PR(アフィリエイト)

裁ちばさみおすすめ12選!人気の庄三郎から左利きまで【使い方やお手入れ方法も】

裁ちばさみおすすめ12選!人気の庄三郎から左利きまで【使い方やお手入れ方法も】
裁ちばさみおすすめ12選!人気の庄三郎から左利きまで【使い方やお手入れ方法も】

本記事はプロモーションが含まれています。2024年08月23日に記事を更新しました(公開日2020年08月25日)

洋服づくりは裁断が仕上がりに影響するため、洋裁をするなら本格的な裁ちばさみを一丁持っておきましょう。いざ、購入しようと思っても商品数が多く、高級ブランド品や左利き用などさまざま。

この記事では、人気の庄三郎から左利きまで、裁ちばさみの選び方とおすすめ商品、使い方やお手入れ方法もご紹介します。

記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますのでので、売れ筋や口コミを確認してみよう。


目次

裁ちばさみとは 裁ちばさみの選び方 代表的な裁ちばさみメーカーを3社ご紹介 裁ちばさみおすすめ12選 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 裁ちばさみの使い方&お手入れ方法
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

リフォーム設計プランナー/レザークラフト作家
HARU
住宅リフォームをメインにプランニング経験を積み、リフォーム設計プランナーとして独立。 誰にとっても使いやすいユニバーサルデザイン住宅を目指し、賃貸でも出来るリフォームの提案や、福祉住環境コーディネーターの資格を活かし、介護改修に力を入れている。 また、住まいだけでなく身につけるものや持ち物も自分好みにしたいと、趣味でレザークラフトを始め、現在ではオーダーメイドで作る、レザークラフト作家としても活躍中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ゲーム・ホビー
水貝 英斗

「ゲーム・ホビー」カテゴリーを担当。小学校から大学まで柔道に明け暮れた元体育会系であり、大のゲーム・アニメ好き。その他、広告関連記事の制作にも携わり、SEOの知見を活かし商品販促のプランニングも行っている。

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 材質 左右 ケース
庄三郎『硬刃・SLD(01-700)』 庄三郎『硬刃・SLD(01-700)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

摩耗しにくい特殊鋼を使用したはさみ 全長:240mm 228g 刃部:特殊鋼 右利き ×
Clover(クロバー)『布切はさみ プロ仕様24cm(36-193)』 Clover(クロバー)『布切はさみ プロ仕様24cm(36-193)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

鋭い切れ味が長持ち! かっこいい裁ちばさみ 全長:240mm(刃部:約110mm) 125g 刃部:特殊刃物鋼、柄:強化樹脂 右利き ×
庄三郎『標準型(01-240)』 庄三郎『標準型(01-240)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

匠の技が光る裁ちばさみ 240mm(刃長94mm) 210g 刃部:刃物鋼 右利き ×
ZWILLING(ツヴィリング)『スーパーフェクション クラシック 手芸バサミ(41900-101-0)』 ZWILLING(ツヴィリング)『スーパーフェクション クラシック 手芸バサミ(41900-101-0)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

衿ぐりの切り込みを入れるのに便利 全長100mm(刃長:50mm) 36g 刃部:ハイカーボンステンレススチール、刃付け:ファインカットエッジ、ネジ:メタル/ロゴ入り、柄:グラスファイバー強化樹脂 右利き ×
ZWILLING(ツヴィリング)『ツヴィリング ツイン L 裁ちバサミ(41300-191-0)』 ZWILLING(ツヴィリング)『ツヴィリング ツイン L 裁ちバサミ(41300-191-0)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

軽くてお手入れもかんたん! 工作用にも 全長190mm(刃長:100mm) 91g 刃部:ハイカーボンステンレススチール、刃付け:ファインカットエッジ、柄:グラスファイバー強化樹脂など 右利き ×
Clover(クロバー)『カットワークはさみ115(36-666)』 Clover(クロバー)『カットワークはさみ115(36-666)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

パッチワークやアップリケづくりに大活躍 全長115mm 45g 刃部:ステンレス鋼、柄:ABS樹脂、ケース:本革 右利き
長谷川刃物『家庭用 布切ハサミ(CS-210B)』  長谷川刃物『家庭用 布切ハサミ(CS-210B)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

