PR(アフィリエイト)

50cm定規・ものさしの人気おすすめ7選!すべり止めやステンレスエッジ付きなど

50cm定規・ものさしの人気おすすめ7選!すべり止めやステンレスエッジ付きなど
50cm定規・ものさしの人気おすすめ7選!すべり止めやステンレスエッジ付きなど

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2023年01月20日に公開された記事です。

線を引いたり測定したりするときに必要な文房具が定規・ものさしです。みなさんも学校の授業で一度は使ったことがあるでしょう。使用目的や材質によってさまざまな定規があります。この記事では、50cmの定規・ものさしに注目!おすすめ商品を紹介します。

記事後半では、通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミもぜひ参考にしてください。


目次

定規、ものさしとは? 製図用や裁縫用には50cmの定規・ものさし 定規・ものさしの選び方 50cm定規・ものさしのおすすめ7選 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

商品名 画像 購入サイト 特徴 本体サイズ 材質 カラー
レイメイ藤井『カッティング定規 50cm』 レイメイ藤井『カッティング定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

カッターに負けないステンレスエッジ付き 幅510×厚さ3×高さ40mm アクリル、ステンレススチール -
マービー『洋裁方眼定規 50cm』 マービー『洋裁方眼定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

縦目盛りになっているので、縦方向の作業に便利 幅500×厚さ1mm 塩化ビニール
レイメイ藤井『すべらないカッティング定規 50cm』 レイメイ藤井『すべらないカッティング定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

すべり止めが便利でカッティングしやすい 幅510×厚さ3×高さ45mm 再生PET樹脂(80%) エッジ:ステンレススチール -
Clover (クロバー) 『方眼定規 50cm』 Clover (クロバー)  『方眼定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

ソーイング以外でも使えるシチュエーションが多い 幅520×厚さ1.3×高さ55mm PET樹脂 -
ステッドラー『レイアウト用方眼直定規 50cm』 ステッドラー『レイアウト用方眼直定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

本格的な製図に使いやすい透明+方眼の定規 幅550×厚さ3×高さ53mm アクリル樹脂 -
コンサイス『方眼カッティングスケール 50cm』 コンサイス『方眼カッティングスケール 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

ステンレス端のカッティングしやすい定規 幅525×厚さ3×高さ60mm 再生アクリル -
シュゲール 『コーティング方眼定規』 シュゲール 『コーティング方眼定規』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

コーティング加工が施された長く使える製品 幅500×厚さ1×高さ50mm 硬質塩化ビニール -

定規、ものさしとは?

ruler

Photo by Dawid Małecki on Unsplash

ruler

Photo by Dawid Małecki on Unsplash

「定規」と「ものさし」は同じものとして認識している人も多いのではないでしょうか?しかし、両者は厳密には違う道具であり、明確な違いが存在します。

「定規」は直線や曲線を引くための道具であり、基本的にそれ以外の用途はありません。目盛りがついていないものも定規といいます。馴染みのある一般的な直定規もあれば、三角定規や円定規などいろいろな形状があります。

ものさしは長さを測るための道具です。そのため必ず端から端まで目盛りが振ってあります。ものさしはまっすぐな板状のものが多いですが、巻尺や折尺などもあります。

製図用や裁縫用には50cmの定規・ものさし

 

直線を書いたり計測したりするときに使う直線定規は一般的には15cmや30cmの長さのものが主流です。

筆箱やペンシルケースに入れて持ち運ぶような場合は15cmの定規が適していますが、ソーイングや製図用、あるいはカッティングなどで用いる場合は30cmのものもあります。

しかし、本格的に製図やソーイングを行う場合は、50cmの長さが必要となることが多いでしょう。対象となるものの大きさをよく確認して、30cmなのか50cmなのか判断する事が大事です。

定規・ものさしの選び方

ruler

Photo by Sven Mieke on Unsplash

ruler

Photo by Sven Mieke on Unsplash

線を引いたり測定したりするときに便利な文房具が定規・ものさしです。ポピュラーな文房具なので、とくに意識せず購入していたかも知れませんが、選ぶポイントは複数あります。ここでは定規・ものさしを選ぶときのポイントを紹介しましょう。

【1】ものさしのタイプ
【2】目盛りの使いやすいさ
【3】ものさしの素材
【4】滑り止め
【5】さまざまな機能をチェック

上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。

50cm定規・ものさしのおすすめ7選

ここからは、編集部が選んだ、50cm定規のおすすめ商品をご紹介します。

レイメイ藤井『カッティング定規 50cm』

カッターに負けないステンレスエッジ付き

カッターの刃に負けないようにステンレスのエッジを備えたカッティング用の定規です。紙などを定規にあてて切る時に、カッターで定規を削ったり傷を付けたりする心配がないのが特徴。ステンレスのはめ込みが接着されているので、定規を曲げてもはがれる心配はありません。

本体サイズ 幅510×厚さ3×高さ40mm
材質 アクリル、ステンレススチール
カラー -

本体サイズ 幅510×厚さ3×高さ40mm
材質 アクリル、ステンレススチール
カラー -

縦目盛りになっているので、縦方向の作業に便利

裁縫用のため通常の定規より薄く、柔軟性に優れ、カーブした部分を測るときに便利な定規です。コーティングを施しているので布による擦れに強いことが特徴。つや消しクリア(マット調)のコーティングで黒布にも見やすくしてあります。

