お宮参りワンピースのおすすめ10選|ママの服装の正解は? 先輩ママに聞いてみた!

[スウィートマミー] Sweet Mommy マタニティワンピース お宮参り結婚式 授乳服 アンティーク総レース ロングドレス 前開き [ボトルネック]ベージュ M
出典:Amazon

子どもの健やかな成長を祈るお宮参りは、子どもが生まれてはじめての大きなイベントです。準備は念入りにしたいところですが、産後のバタバタしたなかでママの着る服をゆっくりと考えるひまもないですよね。

この記事では、お宮参りにぴったりのワンピースを季節別にご紹介します。産前産後も長く着られるワンピースをピックアップしているので、妊娠中の入園式などフォーマルな場面でも活躍します。ぜひ参考にしてみてくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・健康、ベビー・キッズ
中村 亜紀子

「ベビー・キッズ」「美容・健康」カテゴリーほか、レディース向け商材全般を担当。妊婦・育児・女性向け雑誌の編集歴約15年で、ママやパパ、医療・美容関係者、製造メーカーへの取材経験は3000件以上。「ママやパパ、子供にとって本当にいい物をおすすめする」が信条。

◆本記事の公開は、2022年12月23日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

そもそも、お宮参りでのママ衣装の正解って?

 

お宮参りは赤ちゃんが生まれてからはじめての大きなイベント。子どもの親として、正しいマナーでおこないたいですよね。お宮参りのとき、ママはなにを着るのが正解なのでしょうか。

厳格なルールはありませんが、普段着ではなく、洋装や和装をするのが一般的です。洋装の場合はきれいめなワンピースやセレモニースーツなどが定番です。 着物の場合は、訪問着や色無地、付け下げといったセミフォーマルな淡い色の着物がおすすめです。

あくまでも主役は赤ちゃんなので、主役が引き立つような落ち着いた色やデザインを選ぶようにするとよいでしょう。ママが赤ちゃんを抱っこする場面も多いので、足元は歩きやすいローヒールの靴が無難です。

【先輩ママに聞く】私、これを着ていきました!

【Sさん/4歳・2歳女の子ママの体験談】

産後の体型が気になっていたので、できるだけ体のラインが目立たない授乳口つきのワンピースを探しました。ワンピースだと締め付け感も少なく、産後1カ月でもラクに着ることができました。

【Iさん/2歳女の子、2カ月男の子ママの体験談】

義両親とのお宮参りだったので、きちんと感が出るようにきれいめのワンピースにジャケットというスタイルでした。当日もとても評判がよかったです! お宮参りだけではなく、子どもの入園式などでも長く使うことができそうです。

【Kさん/11カ月女の子ママの体験談】

お宮参りのあとに写真撮影の予定があり、時間的にも確実に授乳の必要があったため、ツーピースのスーツを選びました。上下で分かれているので問題なく授乳でき、娘もご機嫌で撮影することができました

お宮参り用のワンピースを選ぶコツ

産後のバタバタしたなかで、お宮参り用のワンピースを探すのは大変ですよね。ここでは、お宮参り用のワンピースを選ぶときに最低限注意すべきポイントを3つ紹介します。

授乳中なら授乳口がついているタイプを

 

お宮参りは少なくとも1時間ほどかかるため、その前後で授乳の必要も出てくるでしょう。そのため、授乳中のママは授乳口が付いているタイプがおすすめです。

授乳口が付いているタイプにも、さまざまな種類があります。フロントボタンがついている前開きのものや、サッとずらせばすぐに授乳できるカシュクールタイプ、脇に授乳口があるものなども便利です。自分の授乳スタイルと合わせてチェックしてみてください。

赤ちゃんよりも目立たない色&デザインがベター

 

お宮参りでは、赤ちゃんは祝着の着物をかけることが多いです。あくまでも主役は赤ちゃんなので、赤ちゃんよりもママが目立ってしまうような服装はひかえましょう。赤ちゃんの服装の格に合わせ、デザインや色は落ち着いたものを選ぶとベターです。

季節に合わせて素材や上着を検討して

 

お宮参りは、外で写真を撮ったりお参りをしたりなど、室外で過ごすことも多いイベント。産後の身体に負担のないように、季節に合わせて服装を考えることが大切です。

夏場は通気性のよいシフォンやレースなどの素材を選ぶと暑さをやわらげることができます。反対に冬場はワンピースでも裏起毛のものを選んだり、厚手のコートを羽織ったりして寒さ対策をしておきましょう。

FAQ ▶▶冬のお宮参り、何着る?

お宮参り用ワンピースのおすすめ6選【秋冬】

ここからは、おすすめのお宮参り用ワンピースを季節別に紹介!

