うさぎのおもちゃの選び方 ペットドクターのおすすめ!

Photo by Unsplash
エキゾチックアニマルの専門医でペットドクターの霍野晋吉さんに、うさぎのおもちゃを選ぶポイントを4つ教えてもらいました。おもちゃの種類によって、うさぎの興味が変わってくるので、うさぎを喜ばせるおもちゃ選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
おもちゃのタイプで選ぶ
かじるタイプ
エキゾチックアニマルの専門医~犬猫以外のペットドクター~
うさぎはかじることが大好きです。その習性を活かしたかじるおもちゃは、プラスチック製や金属製よりも、食べても安心な木製や牧草でできた商品がおすすめです。
また、かじるおもちゃはかじり木としての役目もあるので、ケージのワイヤーをかじることがなくなります。ケージに吊るしたり、固定したりするタイプのかじるおもちゃは、基本的にケージの中で常に固定するものなので、おもちゃというよりかじり対策として使われています。
牧草などで作られているおもちゃは、かじりやすく、ストレス発散には効果的です。ですが、たくさんかじられることで数日で壊れ、何度も買い換えることが必要になるためコストパフォーマンスが悪いという面もあります。
掘るタイプ
エキゾチックアニマルの専門医~犬猫以外のペットドクター~
アナウサギであるうさぎは、巣穴を作るために土をかじる習性があります。このため普段から床を掘るような動作をするうさぎがいます。ウッドチップやシュレッダーの紙などを大量に入れた大きなタライを用意すると、うさぎは喜んで一生懸命に掘り出します。
うさぎに布のおもちゃを与えると、必死になって前足を動かして、掘る動作をします。普段、掘る動作をしないうさぎでも、布のおもちゃを与えると遊ぶことをよく聞きます。ただし、布をかじるうさぎには向いていませんので注意してください。
潜るトンネル・ハウスタイプ
エキゾチックアニマルの専門医~犬猫以外のペットドクター~
うさぎをケージの外に出すと、アナウサギの習性が残っているので、狭い場所や暗い場所を好む性質があります。そこでトンネルや迷路、小屋のタイプのおもちゃを与えるのもおすすめ。
なかに潜って隠れたり、走り回ったり、ときには休憩したりします。おもちゃの素材は、やはりかじっても安全なものをおすすめします。
ボールタイプ
エキゾチックアニマルの専門医~犬猫以外のペットドクター~
活発で好奇心旺盛なうさぎには、走りながら遊ぶことができるボールのおもちゃがおすすめです。ボールの大きさはさまざまなので、うさぎが気に入るサイズを見つけてください。
器用なうさぎはボールを動かしてコントロールし、ボールの周りを走り回ることもあります。かじり癖のあるうさぎの場合は、牧草でできたボールであれば安心です。
サイズや収納力で選ぶ
長い間ゲージの中にいるうさぎは、ストレスを溜めてしまいがちです。そんなときに、小さなサイズのおもちゃがあれば、いつでも好きなだけうさぎを遊ばせることができます。
また、トンネルなどの潜って遊ぶおもちゃはサイズが大きくなりがちですが、折りたためるタイプの商品を選べば、使わないときの収納場所に困らないので便利です。
うさぎのおもちゃのおすすめ11選
ここまでに紹介したうさぎのおもちゃの選び方をふまえて、ペットドクターの霍野晋吉さんと編集部おすすめの商品をご紹介します! いろいろなタイプのおもちゃが紹介されているので、うさぎのストレス発散に役立ててみてくださいね。

