ヨガマットとは
ヨガはもちろん、ストレッチなどをするときのエクササイズマットとしても使えるのがヨガマットです。リラックスする動きが多い時は厚めのマット、動きが激しい時は滑りにくいマットがおすすめです。
ヨガマットにはどんなメリットがあるのでしょうか。
・ケガの予防になる
・ポーズが安定する
・モチベーションが上がる
・ヨガ以外のトレーニングでも使える
それぞれのヨガに合わせたマット選びが重要なポイントです。
一般的なヨガマットの厚みは6mm前後です。厚みが8mmぐらいを超えてくるとクッション性が増し、身体をしっかりと支え、運動の衝撃もマットが吸収してくれます。
厚めのヨガマットはしっかりしているので、ご自宅などでゆったりとヨガを楽しむときにおすすめです。
ヨガマットの選び方

Photo by Zen Bear Yoga on Unsplash

Photo by Zen Bear Yoga on Unsplash
ヨガマットの基本的な選び方を見ていきましょう。下記がポイントです。
【1】厚さで選ぶ
【2】値段で選ぶ
【3】素材をチェック
【4】デザインやカラーにも注目
【5】サイズの目安は?
【6】携帯性・収納性で選ぶ
【7】滑り止め加工がされているか確認
【8】手入れのしやすさ
上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。
詳しくは下記の記事で紹介していますので、こちらもチェックしてみてください。
厚めのヨガマットのおすすめ6選
ここからは、厚めのヨガマット、厚さ8mm以上のヨガマットのおすすめ商品を紹介します。
優しい弾力で衝撃をよく吸収
クッション性に優れた厚さ15mmのヨガマットです。 肘、膝などがヨガマットに当たるときに、厚さ15mmのクッションが優しい弾力で衝撃をよく吸収してくれるのが特徴。
厚みがあるのにコンパクトなので持ち運びも可能。滑り止め加工がされている点もポイントです。
サイズ(幅×長さ) | 61x183cm |
---|---|
シートの厚み | 15mm |
重さ | 1.2kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ライトブルー、ブルー、ブラック、パープル |
付属品 |
サイズ(幅×長さ) | 61x183cm |
---|---|
シートの厚み | 15mm |
重さ | 1.2kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ライトブルー、ブルー、ブラック、パープル |
付属品 |
床に寝ながら行うヨガや筋トレに
スポーツブランドのアディダスから出ているこのトレーニング用マットは、分厚いため仰向けやうつ伏せでの動きにとても向いています。
素材はクッション性があり柔らかく、腰や膝・背骨など骨が当たって痛いというようなことがありません。また、滑りにくいという特徴も兼ね備えているためヨガにも最適です。
サイズ(幅×長さ) | 183x61cm |
---|---|
シートの厚み | 10mm |
重さ | 1.25kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ブラック |
付属品 | ストラップ |
サイズ(幅×長さ) | 183x61cm |
---|---|
シートの厚み | 10mm |
重さ | 1.25kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ブラック |
付属品 | ストラップ |
厚みがあるのに軽量で持ち運びやすい
10mmの厚みがあるのに800gと軽量で、持ち運びやすいヨガマットです。ニトリルゴムでできており、表面に横じまのエンボス加工が施されているので滑りにくく、安全にポーズが取れます。
しっかりとした厚みがあるので、ピラティスやハードなポーズを取るヨガにもぴったり。大きめサイズなので、身長の高い方や男性もゆったりとヨガが楽しめます。
サイズ(幅×長さ) | 61x183cm |
---|---|
シートの厚み | 10mm |
重さ | 0.8kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ピンク、ブルー、グレー、パープル |
付属品 | ストラップ、収納ケース |
サイズ(幅×長さ) | 61x183cm |
---|---|
シートの厚み | 10mm |
重さ | 0.8kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ピンク、ブルー、グレー、パープル |
付属品 | ストラップ、収納ケース |
フワフワの厚さ10mm! ヨガマットの大定番
ニトリルゴムで作られた10mmのマットは、クッション性抜群。マットの表面がちょうどよい間隔で凹凸になっているので滑りにくく、スムーズにヨガのポーズをとることができます。
愛用しているヨガインストラクターも多く、ジムなどで目にしたことがある方も多いはず。おうちでヨガマットを使う方はとくに、床の冷えが気になる方も多いと思いますが、断熱構造なので冷たさを感じにくいのも特徴です。
サイズ(幅×長さ) | 183x61cm |
---|---|
シートの厚み | 10mm |
重さ | 0.92kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | グリーン、グレー、パープル、ピンク、ブラック、ライトブルー、 オレンジ、ブラウン、ディープブルー、イエロー |
付属品 | 収納ケース |
サイズ(幅×長さ) | 183x61cm |
---|---|
シートの厚み | 10mm |
重さ | 0.92kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | グリーン、グレー、パープル、ピンク、ブラック、ライトブルー、 オレンジ、ブラウン、ディープブルー、イエロー |
付属品 | 収納ケース |
二人で同時にエクササイズ
二人で同時にエクササイズを行うことができる、非常に大きなヨガマットです。さらに厚さも15mmなのでクッション性は抜群です。
その大きさから、ヨガだけではなく、子供用のクッションやダンスマットなどでも活躍するでしょう。
サイズ(幅×長さ) | 130x200cm |
---|---|
シートの厚み | 15mm |
重さ | 1.8kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ブラック、ブルー、ライトブルー |
付属品 |
サイズ(幅×長さ) | 130x200cm |
---|---|
シートの厚み | 15mm |
重さ | 1.8kg |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ブラック、ブルー、ライトブルー |
付属品 |
振動のほとんどを吸収
厚みが15mmのヨガマットです。柔らかく体にフィットし、優れた弾力性があるためどのような姿勢でも、バランスを保つことができます。15mmの厚みで振動のほとんどを吸収するので、防音効果も期待できます。
汚れてもそのまま水洗いする事ができるのもポイントです。
サイズ(幅×長さ) | 80x185cm |
---|---|
シートの厚み | 15mm |
重さ | - |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ブラック、ピンク、アクアブルー、グレー他 |
付属品 | ストラップ、収納ケース |
サイズ(幅×長さ) | 80x185cm |
---|---|
シートの厚み | 15mm |
重さ | - |
素材 | ニトリルブタジエンゴム |
カラー展開 | ブラック、ピンク、アクアブルー、グレー他 |
付属品 | ストラップ、収納ケース |
「ヨガマット」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ヨガマットの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのヨガマットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ヨガマットの関連記事はこちら!
防音効果もある厚めのヨガマット
厚めのヨガマットのおすすめ商品はいかがでしたでしょうか?
ヨガマットは、ヨガを行うときの姿勢(アーサナ)の練習をより快適にサポートしてくれるもの。気分が落ち着けるものを選んでみてください。
厚さが10mm程度、あるいはそれ以上あれば、身体への負担を吸収してくれるだけでなく、階下への防音効果もあります。
薄いものに比べてどうしても重くなりがちですが、自宅でヨガを行いたい方は厚めのものが良いでしょう。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。