職人の技術にデザイン性を加えた裁ちばさみ 全長:210mm(刃長:80mm) 80g 刃部:ステンレス刃物鋼、柄:ABS樹脂、センターピン:真鍮・クロームメッキ 右利き
ZENCIX(ゼンシックス)『テーラハサミ(TD210)』  ZENCIX(ゼンシックス)『テーラハサミ(TD210)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

シンプルなデザインで使いやすい! 全長210mm 125g 刃部:高級ステンレスAUS6A材、柄:ABS樹脂 右利き ×
Misasa(ミササ)『ステンレス裁ちはさみ 20cm(8166・8167・8168・8169)』 Misasa(ミササ)『ステンレス裁ちはさみ 20cm(8166・8167・8168・8169)』

※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格

利き手別に購入可! 家庭用にも 全長:205mm - 刃部:ステンレススチール、柄・キャップ:ABS樹脂 右利き・左利き
美鈴ハサミ『小町 240mm(810)』 美鈴ハサミ『小町 240mm(810)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

布・紙と用途別に用意しなくてもいいから便利 全長:約240mm、刃長:約100mm 約220g 刃部:刃物鋼、柄:鋳物 右利き ×
中島利器 秀兼作『特級 総左』 中島利器 秀兼作『特級 総左』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

刃も柄もぜんぶ左利き用! 全長240mm - 刃部:刃物鋼 左利き ×
美鈴ハサミ『江戸菊 260mm(808-26)』 美鈴ハサミ『江戸菊 260mm(808-26)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

伝統工法が生かされた美しい裁ちばさみ 全長:約260mm(刃長:約110mm) 約265g 刃部:刃物鋼(SK5)、柄:白心可鍛鋳鉄 右利き ×
続きを見る

裁ちばさみとは 布に特化したハサミ

 

裁ちばさみとは、布の裁断に特化したはさみになります。刃先が鋭いので、布をきれいにカットできるのが特徴です。裁ちばさみは別名で、羅紗(ラシャ)切りばさみとも言います。
手芸ばさみと比べて、指を通す柄が大きい構造になっているので握りやすいことがポイントです。

裁ちばさみは布に特化したはさみなので、布以外の素材を切る時には使えないので注意しましょう。仮に、布以外の素材を切ってしまうと切れ味が落ちてしまうことがあります。

裁ちばさみの選び方 重量、利き手、ケース付きも

裁ちばさみの選び方をご紹介します。サイズや重量、素材などをチェックすることが大切です。自分に合った裁ちばさみを選ぶときの参考にしてください。ポイントは下記の6つ。

【1】手の大きさに合うサイズ
【2】直線を裁つなら重量のあるもの
【3】素材
【4】ケース付きか
【5】利き手に合う刃の位置や柄の向き
【6】長く愛用できるか

上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】サイズは用途や手の大きさに合わせて 重量、利き手、ケース付きも

 

裁ちばさみは240mmのサイズを目安にして、手が小さい人は200mm、大きな手の人は260mm以上を選びましょう。型紙を置いて裁断する前に、必要な分量だけ布を切りだしたいときは大きな裁ちばさみが使いやすいですが、パッチワークやアップリケなど小さい布地の裁断は小さい裁ちばさみが便利です。ですので、大小それぞれの裁ちばさみを持たれてもよいかもしれません。

手の大きさと用途をふまえて、使いやすいサイズを選びましょう。

【2】直線を裁つなら重量のあるものを

 

裁ちばさみで布をまっすぐに裁つなら、重量のあるものを選ぶと刃先がぶれずにきれいに切ることができます。重量があるのは昔ながらの鋼が使われたものです。

現在多く出まわっているステンレス製の裁ちばさみは、鋼製よりも軽量なのでまっすぐ切るのには向いていません。そのかわり、軽さを利用してカーブやこまかいパーツを切り出しやすいメリットがあります。布地の切り方に合わせて選んでみましょう。

【3】目的に合わせて素材を選ぶ

 

裁ちばさみは目的に合った素材を選ぶことが大切です。ステンレス製と鋼製、鋼と軟鋼を組み合わせた着鋼の3つの素材についてご説明します。

お手入れが面倒ならステンレス製

 

