子どもにもサングラスは必要?
紫外線は、肌だけでなく目にも悪い影響があります。長時間紫外線を浴び続けると、将来的に目の病気などのトラブルにつながるおそれも。大人の目と同じく、子どもの目もサングラスでしっかり紫外線からガードしましょう。
日本でとくに紫外線対策が必要な季節は、4月から9月です。この時期に長時間アウトドア活動や屋外スポーツを楽しむ場合には、日焼け止めや帽子のほか、子ども用サングラスで紫外線対策をしましょう。
子ども用サングラスの選び方 目を紫外線から守るために!
ここからは、子ども用サングラスの選び方のポイントを解説します。あわせて、保育士の河井恵美さんからのアドバイスもご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
サングラスのレンズの機能で選ぼう
子ども用サングラスは、おもちゃやファッション目的のものもありますが、それでは紫外線を防ぐことができません。しっかり紫外線を防げるレンズ機能のものを選びましょう。
UV400など、UVカット機能があるかをチェックしよう
前提として、明確に紫外線をカットできる機能や数値が記載されている子ども用サングラスを選びましょう。「UVカット率99%」や、「UV400」という数値の表記があれば、紫外線カット機能を持つサングラスです。なお、UV400とはUV-Aと呼ばれる有害な紫外線もカットしてくれるものになります。
また、上や下からの紫外線も防止するにはサングラスだけでなくゴーグルタイプも選択肢となります。海水浴やスポーツなどシーンに応じたものを選びましょう。
目安は15%!可視光線透過率は低すぎないように
可視光線とは、紫外線ではなく、目に入ってくる光を指します。そのため、サングラスのレンズの可視光線透過率が高いほど光がまぶしく感じ、低いほどまぶしく感じにくくなります。目安は15%前後がよいでしょう。
ただし、可視光線透過率が低いサングラスは、色が濃いものが多くなっています。視界が暗くなるため瞳孔が開きやすく、子どもにとって負担となってしまうことも。適度な透過があり、負担に感じにくいものを選びましょう。
使うシーンに合わせた機能もチェック
子ども用サングラスを活用したいシーンは、夏場の屋外活動のほか海水浴やプール、スポーツなどいろいろありますよね。使用シーンに合わせてレンズの機能にも注目して選ぶと、より使いやすいものが見つかりますよ。
たとえば、偏光タイプのレンズを使用している子ども用サングラスなら、光が反射しやすい水面や路面がぎらつかないため海水浴やプールのシーンに使いやすいです。ほかにも、パソコンなどのブルーライトをカットしてくれる機能がついたアイテムもあります。用途に合わせて、機能もチェックしてみましょう。
レンズの材質はガラスではなくプラスチックがおすすめ
子ども用サングラスは、子どもでも取り扱いしやすい材質のものを選びましょう。サングラスのレンズ部分は割れやすいガラスではなく、プラスチック製のもののほうが、軽くて丈夫、かつ取り扱いがしやすいです。
また、レンズと同じくフレームやテンプル部分の材質もチェックしておくとよいでしょう。シリコーンゴム製など柔軟性が高いものなら、無理に力を入れても曲がったり折れたりしにくく、扱いやすいですよ。
フィットする形状やずれにくいサイズを選ぼう
長時間使用しやすいように、フィットしやすくしめつけない子ども用サングラスを選ぶのが重要です。サングラスがきつい、またはすぐに外れてしまうものだと、子どもの動きをさまたげてしまったり、子どもが自分で外してしまったりする可能性があります。
子どもの顔や頭のサイズに合っているかどうか、サングラスのサイズについても確認して商品を選びましょう。
子ども好みのデザインを選ぼう
紫外線をカットできて、さらに子どもが快適に着けられる機能性の高いサングラスを見つけても、着用する子ども自身がデザイン面で気に入らないと、かけてもらえない可能性が高いです。
同じ機能を持つ子ども用サングラスでも、カラー展開が豊富な場合があります。機能面を重視したあとは、子どもの性別や好みに合わせたデザインのサングラスを選びましょう。
年齢に合わせて子どもが気に入ったサングラスを選ぶ 保育士がアドバイス
助産師・看護師・保育士
子どもはサングラスをかけ慣れていないと、すぐに外してしまいます。サングラスをかけておいてほしい場合は、気に入ったデザインであったり、色が鮮やかであったりフレームの色が変わったりするような子どもの興味を引くサングラスを選ぶことが必要です。子どもが扱っても壊れにくいものにすると、便利に使用できるでしょう。なかには、紫外線だけでなく、パソコンのブルーライトもカットできるサングラスもあります。
子ども用サングラスおすすめ12選! 人気のコールマンやおしゃれで可愛いものなど!
選び方を踏まえて、保育士の河井恵美さんと編集部で選んだ子ども用サングラスのおすすめ12商品をご紹介します。
助産師・看護師・保育士
『サングラス・エクスプローラー』は、バンドがついているため、小さな子どものサングラスを探している人にぴったりです。『サングラス・スイッチ』は、浴びた紫外線の量によってフレームの色が変わります。サングラスをいやがる子どもにも興味を持ってもらえる商品です。『サングラスKool Kids』は、パソコンなどのブルーライトもカットしてくれるすぐれものです。いろいろなシーンで使用したい人におすすめです。

