ティルティルファンデーションのラインナップはこちら!
マスクフィットレッドクッション | マスクフィットオールカバークッション | マスクフィットクッション | マスクフィットオーラクッション | マスクフィットクリスタルメッシュクッション | マスクフィットレッドファンデーション | マスクフィットクールサンクッション | |
パッケージ(画像出典:Amazon) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Amazon | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
価格※編集部調べ |
2,970円(税込) |
2,970円(税込) |
2,970円(税込) |
2,970円(税込) |
2,970円(税込) |
2,970円(税込) |
2,970 円(税込) |
特徴 |
・ハイカバー |
・ハイカバー |
・カバーが高め |
・素肌感 |
・重ねるほどにハイカバー |
・ハイカバー |
・日焼け止め |
日本で販売されているティルティルのファンデーションは表のようなラインナップ。クッションファンデ5種類、リキッドファンデーション1種類、そして日焼け止めクッションが1種類です。
リキッドファンデの「マスクフィットレッドファンデーション」は、しっとり保湿感のある付け心地なので、どちらかというと乾燥肌や混合肌向け。脂性肌なら、クッションファンデをおすすめします。
青いパッケージの「マスクフィットクールサンクッション」は、一見するとクッションファンデなのですが、厳密に言うと日焼け止め。ですがカバー力があるので、薄付きがお好きな脂性肌さんならファンデーション代わりとして使うのもおすすめです。
▼崩れない・ヨレないのはコレ!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
ファンデを肌に塗ってから1時間後にティッシュで数回こすったあとの状態がこちら。
黒・ピンク・赤はピタッと密着していてほとんどヨレていません。クリスタルは、何度かこすると若干ヨレてしまいました。シルバーは、少しこすっただけでもかなり落ちてしまうという結果に。
マスクメイクの日や絶対に崩したくない日には、赤・ピンク・黒の中から選ぶのがおすすめです!
脂性肌におすすめのファンデはコレ!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
これまでに紹介したティルティルのファンデーションのなかから、脂性肌におすすめの商品をピックアップしました! 好みのカバー力や仕上がりに合わせて選んでくださいね♪

ハピコス編集部
内側からにじみ出るうるツヤ肌に!
「迷ったらコレ」とおすすめしたい、ティルティルのなかでも大人気のクッションファンデがこちら。美容成分配合のなめらかなテクスチャーで肌にピタッと密着。カバー力が高いのに厚塗り感が出ず、美しいセミグロウに。
うるおうのに付け心地が軽やかだから、脂性肌でも使いやすいでしょう。おでこや頬はパウダーで抑えておくと夕方までテカリが目立ちません。ハイカバー×ツヤ肌ならコレ一択です!
※各社通販サイトの 2024年11月14日時点 での税込価格
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF40・PA++ |
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF40・PA++ |

ハピコス編集部
ハイカバーで自然なマット肌に
しっとりとしたテクスチャーで、自然なツヤを残しつつマットな仕上がりに。黒と比べると付け心地が少し重ためですが、テカリやすい脂性肌さんにぴったりです。こすれにも強く崩れにくいので、マスクメイクにもぴったり。
※各社通販サイトの 2024年11月14日時点 での税込価格
カバー力 | ★★★★★ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |
カバー力 | ★★★★★ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |

ハピコス編集部
ほどよいカバー力で肌をきれいに見せてくれる
みずみずしいテクスチャーで肌に薄く密着。ベタつきやテカリを抑えて、もとから肌がきれいかのような自然なツヤ肌に仕上げます。赤のファンデよりもさらに軽い心地です。
※各社通販サイトの 2024年11月14日時点 での税込価格
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |

ハピコス編集部
つけた瞬間ひんやり!肌をきれいに見せる日焼け止め
めずらしいクッションタイプの日焼け止め。肌につけた瞬間、ほんのりクール感があるのが特徴で、暑い日や夏場のメイク直しにもピッタリです。
肌なじみの良いアプリコットベージュのカラーで、シミや赤みをナチュラルにカバーしてなめらかな肌に見せてくれます。
海洋生態系に配慮し、サンゴ礁に有害となる成分を配合していないこだわりの処方。海水浴に行く際も安心して使えます。
※各社通販サイトの 2024年11月14日時点 での税込価格
カバー力 | ★★☆☆☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+ PA++++ |
カバー力 | ★★☆☆☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+ PA++++ |
クッションファンデ全5種類を比較!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
ティルティルのクッションファンデは全5種類。それぞれのテクスチャーやカバー力などの仕上がりを比較してみましょう!
▼テクスチャー比較

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
クリスタルとシルバーは、濃厚なテクスチャーで肌にしっとり馴染みます。赤は伸びがよくてなめらか。ピンクはしっとり保湿感があります。黒は一番みずみずしいテクスチャーです。
▼仕上がりはツヤ or マット?

