PR(アフィリエイト)

かわいいギターピックおすすめ18選|サンリオ、リラックマ、セットも

SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック4枚セット』
出典:Amazon
SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック4枚セット』
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

ギターを弾くときに使うピックには、さまざまな厚さや形のものがあります。ピックによって音が変わってくるため、演奏する音楽によって合っている種類のものを選ばなければいけません。

この記事では、サンリオ、リラックマ、セット商品など元大手楽器メーカー勤務の山野辺祥子さんと編集部が選ぶかわいいギターピックのおすすめ商品をご紹介。ピックの厚さや形、素材など選ぶときのポイントも解説します。

記事後半には比較一覧表、通販サイトにおける最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。


目次

この記事を担当するエキスパート

ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務
山野辺 祥子
武蔵野音楽大学出身。卒業後某大手楽器メーカーの法人部に入社。 音楽教室の運営や講師指導のサポート、店舗接客、楽器セッティングなどを担当するイベントクルーとして全国を飛び回る。また、出版部に在勤中は楽譜校正、楽譜情報誌編集の経験も。 現在はピアノ講師のかたわらフリーランスライター、校正者として活動中。プライベートでは3児の母。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:趣味・ホビー、ゲーム・周辺機器、旅行・レジャー
名原 広雄

「趣味・ホビー」「ゲーム・周辺機器」「旅行・レジャー」カテゴリーを担当。元芸能・エンタメ誌・書籍編集者。アナログレコードを1,000枚所有しており、音楽・楽器・アニメ・アイドル関連の情報に敏感。普段はアニメや旅系YouTubeを観ながらスマホで通販生活。ゲームはスイッチやVRなどオンライン対応のハード中心。よく訪れる地域は沖縄や東南アジアなどの南の島。

「かわいいギターピック」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
FERNANDES『P-150 リラックマ FACE アソート』
Ibanez『KALEIDO Series CP14XH-P3』
Daiking Corporation『CAT PICK』
Jim Dunlop『TORTEX FIN PICK』
Grover Allman『Yoshikitty ピック』
SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック4枚セット』
Donner『ギターピック16枚セット』
FERNANDES『P-100HK』
Daiking Corporation『Strawberry』
Ibanez『Paul Gilbert Singature Model 1000PG』
Jim Dunlop『STUBBY JAZZ PICK 2.00MM』
Essetipicks『HEART Standard R』
Daiking Corporation『Chatra』
ANIMALS PEDAL『Wild Picks(CB-TC-N-PK)Cow Bone Tri Pick Chamfer Pink 3mm』
Jajaboon『オリジナル髭ピック ハート型 3個組』
PICKBOY『ピック ポリアグリップ GP-36/07』
Jim Dunlop『JAZZ III XL NYLON PICK』
BestSounds『ギターピック18枚セット』
商品名 FERNANDES『P-150 リラックマ FACE アソート』 Ibanez『KALEIDO Series CP14XH-P3』 Daiking Corporation『CAT PICK』 Jim Dunlop『TORTEX FIN PICK』 Grover Allman『Yoshikitty ピック』 SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック4枚セット』 Donner『ギターピック16枚セット』 FERNANDES『P-100HK』 Daiking Corporation『Strawberry』 Ibanez『Paul Gilbert Singature Model 1000PG』 Jim Dunlop『STUBBY JAZZ PICK 2.00MM』 Essetipicks『HEART Standard R』 Daiking Corporation『Chatra』 ANIMALS PEDAL『Wild Picks(CB-TC-N-PK)Cow Bone Tri Pick Chamfer Pink 3mm』 Jajaboon『オリジナル髭ピック ハート型 3個組』 PICKBOY『ピック ポリアグリップ GP-36/07』 Jim Dunlop『JAZZ III XL NYLON PICK』 BestSounds『ギターピック18枚セット』
商品情報
特徴 リラックマ好きな人へのギフトにピッタリ ピッキングニュアンスが調整しやすいピック 削れにくい素材で作られた可愛いネコのピック 印象的な形をしたピック YOSHIKIさんとハローキティのコラボピック サンリオのキャラクターポムポムプリンのピック さまざまなかたさのピックが試せるピックセット 可愛いハローキティが魅力的 長い間使えるいちご柄の可愛いピック ポール・ギルバートのロゴがプリントされたピック スムーズなピッキングをしたい人にピッタリ 可愛らしいハート型のピック コードストロークやカッティングに向いているピック 自然素材を使った温かい質感を持つピック ハート型でデザインが印象的な可愛いピック イチゴのように見えるデザインで滑りにくいピック 握りやすい大きさになったJAZZ III 弾きやすいピックを探している人にピッタリ
厚さ - 1.2mm 1.0mm 0.5mm 0.96mm 1.0mm 0.46mm、0.71mm、0.96mm、1.2mm 1.0mm 1.0mm 1.0mm 2.0mm - 1.0mm 3mm 1.0mm 0.7mm 1.38mm 0.46mm、0.71mm、0.96mm
トライアングル ティアドロップ トライアングル - トライアングル トライアングル ティアドロップ ティアドロップ ティアドロップ ショートティアドロップ ティアドロップ ハート トライアングル トライアングル ハート ティアドロップ ティアドロップ ティアドロップ
素材 - トライタン 硬質塩ビ TORTEX セルロイド 硬質塩ビ セルロイド セルロイド 硬質塩ビ セルロイド Lexan ケブラー繊維 硬質塩ビ 牛の骨 ピンク:メタカーボネート、黒・赤:塩化ビニル ポリカーボネート ナイロン セルロイド
商品リンク

