自分に合ったボクサーパンツの選び方とは
毎日はく下着だからこそ、人それぞれこだわりを持っていますよね。ここでは自分に合ったボクサーパンツの選び方をご紹介します。
【1】おしゃれなデザイン重視で選ぶ デザイン性が高いローライズボクサー
普通のボクサーブリーフに比べて股上が浅めに作られているローライズボクサーという商品もあります。ローライズボクサーはファッション性が高く、シルエットもきれいに見せてくれるのが特徴です。
ローライズのボトムスからちらっと見えてもいいように、ウエストのデザインもこだわった商品が多いです。体を鍛えている男性などに好まれています。
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
自分らしさを遠慮なく投影しよう
アンダーウェアであるボクサーパンツは、ふだん人からは見えません。ということは、どんなデザインを選んでも問題ないということです。
思いきり派手でエネルギーをくれるようなデザインでもよいですし、シンプルで落ち着くデザインを選んでも構いません。自分らしさを遠慮なく投影するつもりで選んでみましょう。
最近は、さまざまなデザインのボクサーパンツが登場しているので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはずです。
【2】履いた感じが自然に馴染む形で選ぶ 安定感のある立体成形
1日に何度もポジションを変え、締め付け感がストレスに感じる男性は多いです。立体成形のボクサーパンツだと、自然にフィットして履き心地がよいです。
股間の部分が立体になっていると、余計な締め付けや圧迫がなく包み込んでくれるので、安定感があります。立体成形のボクサーパンツは通常よりサイズが小さい場合があるので、サイズには気を付けましょう。
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
ボクサーパンツはフィット感が魅力
自由にデザインを選べるのは事実ですが、ボクサーパンツはフィット感も大きな魅力。せっかくなので着用感にも徹底的にこだわるべきです。
着用感は、素材はもちろんウエストまわりの仕様や丈の長さなどさまざまな要素が影響します。そのため、ぜひ妥協することなく地道にしっくりくるボクサーパンツを探してみてください。
もしも運命的な一枚に出会えたらラッキー。毎日が確実に快適になります。
TOOT(トゥート)『BASIC - ボクサー(BC109240)』
国産アンダーウェアブランド「TOOT(トゥート)」。試行錯誤を重ねた立体裁断により、包み込むようなフィット感を実現しています。
>> Amazonで詳細を見る【3】気に入ったアイテムのみでそろえるように選ぶ
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
オールマイティーに使えるのが長所のアンダーウェア
デザインもはき心地も納得できるボクサーパンツに出会うことができたら、何枚でもそろえたくなるはずです。
シーンや気分に合わせてさまざまなアンダーウェアを使い分けるのも間違いではありませんが、オールマイティーに使えるのがボクサーパンツの長所でもあります。
いっそのこと、すべてを納得のボクサーパンツに入れ替えてみるのもおすすめ。パンツ選びに悩まなくなるだけで、毎朝の負担は減り、下着でストレスを感じることもなくなるのです。
ちなみに、私の場合は季節によって納得のいくボクサーパンツが変わるので、季節ごとに同じボクサーパンツでそろえています。
【4】体に合ったサイズから選ぶ サイズはウエストのサイズで選ぶ
サイズはウエストのサイズに合ったものを選びます。日本ブランドなのか海外ブランドなのかに気を付けましょう。
日本ブランドの場合、Sサイズは68~76cm、Mサイズは76~84cm、Lサイズは84~94cmなものが一般的です。海外ブランドは、cm表記されている場合はそのまま自分に合ったサイズを、S・M・L表記の場合はひとつ小さいサイズを選ぶといいでしょう。
【5】肌ざわりや機能性に着目して選ぶ! 理想的な素材は? 蒸れにくさや速乾性などに違いがでる
当たり前ですが、素材によって肌ざわりや機能性が違います。自分の好みに合う素材を見つけてみましょう。
吸湿・放湿性が高くむれにくいのは、コットン、レーヨンなどです。コットンは敏感肌の方も安心で人間の肌との相性がいいです。レーヨンは肌ざわりがよく、履き心地がすぐれているものが多いでしょう。
ポリエステル素材のものは速乾機能を持ち、手入れがかんたんなのも魅力ですよ。

【PR】TOOT『BASIC ボクサー』

出典:公式サイト
ボクサーパンツおすすめ22選を紹介! ファッションライターと編集者がおすすめする
上記で紹介したボクサーパンツの選び方をふまえて、おすすめのボクサーパンツをご紹介します。自分に合ったボクサーパンツをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

ハンロ『COTTON SUPERIOR メンズパンツ(MIH103)』

出典:楽天市場
サイズ | S(日本サイズM)、M(日本サイズL)、L(日本サイズXL) |
---|---|
素材 | 綿93%、ポリウレタン7% |
カラー | BL、BS、OC、OV、WH |
上質ではき心地のよいボクサーパンツ
スイスのハイクラスなアンダーウェアブランドとして、かなり上質な素材を使用。デザインはシンプルですが、天然素材を使った肌触りで世界中に愛用者がいるブランドです。
レディース中心ですが、実はメンズも展開しており、ハンロならではのなめらかなタッチと美しいシルエットで支持を集めています。
ボクサーパンツの定番品であるこのモデルは、高品質なコットンがベース。ポリウレタンを7%混紡することでストレッチ性を与え、圧巻のフィット感を実現しています。
価格は気にせず、とにかくシンプルではき心地のよいボクサーパンツを探しているなら、最適のアイテムです。

