使い心地にこだわるならダブルをまとめ買いで
トイレットペーパーのダブルタイプは、その名のとおり紙が二重仕様になっている構造のトイレットペーパーです。
そのため、厚手でしっかり拭けるという使い心地のよさでいうと、シングルよりもダブルのほうがすぐれています。
肌触りがよく、ボロボロしないものを選びたい方は、ダブルを選ぶのがおすすめです。
そんなダブルのトイレットペーパーですが長さが短くかさばるのがデメリットです。ですので、購入する際はケースなどのまとめ買いなどを利用し、車で運んだり、通販を利用するのがよいでしょう。
トイレットペーパーの選び方
毎日使う身近な生活用品「トイレットペーパー」。この記事では、トイレットペーパーの選び方をご紹介します。有名メーカーの商品だけでも数多く、そのほかのメーカーもあわせるとさまざまな種類があります。頻繁に使うものだからこそ、自分に合ったものを見つけてくださいね。
【1】種類で選ぶ
【2】紙質で選ぶ
【3】長巻タイプか
【4】芯なしタイプか
【5】好みの香りやプリント柄で選ぶ
【6】シャワートイレ用か
上記のポイントを押えることで、あなたに合った商品をみつけることができます。ぜひ参考にしてみてください。
【まとめ買い】ダブルのトイレットペーパーおすすめ13選
ここからは、ケースなどでまとめ買いができる、ダブルタイプのトイレットペーパーのおすすめ商品を紹介します。
1ロールでたっぷり使える長巻きタイプ
6ロールで12ロール分の長巻きタイプ。取り替える手間も半分で済んで、ストック場所にも困らず1ロールでたっぷり使えるのが魅力です。
しっかりした作りの紙質ですが、独自のふっくらやわらかいエンボス加工で肌触りもよく、香りもそれほど気になりません。
より長持ちする100メートル巻きのシングルタイプや、3倍長持ちする3倍巻きタイプもおすすめ。華やかなパッケージデザインも印象的です。
コストコで販売されているトイレットペーパー
コストコのプライベートブランドが出しているトイレットペーパー。ペーパーの長さは42.9m。30ロール入りの大容量なので、大家族やペーパーの消費が早い人にもおすすめです。6ロールが5パックに小分けされているため、コンパクトに収納できるでしょう。
また、買ってから友だち同士で分けることも可能です。丈夫で厚みのあるペーパーですが、ふんわりやわらかな肌触りが特徴です。
消臭効果も期待できるすぐれもの
ダブルタイプのトイレットペーパーなので、肌触りや使い心地がすぐれています。
また、クセのないフレッシュクリアの香りつきだけでなく、消臭効果も期待できるすぐれもの。トイレットペーパーや紙は、湿気やニオイを吸収しやすい性質を持っています。
この商品はその特性を生かした仕様になっており、気になるニオイはしっかりカットしていい香りだけを残してくれます。消臭剤などを使用せず、トイレの気になるニオイを抑えたい方におすすめです。
柔軟剤技術でふんわりとしたやわらかさを実現
大王製紙『エリエール トイレットティシュー』は、柔軟剤技術の改良により、「New Soft & Bulk製法」でふっくらとやわらかな肌触りと高い吸水性を体験でき、温水洗浄トイレにも適しています。新改良されたソフトエンボス加工で、従来品よりもさらにふんわり感がアップ。蛍光染料は未使用です。
ほのかな花の香りが芯につけられていて、さわやかな気分になりトイレのなかでもリラックスできるでしょう。12ロール入りのほかに4ロール入りも販売されているので、大家族からひとり暮らしまで、使用するペースによって選べます。
シャワートイレに特化した吸水性バツグンのペーパー
この商品はその名の通り、シャワートイレを愛用している人に特におすすめのトイレットペーパーです。スーパーWエンボス加工により、従来品の2倍の吸水性を実現しました。水にぬれても破れにくく、肌にくっつきにくいのでシャワートイレ使用後も安心。しっかりと拭きとれます。
もちろん、シャワートイレ以外でも使用可能です。ペーパーのリーフ柄プリントが、さわやかで明るい気持ちにさせてくれるでしょう。
歴史ある安定したブランド
進化を遂げながら、40年以上販売実績のある商品です。最大の特徴は、ふんわりなめらかな癒しの肌触り。マイクロエンボスの両面仕上げを実現し、つい触りたくなるようなやわらかさです。
無香料ですが、リンゴ酸配合の芯の効果で、イヤなニオイを軽減させます。香りに敏感な方や、好きな芳香剤を楽しみたい方にもおすすめです。ペーパーにはかわいらしい小花のプリントが施されており、優雅な気分を味わえそうです。
