商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 |
---|---|---|---|
HuBDIC『非接触体温計』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
計測わずか2秒以下! こめかみにピッ! | |
IKEA『STUK 収納7コンパートメント』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
1週間分の着替えとおむつを管理できて忘れもの防止 | |
『ノンアイロンお名前シール』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
かわいいデザインつき! 文字が読めない子どもにも | |
タイヨートマー『お名前スタンプ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
スタンプ台不要でポンポン押せるシヤチハタ式 | |
MOMSMENU『食事用エプロン』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
立体構造で散らかりにくい! 片づけが劇的にラクに | |
タングルティーザー(TANGLE TEEZER)『ザ・アルティメット ヘアケア ブラシ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
ヘアアレンジが圧倒的にやりやすくなる! |
毎朝の登園準備を少しでもラクにしたいワーママへ
ワーママの朝は、起きた瞬間から時間との勝負! 朝ごはんを作って食べさせ、着替えを手伝って……自分のメイクや朝食は後回しにするか、合間にパパッと済ませるしかないことがほとんどですよね。
すべてがスムーズに進めばいいけれど、朝ごはんをこぼしたり、お漏らししたり、しまいには「保育園に行きたくない! 」と駄々をこねたりと、子どもの朝の支度にはハプニングがつきもの。
そんな朝から大忙しのワーママの救世主ともいえるのが、便利グッズです。
たとえば、
◆子どもの体調チェック
◆着ていく服や持っていくものの準備
◆身だしなみを整えるお手伝い
などの基本的な準備には、なるべく時間をかけずにアイテムを工夫して時短で済ませていきましょう!
保育園登園準備がラクになる時短グッズ6選 先輩ワーママが選ぶ!
ここからは、保育園登園準備におすすめの時短グッズをご紹介します。先輩ワーママたちがあの手この手で時短に挑戦し、「本当に使える! 」と太鼓判を押したアイテムばかりです。
HuBDIC『非接触体温計』
体験談
保育園に提出する「体調記入シート」のために、毎日子どもの体温を計測しなければならないので、体温計は少々高くても良いものにしよう! と思い、非接触タイプのこちらを購入しました。計測時間がとにかく早いのと、計測値も安定しているので満足しています。(Nさん/2歳男の子)
計測わずか2秒以下! こめかみにピッ!
◆2秒で測れるから、忙しい登園前の急な発熱にもすぐに対応できる
◆体に触れずに測れるから、小さな子どもでもいやがらない
◆非接触型で衛生的。家族全員で安心して使える
◆マルチモードでスープやミルクの温度も測れて、離乳食準備にも便利
◆測定値が記録されるから、体温をあとからでも確認できる
◆操作音をOFFにすれば、寝ている子を起こさずに検温できる
IKEA『STUK 収納7コンパートメント』
体験談
収納ケースの上段から、月・火・水・木・金と曜日ごとに洋服と保育園に持っていく着替え、靴下、記名済のおむつを、週末にまとめてセット! 洗い替えが足りない場合は、洗濯物をたたむついでにそのまま収納棚にセットできるので、時短で便利です。忙しい朝にすべて準備していると、うっかり靴下を忘れた! なんてこともあったのですが、この収納棚を活用しはじめてからは忘れものもなくなりました。(Sさん/1歳男の子)
1週間分の着替えとおむつを管理できて忘れもの防止
◆登園用の服や靴下を洗濯したら、たたんですぐに入れておくだけで超時短
◆仕切りが7つなので1週間分を事前にセット。慌てて服や持ちものを準備する手間を省略
◆吊り下げタイプなので、なにが入っているかがわかり、忘れもの防止につながる
◆使わないときはたたんでコンパクトに
◆カラーバリエーションはブルーとホワイトでインテリアになじみやすい
◆仕切り部分に芯があって、型崩れしにくい
『ノンアイロンお名前シール』
体験談
保育園の持ち物は、ひたすら記名しなければいけなくて大変ですよね。前まではタグに油性ペンで書いていましたが、洗濯するうちに滲んでしまったり消えてしまったり…。このシールは、本当に手でギュッと押すだけでかんたんに接着できます。何回も洗濯してもはがれず、選べるマークもかわいくておすすめです。(Mさん/3歳女の子)
かわいいデザインつき! 文字が読めない子どもにも
◆手でぎゅっと押すだけで接着完了
◆名前をプリントした状態で届くから、記名のわずらわしさから解放
◆75種類のデザインから選べる
◆洗濯ネットに入れて毎日洗ってもシールがはがれにくい
◆耐水、耐熱なので食洗機や電子レンジもOK
タイヨートマー『お名前スタンプ』
体験談
お名前スタンプは、本当に必須アイテム。おむつを一番使う1歳クラスのときで、一週間で15枚くらい持っていっていました。スタンプを使わないと朝仕事に遅刻します(笑)(Nさん/3歳女の子)
スタンプ台不要でポンポン押せるシヤチハタ式
◆シヤチハタ式だからワンタッチで便利
◆速乾インク使用で布製品やプラスチックにも使用OK
◆金属やプラスチック製品は溶剤でインクが消せるから、失敗を気にせず使える
◆インクの補充がカンタンで手が汚れない
MOMSMENU『食事用エプロン』
立体構造で散らかりにくい! 片づけが劇的にラクに
◆サッと洗えて乾きやすいからお手入れカンタン
◆4枚入りなので毎日使ってローテーションできる
◆立体ポケットが食べこぼしをしっかりキャッチ!