ステンレス製の裁ちばさみは軽く、初めてでも購入しやすい価格帯が魅力です。サビにくいので、お手入れが面倒に感じる方にぴったりのはさみです。

品質は商品によって差があり、昔はステンレス製の裁ちばさみは使いものにならないといわれることもありました。今では改良が進み切れ味のすぐれたステンレス製裁ちばさみが多く出回っていますので、初めの一丁としてチャレンジしやすいでしょう。

布地の厚さを気にせず使いたいなら鋼製

 

鋼製の裁ちばさみは繊細な薄い布地から、デニムや帆布などの厚い布地まで、布地の厚さを問わず切ることができます。繰り返し使っていると、切れ味が悪くなってきますが、専門の研ぎ職人へ依頼すれば切れ味がもどります。研ぎなおすことで長く愛用できるのも鋼製裁ちばさみの魅力です。

しかし、鋼製の裁ちばさみは衝撃を受けると刃がかけたり、刃のあわせがずれてしまったりすることもあるので、注意して扱いましょう。

着鋼が施されたものは切れ味がよい

 

着鋼(ちゃくこう)とは極軟鋼で作られたはさみの刃の部分にのみ硬度の高い鋼を組み合わせる技術です。日本刀に使われる技術で、極軟鋼のねばりで折れにくく、さらに硬度が高い鋼の切れ味を併せ持った製品に仕上がります。全鋼製の裁ちばさみは衝撃に弱いですが、着鋼のはさみは衝撃にも強いため、長く使うことが可能です。

ただし、機械による大量生産が可能な全鋼に対し、着鋼の裁ちばさみは手作業で製作に手間がかかるため、その分価格にも影響があります。

【4】ケースつきなら収納に便利!

 

裁ちばさみの刃は鋭いので、使わないときは刃をカバーできるケースやキャップがついているものを選びましょう。もしケースがついていない場合は、別売りで購入も可能です。

ケースがついている裁ちばさみは、子どもの学校用や持ち歩くときも便利です。学校用の裁ちばさみとして購入を検討しているなら、200mmくらいのコンパクトなものを選ぶと収納にも困りません。

【5】右利きは足左型、左利きは総左型を!

 

裁ちばさみには右利き用と左利き用があり、刃の位置や柄の向きなどが異なります。右利き用のはさみを左手に持ちかえて使っている方は、足左型はさみを選びましょう。左利き用のはさみには柄まで左利き用につくられた総左型はさみもあります。

合わないはさみを使い続けていると、刃のあわせがゆがんでしまったり、手に変な力が入ってしまったりと裁断作業に支障をきたします。そのため、利き手にあったものを選ぶようにしてください。

【6】長く愛用できるものを選ぼう

布や革を裁つ作業は、作品の完成度に多大な影響を与えると言っても過言ではない大事な作業です。何度も買い替えるものではないので、長く愛用するためにも、妥協をせずに納得のいくものを購入しましょう

どんなに切れ味がよい刃でも手に合っていなければ、うまく力が入らないのできれいに切ることができません。自分の手のサイズ、どこに力を入っているかを確認したうえで、使い勝手のよい手に馴染む裁ちばさみを選びましょう。

代表的な裁ちばさみメーカーを3社ご紹介 職人の伝統技術

裁ちばさみ Pixabayのロゴ
裁ちばさみ Pixabayのロゴ

裁ちばさみを製造しているメーカーは、どんな特徴があるのでしょうか。チェックしてみましょう。

裁ちばさみの選び方をご紹介する前に、製造している代表的なメーカーを3社ご紹介します。

庄三郎|刀鍛冶技術をもとに作られている

 

裁ちばさみの代表メーカー「庄三郎」。創業者の三浦庄三郎は、刀鍛冶職人の吉田弥十郎氏が作り上げたはさみづくりの技術を引き継ぎ、妥協のない精神のもと、切れ味のすぐれたはさみを多く作ってきました。

現在製造されている裁ちばさみは、庄三郎氏の技術を引き継いだ職人によるものです。手なじみもよく、ストレスなく切れるため、縫製業界でも愛用者が多く、幅広い価格帯で展開しています。