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
5商品それぞれ異なるツヤで肌をきれいに見せてくれます! クリスタルはしっとりとしていて上品なグロウ肌に。シルバーは薄付きで、素肌感を残しつつ自然なツヤをプラスしてくれます。赤はつるんと内側からうるおっているような水光肌に。ピンクと黒はセミマットで似たような仕上がりです。
▼同じ番号でも色味が違う!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
標準色の21Nを肌に塗ったときの色味がこちら。同じ番号ですが少し黄みや明度が異なりますね。
黒と赤は黄み寄りのカラー。ピンクはそれに少し赤みが加わった色合いです。シルバーとクリスタルは明度が高く、とくにシルバーは重ねるほど白みが強くなる印象です。
▼カバー力は差が大きく開いた!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
アイライナーの上からファンデを塗ってカバー力を比較してみました。今回の検証からは、赤→ピンク→クリスタル→黒→シルバーの順でカバー力が高いという結果に!
赤は、ひと塗りでも薄いシミが隠せそうなくらいハイカバー。ピンクもカバー力が高いのですが、若干赤みが入っているのでほてりや赤みカバーには向かないかもしれません。クリスタルは、一度塗りだとカバー力が低いのですが、重ねるほどにカバー力が増す印象です。
黒は薄いシミを隠せるくらいのカバー力。シルバーはカバー力が物足りないと感じるかもしれません。この2種類は、もともと肌がきれいな人や厚塗りが苦手な人に向いているでしょう。
ティルティルファンデーションの色選び

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
※画像ではクリスタルメッシュクッションを使用
ティルティルのファンデーションに共通する色味は17C ポーセリン、21N アイボリー、23N サンドの3色。
17C ポーセリン:ピンク味の入った明るいベージュ
色白さんやブルべの方におすすめ。
21N アイボリー:ピンク味と黄みのバランスが取れた標準色
ニュートラルな肌色で、肌トーンが普通~明るめの方におすすめ。
23N サンド:黄みの強いベージュ
イエベさんやヘルシーな肌色の方におすすめ。

ハピコス編集部
色選びに迷ったら、標準色の21Nを
17Cは結構明るめなので、かなりの色白さんでない限りは21Nか23Nのどちらかを選ぶ方が無難だと思います。肌色が標準くらいで迷っているという方は、中間色の21Nを試してみるのがおすすめです。
脂性肌におすすめの下地も紹介!
ティルティルは、下地とファンデーションの相性が良いのでライン使いもおすすめです。脂性肌におすすめの下地はこちら。

ハピコス編集部
スーッと伸びて付け心地軽やか!
サラッとしたエッセンステクスチャーで、べたつかず肌なじみ抜群。肌の土台が整ってファンデのノリがアップします! 毛穴詰まりの原因にもなる酸化亜鉛を使っていないのも魅力のひとつ。
※各社通販サイトの 2024年9月9日時点 での税込価格
「ティルティル ファンデーション」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | カバー力 | 日焼け止め効果 |
---|---|---|---|---|---|
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットレッドクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月14日時点 での税込価格 |
内側からにじみ出るうるツヤ肌に! | ★★★★☆ | SPF40・PA++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットオールカバークッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月14日時点 での税込価格 |
ハイカバーで自然なマット肌に | ★★★★★ | SPF50+・PA+++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月14日時点 での税込価格 |
ほどよいカバー力で肌をきれいに見せてくれる | ★★★★☆ | SPF50+・PA+++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィット クールサンクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月14日時点 での税込価格 |
つけた瞬間ひんやり!肌をきれいに見せる日焼け止め | ★★☆☆☆ | SPF50+ PA++++ |
下地の色選び

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
マスクフィット トーンアップエッセンスのカラーラインナップは、ベージュ、ミント、ラベンダーの全3色!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
上の表を参考に、お悩みや理想の仕上がりに合ったコントロールカラーを選びましょう。
【トーンアップエッセンスの色選び】
・くすみ補正→ラベンダー
・赤み補正→ミント
・血色感プラス→ラベンダー
・カバー&色ムラ補正→ベージュ
ティルティルのクッションファンデ特集
自分に合ったファンデで、テカリ知らずのサラツヤ肌に!
この記事では、ティルティルのファンデーションのなかから、脂性肌さんにおすすめの商品を紹介しました! ツヤ感やカバー力など商品ごとに仕上がりが全く異なるので、自分に合ったものを選ぶことが理想の肌に近づくための第一歩!
脂性肌にありがちなテカリやべたつきを抑えて快適にすごせる商品をピックアップしたので、ぜひ記事を参考にして気になったものを試してみてくださいね!
美容・コスメ・化粧品ジャンル担当。日本化粧品検定1級を保有し、化粧品の成分表をチェックするのが趣味の成分オタク。トレンド情報やお悩みなど読者のみなさまの目的に合った情報をお届けします。