長さ2倍巻きでたっぷり長持ち
大王製紙『エリエール イーナ トイレットティシュー』は、やさしい肌触りはそのままに、ペーパーの長さが従来品の2倍あります。面倒な交換の回数も軽減し、手間が減るでしょう。
また、ロール幅が4mm小さくなっているため、持ち運びや収納にも便利なサイズ感です。芯や包装フィルムも削減できるので環境にやさしいエコなトイレットペーパーといえるでしょう。華やかなフローラルの香り付きで、トイレが落ち着く空間になりそうです。
高密度ソフトエンボス加工でやわらかいのに丈夫
適切に管理された木で作られた「FSC認証紙」を使用した、ネピアのトイレットペーパーです。高密度ソフトエンボス加工でやわらかく、ふんわりとした肌触り。丈夫で吸水性に優れているので、安心して使用できるでしょう。
桜色のペーパーは、見た目もかわいらしく華やか。桜の香りも楽しめます。ネピネピの目印である花柄パッケージは、植物由来の原料を使用したバイオマスインキを一部使用。地球や環境への配慮も忘れません。
おしりを乾燥から守る保湿成分配合
ワンランク上のトイレットペーパーがほしい方におすすめの商品。クリーム成分を配合した「トリプル保湿」や植物由来のスクワラン、ベビーオイルを配合。それらの効果により、ペーパーが取り込んだ空気中の水分を乾燥から守るため、しっとりやわらかな使い心地です。
使用することで、おしりを優しく守ってくれます。濃厚でなめらかな肌触りはやみつきになるでしょう。トイレットペーパーがくっついてしまうというような心配もありません。パッケージのうさぎの写真もかわいらしく癒されます。
お香の香りでおトイレ空間に高級感を演出
高級感あふれる白檀(びゃくだん)の香りが特徴。トイレの時間を気品あふれる優雅なひとときにしてくれます。
白檀の花をイメージしたシルバーグレーのプリントもとても上品で、和テイストの落ち着いた雰囲気を演出してくれます。それぞれ個包装になっているのも清潔感があっておすすめできます。
北欧デザインのインテリアにもなるロール
コンパクトな1.5倍巻きのダブルロールトイレットペーパーです。香料を使用していないだけでなく、再生紙を無漂白で使用しているので、ナチュラルカラーで地球にやさしい製品になっています。
パッケージやエンボスのデザインも北欧チックであたたかみがあり雰囲気がよく、置いているだけで品のよいインテリアにもなってくれるのがポイント。
レースプリントな華やかな来客向け
ふんわりと厚手で、マイクロエンボスの両面仕上げでやわらかい肌触りの贅沢な気分になれる品質のいいトイレットペーパー。来客向けにつくられた商品で、33パターンの華やかなレースデザインがポイントです。
フローラルとホワイトアンバーの上品な香り。大切な人を家に招くときにぜひ使ってみてください。
ほのかな香りとやわらかな紙質で贅沢気分を
日本の美というネーミングのとおり、桜のほのかな香りに加えて花や鳥など風流なプリントが楽しめるトイレットペーパー。
ふんわりやわらかな質感で肌触りもよく、クセのない香りに癒(いや)されます。
12ロールのダブルタイプのなかでもそれほど高額ではないので、ちょっぴり贅沢気分をトイレで味わいたいのなら、おすすめの商品です。
「トイレットペーパー」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする トイレットペーパーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのトイレットペーパーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
関連記事|トイレブラシやトイレマットのおすすめも
かさばるダブルのトイレットペーパーはまとめ買いで
トイレットペーパーは、それぞれのメーカーのいろいろなこだわりで、使い心地が工夫されていますエコ重視で、再生紙を高い割合で使っていたり、芯なしであったりなど、環境にやさしいタイプのアイテムもたくさん。
1日に何回も入るトイレなので、ライフスタイルに合わせて、ぴったりのトイレットペーパーを選んでみてください。
ダブルのトイレットペーパーはかさばります。通販のケース販売でまとめ買いなどして、なるべく楽に購入できるように工夫してみましょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。