腹巻きとは
腹巻はお腹周り・腰回りを温めてくれるインナー。お腹の冷え予防に効果的で、女性だけでなく男性にも人気のアイテムです。また、スノーボードやスキーなどのウィンタースポーツ時、お腹の冷えに悩んでいる方にもピッタリです。
メンズ腹巻の選び方 冷え性対策や健康促進に
まずはじめに、メンズ腹巻きを選ぶときのポイントをご紹介します。
ひとえに腹巻きといっても、それぞれ使用している素材も違えば、性能も違います。ポイントに合わせて自分にぴったりの腹巻きを選びましょう。
【1】素材をチェック
腹巻きに使用されている素材をみていきましょう。
素材には定番の「ウール」「綿」や、機能性バツグンの「合成繊維」の3種類があります。それぞれ肌触りや特質にも違いがあるので、順番にご説明していきましょう。
寒さ対策には「ウール」
冷え性で寒さ対策を重視したいなら「ウール」がおすすめです。定番の素材でもあり、さまざまなデザインが豊富にそろっています。
ニットの素材としても代表的なもので、マフラーやコートにも使用されています。あたたかさバツグンで保温性が高く、身につけるとすぐに体をあたためてくれます。
また、伸縮性もありお腹まわりをやさしく包み込んでくれるので、窮屈さを感じることも少ないです。「綿」「合成繊維」と比べても厚みがあるのが特徴で、ぴっちりとした服を着ると腹巻きをしているのがわかりやすくなってしまうので、気になる方は注意しておきましょう。
速乾性や伸縮性などがある「合成繊維」
速乾性や伸縮性があって一年中使えるのが「合成繊維」です。汗をかいたとしてもべたつく心配がなく、寒い時期はお腹をしっかりと包み込んでくれるのであたたかいですよ。季節や気温に合わせてくれる便利な素材で、使い勝手もバツグン!
ほかの素材と比べても薄いのが特徴で、ぴっちりとした服の下に着ても目立たないのはうれしいポイント。
肌触りがいい「綿」
肌触りがよくて長時間つけていても不快感を感じにくいのが「綿」です。さらっとしたなめらかな触り心地は気持ちよくて、癖になってしまいそう! 天然素材で肌にも安全なので、敏感肌の方でも安心して使えますね。
吸湿性にもすぐれており、汗や熱で蒸れてしまう心配もありません。少々値段が張ってしまいますが、素材や機能性にこだわりたい方におすすめです。
メーカー独自開発の生地も魅力的!
定番の素材だけではなく、メーカーが開発した糸で作った生地を利用するものもあります。メーカーが自信を持って作った生地なので、保温性にすぐれているものや、吸湿性にすぐれているものなど、使い勝手がバツグンなものばかり。
化学繊維や天然素材のみでは引き出せない性能も発揮してくれ、これまで感じたことのないあたたかさややさしさを感じることでしょう。
(※)ポイント:使うシーンや目的に合わせて素材を選ぼう
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
腹巻きを使う目的や使用シーンを明確にすると、選ぶべき腹巻きを絞ることができます。寝るときに使うだけならデザインよりも保温性や着用感を重視すべきですし、外出時に使いたいなら洋服との相性も重要です。
色の組み合わせによっては、トップスやパンツから透けて見える可能性もあるので、インナーや下着と同じ色の腹巻きを使うのがおすすめです。
【2】性能をチェック
腹巻きにもいろいろな性能があることをご存知でしたか? 腹巻きはただお腹まわりをあたためてくれるだけではありませんよ。
最近では高性能な腹巻きもたくさん販売しているので、ぜひチェックしてみましょう。プラスアルファの効果で寒い日でも快適に過ごせるようになりますよ。
汗をかくシーンにうれしい「消臭・抗菌」加工
よく汗をかいてしまう方は「消臭・抗菌」加工が施されているものがおすすめです。消臭加工があることで汗をかいても汗臭さを消してくれますし、蒸れたときでも抗菌作用が働きかけて菌の発生を防いでくれます。
スノースポーツをするときにもおすすめですし、意外と夏場にもぴったり! 汗の匂いをつい気にしてしまう方にもおすすめですよ。
ダイエットをサポートしてくれるものも!
腹巻きにはダイエットをサポートしてくれる画期的なものもあります。加圧効果のある腹巻きであれば、ほどよくお腹まわりをきゅっと締めてくれて、温め効果と合わせてポッコリおなかの改善をサポートしてくれるでしょう。
また、姿勢の矯正もサポートしてくれますし、腹巻きをつけて日常生活を送るだけできれいな体つくりの手助けをしてくれるでしょう。
【3】「遠赤外線効果」があるかもチェック
冷え性でお悩みの方は「遠赤外線効果」があるものを選んでみましょう。遠赤外線効果のおかげですぐに体があたたまり、冬の寒い時期でも体温をたもってくれます。体の内側からポカポカしていくので、冷え性の方でも安心ですね。
なんといっても高い保温性が魅力的なので、寒くなってきたらぜひチェックしてみてください。
【4】汗染みなどを気にする方はカラーもチェック
汗っかきで、汗が衣服について染みができてしまうのがイヤだという方もいると思います。汗染みが気になるのであれば、ホワイトやパステルカラーなどの目立ちやすい色ではなく、ブラックやグレーなど目立ちにくい色を選んでみましょう。
機能性ももちろん大切ですが、見た目にもこだわってみるとより腹巻き生活も楽しくなってくるでしょう。
【5】ブランドをチェック
腹巻きを販売しているブランドにも注目してみましょう。スポーツメーカーも販売していますし、腹巻き専門店が販売している商品もあります。
スポーツメーカーが販売している腹巻きは、運動をしているときでも快適に使えるように設計されています。腹巻き専門店が販売している腹巻きは機能性バツグンで、体もしっかりあたためてくれます。自分の使い方に合わせて選んでみましょう。
メンズ腹巻きのおすすめ11選 吸湿発熱素材、一年中使える、薄手など
腹巻きの選び方のポイントをまとめたところで、ここからはおすすめの商品をご紹介します。
冬用だけでなく、夏でも使える腹巻きも紹介していますので、気になる商品があったらぜひチェックしてみてくださいね。

