PR(アフィリエイト) article type icon レビュー

Gゼロクッションは本当に疲れないの? 実際に使って検証してみました

Gゼロクッションは本当に疲れないの? 実際に使って検証してみました
Gゼロクッションは本当に疲れないの? 実際に使って検証してみました

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2020年10月28日に公開された記事です。

『Gゼロクッション』は長時間座っていても疲れにくく、お尻が宙に浮いたような座り心地になるクッションです。姿勢までよくなるということが期待できるおまけつき。いいことずくめのようですが、口コミを見てみると悪い評価も目立ちます。高い値段の商品なので、買い物に失敗したくはないですよね。『Gゼロクッション』の実力を確かめるため、実際に購入していろいろ試してみました。あなたがお金を払うに値する商品か見極めてください!


マイナビおすすめナビ編集部

担当:家具・インテリア
上鶴 倫子

「家具・インテリア」カテゴリーを担当。北欧ブランドのインテリアが大好きで、自宅はオシャレで個性的なデザインのアイテムで溢れている。最近は飼い始めた愛猫のために、人と被らないオシャレなデザインながらも、安全性や実用性も備わったアイテム選びを心掛けている。

Gゼロクッションを実際に購入し、使ってみました

Gゼロクッションのパッケージ
Gゼロクッションのパッケージ

長時間デスクワークをしていると腰が痛くなったり、お尻が辛くなったりしますよね。座り心地抜群の立派なイスが用意されているオフィスなら平気かもしれませんが、そんなリッチな会社はごくわずか。

また、在宅ワークで床に座布団を敷き作業をしているという人も少なくないのでは?

筆者もその一人。安い座布団に根を生やすような生活で、夕方になると足腰が痛くて座っていられないほどになります。

そんな身体の悲鳴を解決してくれるのが、今回ご紹介する『Gゼロクッション』です!

『Gゼロクッション』は、テレビ番組の「通ー1グランプリ」(2020年10月4日放送回)や「もうすぐ秋かな?お買い得商品満載85分SP」(2020年9月2日放送回)でも取り上げられたことのある商品。

楽天週間&デイリーランキングのクッション・座布団ジャンルで、第1位(2019年7月29日)を獲得したこともある『Gゼロクッション』を実際に体験してみました。

Gゼロクッションってどんな商品?

 

『Gゼロクッション』は、コパ・コーポレーションが取り扱う商品。

高い復元力がある特殊な素材をひし形の網目構造に成形しています。体圧を分散してくれるので、長い時間座っていても疲れを感じにくい優れもの!

通気性も抜群で蒸れずに快適。高反発と低反発のいいところをあわせもったクッションです。

クッションの形状は、後ろが前より高くなるように傾斜がつけられているので、骨盤の位置が整い、座ると背筋が自然と真っすぐになります。

イスの上に置いたり床に座るときの座布団代わりにしたりするだけでなく、車のシートに置いて外出のお供にも!

カバーに取っ手がついているので、持ち運びも便利です。

Gゼロクッションの口コミ

Gゼロクッションの口コミは?
Gゼロクッションの口コミは?

『Gゼロクッション』には「座り心地がいい」といった良い口コミもありますが、「期待していたほどいい商品ではなかった」などの悪い口コミもあります。

本当に購入する価値がある商品なのか、まずは『Gゼロクッション』の評判を確認しましょう。

効果を感じない

ほかのクッションと比べてもよさがわからない。座り心地が悪いという口コミが多くありました。

網目構造に皮膚が挟まれて痛い。お尻全体がクッションに押されている感じがして落ち着かない。薄くてクッション性を感じない。座っていると前にずれてくるなどの声があります。

