【2023年】首振りのサーキュレーターおすすめ14選|上下左右、360度、自動首振りも

KEYNICE サーキュレーター 静音 首振り 壁掛け パワフル送風 扇風機 小型 軽量 卓上扇風機 USB電源 6畳 風量3段階調節 強力換気 空気循環 省エネ 5枚羽根 ブルー
出典:Amazon

部屋の空気を効率的に循環させるサーキュレーター。首振りタイプのサーキュレーターならば部屋の隅々へ空気を循環させることができます。

本記事では、首振りのサーキュレーターのおすすめと選び方をご紹介します。後半には、Amazonや楽天、ヤフーの人気売れ筋ランキングもありますので参考にしてみてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

ITガジェット・家電ライター
荒俣 浩二

IT・家電ライターとして活動。PC、関連デバイスの記事に定評があり、様々な媒体へ寄稿している。電脳街の練り歩きを日課とし、常に情報収集(趣味)を怠らない。散財するのも大好きなので、新しいものが出るとすぐに飛びついてしまう傾向が強い。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・オーディオ、パソコン・スマホ、カメラ・ビデオカメラ
加藤 佑一

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。炊飯器を調べたのがきっかけで、家電やガジェット周りに興味が広がる。日々、ネット・雑誌から新商品をチェックするため、欲しい家電が増えすぎてしまう。現在はドラム式洗濯機購入のため貯金中。

◆本記事の公開は、2022年07月29日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

首振りのサーキュレーターのメリット

 

サーキュレーターは、部屋の中の空気を循環、換気させるためのファンのことです。

扇風機とちがい、人に風を送ることよりも、強力な風で直線的や規則的な空気の流れを作ることを目的としています。

サーキュレーターは主にファンが固定されているタイプと、上下や左右、あるいは360度首振りが可能なタイプと二つに分かれています。

常に決まった一方向に直線的に空気を送る場合はファンが固定されているタイプがおすすめです。

一方、部屋の隅々まで空気を送りたい、複雑な形状の場所へ空気を送りたいなどの場合は自動で首振りをしてくれるタイプが向いているでしょう。

サーキュレーターの選び方

それでは、サーキュレーターの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の通りです。

【1】「風力の強さ」で選ぶ
【2】「音の静かさ」で選ぶ
【3】「モーターのタイプ」で選ぶ
【4】「その他の便利な機能」で選ぶ
【5】忘れちゃいけない! お手入れのしやすさも大切です


上記のポイントを抑えることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。

2023年発売の新商品5選

まずは、2023年発売の新商品をご紹介いたします。

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターmini(PCF-SM122)』

軽くてコンパクト!だけどしっかり風を送れる!

アイリスオーヤマ史上、最小最軽量で設計されたサーキュレーター。
縦横は18cmで省スペースで収まるため、設置しても邪魔になりにくいです。

さらに、プロペラは「特殊形状スパイラルグリル」・「ボール型フォルム」を採用しており、ジェット気流効果でパワフルな風を送ります。

お部屋の空気の循環だけでなく、デスクに設置してコンパクト扇風機としても使えますよ。

オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』

オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』
出典:Amazon この商品を見るview item

分解が簡単でメンテナンスがしやすい!

分解が簡単で、お掃除がしやすい設計になっているサーキュレーター。

サーキュレーターは風を送ることで、自然に羽にホコリがつきやすいですが、分解がしやすいため、手軽にメンテナンスが可能です。

もちろん、風量・機能も申し分ありません。4段階調整ができ、連続運転モードやリズムモード、おやすみモードも搭載。風量を一番小さくすれば静音性も高いため、夜間の使用もしやすいですよ。

DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATOR mega(FCY-233D)』

DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATORmega(FCY-233D)』
出典:Amazon この商品を見るview item

ドライバー不要で分解しやすい!

