PR(アフィリエイト)

マトメージュはどれがいい? 前髪グルー・スティックなど全種類比較【使い方や口コミも】

マトメージュはどれがいい? 前髪グルー・スティックなど全種類比較【使い方や口コミも】
マトメージュはどれがいい? 前髪グルー・スティックなど全種類比較【使い方や口コミも】

本記事はプロモーションが含まれています。2025年03月10日に記事を更新しました(公開日2024年06月18日)

ドンキやドラッグストアで買えるウテナの「マトメージュ」シリーズ。「どんな時でも前髪を崩したくない」「仕事で髪をカッチリまとめたい」「浴衣やお呼ばれの日に最高のヘアスタイルをキープしたい」という方に人気のアイテムです。

この記事では、まとめ髪スティックのレギュラーとスーパーホールド、前髪グルー、アレンジウォーターを徹底比較! 使い方や実際に使ってみたレビュー、愛用者の口コミも紹介します。どれがいいか迷ったらぜひチェックしてくださいね。


目次

マトメージュが人気の理由 マトメージュの種類を紹介 【どれがいい?】マトメージュのおすすめ5選 まとめ髪スティックを使ってレビュー! 【マトメージュといち髪、ルシードエル】実際どっちがいいの?
全てを見る全てを見る

ハピコス編集部

中村 美結

美容・コスメ・化粧品ジャンル担当。日本化粧品検定1級を保有し、化粧品の成分表をチェックするのが趣味の成分オタク。トレンド情報やお悩みなど読者のみなさまの目的に合った情報をお届けします。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 おすすめの髪質・髪悩み キープ力
ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー』 ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

自然なキープ力ならコレ! まとめ髪のおくれ毛やアホ毛 ★★★☆☆
ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り』 ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

ナチュラル仕上げ&いい香りならコレ! まとめ髪のおくれ毛・アホ毛 ★★★☆☆
ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド』 ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

かたい髪・ボリューム髪をキッチリまとめるならコレ まとめ髪のおくれ毛・アホ毛、髪が硬くて太い ★★★★★
ウテナ『マトメージュ 前髪グルーa』 ウテナ『マトメージュ 前髪グルーa』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

「前髪命!」のあなたにおすすめ 前髪が崩れやすい・割れやすい -
ウテナ『マトメージュ まとめ髪アレンジウォーター』 ウテナ『マトメージュ まとめ髪アレンジウォーター』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

編み込みやアップヘアのベースを整えるならコレ! 髪が細くてパラパラ落ちてくる、髪がパサついてまとまらない -

マトメージュが人気の理由

 

まとめ髪のスタイリングにかかせないヘアワックス。手が汚れたりパリパリに固まったりするけど仕方ないですよね。

そんな常識を覆した存在こそが、マトメージュです。マトメージュシリーズの代表格「まとめ髪スティック」は、ワックスがスティック状になっている画期的な商品。髪をまとめた後、おくれ毛やアホ毛にササっと塗るだけでスタイリングをキープしてくれるという手軽さで一躍大ヒットアイテムに!

定番のスティックタイプのほかにも、スプレーや前髪専用をラインナップ。ひとりひとりのニーズにマッチする商品を選べるのも、マトメージュが人気の理由なのです♪

マトメージュの種類を紹介

マトメージュのラインナップは次の通り。ピンク、緑などは見た目が似ているので、それぞれどんな違いがあるのかチェックしてみましょう。

まとめ髪スティック レギュラー まとめ髪スティック スーパーホールド 前髪グルー まとめ髪アレンジウォーター
パッケージ(出典:Amazon)
まとめ髪スティック レギュラー
まとめ髪スティック スーパーホールド
前髪グルー
まとめ髪アレンジウォーター
Amazon 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
タイプ

スティックタイプ

スティックタイプ

刷毛タイプ

スプレータイプ

香り

ピンク:無香料
紫:ホワイトフローラルブーケの香り

無香料

無香料

無香料

用途・効果

アホ毛やおくれ毛を整えて、固めずキープ

アホ毛やおくれ毛を整えて、固めずキープ

前髪のスタイリングをキープ

まとめ髪のスタイリングをしやすくして、固めずキープ。

値段※編集部調べ

605円(税込)

715円(税込)

1,100円(税込)

770円(税込)

診断チャートで簡単チェック!あなたに合うのはどれ?