まずは、秋冬のお宮参り用ワンピースをご紹介します。長袖ですが、通年使っても大丈夫。汎用性が高いフォーマルワンピースを探している方は、ぜひ秋冬タイプをチェックしてみてください。

Sweet Mommy『フォーマルマタニティワンピース』

SweetMommy『フォーマルマタニティワンピース』 SweetMommy『フォーマルマタニティワンピース』 SweetMommy『フォーマルマタニティワンピース』 SweetMommy『フォーマルマタニティワンピース』 SweetMommy『フォーマルマタニティワンピース』 SweetMommy『フォーマルマタニティワンピース』 SweetMommy『フォーマルマタニティワンピース』
出典:Amazon この商品を見るview item

卒園式・入学式まで使える優秀ワンピ♪

妊娠中に上の子の卒園式と入学式があったので、お宮参りのときにも使える授乳ができるような前開きのワンピースを探していました。上品で、ひと目ではマタニティだとわからないデザインが気に入り購入しました。

裏地もついていて透けないし、低身長の私でも長すぎず、フロントボタンも大きく開くいて授乳もしやすかったので、買って大正解でした!(Aさん/1歳男の子、8歳女の子)

アンティーク調の総レースが上品で華やか

妊娠中もゆったり着られてきれいなシルエット
◆ロング丈でエレガントな甘めスタイルに
◆前開きのフロントボタンやカシュクールで授乳しやすい

ANGELIEBE『総レースロングワンピース』

ANGELIEBE『総レースロングワンピース』 ANGELIEBE『総レースロングワンピース』 ANGELIEBE『総レースロングワンピース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ふんわり系ファッションのママにおすすめ

◆やわらかく繊細なレースが華やかで清楚な雰囲気に
シワを気にしないで着られる素材感が◎
◆両脇の授乳口は大きく開けられるファスナー式

Pearls『授乳対応 ボリュームスリーブワンピース』

Pearls『授乳対応ボリュームスリーブワンピース』 Pearls『授乳対応ボリュームスリーブワンピース』 Pearls『授乳対応ボリュームスリーブワンピース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ボリュームスリーブでモード感あるシルエット

◆上品な光沢のあるポンチ素材の生地で動きやすさも◎
フロントジッパーで大きく開いて授乳もらくちん
◆ゆったりとしたコクーンシルエットで体型カバーも

Sweet Mommy『総レース ワンピース』

SweetMommy『総レースワンピース』 SweetMommy『総レースワンピース』 SweetMommy『総レースワンピース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

クラシックな雰囲気漂う高見えワンピース

◆フレンチシックな総レースが上品
こだわりのデザインで産前も産後も着まわせる
◆授乳口のファスナーは脇のラインに重なって目立たない

SOIM『マタニティワンピース カミプリーツバック配色』

SOIM『マタニティワンピースカミプリーツバック配色』 SOIM『マタニティワンピースカミプリーツバック配色』 SOIM『マタニティワンピースカミプリーツバック配色』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ふんわりかわいい韓国のマタニティワンピ

◆自然なフレアラインで女性らしい雰囲気に
バックスタイルにプリーツを施したおしゃれシルエット
◆5色展開でカラバリ豊富♪

Pearls『スカラップレースプリーツスカート』

Pearls『スカラップレースプリーツスカート』 Pearls『スカラップレースプリーツスカート』 Pearls『スカラップレースプリーツスカート』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

大人エレガントな雰囲気のママにおすすめ!

◆スカラップレースとシフォンのプリーツスカートが華やか
◆レース裏に隠れた授乳口で授乳服に見えない上品さ
素材感のちがうレイヤードで後ろ姿まできれいに

お宮参り用ワンピースのおすすめ4選【春夏】

つづいて、春夏におすすめのワンピースをご紹介。半袖や七分丈など、比較的涼しい素材のワンピースを厳選しています。

ANGELIEBE『カットボイルスカートドッキングワンピース』

ANGELIEBE『カットボイルスカートドッキングワンピース』 ANGELIEBE『カットボイルスカートドッキングワンピース』 ANGELIEBE『カットボイルスカートドッキングワンピース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

スタイルアップ効果も◎ 上品なおとなワンピース

コンパクトトップスとギャザースカートのメリハリシルエット
◆授乳口は表地をめくった両サイドに配置
◆シャドーフラワーの繊細なカットボイル

Sweet Mommy『ウエストリボンタックワンピース』

SweetMommy『ウエストリボンタックワンピース』 SweetMommy『ウエストリボンタックワンピース』 SweetMommy『ウエストリボンタックワンピース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

シンプルなスタイルが好きなママにおすすめ

◆配色ベルトでシンプルスタイルのアクセントにも
スウィートマミーこだわりの授乳口で授乳のしやすさばつぐん!
◆上品で動きやすいシルキーポンチ素材

Milk tea『フォーマルワンピース』

Milktea『フォーマルワンピース』 Milktea『フォーマルワンピース』 Milktea『フォーマルワンピース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

授乳口までデザインのアクセントに♪

左右どちらからも開けるダブルジップの授乳口
◆ハリ感のあるジャージ素材だからシルエットがきれいに見える
◆リボンテープで女性らしさを演出

ベルメゾン『マタニティサイズシフォンスリーブワンピース』

ベルメゾン『マタニティサイズシフォンスリーブワンピース』 ベルメゾン『マタニティサイズシフォンスリーブワンピース』 ベルメゾン『マタニティサイズシフォンスリーブワンピース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