「1.前ガードを外す」「2.羽を外す」「3.後ガードを外す」の3ステップで簡単に分解できるサーキュレーター。ドライバーは不要なため、手軽にメンテナンスが可能です。さらに、分解したパーツは水洗いができるため、常に清潔に保つことができますよ。

また、上下左右で首振りに対応しており、大風量ですので、お部屋の空気をしっかり循環させることができます。

使いやすいサーキュレーターが欲しい人におすすめです。

YAMAZEN(山善)『洗える サーキュレーター(YAR-AFKW15)』

洗えて清潔に使えるサーキュレーター

簡単に分解できて、洗うことができるサーキュレーター。

ボタンひとつで風量を5段階調節でき、さらに上下左右に首振り可能で、お部屋全体に風を送ることができます。

また、ワイヤレスリモコンが付属されており、使い勝手がとてもいいです。室内の空気を循環させるだけでなく、洗濯物の乾燥にも役立ちますよ。

YAMAZEN(山善)『洗える サーキュレーター(YAS-BH15)』

シンプルな操作性が魅力のサーキュレーター

簡単に分解できて、洗うことができるサーキュレーター。

つまみを回せば風量を3段階調節でき、さらに左右は自動首振り、上下は手動で首振り角度を設定できます。シンプルな操作性で、しっかりお部屋全体に風を送ることができます。コンパクトでシンプルなサーキュレーターが欲しい人におすすめです。

首振りのサーキュレーターのおすすめ9選

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーター アイ(PCF-SC15T)』

IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』 IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターアイ(PCF-SC15T)』
出典:Amazon この商品を見るview item

コンパクトモデルながら風は強力

コンパクトボディながら特殊形状の「スパイラルグリル」を採用し、18畳程度の広さに対応した風力の強さが魅力のサーキュレーターです。

上下左右に首振りが可能で、本体ボタンによってそれぞれの首振りのON、OFFが切り替え可能です。また、リモコンでも同様の操作が可能なのがうれしいですね。

YAMAZEN(山善)『壁掛式 サーキュレーター(YAR-FVK151)』

YAMAZEN(山善)『壁掛式サーキュレーター(YAR-FVK151)』 YAMAZEN(山善)『壁掛式サーキュレーター(YAR-FVK151)』 YAMAZEN(山善)『壁掛式サーキュレーター(YAR-FVK151)』 YAMAZEN(山善)『壁掛式サーキュレーター(YAR-FVK151)』 YAMAZEN(山善)『壁掛式サーキュレーター(YAR-FVK151)』 YAMAZEN(山善)『壁掛式サーキュレーター(YAR-FVK151)』 YAMAZEN(山善)『壁掛式サーキュレーター(YAR-FVK151)』
出典:Amazon この商品を見るview item

広範囲に風を送る首振り機能

静音モードやタイマー機能のついたシンプルな壁掛けのサーキュレーターです。壁面に設置して、限られたスペースの有効活用ができるのが特徴。置き場所に困りがちな脱衣所・洗面所などで活躍するでしょう。

上下左右に自動で首振りをするので、部屋の隅々まで空気を送ることができます。

リモコンが付属しているので、電源ON/OFFはもちろん、風量・タイマー・首振りも離れた場所から操作する事ができます。

ドウシシャ『ピエリア サーキュレータ(FCV-193D)』

ドウシシャ『ピエリアサーキュレータ(FCV-193D)』 ドウシシャ『ピエリアサーキュレータ(FCV-193D)』 ドウシシャ『ピエリアサーキュレータ(FCV-193D)』 ドウシシャ『ピエリアサーキュレータ(FCV-193D)』 ドウシシャ『ピエリアサーキュレータ(FCV-193D)』 ドウシシャ『ピエリアサーキュレータ(FCV-193D)』 ドウシシャ『ピエリアサーキュレータ(FCV-193D)』 ドウシシャ『ピエリアサーキュレータ(FCV-193D)』
出典:Amazon この商品を見るview item

幅広い風量調節が可能な木目調のサーキュレーター

上下左右、自動首ふりで空気を循環させるサーキュレーター。左右の首振りは角度を調整できるので、部屋の広さやシーンに合わせて空気を循環させます。

風量調節もターボから静音化できるモードまで幅広く対応します。ON/OFFタイマーは1・2・4・8時間から選択でき、風量は4段階で切り替え可能。ガードと羽根がとりはずせるので、手入れも簡単です。

コイズミ『コードレス マルチファン(KCF-2322)』

コイズミ『コードレスマルチファン(KCF-2322)』 コイズミ『コードレスマルチファン(KCF-2322)』 コイズミ『コードレスマルチファン(KCF-2322)』 コイズミ『コードレスマルチファン(KCF-2322)』 コイズミ『コードレスマルチファン(KCF-2322)』 コイズミ『コードレスマルチファン(KCF-2322)』 コイズミ『コードレスマルチファン(KCF-2322)』 コイズミ『コードレスマルチファン(KCF-2322)』
出典:Amazon この商品を見るview item

