猫用自動給水器の選び方 高さや大きさ、フィルターなど
ふくふく動物病院の院長・平松育子さんにお話をうかがい、猫用自動給水器を選ぶときのポイントをご紹介します。
猫が飲みやすい高さかどうかをチェック 高すぎも低すぎもNG!
愛猫が使いやすい自動給水器を選ぶには、飲みやすい高さであることが重要です。高すぎても低すぎても飲みにくいため、猫の負担になってしまいます。適切な高さの自動給水器を選びましょう。
なかには、高さ調節ができるものもありますよ。
ふくふく動物病院 院長
猫が飲むときに無理のない体勢で飲めるかチェックしてください。
高すぎると首を伸ばして飲むようになるため、飲まなくなってしまう可能性があります。
反対に低すぎると、下を向いた、かがんだような体勢で飲まなければならないので、猫の負担になります。猫の体形や年齢にあわせて選ぶことも大切です。
子猫や標準体重の成猫の場合は、低めの給水器でも問題ないでしょう。しかし、体格の大きな猫や高齢の猫には、かがまなければならない低めの給水器は飲み込みにくく、むせてしまう可能性があるため、おすすめできません。
猫のヒゲが当たらない広さのものを
猫が水を飲むときに、自動給水器にヒゲが当たらないじゅうぶんな広さがあるか確認しましょう。もしくは、ヒゲが当たりにくい設計になっているかもチェック。
猫にとって、ヒゲは大切な役割を担っています。
ふくふく動物病院 院長
猫は口の周りにヒゲがありセンサーの役割をしています。水を飲んだり、フードを食べたりするときにもこのセンサーであるヒゲが当たることを嫌う傾向がありますので、広いものを選びましょう。
猫はもともと水をたくさん飲む動物ではありませんが、あまり飲まないと心配されている場合は、容器の広さや深さなどが問題かもしれません。
自動給水器のタイプで選ぶ 循環式? つぎ足しタイプ?
自動給水器には、モーターで水が循環する「循環式」と、飲んで減った分がつぎ足される「つぎ足しタイプ」の2種類があります。
ふくふく動物病院 院長
循環式は、フィルターで水の汚れを除去するのですが、フィルター交換や細かなパーツの汚れを定期的にお掃除しなければ汚れた水が循環することになります。
飲んだ分がつぎ足されるタイプは、循環式に比べるとお手入れがかんたんで、安価です。循環式が難しい場合は、つぎ足されるタイプにしたほうがよいかもしれません。
お手入れしやすい構造のものを選ぼう いつでもきれいな水をあげるために
愛猫が飲む水を新鮮にたもつためには、自動給水器のお手入れは欠かせません。循環式の場合はとくに、フィルターの交換などきちんとお手入れする必要があります。こまかいパーツ交換など、メンテナンスが大変だと負担になってしまうので、なるべくかんたんな構造のものを選ぶとよいでしょう。
ふくふく動物病院 院長
お手入れ方法が複雑なもの、パーツの取り外しや組み立てが難しかったりかたかったりするものは、お手入れをする飼い主さまの負担になります。とくに循環式の場合は、お手入れ方法がかんたんで、交換用のフィルターが販売されているものを選びましょう。
静音性もチェックしよう
給水器のなかには、音の静かなポンプやモーターを採用しているタイプもあります。猫は音に敏感な動物なので、できるだけ作動音が静かな機種を選びたいところ。夜間に自動給水器を利用する機会が多い方も、ぜひ音の静かさにも注目してみましょう。
なかには、モーターの回転数を変えることができる商品もありますよ。
活性炭フィルターにも注目
いつでもきれいな水を猫に与えるために、活性炭フィルターを搭載した自動給水器にも注目です。ヤシ殻や石炭などを原料にして作られる活性炭には、水道水のカルキ臭や塩素を取り除く効果があります。
カルキ臭を嫌がって水を飲まない猫もいますが、活性炭フィルターが搭載されている商品なら、水道水でも飲んでくれるようになるかもしれません。
我が家の猫に向く自動給水器を選びましょう ふくふく動物病院の院長からのアドバイス
ふくふく動物病院 院長
給水器には電気を用いるものと、用いないものがあります。それぞれに特徴がありますが、ほとんどの循環型自動給水器にはフィルターが設置されていますので、決め手は猫の性格や年齢、体格とお手入れのしやすさになってくると思います。
怖がりの猫の場合はモーターの音を嫌がるかもしれません。そのようなときには、水を飲んで減った分が供給されるタイプのものが向くでしょう。子猫には低めのものを、高齢猫や体格の良い猫には高めのものにして、かがまなくても水を飲めるものを選んであげましょう。

【PR】DADWAY(ダッドウェイ)『ドリンキング・ウォーターファウンテン 2』

出典:公式サイト
猫用自動給水器のおすすめ14選 お手入れ簡単モデルも!
ここまでに紹介した猫用自動給水器の選び方をふまえて、ふくふく動物病院の院長・平松育子さんと編集部で選んだおすすめ商品をご紹介します。

