ビルケンシュトックってどんなブランド?
ビルケンシュトックは、1774年にドイツで生まれた、その快適な履き心地が人気の世界的有名靴ブランド。足のアーチを考慮した形状のフットベッドをつくりだしたことで知られています。足にフィットして履きやすく、長く愛され続けているブランドです。
長時間履いていても疲れにくい品質の高さと豊富なデザインで、毎日履きたくなるビルケンシュトックのサンダル。夏のふだん使いやレジャーなどで活躍するので、ひとつ持っておいて損はありません。
ビルケンシュトックのメンズサンダルの選び方 履き心地と品質のよさが人気
まずは、ビルケンシュトックのメンズサンダルの選び方をご紹介します。おもにどんな用途でつかうのか、どの種類のサンダルを履きたいのかを明確にしておきましょう。サンダルの種類や使用されている素材など、ポイントごとにくわしく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
失敗したくないなら「アリゾナ」を選ぶべし
さまざまなタイプの商品が展開されるビルケンシュトックのサンダル。自分に似合うものがわからないと悩む方には、ビルケンシュトックの定番「アリゾナ」モデルがおすすめです。
アリゾナは長さ調整のできるツーストラップタイプで、ホールド感を得やすく、履き心地も良好。デザインもシンプルで、いろいろなコーディネートに合わせやすい、長年愛され続けているモデルです。
サンダルの種類で選ぶ
ビルケンシュトックのメンズサンダルには、足の親指と人差し指の間にひっかけて履くトングタイプや、つま先から足の甲全体をおおうクロッグタイプなどさまざまなタイプがあります。それぞれの特徴をまとめたので、確認してみましょう。
開放感のある「トングタイプ」
足の親指と人差し指で鼻緒を挟み、素足で履くタイプ。ビルケンシュトックのトングサンダルはバックル部分に金具でサイズ調整ができるので、フィット感があり歩きやすいのが特徴です。
開放感のあるデザインで、夏に使いたくなるアイテムです。アッパー部分に本革や合皮をつかっているものは、カジュアルな服装にぴったり。
シンプルな「ワンストラップ」
名前のとおり、アッパー部分のストラップが一本のサンダルのことです。シンプルなデザインで、コーディネートにも合わせやすいでしょう。ストラップは長さ調整ができるので、足の形が幅広や甲高の方でもしっかりと履くことが可能。
ビルケンシュトックにはストラップの細いものが多いですが、ワンストラップタイプのサンダルのなかには、ストラップが太く、足の甲全体を包んでくれるモデルもあります。
ずれにくく歩きやすい「ツーストラップ」
アッパーにストラップがふたつついているタイプのサンダル。ふたつのストラップが甲の部分をがっちりと包むので、歩いたときにずれにくいのが特徴です。
かかと部分にバックストラップがついたものなら、さらにホールド感がアップしてふとしたときに脱げる心配もありません。
年中使える「クロッグタイプ」
つま先から足の甲まですっぽり覆うスリッパのような形状のサンダルです。春・夏だけでなく靴下と合わせて秋・冬も履くことができます。年中使えるサンダルをお探しの方におすすめのタイプ。
アッパーにレザーを使ったモデルなら、上品な印象を与えてくれます。落ち着いた大人のコーディネートにもあわせやすいでしょう。
安定感を求めるならバックストラップ付きのものを選ぼう
サンダルはホールド感が少なくて苦手という方におすすめなのが、かかとにピタッとフィットするバックストラップ付のサンダル。不意に脱げてしまったり、歩くたびにサンダルがパタパタしたりすることもなくなるでしょう。
かかと部分にも調整用のバックルがついているので、自分の足のサイズにぴったりと合うよう調整ができますよ。
サンダルの素材は用途に合っているか
ビルケンシュトックのサンダルは、アッパーが本革や合皮でできているものと、サンダル全体が水に濡れても大丈夫なEVA素材でできているものがあります。それぞれにメリットがあるので、用途に合わせて選びましょう。
ふだん使いしやすい「本革・合皮」
ビルケンシュトックのサンダルには、アッパー部分にスエードやオイルドレザーなどの本革を使用した商品が多くあります。本革のアッパーは見た目が上品でキレイめカジュアルにも合わせやすく、素足にはもちろん、靴下とあわせて1年中履けるものも多いのが特徴です。
また、肌にやさしく耐久性の高い、自社開発の合成皮革「Birko-Flor(ビルコフロー)」を使用しているものもあります。合皮のメリットは革のような上品な質感に加えて扱いやすいところ。革は水に弱い素材ですが、合皮なら濡れても問題ありません。汚れても気軽に洗えるので、お手入れもカンタンです。
水に濡れてもOK!「EVA素材」
EVA素材とは、弾力性と柔軟性にすぐれていて、水だけでなく汚れや紫外線にも強い合成樹脂のこと。ゴムよりも軽く、耐久性が高いのが特徴です。汚れがついても、水で洗い流してサッと服だけで汚れを落とせるのでお手入れもラクですよ。
ただ、通気性は悪いので、長い間履くと足が蒸れてきてしまうことも。街中より、プールサイドや海辺など、足が水に濡れやすい場所での使用に適しています。
自分の足に合う幅のものを選ぼう
履物を購入するときは、足の長さだけでなく、足幅にも注意して選びましょう。ビルケンシュトックのサンダルの横幅サイズは、狭めの横幅の「ナロー」と広めの横幅の「レギュラー」の2種類が展開されています。
足が幅広な方やゆったりと履きたいという方はレギュラー、足元を細く見せてスマートに履きたい方はナローを選ぶとよいでしょう。
本革を使用したスタンダードなカラーのものがおすすめ ファッションライターによるアドバイス
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
快適な履き心地だけでなく、サンダルらしからぬ「上品」なイメージもビルケンシュトックの魅力。その特徴を活かすなら、素材は「本革」、デザインやカラーは「スタンダード」なタイプがおすすめです。また、足の隠れる面積が大きいほど「上品」な印象になるので、そんなポイントも目安にしてみてください。
素材別|本革・合成皮革素材おすすめ7選 上品でおしゃれ
肌触りがよく柔らかな本革、耐久性の高い自社開発の合成皮革をアッパーに使用しているビルケンシュトックのメンズサンダルのなかから、7商品を厳選してご紹介します。
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
『Kyoto(1015572/1015573 )』は、2020年に登場した新作。「京都」を冠した名前の通り、着物の襟合わせをイメージしたデザインです。人気モデル「Zurich(チューリッヒ)」をベースにしつつ面ファスナーでアレンジしていて、落ち着きも感じさせます。