かわいいギターピックを選ぶときのポイント 厚さ・弾きやすさ・素材

まずは、かわいいギターピックの選び方をチェックしていきましょう。音に影響する厚さや形などに注目して選ばなくてはいけません。元大手楽器メーカー勤務・山野辺祥子さんのアドバイスもご紹介しています。お気に入りの可愛いピックを見つけるために、参考にしてみてください。

ピックの厚さ(かたさ)で音や弾きやすさが変わる

ピックにはさまざまな厚さのものがあり、厚さが異なると弦に当たる角度や抵抗が変わるため、音も変わります。また、ふだん使っているピックと厚さを異なるもので弾くと、弦への当たり方が変わるため弾きにくくなります。

今回は、ピックの厚さによって弾きやすさや音にどのような違いがあるのかをご紹介します。

薄いピックは初心者向け

 

Jim Dunlop『TORTEX FIN PICK』

初心者はピッキングが安定していません。厚めのピックを使うと、弦の抵抗を受けやすくなりさらにピッキングが不安定になってしまいます。やわらかい薄めのピックを使えば弦から受ける抵抗が小さくなるため、スムーズなピッキングがしやすくなります。そのため、初心者はピッキングが安定するまでは、やわらかい薄めのピックを使った方がいいでしょう。

薄めのピックは、優しい音が出しやすい特徴があります。また、コードストローク中心の演奏をする場合に合っています。

厚め(かため)のピックは中級者以上向け

 

SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック4枚セット』

初心者がかたい厚めのピックを使うと、ピッキングの強さや弦へ当てる角度などがわかっていないため、過度な力を弦に加えてしまい弦が切れてしまう可能性もあります。しかし、中級者以上ならそのようなことはないため、厚めのピックをうまく使えるでしょう。

かたい厚めのピックを使ってピッキングの強弱でアクセントをつけられるようになると、演奏のレベルがあがります。また、奏法によってピックを握る強さを変えれば、演奏の幅も広がるでしょう。

ピックの形で弾きやすさや音に影響する

ピックの形で弾きやすさや音が微妙に変わります。自分の演奏スタイルや演奏しているジャンルに合った形のピックを選んでください。どのような形のピックを選んだらよいかまったくわからない人は、自分が演奏しているジャンルを代表するギタリストが使っているピックの形を参考にしてもよいでしょう。

コードストロークやカッティングに向いているトライアングル

 

Grover Allman『Yoshikitty ピック』

通称おにぎりなどとも呼ばれているトライアングル。先端の幅が広いため、少し深く弦に当てると抵抗を受けやすいピックです。そのため、速弾きなどにはあまり向いておらず、コードストロークやカッティングなど複数の弦を弾くのに向いています。

三角形の頂点すべてを使えるため、1カ所が削れて使えなくなっても残りの2カ所を使えるため便利です。

オールジャンルに使えるティアドロップ

 

FERNANDES『P-100HK』

多くのジャンルで使われているのが、ティアドロップタイプのピックです。さまざまなタイプのジャンルに対応できます。先端の幅が狭く、スムーズに速いピッキングがしやすいため、速弾きにも向いている形です。

ギターをはじめようと思っている人やまだ弾きはじめて間もない人は、オールジャンルに対応できるティアドロップのピックを選んでおくとよいでしょう。

ピックの素材ごとに特徴がある

ピックの素材にはさまざまなものが使われていて、素材によって特徴が異なります。素材ごとの特徴をよく知り、自分の出したい音色に合った素材のピックを選ぶようにしましょう。

フラットなサウンドが得られるセルロイド

 

