万が一に備えて犯罪対策を
平成30年に発生した13歳未満の子どもが被害者となった刑法犯の件数は、前年よりも減少傾向にありますが、被害を負った被害者や家族に深いキズ痕を残しています。
とくに被害率の高い犯罪は略取誘拐で、平成30年中は36.2%。強制わいせつなどの性犯罪も多数発生しています。ふだんから自己防衛の対策をしっかりおこなうことで、被害に遭うリスクを少しでも減らすことが大切です。
防犯ブザーの選び方 防犯アドバイザーが解説!
防犯アドバイザー・京師美佳さんへの取材をもとに、防犯ブザーを選ぶときのポイントをご紹介します。
ブザーの音量で選ぶ
防犯ブザーを選ぶときのポイントは音量の大きさです。犯罪防止には大きな音が鳴るものが役立ちます。製品にはデシベル(db)などの表示がありますが、大体の目安を覚えておきましょう。
一般的なうるさい音量(やかんの沸騰音・セミの鳴き声など)は70db、きわめてうるさい音量(地下鉄の走行音・ピアノの音など)は80dbです。
防犯ブザーは90dbぐらいのものが多く発売されていますが、100db以上のものもあります。選ぶときはこのデシベルを目安に選んでください。
防犯アドバイザー
防犯ブザーの音量は、騒音レベルの基準単位となる「デシベル(dB)」で比較できます。音の大きな防犯ブザーのほうがより効果を発揮するため、100dB以上のものを選ぶことをおすすめします。
パトカーのサイレンは110dB程度あり、大きな音は人に生理的なストレスをあたえるとともに、注意をひきます。パトカーのサイレンに近い100dB以上のものを使用することで、不審者が驚き逃げる効果や、まわりがブザー音に気づいて目撃してくれる効果が高まります。
電池の種類をチェック
防犯ブザーは、おもに単4電池やボタン電池が使われています。購入する際には、電池の種類もあわせてチェックしておきましょう。
また、防犯ブザーは音を鳴らさなくても電池を消耗します。いざというときに電池切れを起こしていたら大変! 音が鳴ったとしても、音量が小さくて周囲に届かない可能性もあります。万が一に備えて、定期的に音が鳴るか確認するようにしましょう。
防犯ブザーのタイプで選ぶ
防犯ブザーには音の鳴らし方によっていろいろなタイプがあります。大切なのは音が鳴らしやすいかどうかです。基本は1回の動作で鳴らせるタイプ。具体的に紹介しますので参考にしてください。
紐を引っ張るタイプ
紐を引いて音を鳴らすタイプの防犯ブザーは、紐に絶縁ピンがついていて、そのピンが本体から抜けることでブザー回路に電気が流れ、音を発生させます。音が鳴っている間も本体と紐は部分的につながっていますので、誤操作してしまったときは絶縁ピンをもとの位置に差し込むことですぐに止めることができます。
ピンを引き抜くタイプ
もっとも防犯効果が高いのは、ピンを完全に引き抜いて音を鳴らすタイプの防犯ブザーです。ピンは本体から完全に離れるため、不審者が音を止めようとしてもピンを手の中に握り込んだり遠くに投げたりしてしまえば、音はいつまでも鳴り続けます。
ただし、誤操作で音を鳴らしてしまい、さらにピンを失くしてしまうと大変です。音を止めるには電池を抜くしか方法がありませんので、この点がピンを引き抜いて鳴らすタイプのデメリットといえるでしょう。
ボタンを押すタイプ
もっとも扱いやすいのはボタンを押して警報音を鳴らすタイプのものでしょう。小さな子どもにもわかりやすいからです。ただし、ボタンを押している間だけ音が鳴る防犯ブザーの場合、不審者に防犯ブザーを奪われてしまうと音を出せなくなってしまいます。