マトメージュの選び方診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

マトメージュの選び方診断チャート

出典:マイナビおすすめナビ

まずは、診断チャートであなたにぴったりのマトメージュはどれなのかチェックしてみましょう!

まとめ髪スティック \定番はコレ/

 

まとめ髪などのスタイリングをした後に、スティックの平たい部分で髪をなでるようにして使います。アホ毛やおくれ毛を落ち着かせ、パリッと固めずスタイルを崩れにくくしてくれます。前髪の束感スタイリングやおくれ毛のアレンジにも。

ナチュラルに仕上がるレギュラータイプは、ピンクの無香料、紫のホワイトフローラルブーケの香りの2種類。緑のパッケージは、しっかりキープできるスーパーホールドタイプです。

まとめ髪スティック スーパーホールドの口コミ \ココが良かった/

https://cloudflare.lipscosme.com/image/0ca89e1e90f24f522e63553f-1714487277.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/0ca89e1e90f24f522e63553f-1714487277.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/0ca89e1e90f24f522e63553f-1714487277.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375

出典:LIPS

これはもう何回リピ買いしたか
分からないくらい愛用しています!
これでアホ毛を抑えると綺麗にピシっと
髪をまとめられます!!

髪を縛ってまとめるときも髪の表面、うなじを
なぞると綺麗にまとめることができます

#梅雨に負けないヘアケア

これはもう何回リピ買いしたか
分からないくらい愛用しています!
これでアホ毛を抑えると綺麗にピシっと
髪をまとめられます!!

髪を縛ってまとめるときも髪の表面、うなじを
なぞると綺麗にまとめることができます

#梅雨に負けないヘアケア

前髪グルー \SNSで大バズリ/

 

前髪をスタイリングしたら、キープしたい位置に合わせておでこにひと塗り。前髪とおでこを物理的にくっつけることで、動いても崩れない鉄壁の前髪を作れます。汗や皮脂で崩れにくいから、どんな日でもカワイイ前髪を一日中キープ! 水やぬるま湯で簡単にオフできます。

前髪グルーの口コミ \ココが良かった/

https://cloudflare.lipscosme.com/image/758a1a9312fc6a4fb5ed1d58-1704719760.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/758a1a9312fc6a4fb5ed1d58-1704719760.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/758a1a9312fc6a4fb5ed1d58-1704719760.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/758a1a9312fc6a4fb5ed1d58-1704719760.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375

出典:LIPS

おでこに塗るだけで前髪を止めれる優秀アイテムを購入しました

前髪止めた後長時間くずれないのにはびっくりしました!

前髪の長さによって止め方を考えないといけないので最初慣れるのが大変でした。
ですがパッケージに使用方法が載ってるので分かりやすいですし、慣れれば便利な商品です♪

しかもコンパクトなサイズなので持ち運べて塗り直しも可能です

前髪を絶対に崩したくないという方にオススメです!

おでこに塗るだけで前髪を止めれる優秀アイテムを購入しました

前髪止めた後長時間くずれないのにはびっくりしました!

前髪の長さによって止め方を考えないといけないので最初慣れるのが大変でした。
ですがパッケージに使用方法が載ってるので分かりやすいですし、慣れれば便利な商品です♪

しかもコンパクトなサイズなので持ち運べて塗り直しも可能です

前髪を絶対に崩したくないという方にオススメです!