トゥート『BASIC - ボクサー(BC109240)』














出典:Amazon
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | 綿92%、ポリウレタン8% |
カラー | ホワイト、グレー、ブラック |
リピーターも多い圧巻のフィット感に注目
メイド・イン・ジャパンのクオリティーで、世界中に展開を拡大している国産アンダーウェアブランドが「TOOT(トゥート)」です。
最大の特徴はフロントの膨らみ。試行錯誤を重ねた立体裁断により、包み込むようなフィット感を実現しています。股下から持ち上げられているようなホールド感で、安定したポジションをもたらしてくれるのがポイント。
とにかくほかにはないフィット感なので、「もうTOOTしかはかない」という人も少なくないそうです。
専業ブランドなのでボクサーパンツの種類も多彩ですが、最初はベーシックなモデルで圧巻のフィット感を試してください!

GUNZE(グンゼ)『BODY WILD エアーズボクサー(BWY905A)』














出典:Amazon
サイズ | M、L、LL |
---|---|
素材 | レーヨン90%、ポリウレタン10% |
カラー | カーキー、ネービーブルー、マロン、エメラルド、イエロー、Newカーキー |

ビトーンズ『KAGURA BLACK』






出典:楽天市場
サイズ | フリー(推奨サイズ:74〜86cm) |
---|---|
素材 | ポリエステル65%、ナイロン25%、ポリウレタン10% |
カラー | - |
独自の世界観が広がるかっこいいデザインが魅力
みんなが笑顔になる新感覚アンダーウェアブランドを標榜(ひょうぼう)しているビトーンズ。
クオリティーやはき心地が申し分ないのは当然ですが、このブランドはさまざまなジャンルのデザイナーを集結し、独自の世界観で多種多様なデザインをリリースしています。
どのデザインを選ぶか迷ってしまいますが、ダークトーンを選ぶと実用性も兼備しやすいのでおすすめです。
とくに今回ご紹介した商品のデザインは、はいていると幸運が訪れそうじゃないですか! 着用感が気に入った場合、ボーダー柄、ドット柄、シンプルなタイプから柄を選べるのもうれしいポイントです。

ヒップショップ『INU ポリエステルアンダーパンツ』














出典:Amazon
サイズ | M(ウエスト76~84cm)、 L (ウエスト84~94cm) |
---|---|
素材 | ポリエステル65%、ナイロン25%、ポリウレタン10% |
カラー | チワワ、コリー、コーギー、ダックスフンド、ポメラニアン、柴犬黒、柴犬、シベリアンハスキー、チャウチャウほか |
ポロ ラルフローレン『プリントボクサー(RM3-P301L)』








出典:Amazon
サイズ | M、L |
---|---|
素材 | 綿95%、ポリウレタン5% |
カラー | ブラック、ネイビー、ヘザーグレー |
ポールスミス『マルチボーダーボクサーパンツ』






出典:楽天市場
サイズ | M、L |
---|---|
素材 | 綿95%、ポリウレタン5% |
カラー | マルチカラー、ライトグレー |
カルバン・クライン『1981BOLD COTTON トランクス』


出典:Amazon
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | コットン92%、エラスタン8% |
カラー | BLACK、WHITE、HEATHER GREY、ARMY DUST |
カルバン・クライン『Cotton Stretch 3 Low RiseTrunks』






出典:楽天市場
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | コットン95%、エラスタン5% |
カラー | ブラックセット、ブラックマルチセット、ホワイトセット、KBストライプセット、PBGマルチセットほか |
バロット『ボクサーパンツセット』














出典:Amazon
サイズ | M、L、XL、2XL |
---|---|
素材 | ナイロン84%、スパンデックス16% |
カラー | 黒5枚セット、5色セット(ブラック・グレー・ネイビー・グリーン・レッド) |
グンゼ BODY WILD『ボクサーパンツ(前とじ)(BWL280A)』














出典:Amazon
サイズ | M、L、LL |
---|---|
素材 | 綿95%、ポリウレタン5% |
カラー | ブラック、レッド、グレーモク、ネービーブルー |
マイパッケージ『BN3TH WEEKDAY PRINTS』






出典:Amazon
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | モダール95%、スパンデック5% |
カラー | PETALS、DISTRIPE RED、DISTRIPE TEAL、CAMO GREEN、CHECKERほか |
cecile(セシール)『綿混ボクサーブリーフ(色柄違い3枚組・前開き)』