この大きさでコードレス

DCモーターを採用した大きめのサーキュレーターですが、置き場所を選ばない充電式コードレスタイプです。風量は10段階切り替え+ターボモードを搭載。

3パターンの角度から選べる左右の自動首振り機能や、1~8時間のあいだで5段階の切り替えオフタイマー機能もついています。

モダンデコ『360度 3D首振り サーキュレーター』

モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』 モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』 モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』 モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』 モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』 モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』 モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』 モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』 モダンデコ『360度3D首振りサーキュレーター』
出典:Amazon この商品を見るview item

高性能なサーキュレーター

コンパクトでシンプルなデザインのサーキュレーターですが、3D首振り機能を搭載することによって、一般的なサーキュレーターよりもさらに効率的に空気を循環することができる高性能タイプです。

リモコンも付属しているので離れた場所から風量や首振りなどを操作することができます。高性能ながらコストパフォーマンスも魅力的です。

スリーアップ『ヒート&クール(HC-T1906)』

スリーアップ『ヒート&クール(HC-T1906)』 スリーアップ『ヒート&クール(HC-T1906)』 スリーアップ『ヒート&クール(HC-T1906)』 スリーアップ『ヒート&クール(HC-T1906)』 スリーアップ『ヒート&クール(HC-T1906)』
出典:Amazon この商品を見るview item

温風モードで衣類乾燥にも対応

3段階の風量調節ができる通常モードに加えて温風モードを搭載するサーキュレーター。上下左右の首振りモードを搭載しており広範囲に風を送ることができます。最大4時間のオフタイマー機能も搭載しています。

4UMOR『サーキュレーター』

4UMOR『サーキュレーター』 4UMOR『サーキュレーター』 4UMOR『サーキュレーター』 4UMOR『サーキュレーター』 4UMOR『サーキュレーター』 4UMOR『サーキュレーター』
出典:Amazon この商品を見るview item

デザインもスタイリッシュでインテリアとマッチ

オーソドックスなスタイルのサーキュレーターとなっています。本体のボタンのみでなくリモコンでの操作も可能となっています。デザインもスタイリッシュなので部屋の一インテリアとしても馴染みますよ。

左右の方向は70度、上下も70度の自動首振り機能があり、また手動で20度の調整が可能です。

サイズもコンパクトながら20畳前後の部屋までしっかりと空気の循環ができるという点も嬉しいポイント。使い勝手のいいサーキュレーターを探している方におすすめ。

天通ライト『サーキュレーター 首振り 卓上』

天通ライト『サーキュレーター首振り卓上』 天通ライト『サーキュレーター首振り卓上』 天通ライト『サーキュレーター首振り卓上』 天通ライト『サーキュレーター首振り卓上』 天通ライト『サーキュレーター首振り卓上』 天通ライト『サーキュレーター首振り卓上』 天通ライト『サーキュレーター首振り卓上』 天通ライト『サーキュレーター首振り卓上』
出典:Amazon この商品を見るview item

DCモーター搭載で静音性にすぐれたコンパクト型

卓上と壁掛けの両用ができるサーキュレーターです。小型ながらDCモーター搭載、風量は3段階調節です。左右の自動首振り機能があり、上下は手動で角度調整が可能です。

5枚羽根を採用したパワフルな風量が特長で、強力風速でお部屋の隅々まで風を届けます。

壁掛けはネジにフックさせるだけで簡単に設置できます。

KEYNICE『サーキュレーター』

KEYNICE『サーキュレーター』 KEYNICE『サーキュレーター』 KEYNICE『サーキュレーター』 KEYNICE『サーキュレーター』 KEYNICE『サーキュレーター』 KEYNICE『サーキュレーター』 KEYNICE『サーキュレーター』
出典:Amazon この商品を見るview item

ハイコストパフォーマンスモデル

コンパクトサイズでパワフルな送風が可能なサーキュレーターです。基本性能のしっかりとしたモデルでありながら圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。

