ペン型の電動ドライバーって何?
電動ドライバーの形状は大きく分けて2種類あります。細い形状が特徴的な「ペン型」と、多くの人が思い描く「ピストル型」です。それぞ俺の特徴を抑えておきましょう。
ペン型:コンパクト&軽量で扱いやすい!
細長い形状が特徴的で、狭い場所での作業や、奥まった場所にネジを締めるのに役立ちます。また、軽量かつコンパクトなので、女性でも扱いやすいのが特徴。長時間も使っていても腕に負担がかかりにくいので、効率的に作業がしやすいです。
一方、パワーが弱いものが多いので、大きいネジや太いネジを締めることには向いていません。ただ棚やイス、ベッドなど、家庭で使う家具をDIYしたり、組み立てたりするくらいなら重宝するはずですよ。
ピストル型:パワーが強く、本格的DIYにも対応
電動ドライバーの主流はピストル型です。ペン型に比べるとサイズが大きく、ネジを締めるパワーがあるので、大きいネジや太いネジを締めることもできます。そのため、大型の本棚を作りたい、荷物を大量に乗せられる台を作りたいといった本格的なDIY作業にも対応しています。
ただ、性能が高い分、価格も高めに設定されている商品が多いです。
電動ドライバー(ペン型)の選び方
ペン型の電動ドライバーの選び方を見ていきましょう。ポイントは下記のとおり。
【1】電動ドライバーの種類を選択しよう
【2】電源をチェックしよう
【3】電動ドライバーの重さも確認
【4】パワー(電圧)を確認
【5】締め付ける力(トルク)をチェック
【6】回転数をチェック
【7】あると便利な機能も
【8】付属品にも注目
これらのポイントをおさえることで、より自分に合った商品を見つけられます。詳細は下記でご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
電動ドライバー(ペン型)のおすすめ5選
狭い場所での作業や、奥まった場所のネジ締めにも対応するペン型の電動ドライバーのおすすめ商品をご紹介していきます。
550gと軽量で腕が疲れにくい!
超コンパクトサイズかつ550gと軽いので、高所などのネジ締めなどあらゆる作業がラクに行えます。無段階変速機能が備わっており、ネジ締めのパワーを微調整しやすいので、電動ドライバーが初めての方や女性でも扱いやすいですよ。
パワーの持ちもいいので、長時間使用しても安心です。
LEDライトで暗所でも作業しやすい!
暗い場所でも作業しやすいLEDライトを搭載した電動ドライバーです。約2m先まで広範囲で明るくしてくれるので、スムーズに作業できます。
長時間使用できるよう、使いすぎて本体が高温になる前に給電を停止するシステムを搭載。また、衝撃試験などをクリアし耐久性に優れています。
550gという軽さなので、腕が疲れることなく作業できるのも嬉しいポイントです。
長時間バッテリーなどで作業も効率的に!
最大締め付けトルク数が25N・mもある、パワフルなペン型インパクトドライバーです。小ネジだと、1回の充電で約4200本も締め付けられるバッテリー持ちの良さも魅力。
回転の速度を微調整しやすいトリガー式の無段変速スイッチを採用することで、初心者でも安全、簡単に作業することができますよ。
コスパに優れる初心者向け電動ドライバー!
ネジを締めつける力も十分あり、家具の組み立てを一気に行いたい方におすすめの商品です。重量は他の製品と比べ100gほど重いですが、数千円で購入でき、コードレスで取り回しがいことを考えると十分な性能と言えるでしょう。
手元を照らすLEDライトや、残量を表示してくれるバッテリーが備わっており、初めての電動ドライバーとしておすすめできる仕上がりです。
ストレスフリーに作業できる機能が満載
DIYなどで小さなネジを取りつけたい際は、このペン型のスティックドリルドライバーが重宝します。クラッチ機能が精密に仕上がっているので、ネジを締めすぎて木材が割れてしまったりする心配はありませんよ。
先端に取りつけるビットをワンタッチでで装着できるのも作業しやすいポイント。LEDライトや、グリップにはラバーが備わっており、暗所や雨の日でも扱いやすくなっています。
おすすめ商品の比較一覧表
各通販サイトの人気ランキング 電動ドライバー(ペン型)の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での電動ドライバー(ペン型)の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
DIYに役立つ他のドライバーもチェック!
使い勝手のいいペン型を見つけよう!
家具の組み立てやDIYにあると便利な電動ドライバー。ペン型であれば軽量なので、持っていても腕が疲れにくく、非力な方でもラクに作業することができますよ。
また、コンパクトサイズなモデルが多く、扱いやすいのも魅力のひとつ。もちろん、収納しやすいというメリットもあります。
一台あれば、何かと役立つペン型の電動ドライバー。こちらの記事を参考に、ぜひアイテムを選んでみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。