出典:Amazon
サイズ | 〜3L |
---|---|
素材 | 綿95%、ポリウレタン5% |
カラー | チャコールグレー、ブルー系迷彩柄、グレー系プリント柄ほか |
ワコール『BROS ボクサーパンツ(前閉じ)GT3640』








出典:Amazon
サイズ | M、L、LL |
---|---|
素材 | ポリエステル65%、ナイロン25%、ポリウレタン10% |
カラー | BL、KO、ME、OR、PI、PU、RE、TU |
B.V.D.(ビー・ブイ・ディ)『綿暖 裏起毛 ロングボクサー GR291ATS』










出典:Amazon
サイズ | M、L、LL |
---|---|
素材 | 綿100% |
カラー | ブラック、グレー、ネイビー |
ワコール『BROS 着るエクササイズ クロスウォーカー(前開き)GX6006』










出典:Amazon
サイズ | M、L、LL |
---|---|
素材 | ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル |
カラー | BL、BR、BU、GB、GY、KO、LG、OB、OR、PI、RE、SX、TU、WI |
OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)『カラーゴムブラックボクサーブリーフ AC2011B139』
















出典:Amazon
サイズ | M、L |
---|---|
素材 | 綿95%、ポリウレタン5% |
カラー | レッド、ライムグリーン、シアン、ブルー、パープル、ピンクほか |
Hanes(ヘインズ)『Comfort Flex Fit』














出典:Amazon
サイズ | M、L、LL |
---|---|
素材 | コットン58%、レーヨン(モダール)37%、ポリウレタン5% |
カラー | シルバーグレー、ミディアムグレー、ブラック、ブラック×チャコール、アクアブルー、マルーン、チャコールほか |
DARK SHINY(ダークシャイニー)『Men's Boxer Pants Denim』
















出典:Amazon
サイズ | S、M、L、XL、XXL |
---|---|
素材 | ポリエステル90%、ポリウレタン10% |
カラー | ブルー、ブラック |
SIDO(シドー)『包帯パンツ ノンヘムショートボクサーシリーズ』


















出典:Amazon
サイズ | M、L |
---|---|
素材 | 綿60%、ポリエステル35%、ポリウレタン5% |
カラー | ブラック、グレー、ネイビー、サーモンピンク、ピンク、ブラウン、ブルーグレー、ターコイズ |
Champion(チャンピオン)『箔プリント ボクサーブリーフ 20SS チャンピオン CM6-P202』






出典:Amazon
サイズ | M、L、LL |
---|---|
素材 | ポリエステル90%、ポリウレタン10% |
カラー | レッドパープル、ブラック、スレートグレイ、ネイビー×レッド |
David Archy(デヴィッド・アーキー)『Men’s Micro Modal Separate Pouch Boxer Briefs』












出典:Amazon
サイズ | S、M、L、XL |
---|---|
素材 | マイクロモダール92%、ポリウレタン8% |
カラー | ブラック、ネイビーブルー、ダークグレー、ホワイトほか |
「ボクサーパンツ」のおすすめ商品の比較一覧表
同じようなセパレート式のボクサーパンツに興味がある方はこちらも参考にしてみてくださいね。
(ツーアンダー系はセパレート式と同義です)
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ボクサーパンツの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのボクサーパンツの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
はき心地やデザインを重視したボクサーパンツをそろえよう ファッションライターからのアドバイス
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
デザイン・はき心地・値段のバランスを考えよう
ボクサーパンツは毎日身につけるアンダーウェアです。一気に買い換える必要はありませんが、最終的にそろえるとなると、それなりの予算が必要になります。
すべてをお気に入りのボクサーパンツでそろえる必要はありませんが、そろえておくことで毎日気持ちよく過ごすことができますよ。はき心地や機能性を重視しつつ、お気に入りのデザインを見つけてみましょう。
また、5枚以上はあったほうが便利なので、予算も考慮したうえでお気に入りのボクサーパンツを選ぶのもひとつの手段です。
ぜひ、デザイン、はき心地、値段のバランスを考えて自分にとって至高の一枚を探しましょう!
ボクサーパンツの選び方をおさらい
1)下着は他人には見えないため、自分の好みを活かしたデザインを
2)長時間、肌に直接触れるものなのではき心地にもこだわるべき
3)下着選びの時間を短縮するために、同じものでそろえてもよい
ボクサーパンツは他人から見えない部分なので個性を活かしたり、はき心地を重視して選ぶと納得できる商品に出会えるでしょう。
【関連記事】ほかのインナーパンツもチェック!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/21 コンテンツのため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 加藤佑一)
メンズファッションがメインのライター/編集者/コラムニスト。 AllAbout「メンズファッション」ガイド。[着こなし工学]提唱者。 また、メンサ (JAPAN MENSA) 会員。野菜ソムリエの資格も保有。 出版社から独立後、計60近くのメディアに関わり、客観的、横断的、俯瞰的なファッション分析を得意とする。そんな視点を活かした[着こなし工学]を構築中。 最近の「マイナビおすすめナビ」の記事においては、商品選びのアドバイスなど、監修者として携わる。