この価格帯ながらUSB給電にも対応しており、左右の自動首振り機能も搭載されており、とても機能的です。コストパフォーマンス重視でサーキュレーターを選びたい方にもおすすめです。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターmini(PCF-SM122)』
オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』
DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATOR mega(FCY-233D)』
YAMAZEN(山善)『洗える サーキュレーター(YAR-AFKW15)』
YAMAZEN(山善)『洗える サーキュレーター(YAS-BH15)』
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーター アイ(PCF-SC15T)』
YAMAZEN(山善)『壁掛式 サーキュレーター(YAR-FVK151)』
ドウシシャ『ピエリア サーキュレータ(FCV-193D)』
コイズミ『コードレス マルチファン(KCF-2322)』
モダンデコ『360度 3D首振り サーキュレーター』
スリーアップ『ヒート&クール(HC-T1906)』
4UMOR『サーキュレーター』
天通ライト『サーキュレーター 首振り 卓上』
KEYNICE『サーキュレーター』
商品名 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーターmini(PCF-SM122)』 オーム電機『360°首振サーキュレーター(FF-SQ811W)』 DOSHISHA(ドウシシャ)『CIRKILATOR mega(FCY-233D)』 YAMAZEN(山善)『洗える サーキュレーター(YAR-AFKW15)』 YAMAZEN(山善)『洗える サーキュレーター(YAS-BH15)』 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『サーキュレーター アイ(PCF-SC15T)』 YAMAZEN(山善)『壁掛式 サーキュレーター(YAR-FVK151)』 ドウシシャ『ピエリア サーキュレータ(FCV-193D)』 コイズミ『コードレス マルチファン(KCF-2322)』 モダンデコ『360度 3D首振り サーキュレーター』 スリーアップ『ヒート&クール(HC-T1906)』 4UMOR『サーキュレーター』 天通ライト『サーキュレーター 首振り 卓上』 KEYNICE『サーキュレーター』
商品情報
特徴 軽くてコンパクト!だけどしっかり風を送れる! 分解が簡単でメンテナンスがしやすい! ドライバー不要で分解しやすい! 洗えて清潔に使えるサーキュレーター シンプルな操作性が魅力のサーキュレーター コンパクトモデルながら風は強力 広範囲に風を送る首振り機能 幅広い風量調節が可能な木目調のサーキュレーター この大きさでコードレス 高性能なサーキュレーター 温風モードで衣類乾燥にも対応 デザインもスタイリッシュでインテリアとマッチ DCモーター搭載で静音性にすぐれたコンパクト型 ハイコストパフォーマンスモデル
サイズ 180×180×250mm 幅254×高さ350×奥行252mm W30 × D30 × H41cm 幅220 x 奥行210 x 高さ310mm 幅210 × 奥行215 × 高さ305 mm W21×D21×29cm W27.5×D18.5×H35.5cm 幅30×奥行30×高さ57cm 約24.4×25.4×35cm W23.5×D23.5×H34cm 約35x26x24.5cm W23×H23×D15cm 約19.8x19.6x18.6cm
重量 1.3kg 2.2kg 3.2kg 2.0kg 1.7kg 2kg 2.6kg 約4.1kg - 3.1 kg 約‎2.1kg 680g 約600g
消費電力 (固定時)19/17W、(左右首ふり時)22/20W 35/38W 33W 26 / 28W 29 / 26W 38W/36W(50Hz/60Hz) 19 W(50Hz/60Hz) - 45W(送風モード)、1200W(温風モード) - - -
モーター - - - - - ACモーター ACモーター DCモーター DCモーター DCモーター ACモーター DCモーター DCモーター ACモーター
風量 3段階(弱・中・強) 4段階(静音、弱、中、強) 8段階 5段階 3段階(弱・中・強) 5段階 3段階 4段階 10段階調整 10段階調整 3段階 8段階 3段階 3段階
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月1日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月19日時点 での税込価格

各通販サイトのランキングを見る サーキュレーターの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのサーキュレーターの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:サーキュレーターランキング
楽天市場:サーキュレーターランキング
Yahoo!ショッピング:サーキュレーターランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】卓上扇風機や首かけ扇風機もチェック

上下、左右、360度、どれが必要か考えて

ITガジェット・家電ライター:荒俣 浩二

ITガジェット・家電ライター

首振りのサーキュレーターのおすすめ商品はいかがでしたでしょうか?

自動での首振り機能は上下方向、左右方向、そして360度と主に3つのパターンの動きがあり、機種によってどの首振りをサポートしているか異なります。

自分がどのタイプが必要かを考えて、適切なサーキュレーターを選んでくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部