すぐにダメになる

クッションの耐久性がないという口コミも目立ちます。

体重などにもよるようですが、早いと数日や数カ月でへたってしまい効果がなくなる場合もあるようです。

カバーが粗悪

口コミで特に酷評されていたのが、カバーのすべり止めです。

使っているとすべり止めの粒がボロボロはがれ落ちて、周囲やズボンにくっつき悲惨なことになるという声が多数ありました。

ただ、カバーに関しては改良されたという口コミもあります。

Gゼロクッションを購入し実際に使用してわかったこと

Gゼロクッションとカバー
Gゼロクッションとカバー

Gゼロクッションのカバーから出した中身はこんな感じでした。

Gゼロクッションのサイズや厚さ
Gゼロクッションのサイズや厚さ

『Gゼロクッション』のサイズは、約40cm×約44cm×約3cm。重量は1.2kg。写真で見てわかるようにちょっと薄いです。

直射日光のあたる場所、高温になる場所、火気の付近には置かないようにしてください。万が一、クッションの温度が40度以上になってしまった場合は、40度以下になるまで座ったり動かしたりせず、そのまま冷えるのを待たなければなりません。

Gゼロクッションの注意書き
Gゼロクッションの注意書き

パッケージにも注意点が記載されています。使用前にしっかり確認してください。

Gゼロクッションの洗い方
Gゼロクッションの洗い方

洗濯方法も記載されています。クッションの中身まで洗えるのはうれしいですね。

Gゼロクッションの上に生卵を置いて座ってみた!

『Gゼロクッション』の商品解説動画でも卵を使っていたので、本当に大丈夫なのか検証。実際に生卵をクッションの上に置いて座ってみました。

結果は、なんとびっくり! 卵は割れていません。

実験前は絶対割れるだろうと思っていたので、卵をビニール袋に入れて置いたのですが、その予想はいい意味で裏切られました。

疲れにくさは?

椅子に『Gゼロクッション』を置いたまま仕事をしてみました。筆者は毎日、休憩時間を除いて朝から晩までほぼ座りっぱなしです。

その結果、丸一日座っていたら流石にお尻は痛くなりました。

しかし、ほかのクッションに座っていたときと比べてお尻の痛みは軽減。座りっぱなしによる腰の疲れや痛みも格段に軽くなりました!

姿勢がよくなる効果の有無は?

Gゼロクッションに座る
Gゼロクッションに座る

『Gゼロクッション』に座ると無条件で姿勢がよくなるわけではありません。いつもの調子で座ったら、変化は感じませんでした。

しかし、いい姿勢で座ろうと心がけると背筋を伸ばしやすくて、その姿勢をキープするのに疲れを感じにくくなりました。

子どもの勉強イスのクッションにもおすすめです。子どもに「姿勢がよくなるクッションだよ」と教えたら、背筋を伸ばして座ることを意識してくれました。

座り心地は?

口コミにもありましたが、宙に浮いているとまでは感じませんでした。

ただ、子どもはふわふわした座り心地に「気持ちいい!」と喜んでくれます。体重の重い大人の場合、もっと厚いクッションなら浮遊を感じるのかもしれません。

お尻が浮いた感覚は得られませんでしたが、高反発と低反発による座り心地のよさは確かです。

車のシートにのせて使ったときも、やわらかな座り心地で長時間座っていても快適でした!

サイズ感は?

Gゼロクッションのサイズ感
Gゼロクッションのサイズ感

イスにのせて使うにはぴったりサイズ。しかし、座布団にするならもう一回り大きいほうがよかったなぁと感じました。

Gゼロクッションの上で男性が正座
Gゼロクッションの上で男性が正座

男性が正座をすると膝や足先は収まりません。

身長162cmの筆者が正座したらちょっと小さいかなくらいの印象でした。

しかし、身長177cmの夫が正座すると、小さすぎてはみ出した足の甲が痛くなったとのこと。

長身の人が正座で使用するのは向いていないようです。

Gゼロクッションの上であぐら
Gゼロクッションの上であぐら

胡坐(あぐら)をかくときも、写真のようにはみ出します。

胡坐は脚が宙に浮いているのが普通ですよね。そのため、主人も筆者もほとんど違和感なく使用できました。座布団と比べて座り心地がよく、お尻も痛くなりにくいです。

車のシートに置いたときのサイズ感は?

車内にGゼロクッションを敷く
車内にGゼロクッションを敷く

車のシートに置くときも欲をいえばもっと大きいほうがいいと思いました。

『Gゼロクッション』と車のシートの面の境目に生じる段差が太ももにあたるため、若干気になりました。この段差の違和感は慣れれば平気になるので、それほど問題にならないと思います。

カバーの耐久性は?

