どろあわわを実際に試してみました
キャッチーなネーミングとおしゃれなパッケージが目をひく『どろあわわ』。InstagramやTwitterといったSNSでの投稿や広告を見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
ドラッグストアやバラエティショップなどの店舗で販売されていることが少ないので、実際に商品を手にとって選びたいという方には、購入のハードルが少し高いと感じることもあるかもしれませんね。
今回は皆さんが気になるポイントを検証するために、実際に購入して泡立ちや洗浄力、使い心地をチェックしました。「どろあわわについて調べてもPRやモニターの情報が多く、本当の使用感がいまいちわからない」と感じていた方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
どろあわわとは 公式サイトの情報などを調査
どろあわわは「健康を、日本を代表する価値にする」というコンセプトのもとで商品開発をおこなっている健康コーポレーションから発売されています。
ほぐし(*1)洗顔によるケアを提案する新発想の洗顔料。肌をやわらげながら汚れを洗浄してくれます。「タナクラクレイ」や「マリンシルト」、「ベントナイト」といったどろの吸着力と、米麹エキスや米ぬか発酵エキスの発酵の力でうるおいと洗浄力を両立している点が特徴です。
ボリュームと弾力のある泡が立ち、肌をふんわりと包み込むような洗い心地。コラーゲンやヒアルロン酸、国産真珠液といった美容成分も配合しており、日々の洗顔で透明感(*2)のある肌作りを目指せます。
(*1)肌をやわらげること
(*2)汚れを落とすことによる
どろあわわの使い方
1)顔を素洗いする
2)泡立てネットで少量の水もしくはぬるま湯を含ませる
3)泡立てネットに3cmを目安に出し、空気を含ませるように泡立てる
4)泡を絞りとり、顔を泡で包むようにやさしく洗う
5)洗顔後、充分にすすぐ
本体の裏面にも使い方が表記されています。目安の3cmがパッケージの裏面底部に印刷されているので、はじめてでも使いやすそうですね。
どろあわわの口コミや評判 SNSやECサイトでの評価は?
『どろあわわ』の口コミや評判をインターネットで調べてみました。容器や使用感に対するネガティブな口コミも目立つようです……。
どろあわわのいい口コミ
「泡立ちがよく、やさしく洗える」「皮脂を落としすぎず、汚れだけをしっかり落としてくれる感じがする」といった、洗い心地を評価する声が多くみられました。商品の特徴のひとつである泡立ちも評価が高いようですね。「肌が敏感でも荒れずに使えた」との口コミもありました。
どろあわわの悪い口コミ
「量が少なく、コスパが悪い」との声がありました。「フタがあけにくい」「フタのほうを下にして置けないので、量が少なくなってきたときに中身を毎回集めないと使えない」といった、容器の不便さに対する口コミもよくみられます。
「使いはじめてから肌の角栓が目立つようになった」「泡立ちはすごいが、洗顔後になにも変化が感じられない」など、洗浄力に疑問を持つ方も多いようです。「ヒリヒリする」「かゆくなった」といった刺激の強さに対する意見もありました。
どろあわわを実際に使ってみた 検証レビュー
商品の情報や口コミを把握したところで、実際に使って検証してみました。気になる項目ごとにそれぞれチェックしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【筆者のかんたんな情報】
乾燥肌・30代前半・女性
【検証1】容器の使いやすさ
洗面台に置いてもなじみやすそうなおしゃれなパッケージ。コンパクトでフタがネジ式でしっかりしまるので、外泊や公衆浴場などに持っていくのにも便利そうです。
しかし、口コミにもあったとおり、フタの使いづらさは感じました。洗顔で手を濡らした状態だととくに滑りやすく、さらに泡立てネットを持った状態となると開閉が不便です。
また、クリーム状の洗顔料の場合、量が少なくなってきたときにフタ側を下にして置くことで、中身を集めやすくすることができますが、こちらの形状ではフタを下にした状態では自立しません。
ただ、もともとテクスチャがかためで、両手で絞り出さないと中身が出てこないほどなので、『どろあわわ』に関してはフタを下にして置く必要はなさそう。
画像ではわかりにくいですが、少なくなってきたときのために、中身を手ですくいとれるように手で切れる切れ目もついています。「最後まで使い切れないのでは」という心配はなさそうです。
【検証2】泡立ち