BestSounds『ギターピック18枚セット』

ジャンルを問わず使うことができる素材が、セルロイドです。多くのギタリストが使っており、多くの商品が発売されています。

柔軟性があり弾きやすいですが、弦との摩擦で削れやすいため、使える期間が短いというデメリットがあります。そのため、中級者以上でどのピックを使うか決めている人は、まとめて購入しておいた方がよいでしょう。

クリーントーンに向いているナイロン

 

Jim Dunlop『JAZZ III XL NYLON PICK』

ナイロン製のピックは、弾力性や強度にすぐれており、セルロイド製よりも弦との摩擦で削れにくいです。かためなのでギターをはじめて間もない人には弾きにくいと感じる素材かもしれません。

ただ、ナイロン製のピックにはやわらかい優しい音が出せるという特徴があります。そのため、アンプやエフェクターで歪ませた音で演奏するときよりも、クリーントーンで演奏するときに向いています。

可愛くて手になじみやすいピックを選ぼう 元大手楽器メーカー勤務がアドバイス

ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務:山野辺 祥子

ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務

ピックは厚さや形状、素材によって出しやすい音色が異なるものです。可愛いピックをお探しの方は、まずお気に入りのデザインを探し、次に弾きやすさや素材を気にしてみてください。口コミや好きなアーティストの使用メーカーなどを参考にしつつ、ご自身の演奏スタイルに合うピックを見つけましょう。

かわいいギターピックおすすめ18選 厚さ(かたさ)・形・素材もチェック!

それでは元大手楽器メーカー勤務・山野辺祥子さんと編集部が選んだおすすめのかわいいピックをご紹介します。ご紹介した選び方を参考に、自分の出したい音や演奏したいジャンルに合った商品を見つけましょう。

ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務:山野辺 祥子

ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務

さまざまなキャラクターとコラボしたピックを販売しているFERNANDES。『P-150リラックマFACEアソート』は裏面がチャックという小技のきいたデザインです。

『ANGEL ROCKS GP-AR-22/08』
は可愛いくまのイラスト部分が滑り止めとして機能します。

『KALEIDO Series CP14XH-P3』は透明でナチュラルなデザインが新鮮です。

エキスパートのおすすめ

FERNANDES『P-150 リラックマ FACE アソート』

FERNANDES『P-150リラックマFACEアソート』 FERNANDES『P-150リラックマFACEアソート』
出典:Amazon この商品を見るview item

リラックマ好きな人へのギフトにピッタリ

FERNANDESから発売されているリラックマのギターピック。ピックの形がそのまま顔の輪郭となっています。トライアングルでかためであるため、初心者には弾きにくいかもしれませんが、持っているだけでうれしくなるような可愛さです。

ピックの裏には背中のファスナーがしっかりデザインされていることも、リラックマ好きにはうれしいポイントでしょう。

エキスパートのおすすめ

Ibanez『KALEIDO Series CP14XH-P3』

ピッキングニュアンスが調整しやすいピック

表面に花などの植物がデザインされているピック。トライタンと呼ばれる耐久性や耐熱性、成形性が高い素材で作られています。セルロイド製のピックよりやわらかく、微妙なニュアンスが表現しやすい商品です。

厚さは1.2mmですがセルロイド製のピックよりもやわらかく感じるでしょう。少し弾きにくいと感じた人は、同じデザインで0.88mmと1.0mmのピックが発売されているので試してみてください。

Daiking Corporation『CAT PICK』

削れにくい素材で作られた可愛いネコのピック

Daiking Corporationオリジナルのネコをモチーフにしたピック。ピック表面いっぱいに可愛いネコの顔がデザインされていて見ているだけで癒やされます。厚さ1.0mmでかためのピックで、強弱をつけたピッキングでアクセントをつけられます。

硬質塩ビは削れにくい素材ですが少しクセがあるので、自分のプレースタイルをわかったうえで使用するとよいでしょう。

Jim Dunlop『TORTEX FIN PICK』

印象的な形をしたピック

Jim Dunlopから発売されている翼を連想させるような形をしたピック。TORTEXは、表面がサラッとした感じで、ジャリッとした音を出してくれるDunlopオリジナルの素材です。

形状は独特ですが、ピックの先端の角度がゆるくトライアングルに近いピックです。厚さが0.5mmと薄くやわらかいピックのため、初心者でも弾きやすいでしょう。

同じ形で色違いが6種類、厚み違いが6種類発売されているため、自分に合うピックを探しやすいはずです。

Grover Allman『Yoshikitty ピック』

GroverAllman『Yoshikittyピック』 GroverAllman『Yoshikittyピック』 GroverAllman『Yoshikittyピック』 GroverAllman『Yoshikittyピック』 GroverAllman『Yoshikittyピック』 GroverAllman『Yoshikittyピック』 GroverAllman『Yoshikittyピック』
出典:Amazon この商品を見るview item

