ワンタッチ式の折りたたみ傘おすすめ5選|自動開閉で使いやすい!

折りたたみ傘 ワンタッチ自動開閉 丈夫 16本骨 日傘 紫外線遮蔽 晴雨兼用 台風対策 梅雨対策 サイズ大きめ105cm 手ごた
出典:Amazon
折りたたみ傘 ワンタッチ自動開閉 丈夫 16本骨 日傘 紫外線遮蔽 晴雨兼用 台風対策 梅雨対策 サイズ大きめ105cm 手ごた
出典:Amazon

急な雨に備えることができる折りたたみ傘。開けるのはいいけどたたむのが苦手......という方も多いのではないでしょうか。この記事ではワンタッチ式の折りたたみ傘をご紹介。UVカットに優れたタイプや、軽量タイプの商品が登場します。

自動開閉式なら開ける、閉じるがボタンひとつでOK。従来タイプの折りたたみ式しか使ったことがない方は感動すら覚えることでしょう。

折りたたみ傘の基本的な選び方ポイントも解説しているので、お気に入りの1本をぜひ見つけてください。


目次

この記事を担当するエキスパート

アウトドア・ライフスタイル系ライター
河野 わかな
キャンプ好きな親のもとで育ち、幼少期から現在までほぼ毎年キャンプへ行っているアウトドアライター。ここ数年は冬キャンにハマり、機会があれば雪中キャンプに挑戦したいと検討中です。愛用しているテントは、ノルディスクと、オガワ。寝袋はナンガを使用。近年は魅力的なメーカーが続々と登場しており、ますますキャンプギアから目が離せません!趣味がこうじて、複数のメディアでアウトドア関連の記事を執筆中。その他、ライフスタイル、ファッション、ビューティーなど、幅広いジャンルの記事も執筆しています。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2023年01月27日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

スマートに使えるワンタッチ式の折りたたみ傘

傘を開こうとしている人
ペイレスイメージズのロゴ
傘を開こうとしている人
ペイレスイメージズのロゴ

急に雨が降ってきた! そんなときに便利な折りたたみ傘。長傘とは違い、バックに入れておくことができるコンパクトさが魅力です。雨が降ると分かっているのに傘を忘れてしまう......という方も、普段の荷物にプラスするだけで傘を忘れる心配が無くなるでしょう。

さらに、ワンタッチ式なら開閉がボタンひとつなので、開く、折りたたむのわずらわしさが軽減。ジャンプ式長傘のような感覚でサッと開けるため、お店から出るとき、車から降りるときなども非常にスムーズです。

また、折りたたみ傘は長傘よりも小さいイメージがありますが、直径100cmを超えるワイドな商品もあります。UVカット性能に優れた晴雨兼用タイプなら、オールシーズン活躍してくれますよ。

折りたたみ傘の基本的な選び方

 

折りたたみ傘は、サイズや重さ、コンパクトさ、機能面など、チェックすべき要素がたくさんあります。選ぶときは以下のポイントに注目して選びましょう。

【1】重さは300g前後
【2】直径と収納時のサイズ
【3】強度は傘骨の本数に比例
【4】傘骨の素材
【5】耐風性と撥水性をチェック
【6】自動開閉式か
【7】機能


詳細は下記記事で紹介しているので、参考にしてください。

折りたたみ傘ワンタッチ式おすすめ5選

それでは早速、おすすめ商品を紹介します。どこで買うか、どのようなデザインの折りたたみ傘を買うか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。

小宮商店『風に強くて安全な、自動開閉折りたたみ傘』

小宮商店『風に強くて安全な、自動開閉折りたたみ傘』 小宮商店『風に強くて安全な、自動開閉折りたたみ傘』 小宮商店『風に強くて安全な、自動開閉折りたたみ傘』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

全長約28cm、重量260gのコンパクトサイズ

開ける、閉じるをワンタッチでできる自動開閉タイプ。シンプルで使いやすいデザインなので、使用シーンを選びません。

傘を縮める際に途中で手を放しても、飛び出さない安全仕様なのも嬉しいポイント。傘骨には風に強いグラスファイバー骨を採用し、ひっくり返ったときもワンタッチで元に戻る耐風構造になっています。

重量は約260gと軽量で、たたんだ時の長さも28cmと持ち運びがしやすいコンパクトさが魅力の折りたたみ傘です。

クニルプス『T.220 Medium Duomatic Safety(ミディアムデュオマチックセーフティー)』

クニルプス『T.220MediumDuomaticSafety(ミディアムデュオマチックセーフティー)』 クニルプス『T.220MediumDuomaticSafety(ミディアムデュオマチックセーフティー)』 クニルプス『T.220MediumDuomaticSafety(ミディアムデュオマチックセーフティー)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

世界的に有名な折りたたみ傘メーカーの代表作!

世界で初めて折りたたみ傘を販売した「クニルプス」の代表的な1本。グラスファイバー製の親骨やワンタッチ自動開閉、ビスなどの部品まで自社で開発し、こだわりを持って製造されています。

親骨は3段階仕様で、折りたたみが簡単。耐風性や、グリップの滑リにくさ、操作性を高めてくれる大きな押しボタンなど、使うほどによくできた傘と実感できることでしょう。

CHUNYUE『折りたたみ傘(SR01)』

CHUNYUE『折りたたみ傘(SR01)』 CHUNYUE『折りたたみ傘(SR01)』 CHUNYUE『折りたたみ傘(SR01)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

雨の日だけでなく晴れの日も大活躍!