『どろあわわ』の特徴のひとつでもある泡立ちを検証しました。専用の泡立てネットがついていないタイプだったので、手持ちのよくある泡立てネットを使用しました。
泡立てる前のテクスチャはちょうどクリームチーズのようなかたさ。フタから出しても形が変わらないほどで、ぎゅっと絞り出すのに少し力がいります。ざらつきはなくなめらかです。
かたさの割にはすぐに泡立てられ、ネットを上下に数回ふわふわとさせるだけで弾力があり、ふんわりとした泡が完成しました。手で押さえてみてもはね返ってくる濃密さ。このもっちり感は魅力的です。
【検証3】香り
無香料・無着色・無鉱物油の『どろあわわ』。香りがつけ加えられていないと、成分の匂いが気になることもありますよね。
香りもチェックしてみましたが、ほのかに紙粘土のような香りがしました。洗顔後の手や顔から香るほどではなく、とくにクセが強いといったこともありません。ナチュラルな使い心地のスキンケアアイテムがお好みの方にはとくにおすすめです。
【検証4】洗い心地
泡で包み込むようにやさしく洗顔してみました。泡の力だけで洗浄できている感覚があります。泡を肌の上で滑らせると、非常になめらかで密度の高さを感じました。
洗顔中に肌がひりつくことはありませんでした。ボリュームのある泡ですが、ぬるつきがいつまでも残ってしまうことはなく、泡切れがいいタイプの洗顔料です。
洗顔後、タオルで拭きとったあともうるおいが残っており、ひりつきや粉吹きはありませんでした。
ただ、手を肌にす滑らせるとカサつきがあるので、スキンケアは必須。慣れていない洗顔料を使ったあとにふだんどおりのスキンケアをおこなうと、荒れてしまうこともあるのですが、『どろあわわ』はそういったこともなく、ノンストレスで使えました。
内容量 | 110g |
---|---|
おもな成分 | 水、グリセリン、ベントナイト、ミリスチン酸、ステアリン酸、BG、酸化チタン、水酸化K、ラウリン酸 ほか |
内容量 | 110g |
---|---|
おもな成分 | 水、グリセリン、ベントナイト、ミリスチン酸、ステアリン酸、BG、酸化チタン、水酸化K、ラウリン酸 ほか |
どろあわわでぜいたくな洗顔タイムを 総合評価:3.5点
どろあわわを試した感想をチャートにしてみました。
洗いあがり:4
泡立ち:5
容器の使いやすさ:2
香り:3
※執筆者の主観を数値化したものです。
どろあわわの魅力はなんといっても泡立ちの豊かさです。ボリュームのある泡でふんわりと包み込みながら洗顔ができ、ぜいたくな気分になれました。濃密でやわらかい泡の質感は今までに体験したことがないほどよかったです。
1パックで約30回分の内容量があり、毎日使うと約1カ月分。リーズナブルな商品ではないので、ランニングコストが少し気になるかもしれません。定期購入で割引があるので、試してみて気に入れば定期購入サービスを検討するのもいいでしょう。
『どろあわわ』の成分と同じ米麹エキスや米ぬか発酵エキスのほか、炭やマンナン粒が配合された洗顔『くろあわわ』、オールインワンの美容保湿ジェル『どろあわわ モイストスペシャルワン』も発売されています。
泥洗顔に注目している方や、豊かな泡でおこなう洗顔が好みの方はぜひ『どろあわわ』を選択肢にいれてみてくださいね。
内容量 | 110g |
---|---|
おもな成分 | 水、グリセリン、ベントナイト、ミリスチン酸、BG、ステアリン酸、水酸化K、ラウリン酸、グルコマンナン ほか |
内容量 | 110g |
---|---|
おもな成分 | 水、グリセリン、ベントナイト、ミリスチン酸、BG、ステアリン酸、水酸化K、ラウリン酸、グルコマンナン ほか |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 洗顔料の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での洗顔料の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかの洗顔料に関する記事はこちら 【関連記事】
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がハピコス powered by マイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
日本化粧品検定1級保有。メイク・コスメ、美容家電をメインで担当する20代編集者。トレンドに敏感で、定番から話題のコスメ、新作まで、まずは自身で何でも試してみる派。いつまでもキレイでいたいと願う方に向けて、年齢に応じたアイテムほか”本当におすすめできる”ものを紹介するがモットー。