菊一文字|アフターケアあり! 孫の代まで引き継ぎたい

京都三条にある「菊一文字」は700年以上も前から刀鍛冶による技術をもとに料理用や工作用、手芸用など幅広い用途のはさみを製造しています。

長く使ってもらうために、購入後何年経ったものでも刃研ぎはもちろん、修理などアフターケアを引き受けているのも特徴です。孫の代まで引き継ぐことができる裁ちばさみのメーカーです。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス|ドイツのキッチンブランド

 

刃物の名産地でもあるドイツのゾーリンゲンで誕生した「ツヴィリングJ.A.ヘンケルス」は、ナイフや包丁をはじめ、はさみ、鍋、フライパンなどキッチンアイテムを多数展開しています。人をモチーフにしたロゴが印象的です。

デザイン性にもこだわって作られているのが特徴。機械技術と職人技術で作られた裁ちばさみは、ステンレス製でお手入れがかんたんです。

裁ちばさみおすすめ12選 簡単ばさみからプロ用まで【左利き用も】

うえでご紹介した裁ちばさみの選び方をふまえて、おすすめの裁ちばさみをご紹介します。自分の作りたいものに合った裁ちばさみを探してみてください。

エキスパートのおすすめ
リフォーム設計プランナー/レザークラフト作家:HARU

リフォーム設計プランナー/レザークラフト作家

摩耗しにくい特殊鋼を使用したはさみ

熟練のはさみ職人が手がける庄三郎の裁ちばさみ。こちらの商品は、繊細な布地はもちろん、化繊やビニール、ゴムなどを切ることが可能です。刃部に硬度の高い鋼を使用しているため、裁断後に刃ずれを感じにくく、購入時の切れ味が長くたもたれます。使用後のお手入れを重ねることで味わい深さが増していくのを実感できるでしょう。

よいものを長く愛用したい方、お手入れを楽しめる方にぴったりの裁ちばさみです。

サイズ 全長:240mm
重量 228g
材質 刃部:特殊鋼
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 全長:240mm
重量 228g
材質 刃部:特殊鋼
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

鋭い切れ味が長持ち! かっこいい裁ちばさみ

手芸用品メーカーのクロバーの裁ちばさみは職人仕様の裁ちばさみとして、硬度の高い特殊刃物鋼を使っているため、耐久性にすぐれています。これまでの裁ちばさみよりも、約60%軽く作られているため、扱いやすいのが特徴です。

スタイリッシュなブラックの強化樹脂でできた柄は、手にしっくりとなじみます。長時間裁ちばさみを使う方にぴったりの商品です。

サイズ 全長:240mm(刃部:約110mm)
重量 125g
材質 刃部:特殊刃物鋼、柄:強化樹脂
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 全長:240mm(刃部:約110mm)
重量 125g
材質 刃部:特殊刃物鋼、柄:強化樹脂
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

匠の技が光る裁ちばさみ

大切に使い続けたい裁ちばさみを検討しているなら、庄三郎の『標準型』でしょう。金属を熱してたたく鍛造(たんぞう)と呼ばれる伝統的な製造方法で作られています。刃部には極軟鋼に硬度の高い特殊鋼を着鋼しているため、心地よい切れ味が特徴。刃のすりあわせも一丁一丁人の手でおこなわれており、薄い布も厚い布も刃を動かさずにスーッと切ることが可能です。

縫製職人でも愛用者の多い庄三郎の裁ちばさみ。定期的に刃を研げば長く愛用できます。

サイズ 240mm(刃長94mm)
重量 210g
材質 刃部:刃物鋼
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 240mm(刃長94mm)
重量 210g
材質 刃部:刃物鋼
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

衿ぐりの切り込みを入れるのに便利

ドイツのブランド「ツヴィリング」の裁ちばさみ。全長10cmと小さいのでパッチワークなどの小さい布の裁断に適しています。太めの刃は手間をかけてていねいにつくられ、心地よいあわせが特徴です。柄は握りやすさを追求し、グラスファイバー強化樹脂を採用。