本体サイズ 幅500×厚さ1mm
材質 塩化ビニール
カラー

本体サイズ 幅500×厚さ1mm
材質 塩化ビニール
カラー

すべり止めが便利でカッティングしやすい

ステンレスのエッジがカッティング作業をしやすくし、すべり止めの加工もあるところが便利です。このすべり止めは、押さえたときにだけ機能を発揮してくれる特殊加工をほどこしているため、定規をずらして線を引きたいときにも邪魔になりません。

数字も縦に読むことができてカッティング時にも使いやすく、ステンレスがはめ込み接着されているので、定規をしならせてもはがれないのもおすすめのポイントです。

本体サイズ 幅510×厚さ3×高さ45mm
材質 再生PET樹脂(80%) エッジ:ステンレススチール
カラー -

本体サイズ 幅510×厚さ3×高さ45mm
材質 再生PET樹脂(80%) エッジ:ステンレススチール
カラー -

ソーイング以外でも使えるシチュエーションが多い

ソーイング用としても定評があるクロバーのものさしです。クロバーの定規は種類がたくさんありますが、とくに方眼定規が使いやすいのでおすすめです。

シンプルな目盛りから細かな方眼の目盛りまで、ほかにもいろいろな長さと種類、形があるので好みと用途で選んでください。長さは、使っているペンケースに入るサイズを考えて選択するのがいいと思います。

本体サイズ 幅520×厚さ1.3×高さ55mm
材質 PET樹脂
カラー -

本体サイズ 幅520×厚さ1.3×高さ55mm
材質 PET樹脂
カラー -

本格的な製図に使いやすい透明+方眼の定規

製図用の方眼シリーズ。両端に目盛りがついており、そのうち片方は端から0表示となっているため、高さや深さを測るときにも重宝します。

方眼は5mmで50mm間隔、さらに1mm点線の平行目盛となっており、図の作成にもとても使いやすい表示です。ステッドラーの製品なので目盛りも高精度で安心。

方眼定規がほしい場合、候補のひとつとなりえる定規です。

本体サイズ 幅550×厚さ3×高さ53mm
材質 アクリル樹脂
カラー -

本体サイズ 幅550×厚さ3×高さ53mm
材質 アクリル樹脂
カラー -

コンサイス『方眼カッティングスケール 50cm』

ステンレス端のカッティングしやすい定規

カッティングしやすいステンレス端に加工されたコンサイスの人気商品。本体は透明で5mm方眼入り、両端にも1mmの目盛りが付いているので、カッティングするときに便利です。

サイズ展開は、15cm、30cm、50cmの3種類から選べます。使いやすい方眼カッティングスケールをお探しの方に。

本体サイズ 幅525×厚さ3×高さ60mm
材質 再生アクリル
カラー -

本体サイズ 幅525×厚さ3×高さ60mm
材質 再生アクリル
カラー -

コーティング加工が施された長く使える製品

このものさしにはコーティング加工がされており、従来のものより目盛りが消えにくいのが特長です。劣化しにくいため、長く使えるのが嬉しいですね。

目盛りが細かいため、学習用としてだけでなく微細な測量が必要な裁縫などにも使用可能。1mmと大変薄いため丸く折り曲げることができ、曲線などを測りたいときに非常に便利です。

本体サイズ 幅500×厚さ1×高さ50mm
材質 硬質塩化ビニール
カラー -

本体サイズ 幅500×厚さ1×高さ50mm
材質 硬質塩化ビニール
カラー -

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 本体サイズ 材質 カラー
レイメイ藤井『カッティング定規 50cm』 レイメイ藤井『カッティング定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

カッターに負けないステンレスエッジ付き 幅510×厚さ3×高さ40mm アクリル、ステンレススチール -
マービー『洋裁方眼定規 50cm』 マービー『洋裁方眼定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

縦目盛りになっているので、縦方向の作業に便利 幅500×厚さ1mm 塩化ビニール
レイメイ藤井『すべらないカッティング定規 50cm』 レイメイ藤井『すべらないカッティング定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

すべり止めが便利でカッティングしやすい 幅510×厚さ3×高さ45mm 再生PET樹脂(80%) エッジ:ステンレススチール -
Clover (クロバー) 『方眼定規 50cm』 Clover (クロバー)  『方眼定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

ソーイング以外でも使えるシチュエーションが多い 幅520×厚さ1.3×高さ55mm PET樹脂 -
ステッドラー『レイアウト用方眼直定規 50cm』 ステッドラー『レイアウト用方眼直定規 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

本格的な製図に使いやすい透明+方眼の定規 幅550×厚さ3×高さ53mm アクリル樹脂 -
コンサイス『方眼カッティングスケール 50cm』 コンサイス『方眼カッティングスケール 50cm』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

ステンレス端のカッティングしやすい定規 幅525×厚さ3×高さ60mm 再生アクリル -
シュゲール 『コーティング方眼定規』 シュゲール 『コーティング方眼定規』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

コーティング加工が施された長く使える製品 幅500×厚さ1×高さ50mm 硬質塩化ビニール -

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 定規・ものさしの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での定規・ものさしの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:定規ランキング
楽天市場:定規ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

関連記事|ほかの文房具もチェック!

十分な余裕のある50cmの定規・ものさし

50cmの定規・ものさしのおすすめはいかがでしたか?

定規・ものさしは材質や長さ、使用目的などによってさまざまな種類のものが販売されています。自分の用途や目的に応じて選ぶようにしましょう。

とくに、製図や裁縫などで大きめの用紙を使う場合や、大型の紙をカッティングするなどの場合は50cmの定規を用意しましょう。紙や布が大きくなればなるほど、押さえつけるために定規の長さは余裕を持たせる必要があります。

この記事を参考に、最適な定規・ものさしを見つけて、ぜひ使いこなしてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button