あみじゃがを購入して実際に食べてみました!

厚く切ったポテトを網状にカットした、ほかにはない形のポテトチップス『あみじゃが』。東ハト史上最も厚いポテトチップスで、フライドポテトのような風味が感じられると言われています。
そこで気になるのは「最も厚いってどれくらい厚いの?」「食感はどんな感じ?」「本当にフライドポテトみたいなの?」といったところ。
そこで今回は、『あみじゃが』を実際に購入してこれらの疑問を検証してみました! 口コミの情報などもしっかりまとめていますので、ぜひチェックしてくださいね。
『あみじゃが』はお菓子メーカー「東ハト」から発売されているポテトチップス。
東ハト史上最も厚いポテトチップスといわれていて、サクッとした濃厚なフライドポテトの風味が楽しめます。塩にはアルペンザルツの塩を使い、ビーフのうま味を引き立てるよい役割をしています。
姉妹商品として『ぼうじゃが』というお菓子もあり、こちらはスティックタイプ。気になる方はぜひ、どちらもお試しくださいね。
あみじゃがの口コミや評判は?

次に、あみじゃがの口コミや評判について調査してみました。
ほとんどが高い評価でしたが、内容量に少し不満を持っている人もいるようです。
あみじゃがのよい口コミ
「噛めば噛むほどポテトのうま味を感じる」「塩だけでなくビーフのうま味をしっかり感じる」など、美味しいと感じている人が多いようです。
また食感に関しても「歯ごたえがいい」「サクッとしている」「ザクザク食感が楽しい」など、好印象を持っている人がたくさんいました。
やはり厚みがあるため、一般的なポテトチップスよりはハードな食感のようですね。
あみじゃがのイマイチな口コミ
イマイチな口コミとしては「袋を開けた時に少なく感じた」「容量が少なくてすぐ無くなる」など内容量に不満を感じている人が多い印象です。
そのほか「普通の塩味と思っていたけど違った」「少し油っこく感じる」などの意見も 聞かれました。
ただし後半の2つは少数意見で、ほとんどは内容量に関する不満でした。
あみじゃがを実際に購入し実際に試してわかったこと
ではいよいよ、『あみじゃが』を実際に買って食べた結果についてご紹介していきたいと思います!
口コミでは「量が少ない」「油っこい」などの声も聞かれましたが、実際はどうなのでしょうか?
枚数は少ないけど内容量はじゅうぶん!

袋を開けてみると、『あみじゃが』がおよそ20枚入っていました。確かにポテトチップスの枚数としては少なく、袋を開けて見た感じも少なく感じると思います。
しかし内容量は60gあり、これはほかのポテトチップスと比べても基本的に同じ内容量。『あみじゃが』はかなり厚く1枚1枚が重いので、ぱっと見の量が少なく見えてしまうようです。
量的にはほかのポテトチップスと同じなので、特にコスパが悪いということはありません。
うたい文句どおりかなり厚い! ザクザク食感が楽しめる

「東ハト史上最も厚い」といううたい文句どおり、1枚でもかなり厚いです!
測ってみると、およそ3~4mmの厚みがありました。これを丸ごとフライしているので多少かたさはありますが、網状にカットされているので簡単に噛み砕けます。
ザクザクと歯ごたえのある食感は、食べていてもとても楽しいですね。かためのポテトチップスが好きという方におすすめ!
ポテトとビーフのうま味が癖になる!

ポテトに厚みがあるので、口コミどおり噛めば噛むほどポテトの味が感じられました!
ポテトの味が強いのでフライドポテトを食べている気分になれます。また、塩だけでなくビーフのうま味がしっかり感じられるのもポイント。
袋の裏を見てみると、「牛脂加工パウダー」を中心にさまざまなエキスからつくられたうま味パウダーが配合されていることがわかります。
実際にパウダーだけを舐めてみても、ビーフのうま味が感じられました。単純な塩味でないので「あと1枚、もう1枚」とついつい手が伸びてしまう美味しさです! ビーフ味やバーベキュー味などが好きな方にもおすすめですね。
食べ応えと重量感で満足感もじゅうぶん!

『あみじゃが』は重量があり噛みごたえもあるので、1枚食べただけでもある程度お腹に溜まります。
ただ、これはあくまでほかのポテトチップスと比較した感想で、実際には枚数も少ないので小腹が満たされて満足感をじゅうぶん感じる程度の量でした。
「油っぽい」という口コミもありましたが、これもほかのポテトチップスと大差はなく、ちょっと腹持ちがよくなる程度です。よほど油が苦手な方でなければ気にならないでしょう。
東ハト『あみじゃが うましお味』
あみじゃがは食べ応えのあるポテトチップス! フライドポテトのように

『あみじゃが』を試した感想をチャートにしてみました。
※執筆者の主観を数値化したものです。
『あみじゃが』を実際に買って検証してみたところ、うたい文句のとおり、かなり厚いポテトチップスでフライドポテトのように食べ応えがありました!
ビーフのうま味もしっかり感じられたので、単純な塩味よりもついつい手が伸びてしまう、くせになる味わい。かためのポテトチップスや、じゃがいもの味がしっかり感じられるポテトチップスが好きな方におすすめの商品です。
ビーフ味が苦手という方には『あみじゃが チキンコンソメ味』が、もっといっぱい食べたいという方は『どっさりパック あみじゃが うましお味』がありますので、ぜひこちらも試してくださいね。
東ハト『ぼうじゃが うましお味』
東ハト『どっさりパック あみじゃが うましお味』
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スナック菓子の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスナック菓子の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのスナック菓子に関する記事はこちら 【関連記事】
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ペット」「食品」「ドリンク・お酒」カテゴリーを担当。犬とネットショッピングをこよなく愛する主婦編集者。主婦仲間から情報収集をし、家族が喜ぶおいしい食べ物や調味料を探すのが日課となっている。