グンゼ『腹巻』

出典:Amazon
素材 | アクリル、ナイロン、レーヨン、ポリウレタン |
---|---|
サイズ | M~LL |
カラー | ブラック、ネイビー、チャコールグレー |
機能 | 吸湿発熱、消臭加工 |
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
肌着やそれに近いアイテムなら、グンゼ『腹巻』は、薄地なのに高機能、コストパフォーマンスもすぐれているので、とりあえず腹巻きを試してみたい人にもおすすめなので、選んでおいて損はありません。

『GANKO』






出典:楽天市場
素材 | マイクロファイバーナイロン、ポリウレタン |
---|---|
サイズ | - |
カラー | ブラック |
機能 | 加圧 |
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
『GANKO』は、矯正下着のような使い方がメインの腹巻きです。冠婚葬祭で久しぶりに黒いスーツを着る必要があるのに、お腹周りが窮屈なときなど、緊急時にも重宝します。
万が一、あまりにも苦しい場合は早めに使用の中断を。

はらまき屋さん『シルクコットン 腹巻』






出典:楽天市場
素材 | 綿、絹、ナイロン、ポリウレタン |
---|---|
サイズ | M~L、男女兼用 |
カラー | ホワイト、ブラック |
機能 | 吸湿性・通気性、保温、伸縮 |
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
はらまき屋さん『シルクコットン 腹巻』は、シルクを使った生地で上質感があり、タッチもリッチ。絹を身に着けていると思うと心も豊かになった気がするのでおすすめです。
保温性はもちろん、通気性や吸湿性も高く、1年を通じて使いやすいのも魅力。
エクシオ『腹巻き』












出典:Amazon
素材 | プレミアム起毛 |
---|---|
サイズ | フリーサイズ |
カラー | ネイビー、ブラック |
機能 | 発熱、保温 |
はらまき屋さん『消臭綿 はらまき』






出典:楽天市場
素材 | 綿、ナイロン、ポリウレタン |
---|---|
サイズ | M~L、男女兼用 |
カラー | ホワイト、ブラック |
機能 | 消臭、伸縮、phコントロール機能 |
はらまき屋さん『純毛タイコ 腹巻』
















出典:Amazon
素材 | 天然繊維ウール |
---|---|
サイズ | M~LL、男女兼用 |
カラー | ホワイト、ベージュ |
機能 | 保温、伸縮 |
モアプレッシャー『腹巻』
















出典:Amazon
素材 | ナイロン、ポリウレタン |
---|---|
サイズ | M~L |
カラー | ブラック |
機能 | 加圧 |
グンゼ『カラダにフィット 腹巻』

出典:Amazon
素材 | ナイロン、ポリウレタン |
---|---|
サイズ | フリーサイズ |
カラー | ネイビーブルー、ブラック、チャコールグレー |
機能 | 加圧 |
グンゼ『HOTMAGIC』

出典:Amazon
素材 | アクリル、ナイロン、レーヨン、ポリウレタン |
---|---|
サイズ | M~LL、男女兼用 |
カラー | ブラック |
機能 | 吸湿発熱、保温、消臭・抗菌防臭 |
ミズノ『BREATH THERMO』






出典:楽天市場
素材 | ナイロン、レーヨン、ポリエステル、アクリル |
---|---|
サイズ | 3L~5L |
カラー | ブラック |
機能 | 吸湿発熱、消臭 |
はらまき屋さん『遠赤外線 腹巻』














出典:Amazon
素材 | アクリル、ナイロン、毛 、ポリウレタン |
---|---|
サイズ | M~L、男女兼用 |
カラー | ホワイト、ベージュ |
機能 | 遠赤外線効果、保温 |
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする メンズ腹巻き の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのメンズ腹巻き の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
まとめ
腹巻きは冷えやすいお腹まわりをしっかりあたためてくれる便利なアイテム。お腹をあたためることで体の内側からポカポカして、風邪予防にもつながりますよ。最近では腹巻き男子も増えており、ファッションとして楽しんでいる方も。
一度着用すればやみつきになってしまうでしょう! 寒い季節用や体形サポート用に、気になる商品があったらぜひ試してみてはいかが。
【関連記事】その他のインナーをチェック
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/08 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 平野慎也)
メンズファッションがメインのライター/編集者/コラムニスト。 AllAbout「メンズファッション」ガイド。[着こなし工学]提唱者。 また、メンサ (JAPAN MENSA) 会員。野菜ソムリエの資格も保有。 出版社から独立後、計60近くのメディアに関わり、客観的、横断的、俯瞰的なファッション分析を得意とする。そんな視点を活かした[着こなし工学]を構築中。 最近の「マイナビおすすめナビ」の記事においては、商品選びのアドバイスなど、監修者として携わる。