「ヨガDVD」のおすすめ商品の比較一覧表
ヨガDVDのおすすめ14選 おうちヨガに最適!ヨガインストラクターが選ぶ
ここでは、おすすめのヨガDVDを紹介します。気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね!






通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ヨガDVDの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのヨガDVDの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ヨガDVDの選び方 おうちヨガを楽しもう!
ヨガDVDを選ぶときのポイントを紹介します。自分がやりやすい内容のDVDを選んで、ヨガを楽しく学びましょう!
自分のレベルに合ったDVDを選ぶ
ヨガDVDは、初心者向けから上級者向けのものまでさまざまなレベルのものがあり、その内容もヨガの基本を扱うもの、ダイエット効果やアンチエイジングを目的としたものなどさまざまです。
レベルが合わないものを選ぶと、内容についていけずに途中でやめてしまったり、ケガにつながったりするおそれもあるため、今の自分のレベルに合ったヨガDVDを選ぶことが大切です。
ヨガ経験のない初心者、初級者向け
ヨガ初心者の方は基本のポーズを押さえているものを選びましょう。ポーズの取り方や刺激されている部位、呼吸のポイントなどをていねいに解説したDVDがおすすめです。
DVDのタイトルやパッケージに「初心者」「はじめての」「やさしい」といった言葉が入っているものであれば、ヨガの経験がない方でも無理なく取り組めるでしょう。
中級者、上級者向け
ヨガの基本的なポーズや呼吸法をマスターした方は、難易度の高いポーズを多く紹介したDVDにチャレンジしてみるのもいいでしょう。好きなヨガジャンルが明確なら専門的に追及するのもおすすめです。
興味を持って日々楽しくヨガを続けていくことが、将来的にヨガインストラクターを目指すきっかけになるかもしれません。
ヨガの目的、得たい効果で選ぶ
ヨガDVDは、リラクゼーションやダイエット、体の矯正などの目的別にさまざまなプログラムのものがあります。
リラックスをしたいときにするヨガと、ダイエット目的にするヨガでは体の動かし方も違うので、なにを目指してヨガをやるのかを決めておくとDVDも選びやすいでしょう。
ダイエット、トレーニングなどが目的の場合
ダイエットやトレーニングを目的とするなら、全身をダイナミックに動かす内容のヨガDVDを選びましょう。
力強くエネルギッシュなポーズが多い「アシュタンガヨガ」「ヴィンサヤヨガ」、ヨガの動きのなかに筋トレ要素を含む「パワーヨガ」などがおすすめです。いずれも、エネルギー消費だけでなく、インナーマッスル強化や体幹の安定に役立ちます。
また、自宅で「ホットヨガ」に近い環境を作って体を動かすという方法もありますが、水分補給や換気に気を配り、熱中症などにはくれぐれも注意してください。
リラクゼーション、癒し、ストレス解消などが目的の場合
リラクゼーションや心の平静を目的としたヨガもあります。ゆったりとした動きでストレッチをメインとした「シヴァナンダヨガ」や「陰ヨガ」なら、心身が疲れているときにもぴったり。自律神経を整えて、リラックス作用を高めるといわれています。
また、世界で活躍するアスリートなども実践している瞑想や呼吸法などを取り入れるのもいいでしょう。
リハビリ、ストレッチ、体の矯正などが目的の場合
ケガをしたあとのリハビリ、美姿勢や体の矯正を目的とするなら、一般的な「ハタヨガ」や「メディカルヨガ」が適しています。ヨガではありませんが、リハビリ用として誕生したピラティスもおすすめです。
呼吸を意識しながらポーズをとることで、凝り固まった筋肉や硬い関節がほぐれ、正しい体の使い方ができるようになります。
簡単で楽しくできる内容で選ぶ
自宅でヨガを気軽に楽しみたいなら、各パートの収録時間が短いDVDがおすすめです。1パート15〜20分ほどなら毎日でも無理なく続けられるでしょう。物足りなさを感じたら、短いプログラムを組み合わせて自分だけのオリジナルレッスンを楽しむという方法もあります。
好きなときに自分のペースで楽しめるのが家でできるヨガのメリットです。無理なく楽しく続けられるヨガDVDを選んでくださいね。
お気に入りのインストラクターだと続けやすい
ヨガを楽しく続けるために、モチベーションは重要なポイントです。ヨガDVDを選ぶときは、出演者にも注目してみましょう。
ヨガDVDのなかには、有名インストラクターだけでなく、人気モデルや芸能人が出演しているものも数多くあります。憧れの人や目標とする体型を見ながら取り組めば、モチベーションも上がり、継続しやすくなるでしょう。挫けそうなときでも、きっと支えになってくれるはずです。
妊娠中の女性はマタニティヨガを選ぶ
妊娠中は動くのが億劫になり、運動不足になりがちです。ストレスを感じたり、不安な気持ちが生じたりすることもあるでしょう。そんなときにぴったりなのが「マタニティヨガ」。妊婦でも無理なくできるポージングばかりで、運動不足の解消や気分のリフレッシュが期待できます。
ただし、妊娠中は心身ともにとてもデリケートなので、くれぐれも無理は禁物です。医師に相談したうえで、安定期におこなうようにしてください。
ヨガのDVDについてのQ&A
ここでは、ヨガのDVDについてのQ&Aをご紹介します。
ダイエット向けのDVDはどれ?

本記事では、ダイエット向けのヨガのDVDを、2本ご紹介いたします。
●日本コロムビア『ジリアン・マイケルズのダイエット・ヨガ(COBG-5735)』←詳細はこちらをクリック
:全米No.1と謳われるトレーナーが展開する、大人気DVDです。
●リバプール『部分痩せヨガ(LPFD-8002)』←詳細はこちらをクリック
:日本で人気の、モデルでヨガインストラクターのトレーナーが教えるDVDです。
家でリラックスするためのDVDはどれ?

本記事では、ダイエット向けのヨガのDVDを、2本ご紹介いたします。
●日本コロムビア『はじめてのヨガ シバ・レー 〜ハワイで深く呼吸する、リラックス・ヨガ〜 (COBG-6434)』←詳細はこちらをクリック
:大自然の映像とともに、ゆったりとしたヨガを楽しめるDVDです。
●『お家で出来るはじめての陰ヨガ 自律神経を整えて美しく体と心を健康に』←詳細はこちらをクリック
:瞑想効果もあり、さらに、たった20分でもリラックスできるヨガを紹介しているDVDです。
ヨガを楽しむためのアイテムもそろえよう! 【関連記事】
ヨガDVDは自分にぴったり合ったものを選ぼう! ヨガのレベルに注意
ヨガインストラクターRiEさんの取材をもとにヨガDVDの選び方とおすすめ商品を紹介しました。RiEさんのアドバイスのように、レベルや目的に応じて自分にぴったり合うヨガDVDを選んでみてくださいね。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
営業職をしていた時に、通っていたスポーツクラブでヨガに出会う。 ヨガをした後の心と身体の変化に魅了され、ヨガの魅力を伝えていく仕事がしたいと思い資格を取得。その後、ヨガ講師としてヨガインストラクター養成講座を担当、全国にインストラクターを輩出。 現在はフリーヨガインストラクターとしてスタジオレッスン、オンラインレッスンを開催。