Gゼロクッションの耐久性
Gゼロクッションの耐久性

ネガティブな口コミではすべり止めの粒がはがれ落ちるとの声も多くあがっていましたが、筆者は使用して以来、今のところはがれたすべり止めはひと粒もありません。

1週間ほど毎日長時間座り続け、車に乗るときには外に持ち運んで使用していますが、すべてしっかりくっついています。

サイズ 約40×約44×約3cm
重量
素材 カバー:ポリエステル、クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
生産国 中国

サイズ 約40×約44×約3cm
重量
素材 カバー:ポリエステル、クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
生産国 中国

Gゼロクッションは試す価値あり! 総合評価:4.2点

Gゼロクッションのレーダー
Gゼロクッションのレーダー

Gゼロクッションを試した感想をチャートにしてみました。
疲れにくさ:4
カバーの耐久性:4
サイズ感:4
座りごこち:5
姿勢矯正:4
※執筆者の主観を数値化したものです。

『Gゼロクッション』を1週間使い続けてみた結果、お尻が宙に浮く感覚はそれほど実感できませんでしたが、座り心地は抜群であることがわかりました!

仕事などで長時間座りっぱなしでいる人、座る姿勢がよくないと感じている人にはぜひ試していただきたいです。子どもの勉強イス用クッションを探している親御さんにもおすすめ!

長時間座ったときのお尻や腰の痛み、疲れが大幅に軽減され、正しい姿勢を維持しやすくなります。カバーだけでなく、クッション本体が洗えるのもうれしいポイント!

また、『Gゼロクッション』には姉妹品の『GゼロクッションDX』『Gゼロクッション ポータブル』『Gゼロクッションマルチシート』があります。

使用シーンやお好みに合わせてサイズや厚みの異なるこれらの商品を選択するのもありですね。

サイズ 約40×約44×約4.5cm
重量
素材 カバー:ポリエステル、クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
生産国 中国

サイズ 約40×約44×約4.5cm
重量
素材 カバー:ポリエステル、クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
生産国 中国

サイズ 約38×約24×約2.5cm
重量 575g
素材 カバー:ポリエステル、クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
生産国 中国

サイズ 約38×約24×約2.5cm
重量 575g
素材 カバー:ポリエステル、クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
生産国 中国

サイズ 約44×約80×約3cm
重量 2,590g
素材 カバー:ポリエステル、クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
生産国 中国

サイズ 約44×約80×約3cm
重量 2,590g
素材 カバー:ポリエステル、クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
生産国 中国

Gゼロクッションに関するQ&A

question iconGゼロクッションとブルーマジックはどちらがおすすめですか?

answer icon

はっきり言えばひとり一人の好みによります。クッション構造は、ブルーマジックがハニカム構造、Gゼロクッションがランバス構造となり名称こそ違いますが仕組みは似ているので、得られる効果に大きな違いはないでしょう。どちらのクッションも体圧分散をはかり、お尻への負担を軽くすることで、長時間座っても疲れにくいこと、ゲルクッションというジャンルを開拓したヒット商品であることが共通しています。

question iconGゼロクッションを使えば腰痛予防になりますか?

answer icon

使うだけで予防になるわけではありません。腰痛の原因はさまざまで着座姿勢もそのひとつです。クッションに傾斜をつけるなどの工夫はありますが、姿勢矯正機能ではありませんので、正しい姿勢で座ることを意識する必要があります。

question icon類似品もたくさん売っていますが、本物(正規品)と性能に差はありますか?

answer icon

ヒット商品の宿命ともいえますが、類似品は実際に多数発売されています。性能差があるかどうかは、はっきりとはわかりません。座り心地は、座った方の感じ方によるので、正規品だから絶対に満足できる座り心地であると断言できないところが難しいところです。ただし、正規品であれば、効果を得られたときに満足度が高いこと、正規品だからということで効果があったと思いやすいこと、また友人や知人に勧めやすいことなどが良いところでしょう。

クッションに関するほかの記事はこちら 【関連記事】

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button