ステンレス製なのでお手入れもかんたんなのもポイントです。洋服づくりでは、衿ぐりやカフスなどこまかいパーツをつくるときの切り込みを入れるのに活躍するでしょう。

サイズ 全長100mm(刃長:50mm)
重量 36g
材質 刃部:ハイカーボンステンレススチール、刃付け:ファインカットエッジ、ネジ:メタル/ロゴ入り、柄:グラスファイバー強化樹脂
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 全長100mm(刃長:50mm)
重量 36g
材質 刃部:ハイカーボンステンレススチール、刃付け:ファインカットエッジ、ネジ:メタル/ロゴ入り、柄:グラスファイバー強化樹脂
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

軽くてお手入れもかんたん! 工作用にも

「ツヴァイリング」の裁ちばさみは、サビにくいステンレスを使用しています。やわらかな握り心地が特徴の柄は人間工学にもとづいて設計されているため、長時間の裁断で疲れにくいのが特徴です。ロゴが刻印されたネジの赤いプラスチックカバーがデザインのポイント!

布以外に厚紙も切れるので、幅広い用途に使えます。お手入れがかんたんなステンレス製ですが、長期間使用しない場合はミシン油などを薄く塗って保管してください。

サイズ 全長190mm(刃長:100mm)
重量 91g
材質 刃部:ハイカーボンステンレススチール、刃付け:ファインカットエッジ、柄:グラスファイバー強化樹脂など
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 全長190mm(刃長:100mm)
重量 91g
材質 刃部:ハイカーボンステンレススチール、刃付け:ファインカットエッジ、柄:グラスファイバー強化樹脂など
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

パッチワークやアップリケづくりに大活躍

ステンレス製でお手入れがらくな小さいサイズの裁ちばさみです。大きな布地の裁断よりも、小もの類を切り分けるときに活躍するでしょう。鋭い刃先をいかしてこまかい部分もきれいにカットできます。

切れ味もすぐれているため、重ねた布地もらくに切れます。刃先でケガをしないように、使用後は付属の本革ケースに入れてください。

サイズ 全長115mm
重量 45g
材質 刃部:ステンレス鋼、柄:ABS樹脂、ケース:本革
左右 右利き
ケース
全てを見る全てを見る

サイズ 全長115mm
重量 45g
材質 刃部:ステンレス鋼、柄:ABS樹脂、ケース:本革
左右 右利き
ケース
全てを見る全てを見る

職人の技術にデザイン性を加えた裁ちばさみ

刃物の町として知られる岐阜県関市で1933年に創業した長谷川刃物。職人のていねいな手仕事でつくられる刃物類のなかからご紹介するのは、職人用の洋裁はさみの技術を活かしてつくられた裁ちばさみです。

布地の厚さを問わず、どんな布も捉えてカットできるので作業もはかどります。刃部はお手入れのかんたんなステンレス製です。柄やセンターピンなどの素材や色味など、こだわりが感じられる裁ちばさみです。

サイズ 全長:210mm(刃長:80mm)
重量 80g
材質 刃部:ステンレス刃物鋼、柄:ABS樹脂、センターピン:真鍮・クロームメッキ
左右 右利き
ケース
全てを見る全てを見る

サイズ 全長:210mm(刃長:80mm)
重量 80g
材質 刃部:ステンレス刃物鋼、柄:ABS樹脂、センターピン:真鍮・クロームメッキ
左右 右利き
ケース
全てを見る全てを見る

シンプルなデザインで使いやすい!

理美容系のはさみや工業用の特殊刃などを製造する東亜シーザの裁ちばさみは、サビにくく、すぐれた切れ味をもつステンレスAU6A材が刃部に使われています。柄はフィット感のある樹脂を使用しているので、疲れにくいのが特徴です。

東亜シーザはこちらの裁ちばさみ以外にも、デザイン性にすぐれたはさみを製造しています。目的別にそろえてみてもいいでしょう。

サイズ 全長210mm
重量 125g
材質 刃部:高級ステンレスAUS6A材、柄:ABS樹脂
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 全長210mm
重量 125g
材質 刃部:高級ステンレスAUS6A材、柄:ABS樹脂
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

利き手別に購入可! 家庭用にも

総合縫製用具メーカーのミササのステンレス製の裁ちばさみは、なめらかな切り心地が特徴。右利き用と左利き用があり、利き手に合わせて選べます。右利き用の裁ちばさみで裁断していたなら、その使いやすさを実感していただけるでしょう。

