プラダの魅力
ミラノのファッションブランド「プラダ」は、品質にこだわった革製品を得意とし、かつてイタリア王室の御用達となったことでその名を広めました。プラダがビジネスを大きく展開したのは1970年代後半ですが、古くから受け継がれてきたブランド力は今も世界中の人を魅了しています。
デザインはブラックをベースとしたクールなものがメインです。女性はもちろん、男性にも扱いやすいブランドといえるでしょう。
ビジネスシーンで使うなら二つ折りのレザー素材のものがおすすめ カラーコーディネーターによるアドバイス
カラーコーディネーター・イメージコンサルタント
上質な素材で豊富なデザインとカラーがあるプラダの名刺入れは、まず、使用目的・使用シーンから「タイプ」と「素材」を選びましょう。
ビジネスシーンで名刺交換等に使うなら「二つ折りタイプ」「レザー」がビジネスマナーに則し、好ましいです。プラダの名刺入れが、ビジネスパーソンとして格上げしてくれることでしょう。
名刺整理やカードホルダーとして使うなら「カードケースタイプ」が分類しやすく適しています。
プラダ名刺入れおすすめ12選 好みのサイズ感やデザインで
プラダの名刺入れおすすめ12商品をご紹介します。容量の多いものやスリムなもの、個性的なデザインのものまで、さまざまなタイプの商品を揃えました。ぜひ参考にして、お気に入りのアイテムをみつけてみてください。

PRADA(プラダ)『カードケース(1MC122_QWA)』






出典:楽天市場
サイズ | 幅11×高さ6.5×マチ2.5cm |
---|---|
タイプ | 二つ折りタイプ |
素材 | サフィアーノカーフ |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
カラーコーディネーター・イメージコンサルタント
『カードケース(1MC122_QWA)』でも使われているピンク色は、人をやさしい気持ちにしてくれる色です。緊張や不調和を感じたときに目にすると、心を穏やかに沈める効果が期待できます。

PRADA(プラダ)『カードケース(2MC122_QHH)』






出典:楽天市場
サイズ | 幅11×高さ6.5cm |
---|---|
タイプ | カードケースタイプ |
素材 | サフィアーノカーフ |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
カラーコーディネーター・イメージコンサルタント
プラダ定番のサフィアーノレザーと三角プレートを採用した『カードケース(2MC122_QHH)』は、長く愛用したい人におすすめ。サフィアーノレザーはキズや汚れがつきにくく、丈夫なのが特徴です。

PRADA(プラダ)『サフィアーノレザー カードケース(1MC026_QHH)』






出典:Amazon
サイズ | 幅12×高さ8.5cm |
---|---|
タイプ | カードケースタイプ |
素材 | サフィアーノカーフ |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
カラーコーディネーター・イメージコンサルタント
『サフィアーノレザー カードケース(1MC026_QHH)』は、さまざまなシーンで使いたい人におすすめ。名刺は仕切って収納でき、小物はファスナー付き収納に入れられて機能的です。
PRADA(プラダ)『カードケース(1MC122_2B7S)』






出典:楽天市場
サイズ | 幅11×高さ6.5×マチ3cm |
---|---|
タイプ | 二つ折りタイプ |
素材 | サフィアーノレザー |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
PRADA(プラダ)『カードケース(1MC211_VITELLO MOVE)』






出典:楽天市場
サイズ | 幅10×高さ6.5×マチ1.5cm |
---|---|
タイプ | カードケースタイプ |
素材 | レザー |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
PRADA(プラダ)『カードケース(2MC050_QME)』














出典:Amazon
サイズ | 幅10×高さ13.5×マチ1cm |
---|---|
タイプ | カードケースタイプ |
素材 | レザー |
ロゴデザイン | レザー切り替えタイプ |
PRADA(プラダ)『サフィアーノレザー カードケース(2MC223_ZLP)』

出典:楽天市場
サイズ | 幅10×高さ8cm |
---|---|
タイプ | カードケースタイプ |
素材 | サフィアーノレザー |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
PRADA (プラダ)『ソフトレザー カードケース(2MC101)』






出典:Amazon
サイズ | 幅7.5×高さ10.5×マチ1.5cm |
---|---|
タイプ | 二つ折りタイプ |
素材 | ソフトレザー |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
PRADA(プラダ)『サフィアーノレザー カードケース(2MC122_QTD)』






出典:楽天市場
サイズ | 幅11×高さ6.5×マチ1.5cm |
---|---|
タイプ | 二つ折りタイプ |
素材 | サフィアーノレザー |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
PRADA(プラダ)『カードケース(1MC208_2BG5)』






出典:楽天市場
サイズ | 幅10×高さ7cm |
---|---|
タイプ | カードケース |
素材 | カーフ |
ロゴデザイン | ロゴプレートタイプ |
PRADA(プラダ)『サフィアーノレザー カードケース(2MC223_ZSU)』』






出典:楽天市場
サイズ | 幅10×高さ8×マチ0.5cm |
---|---|
タイプ | カードケース |
素材 | サフィアーノレザー |
ロゴデザイン | レザー切り替えタイプ、型押しタイプ |
PRADA(プラダ)『サフィアーノレザー カードホルダー(2MC122_053)』