◆首まわりが調節できて、6カ月~3歳頃まで使用OK
タングルティーザー(TANGLE TEEZER)『ザ・アルティメット ヘアケア ブラシ』
体験談
娘の髪は細くて絡まりやすく、普通のブラシだと切れたりして頭皮にも刺激があり、痛がっていました。ブラシにしては少し価格が高いかなと思い、はじめは購入をためらっていましたが、買ってみて大正解!
ブラシを1回通すだけで絡まった髪の毛がするっとまとまり、お値段以上の価値があります。いろいろな種類があるタングルティーザーのなかでもおすすめは「ザ・アルティメット」。
取っ手つきであること、ブラシを覆うキャップがないこと、その2点が時短のポイントです。ブラシの根元が太くなっていてキャッチした髪の毛が落ちにくいので、アレンジがラクになりました。(Rさん/2歳女の子)
ヘアアレンジが圧倒的にやりやすくなる!
◆髪をとかすだけでキューティクルを整えて、乾いたままヘアアレンジがスムーズ
◆コンパクトサイズだから持ち運べて、お出かけ時にも大活躍
◆絡まった髪がやさしくほどけて、子どもが痛がらない
◆スズメの巣のような寝ぐせもブラシを通せばするっとまとまる
◆中央に溝がある構造で、ブラシについた毛をラクラクお手入れ
おすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 |
---|---|---|---|
HuBDIC『非接触体温計』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
計測わずか2秒以下! こめかみにピッ! | |
IKEA『STUK 収納7コンパートメント』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
1週間分の着替えとおむつを管理できて忘れもの防止 | |
『ノンアイロンお名前シール』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
かわいいデザインつき! 文字が読めない子どもにも | |
タイヨートマー『お名前スタンプ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
スタンプ台不要でポンポン押せるシヤチハタ式 | |
MOMSMENU『食事用エプロン』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
立体構造で散らかりにくい! 片づけが劇的にラクに | |
タングルティーザー(TANGLE TEEZER)『ザ・アルティメット ヘアケア ブラシ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月18日時点 での税込価格 |
ヘアアレンジが圧倒的にやりやすくなる! |
【先輩ママ伝授】登園準備の段取りのコツとは?
実際、先輩ママたちは登園準備のときにどのような工夫をしているのでしょうか。子どもの年齢によっても気をつけるべきポイントはさまざまなようです。忙しい朝の準備の仕方、乗り切るコツについて聞いてみました。
テレビ番組のタイムスケジュールを駆使して
◆朝食は時間と手間をかけずに毎朝決まったメニューを準備します。いろいろと試した結果、必ず完食してくれるオートミールとバナナが定番になっています。娘の場合、野菜は食べムラがあるので保育園の給食や自宅での夕食、時間にゆとりがある休日の食事のときに摂ると割り切って、朝は無理に食べさせないことにしました。火を使わない朝ごはんは時短にもなっています。
◆髪の毛を結ぶときはじっとしていてほしいので、好きな幼児テレビ番組が始まるタイミングにあわせています。娘がテレビに集中してくれている間にサッとヘアアレンジが完了! ヘアセットのアイテムとして、『タングルティーザー』は手放せません。余裕があるときには編み込みなどの凝った髪型にも挑戦しています。(Mさん/4歳女の子)
自主性を尊重しながらも、うまく時間をコントロール
◆3歳になってから少しずつできることが増えてきて、なんでも自分でやりたがるように。大人が焦っていても「急いで」は禁句。朝ごはん→着替え→歯磨きといったルーティーンをくずさないよう、やる順番を決めておき、「ひとつできたらほめる」、「次にやることを声かけする」の2点を習慣にしています。
◆機嫌がよくないときは着替えもいやがる年頃。パジャマ登園も何度かしてしまいました。最近は、着ていく服の選択肢を与えると気分が乗ってくるのがわかり、洋服の入ったケースを出してそのなかから選ばせるようにしています。同系統の色やデザインの服をひとつのケースにまとめておき、上着はここから、ズボンはここから、というふうに選ばせると、子どもが決めたコーディネートも全体のバランスがチグハグにならずGood!(Sさん/3歳男の子)
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 保育園準備グッズの売れ筋をチェック
楽天市場での保育園準備グッズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
忙しいママにおすすめの人気記事はこちら
時短で生まれる心のゆとりを笑顔に変換!
この記事では、朝から大忙しのママやパパに、子どもの保育園登園準備が時短になるアイテムを厳選してご紹介しました。どの商品も、先輩ワーママたちが試行錯誤して時短にチャレンジし、選んだおすすめのアイテムです。
支度がスムーズにいかないとついイライラしてしまうことも。時短がかなえば、忙しい朝の準備中の思わぬハプニングにも落ち着いて対処でき、自分のメイク時間をかけたり、新聞を読んだりと心のゆとりができます。ぜひ時短アイテムを活用して1日の始まりに笑顔をプラスしましょう。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。出産準備グッズや赤ちゃんのお世話グッズ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、おもちゃ・知育玩具、保育園グッズなどを担当。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。