サイズは20cmで、同メーカーで販売しているコンパクトタイプのソーイングセットにも入るので、家庭科の授業用としても便利です。

サイズ 全長:205mm
重量 -
材質 刃部:ステンレススチール、柄・キャップ:ABS樹脂
左右 右利き・左利き
ケース
全てを見る全てを見る

サイズ 全長:205mm
重量 -
材質 刃部:ステンレススチール、柄・キャップ:ABS樹脂
左右 右利き・左利き
ケース
全てを見る全てを見る

布・紙と用途別に用意しなくてもいいから便利

はさみは工作用や洋裁用、理美容はさみなど、用途に応じてさまざまな種類がありますが、こちらの『小町』はこの一丁ですべて足りてしまう万能型の裁ちばさみです。ついつい紙を切ってしまっても大丈夫! 布も紙も同じように切れるので、何丁も用意する必要がありません

頻繁に洋裁はしないけれど、手に持った感じや切れ味など裁ちばさみの使い心地を試してみたい人にぴったりです。

サイズ 全長:約240mm、刃長:約100mm
重量 約220g
材質 刃部:刃物鋼、柄:鋳物
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 全長:約240mm、刃長:約100mm
重量 約220g
材質 刃部:刃物鋼、柄:鋳物
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

中島利器 秀兼作『特級 総左』

出典:Amazon
出典:Amazon

刃も柄もぜんぶ左利き用!

家庭用刃物を手がける中島利器の左利き用裁ちばさみ。商品分類名は「ラシャ切鋏」です。「ラシャ」とはポルトガル語で毛織物のこと。左利きの方が使いやすいように、研究を重ねて作られています。

左利き用のはさみには、刃部だけ左利き用になっている商品もありますが、こちらの商品は柄も左利きになっています。右利き用の裁ちばさみを持ち替えて使っていた方は、自然な使いやすさを実感いただけます。

サイズ 全長240mm
重量 -
材質 刃部:刃物鋼
左右 左利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 全長240mm
重量 -
材質 刃部:刃物鋼
左右 左利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

伝統工法が生かされた美しい裁ちばさみ

1946年創業のはさみメーカーの美鈴ハサミの『江戸菊』は機械加工後、熟練の職人によるていねいな検査を経て作られています。全鋼製で切れ味はもちろん、使いやすさにも定評があるため、はじめて裁ちばさみの購入を検討している方も品質のよさを実感していただけるでしょう。

こちらのモデルは26cmですが、手の大きさや用途に合わせて20cm、または24cmも選べます。

サイズ 全長:約260mm(刃長:約110mm)
重量 約265g
材質 刃部:刃物鋼(SK5)、柄:白心可鍛鋳鉄
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

サイズ 全長:約260mm(刃長:約110mm)
重量 約265g
材質 刃部:刃物鋼(SK5)、柄:白心可鍛鋳鉄
左右 右利き
ケース ×
全てを見る全てを見る

「裁ちばさみ」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 材質 左右 ケース
庄三郎『硬刃・SLD(01-700)』 庄三郎『硬刃・SLD(01-700)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

摩耗しにくい特殊鋼を使用したはさみ 全長:240mm 228g 刃部:特殊鋼 右利き ×
Clover(クロバー)『布切はさみ プロ仕様24cm(36-193)』 Clover(クロバー)『布切はさみ プロ仕様24cm(36-193)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

鋭い切れ味が長持ち! かっこいい裁ちばさみ 全長:240mm(刃部:約110mm) 125g 刃部:特殊刃物鋼、柄:強化樹脂 右利き ×
庄三郎『標準型(01-240)』 庄三郎『標準型(01-240)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

匠の技が光る裁ちばさみ 240mm(刃長94mm) 210g 刃部:刃物鋼 右利き ×
ZWILLING(ツヴィリング)『スーパーフェクション クラシック 手芸バサミ(41900-101-0)』 ZWILLING(ツヴィリング)『スーパーフェクション クラシック 手芸バサミ(41900-101-0)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

衿ぐりの切り込みを入れるのに便利 全長100mm(刃長:50mm) 36g 刃部:ハイカーボンステンレススチール、刃付け:ファインカットエッジ、ネジ:メタル/ロゴ入り、柄:グラスファイバー強化樹脂 右利き ×
ZWILLING(ツヴィリング)『ツヴィリング ツイン L 裁ちバサミ(41300-191-0)』 ZWILLING(ツヴィリング)『ツヴィリング ツイン L 裁ちバサミ(41300-191-0)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