YOSHIKIさんとハローキティのコラボピック

サンリオとYOSHIKIさんがコラボレーションしたキャラクターyoshikittyのピック。可愛いデザインですが、熟練のギタリストも使っているピックメーカー、グローバーオールマンから発売されている商品であるため、品質が高く弾き心地もよいピックです。

握りやすいトライアングルの形のため、コード弾きなどにピッタリなピックです。

SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック4枚セット』

サンリオのキャラクターポムポムプリンのピック

ピックの表と裏にサンリオのキャラクター、ポムポムプリンがデザインされているピック。表と裏には違うデザインが描かれている2種類のピックの2枚セットです。厚さ1.0mmで少しかためで形はトライアングルのため、アコースティックギターでの弾き語りなどに向いています。

使って削れてしまうのがもったいないと感じるほど可愛いピックなので、ポムポムプリンが好きな人は使わずにコレクションとして持っていてもよいでしょう。

Donner『ギターピック16枚セット』

Donner『ギターピック16枚セット』 Donner『ギターピック16枚セット』 Donner『ギターピック16枚セット』 Donner『ギターピック16枚セット』 Donner『ギターピック16枚セット』 Donner『ギターピック16枚セット』 Donner『ギターピック16枚セット』
出典:Amazon この商品を見るview item

さまざまなかたさのピックが試せるピックセット

きれいなデザインがされた16枚のピックセット。異なる4種類の厚みのピックが入っており、中級者以上は出したい音や演奏するジャンルに合わせて厚さを選べます。

ギターを弾きはじめたばかりでどのピックが弾きやすいかわからない人は、さまざまなかたさのピックが試せるこの商品はピッタリです。また、ピックの厚さによる音の違いを知りたい人は、4種類の厚さが違うピックが入っているこのセットはありがたい商品でしょう。

FERNANDES『P-100HK』

可愛いハローキティが魅力的

サンリオのキャラクターハローキティをモチーフにしたピック。使って削れていってしまうのがもったいないと思えるほど可愛いピックです。形はティアドロップで厚さ1.0mmのかためなピックのため、中級者以上ならどんなジャンルの演奏にも使えます。

可愛いハローキティのピックを使ってかっこいいギターソロを弾くギャップは、見ている人を和ませるでしょう。

Daiking Corporation『Strawberry』

長い間使えるいちご柄の可愛いピック

Daiking Corporationオリジナルのいちご柄ピック。ティアドロップに似ているいちごの形を上手にいかしてデザインされています。可愛いいちご柄のピックですが厚さ1.0mmで形はティアドロップのため、エッジの効いたヘビーな演奏もできるでしょう。

また、硬質塩化ビは削れにくい素材であるため、ピックを長い間使いたい人に向いているピックです。

Ibanez『Paul Gilbert Singature Model 1000PG』

ポール・ギルバートのロゴがプリントされたピック

ギタリスト、ポール・ギルバートのシグネチャーモデルのピック。表にはサイン、裏にはユニークな本人のロゴがデザインされています。一般的なティアドロップよりも縦幅が短く握り込みやすいピックです。カラーは5色あるので好みの色が選べます。

ギタリストとして名高いポール・ギルバートのモデルで、厚さ、素材、サイズなどとても弾きやすいピックにデザインされています。彼のファンでない人も一度試してみれば、その弾きやすさを実感できるでしょう。

Jim Dunlop『STUBBY JAZZ PICK 2.00MM』

スムーズなピッキングをしたい人にピッタリ

耐久性と強度にすぐれたLexanという素材から作られているピック。耐久性にすぐれセルロイド製のピックより削れにくく長い間使えます。

厚さは2.0mmとなっていますが、ピックの先端は薄く丸みを帯びた形にデザインされていて、スムーズなピッキングがしやすいような工夫がされています。ピックを指で挟む部分は滑らないように加工されているため、弾いているときに汗で滑って落としてしまうことを防いでくれるでしょう。

Essetipicks『HEART Standard R』

Essetipicks『HEARTStandardR』 Essetipicks『HEARTStandardR』
出典:Amazon この商品を見るview item

可愛らしいハート型のピック

防弾チョッキにも使われているケブラー繊維で作られているピック。右利き用と左利き用、ひとまわり小さなサイズが発売されているので、使いやすいピックが見つかるでしょう。