出典:Amazon
サイズ | 幅11×高さ6.5cm |
---|---|
タイプ | 二つ折りタイプ |
素材 | サフィアーノカーフ |
ロゴデザイン | 型押しタイプ |
「プラダ名刺入れ」のおすすめ商品の比較一覧表
プラダの名刺入れの選び方
プラダの名刺入れの選び方をまとめました。プラダの名刺入れは品数もデザインも豊富で、どれにしようか迷ってしまいます。使い方やイメージに合わせた選び方を紹介しているので、選ぶときの基準にしてみてください。
【1】使う用途や好みに合わせて選ぶ
ブランドアイテムが魅力を発揮するためには、使う人に似合っていることが重要です。名刺入れを使う人はどんな人で、どのような使い方をするのか、イメージしてみると商品を選びやすくなるでしょう。使う人に合わせて適したタイプをご紹介するので、参考にしてみてください。
ビジネスパーソンには二つ折りタイプ
ビジネスシーンで使うのであれば、二つ折りタイプがぴったりです。
名刺を複数枚持ち歩く必要があるので、たくさん入るタイプがいいのはもちろんのこと、二つ折りタイプであれば自分の名刺やもらった相手の名刺を分類しておくこともできます。
ミニマリストにはカードケースタイプ
二つ折りタイプの名刺入れは、名刺をたくさん入れるとどうしてもかさばってしまうもの。持ちものをスッキリさせたいミニマリストの人には、スリムなカードケースタイプがおすすめです。
ジャケットの胸ポケットはもちろん、バッグのポケットや手帳などにも収納可能。ポケットからスマートに取り出す姿を想像するとかっこいいですね。
個性を発揮したい人はカラーチョイスにこだわって
ブラックがベースのプラダですが、鮮やかなカラーリングの名刺入れも豊富に揃っています。ちょっと周囲と差をつけたい、個性を発揮したいという人には、カラーバリエーションの豊富な名刺入れから、お気に入りのカラーを選んでみましょう。
質の高い革を使用しているプラダは、華やかなカラーでもしっとりと落ち着いた色味が特徴で、ファッションにも合わせやすくなっています。
女性らしさを演出したい人にはリボンデザイン
クールなデザインが多いプラダですが、女性向けに愛らしいリボンのデザインもあります。シンプルなリボンをワンポイントにあしらったタイプのものが多く、甘すぎないデザインは女性のオフィスカジュアルにもぴったり。オフィスの持ちものにそっと女性らしさをプラスしたいときに選ぶといいでしょう。
【2】イメージに合わせたブランドロゴで選ぶ
デザインが豊富なプラダの名刺入れは、ロゴデザインも多種多様です。ロゴデザインの入れ方でも、イメージがひとつひとつ異なってくるので、自分の好みに合わせて選びましょう。代表的な3種類のロゴをご紹介します。
上品な印象の型押しロゴ
レザー本体にロゴが押された型押しタイプは、さりげなさが魅力。主張しないロゴデザインが、上品な印象を与えてくれるでしょう。
名刺入れは限りなくシンプルなものを選びたい人や、あまりブランドアピールをしたくない人におすすめです。
アクセントを効かせたい人にはロゴプレート
プラダ製品を身につけているとひと目でわかるようにしたいときは、ロゴプレートタイプを選ぶといいでしょう。クールなデザインに、存在感のあるロゴプレートがアクセントをプラスしてくれます。プラダブランドが好きな人は、ぜひチェックしてみてください。
オシャレをアピールするレザー切り替えタイプ
レザー切り替えタイプは、ロゴのある部分だけ異なる色のレザーを使ったオシャレなタイプ。ちょっとした差し色を入れていると、オシャレに見えますよね。名刺入れのような小物もオシャレにこだわりたい、というときにはレザー切り替えタイプのロゴデザインがおすすめです。
まとめ
この記事ではプラダ名刺入れの12商品をご紹介しました。
ビジネスシーンで使いたいなら二つ折りタイプ、持ちものをすっきりさせたいときにはカードケースタイプ、可愛らしさを出したいときにはリボンタイプなど、用途で選ぶのもいいですし、プラダを印象づけるロゴデザインで選んでみてもいいでしょう。
あなたがほしいプラダ名刺入れを選んでみてくださいね。
プラダ名刺入れに関連する記事をご紹介
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/17 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 加藤佑一)
インポートブランドのショップスタッフ時、人それぞれに「似合う色」「デザイン」がある事を知り「色」と「ファッション」について専門的に学び独立。 現在は、カラーコーディネーター育成や、企業、地方自治体等が主催するファッションセミナーやショップスタッフへの研修を多数行い、受講者には、自分に似合いT・P・Oにあったアイテムを選べるようになった、と定評がある。 また、ファッションに限らず、すべてのアイテムに「色」がある事から、 “整理収納アドバイザー” “照明コンサルタント”の資格を習得し、住宅展示場やインテリアメーカーショールーム等でインテリアカラーコーディネートセミナーを実施し、暮らしをより豊かに快適にする「空間カラーコーディネート」も人気を得ている。