PR(アフィリエイト)

4月始まりの1日1ページ手帳人気おすすめ5選!ビジネスや勉強の管理にも

4月始まりの1日1ページ手帳人気おすすめ5選!ビジネスや勉強の管理にも
4月始まりの1日1ページ手帳人気おすすめ5選!ビジネスや勉強の管理にも

本記事はプロモーションが含まれています。2025年02月10日に記事を更新しました(公開日2023年03月06日)

ビジネスや趣味、勉強のことなど、日々のスケジュールをたっぷり書き込みたい方におすすめなのが「1日1ページ手帳」。自由度が高く、日記感覚で使えるのも魅力です。

今回は、これから使える2025年4月始まりのおすすめ1日1ページ手帳をご紹介します。「ほぼ日」や「EDiT」など人気シリーズの商品や、おしゃれでかわいいデザインも!

幅広く商品を厳選したので、あなたにピッタリの1点がきっと見つかるはず。ぜひ最後までチェックしてくださいね。


目次

4月始まりの1日1ページ手帳おすすめ5選 各通販サイトの最新人気ランキング 1日1ページ手帳に関するQ&A
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、ペット
月置 かりん

「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴
‎MARK'S(マークス)『EDiT スープル B6変型』 ‎MARK'S(マークス)『EDiT スープル B6変型』

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

しなやかなカバーが心地よい一冊
‎ほぼ日『ほぼ日手帳本体 オリジナル A6』 ‎ほぼ日『ほぼ日手帳本体 オリジナル A6』

※各社通販サイトの 2025年2月10日時点 での税込価格

自分の生活やスタイルにあわせて自由に使える手帳
フランクリン・プランナー『オーガナイザー B6』 フランクリン・プランナー『オーガナイザー B6』

※各社通販サイトの 2025年2月10日時点 での税込価格

ビジネスもプライベートも分けて持ち歩ける
高橋手帳『torinco 1 セージグリーン』 高橋手帳『torinco 1 セージグリーン』

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

シンプルで高品質なカバーが嬉しいデザイン
能率『NOLTY 手帳』 能率『NOLTY 手帳』

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

4月始まりの1日1ページ手帳おすすめ5選

4月始まりのおすすめ1日1ページ手帳をご紹介します!

しなやかなカバーが心地よい一冊

◆リピーターも多く、定番として人気
思わず触れてしまいたくなるような、なめらかな手ざわり
◆予定や日記、ライフログがたっぷり書ける
◆開きがちな手帳を押さえ、スタイリッシュな印象のゴムバンド付き

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

自分の生活やスタイルにあわせて自由に使える手帳

◆使い方の幅が広がる、1日1ページの自由なスペース
軽くて丈夫、そして書き心地のよい、「トモエリバー」紙採用
◆手で押さえなくてもパタンと180度ひらく
◆読みものとしてもたのしめる「日々の言葉」付き

※各社通販サイトの 2025年2月10日時点 での税込価格

ビジネスもプライベートも分けて持ち歩ける

土曜日と日曜日が横並びなので週末の予定が見やすい
◆一週間が始まる前に週の計画を立てるのに便利なレイアウト
◆「プランナーガイド&フォーム」と「スケジュールページ」の2分冊版
◆デイリーページ内デイリータスク・リスト欄が3分割

※各社通販サイトの 2025年2月10日時点 での税込価格

シンプルで高品質なカバーが嬉しいデザイン

◆シンプルかつプレーンなデザインと高品質なカバー。
◆5mm方眼のデイリータイプで使いやすい。仕事などの予定だでけなく、日記としても使えます。
◆月間ページはカレンダー感覚で見やすく、欄は上下に区切られてるので午前と午後の予定の記入に便利です。
◆日付ページには文章だけでなくイラストなども描きやすいサイズ感!

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

◆日記や業務日誌としても使える記録型ダイアリー!
◆カレンダー感覚で見れる月間ページ(月曜始まり)
◆日記欄には1ページに2日分の記録ができる広々スペース
◆1年間の使用を考慮したNOLTY品質の高い強度性!

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴
‎MARK'S(マークス)『EDiT スープル B6変型』 ‎MARK'S(マークス)『EDiT スープル B6変型』

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

しなやかなカバーが心地よい一冊
‎ほぼ日『ほぼ日手帳本体 オリジナル A6』 ‎ほぼ日『ほぼ日手帳本体 オリジナル A6』

※各社通販サイトの 2025年2月10日時点 での税込価格

自分の生活やスタイルにあわせて自由に使える手帳
フランクリン・プランナー『オーガナイザー B6』 フランクリン・プランナー『オーガナイザー B6』

※各社通販サイトの 2025年2月10日時点 での税込価格

ビジネスもプライベートも分けて持ち歩ける
高橋手帳『torinco 1 セージグリーン』 高橋手帳『torinco 1 セージグリーン』

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

シンプルで高品質なカバーが嬉しいデザイン
能率『NOLTY 手帳』 能率『NOLTY 手帳』

※各社通販サイトの 2025年1月26日時点 での税込価格

各通販サイトの最新人気ランキング 手帳の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での手帳の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:手帳ランキング
楽天市場:手帳ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

1日1ページ手帳に関するQ&A

1日1ページ手帳について、よくある質問にお答えします。

question icon1日1ページ手帳の選び方が知りたい!

answer icon

1日1ページ手帳を選ぶときのポイントは次の通り!

【1】ページレイアウト
【2】時間軸
【3】自由度が高いものなら自分らしくカスタマイズしやすい!
【4】持ち歩きしやすいサイズや重さ
【5】使い心地を左右する3つのポイント

詳しくは下記の記事でご紹介しています。

question icon1日1ページ手帳のメリットは?

answer icon

1日1ページ手帳は、1日のスケジュールを時間ごとに細かく管理することができるので、ビジネス手帳として使えるのがメリット。

また、定番のマンスリー手帳やウィークリー手帳と比べて自由に書けるスペースが多いのも特徴です。毎日の出来事を細かく記録できるので、育児日記や勉強記録など、日記感覚でも使えます。

ほかにもおすすめの手帳をチェック!

手帳を自由にカスタマイズしよう

この記事では、1日1ページ手帳の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。自由なスペースが多い1日1ページ手帳は、勉強や趣味、ビジネスのことをたっぷりと書き込めるのが特徴。細かいフォーマットに縛られず、自分らしくカスタマイズすることができます。

そんな1日1ページ手帳も、商品によってデザインやフォーマットがさまざま。この記事を参考にして、自分に合ったものはどれか、じっくり選んでみてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button