まとめ髪アレンジウォーター \スタイリング前ならコレ/

 

スタイリング前にスプレーして髪全体になじませることで、まとまりを良くしてくれるアイテム。「髪が細くて編み込み中にスルスル落ちてしまう」「クセ毛がうねって思い通りにまとまらない」という方にぴったりです。スタイリング後は、パリッと固まらずナチュラルにスタイルキープしてくれます。

まとめ髪アレンジウォーターの口コミ \ココが良かった/

https://cloudflare.lipscosme.com/image/170470197948fd1cce79f407-1682323580.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/170470197948fd1cce79f407-1682323580.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/170470197948fd1cce79f407-1682323580.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/170470197948fd1cce79f407-1682323580.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375

出典:LIPS

ぴょんぴょん飛び出す髪の毛がきれいにおさまる!
頭頂部とうなじ部分にスプレーしたら
キレイにまとまりました。
スプレーなので手も汚れず使いやすい。
固まらないのも嬉しい。
髪もべたつきません。

若い子ならぴょんぴょん飛び出ても可愛いけど
40代は疲れ感が出たり老けて見える原因に
なるのでめっちゃオススメです。

時間が経ってもそこまで崩れてなく
結び直ししてもキレイにまとまるので
すごく良い商品だと思います。

ぴょんぴょん飛び出す髪の毛がきれいにおさまる!
頭頂部とうなじ部分にスプレーしたら
キレイにまとまりました。
スプレーなので手も汚れず使いやすい。
固まらないのも嬉しい。
髪もべたつきません。

若い子ならぴょんぴょん飛び出ても可愛いけど
40代は疲れ感が出たり老けて見える原因に
なるのでめっちゃオススメです。

時間が経ってもそこまで崩れてなく
結び直ししてもキレイにまとまるので
すごく良い商品だと思います。

【どれがいい?】マトメージュのおすすめ5選

髪質やスタイリングに合わせてマトメージュのおすすめ商品を紹介します!

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

自然なキープ力ならコレ!

ピンクのマトメージュは、固めすぎない自然な仕上がり。髪が細めで頭頂部のアホ毛やうなじの後れ毛が目立ちやすい方に人気。前髪の束感も作れます。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

おすすめの髪質・髪悩み まとめ髪のおくれ毛やアホ毛
キープ力 ★★★☆☆

おすすめの髪質・髪悩み まとめ髪のおくれ毛やアホ毛
キープ力 ★★★☆☆

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

ナチュラル仕上げ&いい香りならコレ!

キープ力はピンクと同じ。ホワイトフローラルブーケの香りです。「無香料はワックス特有の臭いが気になる」という方に人気です。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

おすすめの髪質・髪悩み まとめ髪のおくれ毛・アホ毛
キープ力 ★★★☆☆

おすすめの髪質・髪悩み まとめ髪のおくれ毛・アホ毛
キープ力 ★★★☆☆

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

かたい髪・ボリューム髪をキッチリまとめるならコレ

マトメージュの緑はキープ力が自慢。髪が硬めの方や仕事でまとめ髪を崩したくない方に人気です。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

おすすめの髪質・髪悩み まとめ髪のおくれ毛・アホ毛、髪が硬くて太い
キープ力 ★★★★★

おすすめの髪質・髪悩み まとめ髪のおくれ毛・アホ毛、髪が硬くて太い
キープ力 ★★★★★

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

「前髪命!」のあなたにおすすめ

キャップについたハケでちょんちょんとおでこに塗ったら、前髪をくっつけて完成。雨の日も風の日もカワイイ前髪をキープしていたい方におすすめです。

※エタノール配合なので、肌がアルコールに敏感な方は使用を控えてください。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

おすすめの髪質・髪悩み 前髪が崩れやすい・割れやすい
キープ力 -

おすすめの髪質・髪悩み 前髪が崩れやすい・割れやすい
キープ力 -

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

編み込みやアップヘアのベースを整えるならコレ!