突然の雨はもちろん、夏の暑い日差しにも大活躍する晴雨兼用の折りたたみ傘。紫外線遮蔽率99%以上、UPF50+と大切なお肌を1年中守ることができます。

傘布は分厚く、熱がこもりにくい仕様にコーティングされているため、炎天下でも木陰のように日差しをシャットアウト。熱中症対策にもなる優れものです。

撥水に優れた傘布は一振りで速乾するため、サッと折りたたむことが可能。強風で反り返っても風を受け流して元通りになるため、壊れにくさも兼ね備えています。

KIZAWA『折り畳み傘 大きい 雨傘 自動開閉』

KIZAWA『折り畳み傘大きい雨傘自動開閉』 KIZAWA『折り畳み傘大きい雨傘自動開閉』 KIZAWA『折り畳み傘大きい雨傘自動開閉』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

誤って押しちゃった! が防げる保護カバーが便利

日本特許登録済となる、逆戻り防止機能がついたKIZAWAのワンタッチ式折りたたみ傘。開閉時の押しボタンには、スライド式の保護カバーが付いているので、誤作動を防ぐことができます。

傘骨にはグラスファイバーを採用したことで、強風で反り返ってもワンタッチで元通りになります。超撥水加工なうえに、UPF50+と大雨も紫外線にも強い仕様です。

直径は104cmと折りたたみ傘としてはワイドサイズ。傘カバーも大きく開くので、収納のしやすさも嬉しいポイントです。

mabu(マブ)『自動開閉折り畳み傘 RAKURAKU』

mabu(マブ)『自動開閉折り畳み傘RAKURAKU』 mabu(マブ)『自動開閉折り畳み傘RAKURAKU』 mabu(マブ)『自動開閉折り畳み傘RAKURAKU』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

J-PET100%生地を使用! サステナブルな傘

その名の通り、ワンタッチでらくらく自動開閉できるmabuの折りたたみ傘です。

日本で使われたペットボトルを再利用した「J-PET100%リサイクル生地」を採用。自然にも配慮したサステナブルな商品となっています。

紫外線遮蔽率は97%以上で、雨だけでなく紫外線も避けることができて便利。傘袋はバックの持ち手に取り付けられる仕様になっているため、傘の収納場所にも困りません。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
小宮商店『風に強くて安全な、自動開閉折りたたみ傘』
クニルプス『T.220 Medium Duomatic Safety(ミディアムデュオマチックセーフティー)』
CHUNYUE『折りたたみ傘(SR01)』
KIZAWA『折り畳み傘 大きい 雨傘 自動開閉』
mabu(マブ)『自動開閉折り畳み傘 RAKURAKU』
商品名 小宮商店『風に強くて安全な、自動開閉折りたたみ傘』 クニルプス『T.220 Medium Duomatic Safety(ミディアムデュオマチックセーフティー)』 CHUNYUE『折りたたみ傘(SR01)』 KIZAWA『折り畳み傘 大きい 雨傘 自動開閉』 mabu(マブ)『自動開閉折り畳み傘 RAKURAKU』
商品情報
特徴 全長約28cm、重量260gのコンパクトサイズ 世界的に有名な折りたたみ傘メーカーの代表作! 雨の日だけでなく晴れの日も大活躍! 誤って押しちゃった! が防げる保護カバーが便利 J-PET100%生地を使用! サステナブルな傘
サイズ(収納時) 約28cm 直径約6cm×長さ29cm 30cm 約28.5cm
直径(使用時) 約96cm 約97cm 92cm 104cm 約96cm
重量 約260g 345g 約347g 約365g 約265g
自動開閉
傘骨の素材  グラスファイバー アルミ、グラスファイバー アルミ、グラスファイバー アルミ、グラスファイバー グラスファイバー
傘素材 ポリエステル ポリエステル ナイロン ポリエステル ポリエステル
傘骨の本数 6本 8本 8本 8本 6本
商品リンク

通販サイトの人気ランキング Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングをチェック!

Amazon、楽天市場でのメンズ用折りたたみ傘の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:紳士折りたたみ傘ランキング
楽天市場:メンズ雨傘ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

その他の傘やレイングッズもチェック! 【関連記事】

雨の備えは便利なワンタッチ式で!

アウトドア・ライフスタイル系ライター:河野 わかな

アウトドア・ライフスタイル系ライター

開いたり、折りたたんだりという手間が少ないワンタッチ式の折りたたみ傘は、従来タイプが苦手な方も扱いやすく非常に便利です。

近年は熱中症対策として日傘が注目されているので、UVカットに優れた商品も続々と登場しています。晴雨兼用タイプなら、急な雨だけでなく、日差しも避けることができるので1年中活用すること間違いなし!

ワンタッチ式も軽量かつ小さく収納できるコンパクトタイプも多くあるため、バックに1本常備してみてはいかがでしょうか。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button