かためのピックでみられるピッキング時の引っ掛かり対策として、弦に当たる部分はなめらかな曲線にデザインすることで弦の抵抗の軽減が図られているため、スムーズなピッキングができるようになっています。

Daiking Corporation『Chatra』

DaikingCorporation『Chatra』 DaikingCorporation『Chatra』 DaikingCorporation『Chatra』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

コードストロークやカッティングに向いているピック

表面にネコと肉球がデザインされているDaiking Corporationオリジナルピック。厚さ1.0mm、硬質塩ビ製でコードストロークやカッティング演奏に向いています。

同じネコのデザインで0.75mmのピックも発売されているので、1.0mmのピックが厚すぎると感じた人はそちらを試してみるとよいでしょう。

ANIMALS PEDAL『Wild Picks(CB-TC-N-PK)Cow Bone Tri Pick Chamfer Pink 3mm』

自然素材を使った温かい質感を持つピック

牛の骨を使って1枚1枚手作りされたピック。3mmとかなり厚めですが牛の骨は弦との滑りがよく、弦と当たる部分は引っ掛からないように削られているため、厚みほどの弾きにくさは感じないでしょう。

天然素材らしい独特な着色で、花びらやお菓子のようにも見えます。ピックとして使うのではなくアクセサリーの素材として使ってもよいでしょう。

Jajaboon『オリジナル髭ピック ハート型 3個組』

ハート型でデザインが印象的な可愛いピック

髭のデザインでハート型のピック。ハート型のピックですが先端の角度はトライアングルに近いため、トライアングルのピックのように使うとよいでしょう。素材はピンクはメタカーボネート、黒と赤は塩化ビニルが使われています。演奏するジャンルや気分で使い分けるのもよいかもしれません。

自分でギターを弾くために使ってもよいですが、魅力的な商品のためギフトとして贈っても喜ばれるでしょう。

PICKBOY『ピック ポリアグリップ GP-36/07』

イチゴのように見えるデザインで滑りにくいピック

色とピックに空いている穴のためイチゴのように見えるピック。ポリカーボネートは、軽い素材ですが強度が高く丈夫で、歯切れのよいサウンドが出せます。弦にあたったときのしなりが小さいため、速弾きに向いているピックです。

開けられている穴のため、グリップ感が高まり軽く握っても滑りにくくなっています。演奏中にピックが滑って困っている人は、試して損はない商品です。

Jim Dunlop『JAZZ III XL NYLON PICK』

握りやすい大きさになったJAZZ III

JAZZ IIIをひとまわり大きめのサイズにしたピック。JAZZ IIIで出せる音は気に入っているが、もう少し握りやすいサイズのものを望んでいたという人にはピッタリの商品です。

素材のナイロンは摩擦に強く、優しいやわらかいサウンドを出せるという特徴があります。エフェクターを使わずにクリーンなサウンドで演奏する人は、一度試しに使ってみるとよいでしょう。

BestSounds『ギターピック18枚セット』

BestSounds『ギターピック18枚セット』 BestSounds『ギターピック18枚セット』 BestSounds『ギターピック18枚セット』 BestSounds『ギターピック18枚セット』 BestSounds『ギターピック18枚セット』 BestSounds『ギターピック18枚セット』 BestSounds『ギターピック18枚セット』 BestSounds『ギターピック18枚セット』
出典:Amazon この商品を見るview item

弾きやすいピックを探している人にピッタリ

カラフルなデザインのギターピックセット。セットにはソフト、ミディアム、ハードと厚さが異なるピックが入っています。初心者やまだ自分の弾きやすいピックを探している人、いろいろな厚さのピックを試したい人などにはピッタリの商品でしょう。

また、異なる厚さのピックで演奏することで違った音を表現したい人も手に取ってほしい商品です。

通販サイトの人気ランキング ギターピックの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのギターピックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ギターピックランキング
楽天市場:ピックランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのピック関連の記事はこちら 【関連記事】

ほかのピック関係商品について、さらにくわしく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。

好みに合ったかわいいギターピックを探そう

かわいいギターピックを選ぶ際のポイントやおすすめの商品をご紹介しました。可愛いギターピックは、自分で使うためだけではなく、人に贈っても喜ばれる商品が多いです。

見た目の可愛さも大切ですがピックとして使う以上は、厚さや形、素材などから弾きやすいものや出したい音が得られるものを選ぶことも大切です。どれを可愛いと思うかは人によって異なるため、今回ご紹介したおすすめの商品を参考にして、自分の好みに合った可愛いギターピックを探しましょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button