スタイリング前にスプレーすれば、髪の広がりやボリュームを抑えてまとまりを良くしてくれます。さまざまなヘアアレンジのベースとして使える万能なアイテムです♪

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

おすすめの髪質・髪悩み 髪が細くてパラパラ落ちてくる、髪がパサついてまとまらない
キープ力 -

おすすめの髪質・髪悩み 髪が細くてパラパラ落ちてくる、髪がパサついてまとまらない
キープ力 -

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 おすすめの髪質・髪悩み キープ力
ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー』 ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

自然なキープ力ならコレ! まとめ髪のおくれ毛やアホ毛 ★★★☆☆
ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り』 ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

ナチュラル仕上げ&いい香りならコレ! まとめ髪のおくれ毛・アホ毛 ★★★☆☆
ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド』 ウテナ『マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

かたい髪・ボリューム髪をキッチリまとめるならコレ まとめ髪のおくれ毛・アホ毛、髪が硬くて太い ★★★★★
ウテナ『マトメージュ 前髪グルーa』 ウテナ『マトメージュ 前髪グルーa』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

「前髪命!」のあなたにおすすめ 前髪が崩れやすい・割れやすい -
ウテナ『マトメージュ まとめ髪アレンジウォーター』 ウテナ『マトメージュ まとめ髪アレンジウォーター』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

編み込みやアップヘアのベースを整えるならコレ! 髪が細くてパラパラ落ちてくる、髪がパサついてまとまらない -

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする マトメージュの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのマトメージュの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ヘアスタイリング剤ランキング
楽天市場:スタイリング剤(ウテナ)ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

まとめ髪スティックを使ってレビュー!

「まとめ髪スティック スーパーホールド」を実際に使ってみました!

ワックスの硬さは?

マトメージュのフタを開けた様子

出典:マイナビおすすめナビ

マトメージュのフタを開けた様子

出典:マイナビおすすめナビ

固形のワックスなので、溶けたりつぶれたりすることなく髪の表面に薄く塗れます。ただ、キャップを閉めるときに少しずれるとワックスのフチが欠けてしまうので要注意。

使い方

マトメージュ まとめ髪スティックで髪のアホ毛を整えている様子

出典:マイナビおすすめナビ

マトメージュ まとめ髪スティックで髪のアホ毛を整えている様子

出典:マイナビおすすめナビ

面の部分を使って、アホ毛やおくれ毛を抑えるようにしてまとめます。前髪は裏からササっと軽くなじませるのがおすすめ。後れ毛を巻いた後になじませても濡れ感が出てかわいいですよ♪

塗りやすい?

マトメージュのキャップを底にはめ込んで、手で持っている様子

出典:マイナビおすすめナビ

マトメージュのキャップを底にはめ込んで、手で持っている様子

出典:マイナビおすすめナビ

スティックだから、トントン塗りもベタ塗りも、スタイリングに合わせて使い分けられます。面が広いから、うなじなどよく見えない部分も感覚で塗れるのがイイ!

ちなみに、リニューアルで採用された「ヘアデザインハンドル」がとっても便利です! キャップを容器の底にはめ込むことで、持ち手になります。キャップの置き場所にも困りません。

【マトメージュといち髪、ルシードエル】実際どっちがいいの? \話題の3つを口コミ調査/

ドラッグストアやドンキで肩を並べているスティックタイプのヘアワックスといえば、マトメージュ、いち髪、ルシードエル。それぞれ魅力があってどっちがいいのか迷いますよね。

そこで、それぞれの商品を使ったことがある人の口コミを徹底調査してピックアップ! 正直なレビューをチェックしてみて。※口コミはあくまで個人の感想です。

https://cloudflare.lipscosme.com/image/c532172ed3bad8c95f5bacb5-1557854665.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375

出典:LIPS

いち髪 ヘアキープ和草スティック VSマトメージュ まとめ髪スティック レギュラー

仕事中に前髪を整えなければならないので上記の2つを購入し、比較してみました


・いち髪
キープ力 ★★☆☆☆
ベタつきにくさ ★★★★☆
香り 山桜の香り ★☆☆☆☆


キープ力はあまり感じられず、前髪が少したれてきて鬱陶しかったです。
ベタつきにくさはとても良き。
香りは甘い匂いがしていいのですが、今使っているシャンプーの香りが気に入っているのでそれと混ざるのが嫌なので減点。


・マトメージュ
キープ力 ★★★★☆
ベタつきにくさ ★★☆☆☆
香り 無香料 ★★★★★


キープ力は良き。
ベタつきにくいかと言われるとベタつきやすい方だと思います。なにかつけてるなと分かる。
香りは無香料。上記の理由から無香料の方が好みなのでとても良き。