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Kyoto(1015572/1015573)』














出典:Amazon
サイズ展開 | 22.5〜28.5cm(0.5cm刻み)、29.0cm |
---|---|
幅展開 | レギュラー、ナロー |
タイプ | - |
アッパー素材 | ベロアレザー、ヌバックレザー |
カラー展開 | トープ、Ultra Blue、Desert Sage、ネイビー、サンド |
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
ファッション業界にも愛用者が多いのが「Zurich(チューリッヒ)」。『Zurich Soft Footbed Suede Leather(1009530/1009531)』は、ワイドなアッパーが足の大半を覆うため、サンダルなのに上品なのが大きな魅力です。ソックスとの組み合わせでアレンジしやすいのも人気の理由です。

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Zurich Soft Footbed Suede Leather(1009530/1009531)』






出典:Amazon
サイズ展開 | 22.5〜28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー、ナロー |
タイプ | ツーストラップ |
アッパー素材 | ベロアレザー |
カラー展開 | トープ、モカ、ミンク |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Arizona オイルドレザー(0352201/0352203)』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 22.5〜28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー、ナロー |
タイプ | ツーストラップ |
アッパー素材 | オイルドヌバックレザー |
カラー展開 | ハバナ、タバコブラウン、 ブラック |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Arizona Soft Footbed Birko-Flor(0551253)』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 22.5〜28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー、ナロー |
タイプ | ツーストラップ |
アッパー素材 | Birko-Flor(R) |
カラー展開 | ブルー、ブラック |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Ramses Birko-Flor(0044703)』










出典:Amazon
サイズ展開 | 22.5〜28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー、ナロー |
タイプ | トング |
アッパー素材 | Birko-Flor(R) |
カラー展開 | ダークブラウン、ホワイト、ブラック |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Milano ESD Birko-Flor(0634790/0634798)』














