可愛いギターピックを選ぶときのポイント
まずは、可愛いピックの選び方をチェックしていきましょう。音に影響する厚さや形などに注目して選ばなくてはいけません。元大手楽器メーカー勤務・山野辺祥子さんのアドバイスもご紹介しています。お気に入りの可愛いピックを見つけるために、参考にしてみてください。
ピックの厚さ(かたさ)で音や弾きやすさが変わる
ピックにはさまざまな厚さのものがあり、厚さが異なると弦に当たる角度や抵抗が変わるため、音も変わります。また、ふだん使っているピックと厚さを異なるもので弾くと、弦への当たり方が変わるため弾きにくくなります。
今回は、ピックの厚さによって弾きやすさや音にどのような違いがあるのかをご紹介します。
薄いピックは初心者向け
Jim Dunlop『TORTEX FIN PICK』
初心者はピッキングが安定していません。厚めのピックを使うと、弦の抵抗を受けやすくなりさらにピッキングが不安定になってしまいます。やわらかい薄めのピックを使えば弦から受ける抵抗が小さくなるため、スムーズなピッキングがしやすくなります。そのため、初心者はピッキングが安定するまでは、やわらかい薄めのピックを使った方がいいでしょう。
薄めのピックは、優しい音が出しやすい特徴があります。また、コードストローク中心の演奏をする場合に合っています。
厚め(かため)のピックは中級者以上向け
SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック4枚セット』
初心者がかたい厚めのピックを使うと、ピッキングの強さや弦へ当てる角度などがわかっていないため、過度な力を弦に加えてしまい弦が切れてしまう可能性もあります。しかし、中級者以上ならそのようなことはないため、厚めのピックをうまく使えるでしょう。
かたい厚めのピックを使ってピッキングの強弱でアクセントをつけられるようになると、演奏のレベルがあがります。また、奏法によってピックを握る強さを変えれば、演奏の幅も広がるでしょう。
ピックの形で弾きやすさや音に影響する
ピックの形で弾きやすさや音が微妙に変わります。自分の演奏スタイルや演奏しているジャンルに合った形のピックを選んでください。どのような形のピックを選んだらよいかまったくわからない人は、自分が演奏しているジャンルを代表するギタリストが使っているピックの形を参考にしてもよいでしょう。
コードストロークやカッティングに向いているトライアングル
Grover Allman『Yoshikitty ピック』
通称おにぎりなどとも呼ばれているトライアングル。先端の幅が広いため、少し深く弦に当てると抵抗を受けやすいピックです。そのため、速弾きなどにはあまり向いておらず、コードストロークやカッティングなど複数の弦を弾くのに向いています。
三角形の頂点すべてを使えるため、1カ所が削れて使えなくなっても残りの2カ所を使えるため便利です。
オールジャンルに使えるティアドロップ
FERNANDES『P-100HK』
多くのジャンルで使われているのが、ティアドロップタイプのピックです。さまざまなタイプのジャンルに対応できます。先端の幅が狭く、スムーズに速いピッキングがしやすいため、速弾きにも向いている形です。
ギターをはじめようと思っている人やまだ弾きはじめて間もない人は、オールジャンルに対応できるティアドロップのピックを選んでおくとよいでしょう。
ピックの素材ごとに特徴がある
ピックの素材にはさまざまなものが使われていて、素材によって特徴が異なります。素材ごとの特徴をよく知り、自分の出したい音色に合った素材のピックを選ぶようにしましょう。
フラットなサウンドが得られるセルロイド
BestSounds『ギターピック18枚セット』
ジャンルを問わず使うことができる素材が、セルロイドです。多くのギタリストが使っており、多くの商品が発売されています。
柔軟性があり弾きやすいですが、弦との摩擦で削れやすいため、使える期間が短いというデメリットがあります。そのため、中級者以上でどのピックを使うか決めている人は、まとめて購入しておいた方がよいでしょう。
クリーントーンに向いているナイロン
Jim Dunlop『JAZZ III XL NYLON PICK』
ナイロン製のピックは、弾力性や強度にすぐれており、セルロイド製よりも弦との摩擦で削れにくいです。かためなのでギターをはじめて間もない人には弾きにくいと感じる素材かもしれません。
ただ、ナイロン製のピックにはやわらかい優しい音が出せるという特徴があります。そのため、アンプやエフェクターで歪ませた音で演奏するときよりも、クリーントーンで演奏するときに向いています。
可愛くて手になじみやすいピックを選ぼう 元大手楽器メーカー勤務がアドバイス
ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務
ピックは厚さや形状、素材によって出しやすい音色が異なるものです。可愛いピックをお探しの方は、まずお気に入りのデザインを探し、次に弾きやすさや素材を気にしてみてください。口コミや好きなアーティストの使用メーカーなどを参考にしつつ、ご自身の演奏スタイルに合うピックを見つけましょう。
可愛いピックおすすめ22選 厚さ(かたさ)・形・素材もチェック!
それでは元大手楽器メーカー勤務・山野辺祥子さんと編集部が選んだおすすめの可愛いピックをご紹介します。ご紹介した可愛いピックの選び方を参考に、自分の出したい音や演奏したいジャンルに合った商品を見つけましょう。
ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務
さまざまなキャラクターとコラボしたピックを販売しているFERNANDES。『P-150リラックマFACEアソート』は裏面がチャックという小技のきいたデザインです。
『ANGEL ROCKS GP-AR-22/08』
は可愛いくまのイラスト部分が滑り止めとして機能します。
『KALEIDO Series CP14XH-P3』は透明でナチュラルなデザインが新鮮です。