Real SHADES(リアルシェイズ)『サングラス・エクスプローラー(SGRS00310)』








出典:Amazon
レンズ機能 | UVカット99%以上(紫外線透過率1%以下)、可視光線透過率10% |
---|---|
材質 | 枠 ・テンプル:ポリエステル系熱可塑性エラストマー、レンズ:プラスチック(コーティング) |
サイズ | 0歳から:フレーム横幅10.5cm(参考頭囲50cmまで)、2歳から:フレーム横幅11.5cm(参考頭囲55cmまで) |
カラー | ブラックレッド、ロイヤルグリーン、ピンク・ホットピンク、アクアピンク |

Real SHADES(リアルシェイズ)『サングラス・スイッチ(SGRS00101)』










出典:Amazon
レンズ機能 | UVカット99%以上(紫外線透過率1%以下)、可視光線透過率10% |
---|---|
材質 | 枠 ・テンプル:飽和ポリエステル樹脂可視、レンズ:ポリカーボネート |
サイズ | 4歳から:フレーム横幅13cm、7歳から:フレーム横幅14cm |
カラー | ピンク、グレー、グリーン、イエロー |

オプトメディカル『キッズサプリサングラスKool Kids』


















出典:Amazon
レンズ機能 | UVカット率99%、ブルーライトカット率10~87%、可視光透過率60~97% |
---|---|
材質 | フロント:メタル、テンプル:セル |
サイズ | レンズ幅:46cm、レンズ高:2.1cm、テンプル長:13cm、ブリッジ:1.7cm |
カラー | ピンク、ブラウンなど |
iZONE NEWYORK『子供向け本格的偏光サングラス iStretch(P705)』






出典:楽天市場
レンズ機能 | UVカット機能99.9%、偏光率90%以上、可視光線透過率15% |
---|---|
材質 | レンズ:耐衝撃性プラスチックトリアセテート、フレーム・テンプル: 柔軟性プラスチックTPE |
サイズ | フロントフレームの横幅:13cm、サイドテンプルの長さ:12cm |
カラー | ホワイト系BK3、イエロー系BK66、ピンク系BR44 |
iZONE NEWYORK『子供向け本格的偏光サングラスiStretch(P706)』






出典:楽天市場
レンズ機能 | UVカット機能99.9%、偏光率90%以上、可視光線透過率15% |
---|---|
材質 | レンズ:耐衝撃性プラスチックトリアセテート、フレーム・テンプル: 柔軟性プラスチックTPE |
サイズ | フロントフレームの横幅:12.5cm、サイドテンプルの長さ:12.5cm |
カラー | ブラック系BK14、パープル系BK87、ホワイト系BR34 |
Julbo(ジュルボ)『LOOPING 2』








出典:Amazon
レンズ機能 | UVカット |
---|---|
材質 | - |
サイズ | フロントフレームの横幅:12.5cm、ブリッジ(鼻)幅:1.5cm |
カラー | ダークブルー/ライム、ライム/バイオレット、フクシア/グレー、ピンク/グレーなど |
Julbo(ジュルボ)『LUKY』






