×2 Bluetooth Ver.5.2 aptX、AAC、SBC 最大20時間
JBL(ジェービーエル)『TOUR PRO 2(JBLTOURPRO2YURJN)』 JBL(ジェービーエル)『TOUR PRO 2(JBLTOURPRO2YURJN)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ノイズキャンセリングが優秀なモデル カナル型 本体のみ(左右各)約6.1 g、充電ケース約73 g Bluetooth Ver.5.3 - 約8時間(NCオン)
SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM True Wireless 4』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM True Wireless 4』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

音質に定評のあるシリーズ製品の2024年モデル カナル型 - Bluetooth 5.4 aptX adaptive、aptX Lossless、LC3(※発売後のファームウェアアップデートにて後日対応予定) イヤホン単体:約7.5時間、充電ケース併用:約30時間。
SENNHEISER(ゼンハイザー)『CX True Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『CX True Wireless』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

人間工学に基づいた装着感 カナル型 6g×2 Bluetooth Ver.5.2 aptX、AAC、SBC × × 最大9時間
Bose(ボーズ)『Ultra Open Earbuds』 Bose(ボーズ)『Ultra Open Earbuds』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

立体音響モードを搭載したオープンイヤー型イヤホン オープンイヤー型 - Bluetooth - - 最長7.5時間(イマーシブオーディオ設定がオンの場合は最長4.5時間)
Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『Beats Studio Buds』 Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『Beats Studio Buds』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

高音質で知られるおしゃれイヤホン インナーイヤー型 5g×2 Bluetooth - 8時間
Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『Beats Fit Pro』 Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『Beats Fit Pro』

※各社通販サイトの 2024年9月20日時点 での税込価格

おしゃれで快適なウィングチップ インイヤー型(ウィングチップ) 5.6g×2 Bluetooth - 最大6時間(NCオン)
Philips(フィリップス)『TAT4556』 Philips(フィリップス)『TAT4556』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

防滴・防汗仕様でアクティブ派にぴったり カナル型 3.2g×2 Ver.5.2 SBC、AAC 9時間(NCオフ)、6時間(NCオン)
JVCケンウッド『ワイヤレスステレオヘッドセット(HA-A5T)』 JVCケンウッド『ワイヤレスステレオヘッドセット(HA-A5T)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

安価でも基本性能は充実 密閉、ダイナミック型 3.9g×2 Bluetooth Ver.5.1 SBC × × 5時間
HUAWEI(ファーウェイ)『HUAWEI FreeClip』 HUAWEI(ファーウェイ)『HUAWEI FreeClip』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

左右自動認識機能によりスムーズに装着可能 オープン型 約5.6g×2 Bluetooth - イヤホンのみ:最大8時間、充電ケース込み:約36時間
YAMAHA(ヤマハ)『TW-E3C』 YAMAHA(ヤマハ)『TW-E3C』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

耳への過度の負担を減らせる 密閉、ダイナミック型 5g×2 Bluetooth Ver.5.0 aptX、SBC、AAC × × 最大6時間(本体)
Panasonic(パナソニック)『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ60M2-K)』 Panasonic(パナソニック)『ワイヤレスステレオインサイドホン(EAH-AZ60M2-K)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

ハイレゾ音質とリアルなサウンドを体験できる 密閉、ダイナミック型 7g×2 Bluetooth Ver.5.2 SBC、AAC、LDAC 最大7時間(NCオン)
SONY(ソニー)『ワイヤレスイヤホン(WI-C100)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスイヤホン(WI-C100)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

高音質、ロングバッテリー、低価格が魅力! 密閉ダイナミック型 20 g ワイヤレス(Bluetooth) SBC、AAC × × 最大25時間
Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『BEATS FLEX』 Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ)『BEATS FLEX』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

iPhoneユーザーに激しくおすすめ! インイヤー型 18.6g Bluetooth、AppleW1チップ - × × 最大12時間
SONY(ソニー)『ワイヤレスステレオヘッドセット(WI-C310)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスステレオヘッドセット(WI-C310)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

リーズナブルなソニーモデル 密閉ダイナミック型 19g Bluetooth Ver.5.0 SBC、AAC × × 最大15時間
audio-technica(オーディオテクニカ)『ATH-CKS330XBT』 audio-technica(オーディオテクニカ)『ATH-CKS330XBT』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

遅延が少なく、ゲームや動画を楽しむならコレ ダイナミック型 24g Bluetooth Ver.5.0 AAC、SBC × × 最大20時間
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WI-1000XM2)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WI-1000XM2)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

長く愛用できるモデル 密閉ハイブリッド型 44g Bluetooth Ver.5.0 SBC、AAC、LDAC 最大10時間(NCオン)、最大15時間(NCオフ)
SONY(ソニー)『オープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット(SBH82D)』 SONY(ソニー)『オープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット(SBH82D)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

音漏れしにくいオープンイヤーモデル オープンエアダイナミック型 25.5g Bluetooth Ver.4.2 SBC、AAC × × 最大7.5時間
SONY(ソニー)『Float Run(WI-OE610)』 SONY(ソニー)『Float Run(WI-OE610)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

優しいフィット感でランニングも快適! 密閉ダイナミック型 33 g Ver.5.0 SBC、AAC × × 最大10時間
Shokz(ショックス)『OpenRun 骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』 Shokz(ショックス)『OpenRun 骨伝導イヤホン(SKZ-EP-000006)』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

アクティブシーンに重宝する1台 骨伝導 26 g ワイヤレス(Bluetooth) SBC × × 最大8時間
Shokz(ショックス)『OpenRun Pro』 Shokz(ショックス)『OpenRun Pro』

※各社通販サイトの 2024年09月19日時点 での税込価格

安定した装着感の骨伝導イヤホン 骨伝導 29 g ワイヤレス(Bluetooth) SBC × × 最大10時間
比較一覧の全部を見る

そのほかのイヤホンの記事はこちら 【関連記事】

エキスパートからのアドバイス 気分に合わせてカラーで選ぶのもあり

IT・デジタルライター:中山 一弘

IT・デジタルライター

この記事を通じて、おしゃれなワイヤレスイヤホンの魅力をお伝えしました。音質の良さはもちろん、日々の生活に溶け込むデザインや色使い、使い勝手の良さなど、これらのイヤホンが持つ多くの魅力を感じていただけたら幸いです。自分だけの一品を見つけて、日常に彩りを加えてみてはいかがでしょうか。音楽とともに、もっと自由で、もっと楽しい毎日を。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button