よって、個人的勝者はマトメージュ

いち髪も嫌いではないのですが香りが苦手なのでリピはなし
多少のベタつきに目を瞑ってマトメージュをリピしようと思います。

いち髪 ヘアキープ和草スティック VSマトメージュ まとめ髪スティック レギュラー

仕事中に前髪を整えなければならないので上記の2つを購入し、比較してみました


・いち髪
キープ力 ★★☆☆☆
ベタつきにくさ ★★★★☆
香り 山桜の香り ★☆☆☆☆


キープ力はあまり感じられず、前髪が少したれてきて鬱陶しかったです。
ベタつきにくさはとても良き。
香りは甘い匂いがしていいのですが、今使っているシャンプーの香りが気に入っているのでそれと混ざるのが嫌なので減点。


・マトメージュ
キープ力 ★★★★☆
ベタつきにくさ ★★☆☆☆
香り 無香料 ★★★★★


キープ力は良き。
ベタつきにくいかと言われるとベタつきやすい方だと思います。なにかつけてるなと分かる。
香りは無香料。上記の理由から無香料の方が好みなのでとても良き。


よって、個人的勝者はマトメージュ

いち髪も嫌いではないのですが香りが苦手なのでリピはなし
多少のベタつきに目を瞑ってマトメージュをリピしようと思います。

https://cloudflare.lipscosme.com/image/4fc3a7d10df56dc8045b196c-1630058716.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/4fc3a7d10df56dc8045b196c-1630058716.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/4fc3a7d10df56dc8045b196c-1630058716.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375

出典:LIPS

【スティックタイプの2つのワックス比べてみた!!】
こんにちは!

今回はウテナのマトメージュルシードエルのマルチアレンジスティックのレビューです

評価 どちらも★★★★★
使いやすさ
→どちらも言うまでもなく使いやすいです♪
また、広範囲に使用するならルシードエル、細かい部分に使用するならマトメージュの方が使いやすいかなと思いました!

効果
→本当にどちらもいいです!
しっかりとアホ毛などを抑えてくれます

値段
マトメージュ→605円
ルシードエル→715円
値段だけ見るとルシードエルの方がちょっと高い?って思いがちですが、ルシードエルの方が大きいので内容量を考えるとどちらも同じくらいかなと思います!

◎最後に
どちらもとても使いやすいので私は今回はマトメージュ、なくなったらルシードエル・・・というようにしようと思っています♪

【スティックタイプの2つのワックス比べてみた!!】
こんにちは!

今回はウテナのマトメージュルシードエルのマルチアレンジスティックのレビューです

評価 どちらも★★★★★
使いやすさ
→どちらも言うまでもなく使いやすいです♪
また、広範囲に使用するならルシードエル、細かい部分に使用するならマトメージュの方が使いやすいかなと思いました!

効果
→本当にどちらもいいです!
しっかりとアホ毛などを抑えてくれます

値段
マトメージュ→605円
ルシードエル→715円
値段だけ見るとルシードエルの方がちょっと高い?って思いがちですが、ルシードエルの方が大きいので内容量を考えるとどちらも同じくらいかなと思います!

◎最後に
どちらもとても使いやすいので私は今回はマトメージュ、なくなったらルシードエル・・・というようにしようと思っています♪

ハピコス編集部:美容編集担当

ハピコス編集部

美容編集担当

髪質や好み、使うアイテムの種類にもよりますが、きっちりまとめ髪をキープしたい人は「マトメージュ」、ヘアケア成分やべたつきにくさを重視するなら「いち髪」、べたつきにくさやデザイン重視なら「ルシードエル」という選び方もひとつの手ですね!

アホ毛もボサ毛もキレイに抑えて垢抜けヘアに

マトメージュシリーズには、「仕事や習い事で髪をきっちりまとめたい」「前髪を絶対崩したくない」など、さまざまなニーズに応えるラインナップが揃っています。「どれがいいのか分からない」という方は、ぜひ記事を参考に商品を比較しながら選んでくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がハピコス powered by マイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:ハピコス編集部

page top button