川井『わらっこ倶楽部 かまくらハウスL』

出典:Amazon
遊び方 | 潜る |
---|---|
サイズ | 幅290×奥行290×高さ225mm |
材質 | 牧草(アジアンビタチモシー) |

川井『バナナdeたこ足』






出典:楽天市場
遊び方 | かじる |
---|---|
サイズ | 幅100×奥行100×高さ100mm |
材質 | バナナの茎 |

川井『わらっこ倶楽部 りんりんボール』

出典:Amazon
遊び方 | 転がす、かじる |
---|---|
サイズ | 幅130×奥行130mm |
材質 | 牧草(チモシー) |

川井『チモシーボードM』

出典:Amazon
遊び方 | かじる |
---|---|
サイズ | 幅195×奥行270mm |
材質 | 牧草(チモシー) |

三晃商会『ジャバラトンネル20』




出典:楽天市場
遊び方 | 潜る |
---|---|
サイズ | 幅200×奥行200×高さ200~800mm |
材質 | ポリエチレン |

川井『キューブハウス』






出典:楽天市場
遊び方 | 潜る |
---|---|
サイズ | 幅180×奥行180×高さ180mm |
材質 | 天然木 |

ドギーマン『ミニアニマン ウサギのマットでほりほり』












出典:Amazon
遊び方 | 掘る |
---|---|
サイズ | 幅280×奥行400×高さ3mm(ヒモ含まず) |
材質 | ポリエステル、綿 |
SANKO『カドっこ かじり木』

出典:Amazon
遊び方 | かじる |
---|---|
サイズ | 幅70×奥行60×高さ150mm |
材質 | 木 |
ドギーマンハヤシ『ミニアニマン ウサギのおもちゃ やわらかボール』








出典:Amazon
遊び方 | 追いかける |
---|---|
サイズ | 幅110×奥行110mm |
材質 | ポリエステル |
マルカン『ミニマルランド バラエティボール』






出典:Amazon
遊び方 | 転がす、かじる |
---|---|
サイズ | 幅70×奥70×高さ210mm |
材質 | 本体:ラタン・コーンリーフ(トウモロコシの葉)・シーグラス(天然水草)・天然木、ヒモ:麻 |
ドギーマン『ミニアニマン ウサギのおもちゃ なかよしにんじん』












出典:Amazon
遊び方 | かじる |
---|---|
サイズ | 幅150×奥行40×高さ190mm |
材質 | ポリエステル、綿、麻 |
「うさぎのおもちゃ」のおすすめ商品の比較一覧表
ペットドクターからのアドバイス
エキゾチックアニマルの専門医~犬猫以外のペットドクター~
うさぎのおもちゃは、飼い主よりもうさぎに選んでほしいのが本音ですよね。うさぎがおもちゃで遊ぶ姿を見ていると、本当にほのぼのします。
一生懸命にかじったり飛び回ったり、ボールを追いかける姿を見れば、「本当にうさぎを飼って良かった……」という気持ちになるでしょう。うさぎのおもちゃは、口にしても安全な素材で作られたものが理想です。うさぎがケガをしないようなおもちゃを選んでください。
そのほかのうさぎ用グッズもチェック! 【関連記事】
うさぎが喜ぶおもちゃを選ぼう!
うさぎのおもちゃを選ぶときのポイントや、おすすめの商品を紹介してきました。ケージの中にずっと閉じこもっていたのでは、うさぎもストレスが溜まってしまいます。だからといって、遊び方が同じでは飽きてしまいますよね。
うさぎのおもちゃを選ぶときには、かじったり追いかけたりなど、いろいろなタイプを組み合わせて使うと、うさぎも飽きずに遊んでくれるでしょう。今回の記事を参考にして、うさぎがおもいっきり楽しめそうなおもちゃを選んでみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:山岡光、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/01/18 コンテンツ追加・価格修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子
皆さんはじめまして、私はエキゾチックアニマル専門獣医師の霍野(つるの)と言います。 えっ、エキゾチックアニマルって言葉知りませんか?ウサギやハムスター、インコやカメなどの犬猫以外のペットを指します。 23年前に日本初の専門病院である『エキゾチックペットクリニック』を開業しました。症例数は月に400件を越えているベテラン獣医師しています。他にもエキゾチックアニマルのセミナーも企画し、沢山の医療や飼育の書籍を執筆を行っています。 もっとエキゾチックアニマルの情報を知りたい方は、<a href="https://exoroom.jp/" target="_blank" rel="nofollow">【Dr.ツルのエキゾチックアニマル情報室】</a>をご覧になってください。専門獣医師によるサイトですので、他にはない病気の記事も多く、とても役にたつこと間違いないです。 ウサギの専門家による<a href="http://jcrabbit.org" target="_blank" rel="nofollow">【一般社団法人日本コンパニオンラビット協会】</a>の理事長としても、2020年10月から活動をします。こちらも、ウサギ好きな方は必見ですよ。ウサギの検定を受けてみませんか? エキゾチックアニマルに関することは勿論のこと、ご縁を感じた方がいましたら、いつでもお声かけてください。