出典:Amazon
サイズ展開 | 22.5〜28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー、ナロー |
タイプ | バックストラップ |
アッパー素材 | スムースレザー |
カラー展開 | ブラック、ホワイト |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Boston Soft Footbed スウェードレザー(0660463)』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 22.5~27.0cm(0.5cm刻み)、28.0cm |
---|---|
幅展開 | ナロー |
タイプ | クロッグ |
アッパー素材 | スウェード |
カラー展開 | グリーン、モカ、ミンク、ナイト |
素材別|EVA素材おすすめ4選 手軽にコーディネートに取り入れよう
EVA素材のビルケンシュトックのメンズサンダルのなかから、おすすめの4商品を厳選してご紹介します。革や合皮を使用したものより安価なので、手に取りやすいのも魅力。水濡れに強く、ビーチやプールサイドで大活躍すること間違いなしのアイテムです。
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者
『Gizeh EVA(0128221)』は、ビーチサンダルと同じように水辺で使えるEVA素材のサンダルですが、ストラップの長さが調整可能。快適なフィット感でアクティビティが存分にたのしめます。EVA製は比較的リーズナブルな価格も魅力的です。

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Gizeh EVA(0128221)』












出典:Amazon
サイズ展開 | 23〜28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー |
タイプ | トング |
アッパー素材 | EVA |
カラー展開 | ホワイト、ブラック、ネイビー、カーキ、アンスラジット |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Barbados EVA(1015399)』










出典:Amazon
サイズ展開 | 22.5~28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー |
タイプ | ワンストラップ |
アッパー素材 | EVA |
カラー展開 | ホワイト、ブラック、ネイビー、Beetroot Purple、Zinnia |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Honolulu EVA(1015495)』

出典:Amazon
サイズ展開 | 22.5〜28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー |
タイプ | トング |
アッパー素材 | EVA |
カラー展開 | Zinnia、ネイビー、 Beetroot Purple、ホワイト |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Arizona EVA(0129441/0129443)』
















出典:Amazon
サイズ展開 | 23〜28.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
幅展開 | レギュラー、ナロー |
タイプ | ツーストラップ |
アッパー素材 | EVA |
カラー展開 | ホワイト、ブラック、アンスラジット、メタリックシルバー、カーキ、ネイビー |
「ビルケンシュトックのメンズサンダル」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ビルケンシュトックのメンズサンダルの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのビルケンシュトックのメンズサンダルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのサンダルもチェック 【関連記事】
この記事では、[着こなし工学]提唱者の平 格彦さんに、クロックスのサンダルを選ぶポイントとおすすめの商品を教えていただきました。履き心地のよさと独特のデザインで人気の高いクロックスのサンダルは、2002年に発売されてから数々のモデルがリリースされ、愛用者も多いです。買い替えや初めての購入を検討...
気軽に履けるメンズのビーチサンダルも、選び方こだわれば、より快適な履き心地の商品を見つけることができます。本記事では、ファッションスタイリストの宮 万紀子さんにお話をうかがい、メンズビーチサンダルの選び方とおすすめ商品をご紹介します。宮さんのアドバイスを参考に、色やデザインだけではなく、素材や...
最近はファッションアイテムとして取り入れられることも増えたメンズサンダル。おしゃれアイテムでありながらも、そのらくなはき心地は散歩や買い出しなどのちょっとした用事で外へ出るときに最適です。しかし、いざ探してみると素材やデザインのものがさまざまで、一体どれを買えばいいのかと迷ってしまう方も多いの...
ライター/編集者、[着こなし工学]提唱者の平格彦さんへの取材をもとに、2020年版スポーツサンダルおすすめ28選をご紹介します。カジュアルな場面やレジャーにも役立つおしゃれなスポーツサンダルをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
おしゃれなビルケンシュトックのメンズサンダルで出かけよう!
この記事では、ビルケンシュトックのメンズサンダルのおすすめ商品11選をご紹介しました。
さまざまなタイプがあるので、好みや用途に合わせて選びましょう。迷ったときは定番モデルのアリゾナがおすすめ。また、安定感を求めるならバックストラップ付きのものがいいでしょう。
このページを参考に、あなたに似合うビルケンシュトックのメンズサンダルを見つけて、おしゃれに磨きをかけましょう!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/08 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 矢部栞)
メンズファッションがメインのライター/編集者/コラムニスト。 AllAbout「メンズファッション」ガイド。[着こなし工学]提唱者。 また、メンサ (JAPAN MENSA) 会員。野菜ソムリエの資格も保有。 出版社から独立後、計60近くのメディアに関わり、客観的、横断的、俯瞰的なファッション分析を得意とする。そんな視点を活かした[着こなし工学]を構築中。 最近の「マイナビおすすめナビ」の記事においては、商品選びのアドバイスなど、監修者として携わる。