このデメリットを解消するために、ボタンを押しても、紐を引いても鳴る防犯ブザーが増えてきました。このタイプならば、いざというときには紐を引いて音を出し続けることができますので、より実用的です。
防水性と耐久性を確認しよう
子ども用の防犯ブザーはランドセルにつける場合が多くなります。雨に濡れて壊れてしまわないように防水性のあるものを選んでください。大事なときに鳴らないと役に立ちません。
また、子どもはランドセルやバッグを乱暴に扱うことがあるので、耐久性のある防犯ブザーを選びましょう。壊れているかどうかは作動させないとわからないので、音が鳴るか定期的にチェックするといいですよ。
防犯アドバイザー
遊びが大好きな男の子などには防水仕様が安心です。川や海や山での探検などで遊んでいるうちに水没させることもありますが、防水仕様なら多少の水を気にすることなく安心してお使いいただけます。
小さな子どもでは手を洗うときやトイレであやまって水没させることもあります。また、最近は大雨も多くゲリラ豪雨や冠水なども多発していますので、そのような災害時でも安定して使用できる防水仕様が実用的です。
大人向けのおしゃれな防犯ブザーも
防犯アドバイザー
最近の防犯ブザーは子どもだけでなく、大人の女性がバッグなどにつけて持ち歩いてもらえるようにデザインも配慮されています。
アクセサリータイプのものやぬいぐるみ仕様のもの、さらには人気キャラクターのものなど、見た目がかわいいおしゃれな防犯ブザーがたくさんあります。かわいいものを選べば、ふだんから携帯しやすくなります。
誤操作防止ピンがあるものを選びましょう
防犯アドバイザー
防犯ブザーを買っても持たなくなる理由のひとつに誤操作があります。あやまってボタンを押してしまった、動作するピンと知らずに抜いてしまったなど、理由はさまざまですが、説明書をよく読んでいなかったということが原因のひとつに挙げられます。
小さな子どもが操作をあやまると、ビックリしてそれから持たなくなることがよくあります。説明書を読まずとも使い方がひと目でわかるような、操作のかんたんなものを選び、安全ピンがついているなど誤操作しにくい構造になっているものを選ぶとよいでしょう。そうすることで、バックの中で突然鳴り出したりするようなこともなく、安心してお使いいただけます。
便利な機能で選ぶ
GPS機能
防犯ブザーとGPS機能の両方を求める方も多いかもしれません。しかし、GPSつきの防犯ブザーはとても少ないようです。あくまで防犯ブザーは犯罪抑止を目的としたものだからでしょう。
GPSは実際に犯罪が起きてからその威力を発揮するものです。防犯ブザーとGPSでは役割が異なりますので、両方の機能を必要とする方は、防犯ブザーとGPSを別々に用意する必要があると考えたほうがよいでしょう。
LEDライトつき
暗い夜道を歩く機会が多い方には、LEDライトつきの防犯ブザーが有効です。夜道を明るく照らすのはもちろんですが、懐中電灯として使用しているときには、常に防犯ブザーを手に持っていることになるからです。
常にLEDを照らしながら歩けば、犯罪の抑止にもなるでしょう。塾などで帰りが遅くなる子どもだけではなく、暗い夜道を歩く機会のある女性にもおすすめです。
【子ども向け】防犯ブザーおすすめ14選 小学生のランドセルにつけやすい!