FERNANDES『P-150 リラックマ FACE アソート』

出典:Amazon
厚さ | - |
---|---|
形 | トライアングル |
素材 | - |

PICKBOY『ANGEL ROCKS GP-AR-22/08』

出典:Amazon
厚さ | 0.8mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | ポリアセタール |

Ibanez『KALEIDO Series CP14XH-P3』

出典:Amazon
厚さ | 1.2mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | トライタン |
Daiking Corporation『CAT PICK』

出典:Amazon
厚さ | 1.0mm |
---|---|
形 | トライアングル |
素材 | 硬質塩ビ |
Jim Dunlop『TORTEX FIN PICK』

出典:Amazon
厚さ | 0.5mm |
---|---|
形 | - |
素材 | TORTEX |
Grover Allman『Yoshikitty ピック』














出典:Amazon
厚さ | 0.96mm |
---|---|
形 | トライアングル |
素材 | セルロイド |
SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック4枚セット』










出典:Amazon
厚さ | 1.0mm |
---|---|
形 | トライアングル |
素材 | 硬質塩ビ |
Donner『ギターピック16枚セット』














出典:Amazon
厚さ | 0.46mm、0.71mm、0.96mm、1.2mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | セルロイド |
LIZIMANDU『ギターピック12枚セット』












出典:Amazon
厚さ | 0.71mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | セルロイド |
FERNANDES『P-100HK』

出典:Amazon
厚さ | 1.0mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | セルロイド |
Daiking Corporation『Strawberry』

出典:Amazon
厚さ | 1.0mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | 硬質塩ビ |
Ibanez『Paul Gilbert Singature Model 1000PG』

出典:Amazon
厚さ | 1.0mm |
---|---|
形 | ショートティアドロップ |
素材 | セルロイド |
Jim Dunlop『STUBBY JAZZ PICK 2.00MM』

出典:Amazon
厚さ | 2.0mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | Lexan |
Essetipicks『HEART Standard R』

出典:Amazon
厚さ | - |
---|---|
形 | ハート |
素材 | ケブラー繊維 |
BestSounds『ギターピック おにぎり12枚セット』














出典:Amazon
厚さ | 0.96mm |
---|---|
形 | トライアングル |
素材 | セルロイド |
FERNANDES『P-150 すみっコぐらし』

出典:Amazon
厚さ | 1.0mm |
---|---|
形 | トライアングル |
素材 | セルロース |
Daiking Corporation『Chatra』

出典:Amazon
厚さ | 1.0mm |
---|---|
形 | トライアングル |
素材 | 硬質塩ビ |
ANIMALS PEDAL『Wild Picks(CB-TC-N-PK)Cow Bone Tri Pick Chamfer Pink 3mm』

出典:Amazon
厚さ | 3mm |
---|---|
形 | トライアングル |
素材 | 牛の骨 |
Jajaboon『オリジナル髭ピック ハート型 3個組』

出典:Amazon
厚さ | 1.0mm |
---|---|
形 | ハート |
素材 | ピンク:メタカーボネート、黒・赤:塩化ビニル |
PICKBOY『ピック ポリアグリップ GP-36/07』

出典:Amazon
厚さ | 0.7mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | ポリカーボネート |
Jim Dunlop『JAZZ III XL NYLON PICK』

出典:Amazon
厚さ | 1.38mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | ナイロン |
BestSounds『ギターピック18枚セット』














出典:Amazon
厚さ | 0.46mm、0.71mm、0.96mm |
---|---|
形 | ティアドロップ |
素材 | セルロイド |
「可愛いギターピック」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 可愛いギターピックの売れ筋をチェック
での可愛いギターピックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
合わせてチェックしたいピック関係商品の記事はこちら
サムピックは、おもにアコギやエレキギターなどでアルペジオ奏法をするときに、親指に装着して使うピックです。サムピックには、低音がクリアに聞こえる、正しい右手のフォームを身につけやすいなどのメリットがあります。本記事では、大手楽器メーカーで勤務経験のある山野辺祥子さんにお話をうかがい、サムピックの...
クラシックギターは複数の弦を同時に弾くことが多いため指で演奏するのが一般的ですが、「ピックがあったほうが弾きやすい」という人もいるでしょう。この記事では、元大手楽器メーカー勤務・山野辺祥子さんと編集部が選んだおすすめのクラシックギター用ピック12選とその選び方について、くわしくご紹介していきます。
音楽ライターの田澤 仁さんへの取材をもとに、おすすめのギターピック8選と選び方のポイントを紹介します。ギター演奏に必須のアクセサリであるピックは、形や材質、厚さなどさまざまなため、とくに初心者はどれを選んだらよいか悩んでしまうこともあるでしょう。選ぶときにはギターピックの形や材質、厚さなど気に...
ほかのピック関係商品について、さらにくわしく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。
好みに合った可愛いギターピックを探そう
可愛いギターピックを選ぶ際のポイントやおすすめの商品をご紹介しました。可愛いギターピックは、自分で使うためだけではなく、人に贈っても喜ばれる商品が多いです。
見た目の可愛さも大切ですがピックとして使う以上は、厚さや形、素材などから弾きやすいものや出したい音が得られるものを選ぶことも大切です。どれを可愛いと思うかは人によって異なるため、今回ご紹介したおすすめの商品を参考にして、自分の好みに合った可愛いギターピックを探しましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:yuuya、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
武蔵野音楽大学出身。卒業後某大手楽器メーカーの法人部に入社。 音楽教室の運営や講師指導のサポート、店舗接客、楽器セッティングなどを担当するイベントクルーとして全国を飛び回る。また、出版部に在勤中は楽譜校正、楽譜情報誌編集の経験も。 現在はピアノ講師のかたわらフリーランスライター、校正者として活動中。プライベートでは3児の母。