MOSPRO『ペット給水器 犬猫自動給水器』
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/412MvrzE-NL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/51IviIpUWIL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/51fp+wwaEHL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/61iU-9dJ+8L.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/51KXppulNaL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/51Z4xZrqXgL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/412MvrzE-NL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/51IviIpUWIL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/51fp+wwaEHL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/61iU-9dJ+8L.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/51KXppulNaL.jpg)
![MOSPROペット給水器犬猫自動給水器循環式給水器4つ活性炭フィルター付き[メーカー2年保証]超静音BPAフリー2L大容量お留守番対応水飲み花びら花健康衛生犬自動給水器スーパークワイエット鳥小動物用噴水器日本語説明書付き](https://m.media-amazon.com/images/I/51Z4xZrqXgL.jpg)
出典:Amazon
サイズ | 幅18×奥行18×高さ13cm |
---|---|
重さ | 約570g |
容量 | 2L |

ジェックス『ピュアクリスタル ブルーム1.8L猫用(57347)』














出典:Amazon
サイズ | 幅23.4×奥行18.6×高さ15.4cm |
---|---|
重さ | 約600g |
容量 | 1.8L |

ジェックス『ピュアクリスタル ブルーム1.8L猫用』














出典:Amazon
サイズ | 幅21×奥行21×高さ10cm |
---|---|
重さ | 約575g |
容量 | 0.95L |

アイリスオーヤマ『ペット用自動給水器 PWF-200』














出典:Amazon
サイズ | 幅20.5×奥行20.5×高さ14.1cm |
---|---|
重さ | 約600g |
容量 | 1.2L |

ジーフォース『Petoneer フレスコ・プロ FSW010』












出典:Amazon
サイズ | 幅20.8×奥行19.8×高さ18.1cm |
---|---|
重さ | 約1210g |
容量 | 2L |

トーラス『ウォーターボウル 1Lモデル』














出典:Amazon
サイズ | 幅24×奥行20×高さ8cm |
---|---|
重さ | 約500g |
容量 | 1L |

ペットセーフ『ドリンクウエル セラミックアバロン ペットファウンテン』










出典:Amazon
サイズ | 幅26.6x奥行26.6x高さ15.4cm |
---|---|
重さ | 約2,000g |
容量 | 2L |

リッチェル『ウオーターディッシュ Mサイズ』










出典:Amazon
サイズ | 幅16.9×奥行19.2×高さ9.6cm |
---|---|
重さ | 約150g |
容量 | 310ml |

MOLOVET『ペット自動給水器』














出典:Amazon
サイズ | 幅17.5×奥行32×高さ30.5cm |
---|---|
重さ | - |
容量 | 3.5L |
ジェックス『ピュアクリスタル セラミックススクエア 猫用』

出典:Amazon
サイズ | 幅18.5×奥行18.5×高さ10.5cm |
---|---|
重さ | - |
容量 | 1L |
HoneyGuaridan『W18ペットファウンテン自動ペット給水噴水』






出典:楽天市場
サイズ | 幅17.8×奥行27.7×高さ19.3cm |
---|---|
重さ | - |
容量 | 2L |
うちのこエレクトリック『アクアメビウス自動給水器』












出典:Amazon
サイズ | 幅21.6×奥行21.6×高さ15.7cm |
---|---|
重さ | 1kg(フィルター含) |
容量 | 2L |
PETKIT『ドリンキング・ウォーターファウンテン PTPE00401』
















出典:Amazon
サイズ | 幅18×奥行18×高さ15.5cm |
---|---|
重さ | 約1010g |
容量 | 2L |
Dadypet『自動ペット給水器』
















出典:Amazon
サイズ | 幅18×奥行18×高さ18cm |
---|---|
重さ | 約675g |
容量 | 2L |
「猫用自動給水器」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 猫用自動給水器の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの猫用自動給水器の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ご飯も自動で! 自動給餌器もチェック 【関連記事】
ふくふく動物病院・院長の平松育子さんへの取材をもとに、2020年度版猫の自動給餌器おすすめ20選を紹介いたします。旅行や出張といった長期外出時に役立つ、録音や遠隔操作機能つきの商品を紹介していますので、ぜひご参考にしてください。
一人暮らしでも犬や猫などペットを飼っている人は多いですよね。仕事など家を空ける時間が長いとき、お留守番中のペットのごはんが心配という方もいるのでは。そんなとき「自動給餌器」があると便利です! タイマー機能や飼い主の声を録音できるもの、ペットの様子がスマホのカメラで確認できるものなど多数。この記...
使いやすい猫用自動給水器を選ぼう!
猫用自動給水器を選ぶときのポイントや、おすすめの商品を紹介してきました。この記事を参考にして、用途や目的に合う自動給水器を選んでみてください。
音の静かさにこだわれば、猫のみならず人にとってもやさしい給水ができるでしょう。いつでもきれいな水を提供できる環境を整えて、愛猫を喜ばせてあげてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:山岡光、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/07/14 商品情報の更新を行いました。(協力:マグスター 掲載:マイナビおすすめナビ編集部 成田晴香)
※2020/11/20 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 矢部栞)
山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院を2006年に開業。得意分野は皮膚病です。2019年4月より皮膚科と内科中心の病院を目指していきます。飼い主さまのお話をしっかり伺い、飼い主さまと協力し合いながら治療を進めていくように心がけています。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。