Iseebiz『防犯ブザー140dB LEDライトつき懐中電灯警報ブザー』
















出典:Amazon
ボリューム | 140dB |
---|---|
サイズ | W3.8cm×D2.2cm×H6.8cm |
重さ | 40g |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | なし |
パトカーのサイレン並みの大音量防犯ブザー
人の目を集めることは一番の防犯対策です。大音量で人の目をひき、万が一の際に不審者がひるむようにするためには、大音量タイプの防犯ブザーを選ぶことをおすすめします。前述の通り、110dBはパトカー並の大音量ですが、この商品はそれを大きく上回る140dBなので、近くで聞くと心臓がドキドキするような音量です。
人どおりが少ない暗い夜道を歩く方は、とにかく人目を集めるためにもちょうどよい商品です。プラグを引き出し音を出すだけですので、操作に迷うことはありません。付属機能のミニLED懐中電灯を使用すれば、地震や災害で避難するときなどにも役立ちます。

アスカ『プリンセス防犯ブザー ショコラ』














出典:Amazon
ボリューム | 90dB(1m) |
---|---|
サイズ | W6.6cm×D1.2cm×H5.5cm(突起部含まず) |
重さ | 27g(電池含む) |
誤作動防止機能 | あり |
防水 | なし |
レイメイ藤井『スタディメイト 防犯ブザー』


















出典:Amazon
ボリューム | 92dB(本体より1m前方で測定) |
---|---|
サイズ | W3.5cm×D3.1cm×H5.3cm(ストラップなどの付属品を含まず) |
重さ | 36g(電池含む) |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | あり |
LKGEGO『防犯ブザー』


















出典:Amazon
ボリューム | 140dB |
---|---|
サイズ | - |
重さ | - |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | なし |
アスカ『防犯ブザー アイシングクッキー』










出典:Amazon
ボリューム | 87dB(1m) |
---|---|
サイズ | W4.4cm×D1.8cm×H4.2cm |
重さ | 23g(本体) |
誤作動防止機能 | あり |
防水 | なし |
グルマンディーズ『すみっコぐらし 防犯ブザー』












出典:Amazon
ボリューム | 85dB(前方1m地点にて) |
---|---|
サイズ | W8.0cm×D3.7cm×H18cm |
重さ | 36g |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | なし |
パナソニック『ランドセル110番ブザー』

出典:Amazon
ボリューム | 95dB(1m前方) |
---|---|
サイズ | W4.4cm×D3.6cm×H6.5cm |
重さ | 約46g(電池含む) |
誤作動防止機能 | あり |
防水 | なし |
デビカ『瞬足ブザー』

出典:Amazon
ボリューム | 90dB(1m離れた位置で計測) |
---|---|
サイズ | W3.9cm×D3.0cm×H6.7cm (ストラップ・チェーン除く) |
重さ | 77g(包装資材含む) |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | あり |
クツワ『STAD 防犯アラーム』












出典:Amazon
ボリューム | 93dB(1mからの測定の最大値) |
---|---|
サイズ | W4.0cm×D2.8cm×H6.4cm(本体のみ) |
重さ | 25g(本体のみ)61g(ベルト、リング、お試し用電池含む) |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | なし |
ブレイブ リアナティアラ 『軽くて丈夫な防犯ブザー 』






出典:楽天市場
ボリューム | 91dB |
---|---|
サイズ | 36×63×27mm |
重さ | 約35g |
誤作動防止機能 | - |
防水 | - |
グルマンディーズ 『防犯ブザー』










出典:Amazon
ボリューム | - |
---|---|
サイズ | 18.1 x 8.2 x 6.2 cm |
重さ | 約59g |
誤作動防止機能 | - |
防水 | - |
ELPA『防犯アラーム にぎり』

出典:楽天市場
ボリューム | 約95dB |
---|---|
サイズ | 幅47×高さ75×厚さ22mm/個装サイズ:18×9×3cm |
重さ | 約32g(電池、取付バンド含む)/個装重量:60g |
誤作動防止機能 | - |
防水 | - |
プーマ 『防犯アラーム』
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/314PSIJmaHL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51LFHrlUzBL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51Fcu68IdjL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51UkWOfTMaL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51D4SZQ2gLL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/41RFhb4sdEL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51zveXJ09rL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51W4qT4K7aL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/419zEltH8lL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/314PSIJmaHL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51LFHrlUzBL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51Fcu68IdjL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51UkWOfTMaL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51D4SZQ2gLL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/41RFhb4sdEL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51zveXJ09rL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/51W4qT4K7aL.jpg)
![[プーマ]PUMA防犯ブザー防水PM251メタリック防犯アラームベル小学生大音量ランドセルベルト付乾電池単4子供キッズ男の子](https://m.media-amazon.com/images/I/419zEltH8lL.jpg)
出典:Amazon
ボリューム | 90dB |
---|---|
サイズ | H118×W39×D25.3mm |
重さ | 56g |
誤作動防止機能 | - |
防水 | 有 |
鬼滅の刃 『防犯ブザー』














出典:Amazon
ボリューム | 約85dB |
---|---|
サイズ | 18.2 x 8.1 x 2.9 cm |
重さ | 約39g |
誤作動防止機能 | - |
防水 | - |
【大人向け】防犯ブザーおすすめ7選 おしゃれでかわいいデザインも!