フェミニンなシルエットと素材感が華やかさたっぷり

◆ウエストタックで体型カバーも◎
Aラインシルエットとシフォンスリーブで優しい印象に
◆両サイドに授乳口つきなので産後も安心

「お宮参りワンピース」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
 Sweet Mommy『フォーマルマタニティワンピース』
ANGELIEBE『総レースロングワンピース』
Pearls『授乳対応 ボリュームスリーブワンピース』
Sweet Mommy『総レース ワンピース』
SOIM『マタニティワンピース カミプリーツバック配色』
Pearls『スカラップレースプリーツスカート』
ANGELIEBE『カットボイルスカートドッキングワンピース』
Sweet Mommy『ウエストリボンタックワンピース』
Milk tea『フォーマルワンピース』
ベルメゾン『マタニティサイズシフォンスリーブワンピース』
商品名 Sweet Mommy『フォーマルマタニティワンピース』 ANGELIEBE『総レースロングワンピース』 Pearls『授乳対応 ボリュームスリーブワンピース』 Sweet Mommy『総レース ワンピース』 SOIM『マタニティワンピース カミプリーツバック配色』 Pearls『スカラップレースプリーツスカート』 ANGELIEBE『カットボイルスカートドッキングワンピース』 Sweet Mommy『ウエストリボンタックワンピース』 Milk tea『フォーマルワンピース』 ベルメゾン『マタニティサイズシフォンスリーブワンピース』
商品情報
特徴 卒園式・入学式まで使える優秀ワンピ♪ ふんわり系ファッションのママにおすすめ ボリュームスリーブでモード感あるシルエット クラシックな雰囲気漂う高見えワンピース ふんわりかわいい韓国のマタニティワンピ 大人エレガントな雰囲気のママにおすすめ! スタイルアップ効果も◎ 上品なおとなワンピース シンプルなスタイルが好きなママにおすすめ 授乳口までデザインのアクセントに♪ フェミニンなシルエットと素材感が華やかさたっぷり
サイズ展開 M/L S-M/M-L フリーサイズ M/L フリーサイズ M/L S-M/M-L M/L フリーサイズ マタニティM/マタニティL
カラーバリエーション リーフ柄ボトルネック(ネイビー/グレー)、ボトルネック(ベージュ/ブラック)、マーメイド(ブルー/ベージュ) グレー×ライトグレー/ネイビー×ネイビー/ブラック×ブラック/モーブ×モーブ navy/black/grege/light beige/french gray/dark beige ベージュ/ブラック Black/Light beige/Deep beige/Sky blue/Navy black/navy/classy beige ネイビー/ブラック グレーミックス/ブラック/ネイビー エクリュ/カーキ/ネイビー/ブラック ブラック/グレイッシュブルー
授乳口 あり あり あり あり なし あり あり あり あり あり
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月17日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする お宮参りワンピースの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのお宮参りワンピースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:マタニティ用フォーマルドレス・スーツランキング
楽天市場:授乳服 ワンピースランキング
Yahoo!ショッピング:授乳服 フォーマルランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

お宮参りワンピースに関するQ&A

 

お宮参りのNGコーデは?

お宮参りは神聖な神社でご祈祷をしてもらうため、デニムなどのカジュアルな服やミニスカート、素足などの露出の多い服は相応しくありません。また、主役はあくまでも赤ちゃんなので、派手な色柄は避けましょう。

冬のお宮参り、なに着る?

冬の神社の境内はとても冷えている場合があるため、防寒対策も忘れずにしたいところ。ワンピースやスーツだけでは寒いので、厚手のコートを羽織っておくとよいでしょう。

かけ着物を付けた赤ちゃんをママが抱っこする場合もあるため、ストールなどを羽織るのは避けましょう。

【Wさん/11カ月女の子ママの口コミ】

冬のお宮参りだったので、できるだけ暖かい服で行きたいと考え、千鳥模様のきれいめなニットのセットアップを着て、コートを羽織りました。その日は風が強かったのですが、コートを着ていれば神社の外でも暖かく過ごすことができました。

そもそも、お宮参りとは?

赤ちゃんの健やかな成長を祈るために神社でおこなう儀式です。赤ちゃんが生まれた土地の氏神様に、赤ちゃんが無事に生まれた報告と今後の成長をお祈りします。赤ちゃんが生まれて1カ月ごろにおこなうのが一般的ですが、近年では親族のスケジュール調整や費用面から生後100日のお祝いとしておこなうお食い初めの行事とまとめておこなう家庭も増えてきています。

ベビーイベントに関するおすすめ記事はこちら

マナーをおさえて赤ちゃんの成長をお祝いしよう

お宮参りのママの服装についてご紹介しました。もちろん子どもの親として正しいマナーでお参りすることも大切ですが、なによりも子どもの成長を祈り、お祝いすることが重要です。マナーはおさえつつ、ママもお気に入りのワンピースを選んで、思い出に残るすてきなお宮参りにしてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部