出典:楽天市場
レンズ機能 | 可視光線透過率12% |
---|---|
材質 | ポリカーボネート |
サイズ | フロントフレームの横幅:11.3cm、ブリッジ(鼻)幅:1.7cm |
カラー | ロイヤルブルー/オレンジ、ホワイト/ブルー、グリーンなど |
Coleman(コールマン)『キッズサングラス(CKS02)』






出典:Amazon
レンズ機能 | UVカット99%、可視光線透過率20%、紫外線透過率1.0%以下 |
---|---|
材質 | プラスチック |
サイズ | フレームサイズ:横12×縦3.5cm、テンプルの長さ:11.5cm |
カラー | ブラック、イエロー、ブルー、レッド |
Coleman(コールマン)『キッズサングラス(CKS05)』

出典:Amazon
レンズ機能 | UVカット率:99%以上、可視光線透過率:15% |
---|---|
材質 | TPE樹脂 |
サイズ | レンズの横幅:5cm、ブリッジの長さ:1cm、テンプルの長さ:12cm |
カラー | ブラック/ブラック・ブルー |
視泉堂 冒険王『ポピュラークラス スペシウム ジュニア(SJ-1)』

出典:Amazon
レンズ機能 | ブルー光線・UVカット機能、偏光度99% |
---|---|
材質 | エラストマー樹脂 |
サイズ | - |
カラー | ブラック/レッド、マットブラウン/イエロー、ブラック/ホワイト、ブラック/ライトブルーなど |
Real SHADES(リアルシェイズ)『サングラス・サーフ(ミラーレンズ)(SGRS00508)』










出典:Amazon
レンズ機能 | UVカット99%以上(紫外線透過率1%以下)、可視光線透過率10% |
---|---|
材質 | 枠 ・テンプル:ポリエステル系熱可塑性エラストマー、レンズ:プラスチック(コーティング) |
サイズ | 2歳から:フレーム横幅11.5cm、4歳から:フレーム横幅11.5cm、テンプル長さ13.5cm |
カラー | レッド、ベビーピンク、ダスティブルー、ネオンブルー |
SWANS『キッズ(子ども用)サングラス(KG1-0702)』










出典:Amazon
レンズ機能 | UVカット率99%(紫外線透過率0.1%以下)、可視光線透過率25% |
---|---|
材質 | フレーム:ナイロン、レンズ:ポリカーボネート |
サイズ | 高さ:3.3cm、横幅:13.4cm |
カラー | チタンレッド |
「子ども用サングラス」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 子ども用サングラスの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの子ども用サングラスの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
子ども用サングラスとあわせてチェック そのほかの紫外線対策グッズ
子ども用サングラスは機能性をチェックして選ぼう まとめ
保育士の河井恵美さんへの取材をもとに、子ども用サングラスの選び方とおすすめ12商品を紹介しました。子ども用サングラスは、紫外線カット機能が付いているものを選ぶのが重要です。UVカット率やレンズの機能を確認しましょう。
ほかにも、子どもの頭や顔のサイズに合ったものや取り扱いやすい材質のもの、さらに子どもの好みに合ったデザインのものを選べば、長時間快適に着けられるでしょう。子どもの紫外線対策をしっかりおこない、レジャーやスポーツを楽しみましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:森野ミヤ子、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/08 コンテンツ修正のため記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 大熊武士)
看護師・助産師の免許取得後、大学病院、市民病院、個人病院等に勤務していました。 助産師の仕事が大好きで、25年以上この仕事をしています。 青年海外協力隊でアフリカに赴任した後、国際保健医療を学ぶために大学院に進学し、修了しました。 お母さん方へのアドバイスを充実させたいと思い、保育士資格も取得して役立てています。 現在、シンガポールに住み2人の子どもを育てつつ、現地の産婦人科に勤務して日本人の妊産婦さん方に関わっています。 インターネットでエミリオット助産院開設し、妊娠や出産、産後の様々な相談に応じています。