ミレーヌ『パスケル Paskel 防犯ブザー機能つき おしゃれパスケース 』


















出典:Amazon
ボリューム | 85dB |
---|---|
サイズ | W11.0cm×D2.8cm×H8.5cm |
重さ | 不明 |
誤作動防止機能 | 長押し・3連打で作動 |
防水 | なし |

Printemps『Mix color 防犯ブザー』






出典:楽天市場
ボリューム | 89dB |
---|---|
サイズ | W4.8cm×D2.4cm×H4.3cm |
重さ | 54g(電池含む) |
誤作動防止機能 | あり |
防水 | なし |

ヤマタニ『防犯ブザーライト』










出典:Amazon
ボリューム | 105dB(距離30cm) |
---|---|
サイズ | W3.3cm×D1.7cm×H7.2cm |
重さ | 40g(本体のみ) |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | なし |
アスカ『防犯ブザー ハートの鍵』














出典:Amazon
ボリューム | 89dB |
---|---|
サイズ | W4.8cm×D2.4cm×H4.3cm |
重さ | 52g |
誤作動防止機能 | あり |
防水 | なし |
リーベックス『防犯アラーム・ミニミニ』












出典:Amazon
ボリューム | 105dB/30cm |
---|---|
サイズ | W3.0cm×D1.8cm×H5.1cm |
重さ | 18g |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | なし |
ELPA『コンパクト防犯アラーム』

出典:Amazon
ボリューム | 約90dB/5cm |
---|---|
サイズ | W2.4cm×D2.1cm×H4.9cm |
重さ | 23g(電池含む) |
誤作動防止機能 | なし |
防水 | なし |
「防犯ブザー」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 防犯ブザーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの防犯ブザーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
自分で継続して使えるものを選びましょう 防犯アドバイザーからのアドバイス
防犯アドバイザー
防犯ブザーは携帯し、使用してはじめて役に立つものです。被害に遭った際に叫び声を上げられるとは限りません。代わりに、まわりが注視せざるをえないほどの大音量のブザー音で被害を訴え、まわりの注意をひき、不審者に諦めさせる、これが防犯ブザーの役割です。
まずは、音量の大きなものを選び、そして常に携帯できるようなお好みのデザインのものを探すのが、よい防犯ブザーを見つけるポイントです。
防犯ブザーは事前に必要な機能を決めてから商品を選びましょう!
防犯アドバイザーである京師美佳さんへの取材をもとに防犯ブザーの選び方とおすすめ商品を紹介しました。防犯ブザーは、価格帯があまり広い商品ではありません。最初に必要な機能を決めて、その後にデザインで商品を選んでみてもよいでしょう。
自分の身を守るのはもちろんのこと、かわいい子どもたちが被害に遭わないように、保護者が日常的に防犯ブザーを持たせるようにしてあげたいものですね。
「女性のための護身用防犯グッズ」をお探しの方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。
防犯アドバイザーの京師美佳(きょうし みか)さんにお話をうかがい、女性が使いやすい防犯グッズや選び方をご紹介します。痴漢や不審者対策に備えるためにも、ぜひ参考にしてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/03 コンテンツ追加・修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子)
学校卒業後百貨店のエレベーターガール、商社の営業職に就き、2001年3月錠前師資格取得。 町の鍵屋さんではなく、トータル防犯アドバイザーを目指し、セキュリティ企業へ就職。 法人営業部の責任者を務める中、2002年10月 防犯設備士取得。 その後は、防犯ガラスメーカーに勤め、セキュリティ事業部長、そして、防犯アドバイザーとして、防犯診断や電話での相談受付、セミナーなど、幅広く活動を行う。 2005年5月独立。京師美佳セキュア・アーキテクトを設立し、2009年11月には、一般社団法人全国住宅等防犯設備技術適正評価監視機構理事に就任し、現在も、講演、テレビ、新聞、雑誌など、多方面で防犯の啓蒙活動を展開中。