軽くてお手入れもかんたん! 工作用にも 全長190mm(刃長:100mm) 91g 刃部:ハイカーボンステンレススチール、刃付け:ファインカットエッジ、柄:グラスファイバー強化樹脂など 右利き ×
Clover(クロバー)『カットワークはさみ115(36-666)』 Clover(クロバー)『カットワークはさみ115(36-666)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

パッチワークやアップリケづくりに大活躍 全長115mm 45g 刃部:ステンレス鋼、柄:ABS樹脂、ケース:本革 右利き
長谷川刃物『家庭用 布切ハサミ(CS-210B)』  長谷川刃物『家庭用 布切ハサミ(CS-210B)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

職人の技術にデザイン性を加えた裁ちばさみ 全長:210mm(刃長:80mm) 80g 刃部:ステンレス刃物鋼、柄:ABS樹脂、センターピン:真鍮・クロームメッキ 右利き
ZENCIX(ゼンシックス)『テーラハサミ(TD210)』  ZENCIX(ゼンシックス)『テーラハサミ(TD210)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

シンプルなデザインで使いやすい! 全長210mm 125g 刃部:高級ステンレスAUS6A材、柄:ABS樹脂 右利き ×
Misasa(ミササ)『ステンレス裁ちはさみ 20cm(8166・8167・8168・8169)』 Misasa(ミササ)『ステンレス裁ちはさみ 20cm(8166・8167・8168・8169)』

※各社通販サイトの 2024年8月23日時点 での税込価格

利き手別に購入可! 家庭用にも 全長:205mm - 刃部:ステンレススチール、柄・キャップ:ABS樹脂 右利き・左利き
美鈴ハサミ『小町 240mm(810)』 美鈴ハサミ『小町 240mm(810)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

布・紙と用途別に用意しなくてもいいから便利 全長:約240mm、刃長:約100mm 約220g 刃部:刃物鋼、柄:鋳物 右利き ×
中島利器 秀兼作『特級 総左』 中島利器 秀兼作『特級 総左』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

刃も柄もぜんぶ左利き用! 全長240mm - 刃部:刃物鋼 左利き ×
美鈴ハサミ『江戸菊 260mm(808-26)』 美鈴ハサミ『江戸菊 260mm(808-26)』

※各社通販サイトの 2024年08月11日時点 での税込価格

伝統工法が生かされた美しい裁ちばさみ 全長:約260mm(刃長:約110mm) 約265g 刃部:刃物鋼(SK5)、柄:白心可鍛鋳鉄 右利き ×
全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 裁ちばさみの売れ筋をチェック

楽天市場での裁ちばさみの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:裁縫ばさみランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

裁ちばさみの使い方&お手入れ方法 長く愛用する為に

サビた裁ちばさみ Pixabayのロゴ
サビた裁ちばさみ Pixabayのロゴ

お手入れを忘れてしまうと、サビてしまい切れ味も落ちてしまいます。

裁ちばさみを長く愛用していただくために、使い方とお手入れ方法をご紹介します。

裁ちばさみでは紙を切ってはいけない

裁ちばさみは布地を切るために作られたはさみです。切れ味がいいのでなんでも切れそうですが、基本的には紙を切ってはいけません。木材を原料とする紙は繊維よりもかたいため、紙を切ると裁ちばさみの刃がかけてしまうことから、裁ちばさみやラシャ切りばさみでは紙を切ってはいけないといわれています。

裁ちばさみはとてもデリケート。落下などの衝撃で刃がかけたり、ネジがゆるんだりして切れなくなってしまいます。用途を守って正しく扱いましょう。

裁ちばさみの使い方

裁ちばさみを使って裁断するときは、自分の正面に切ろうとする線がくるよう移動してから、立っている状態でスタート。刃は布を広げているテーブルに対して垂直になるように持ち、人差し指を柄の輪の前に沿えるように持ったら、刃をテーブルにつけたまま切りましょう

反物から布地を切りわけるときは、刃を動かさずにスーッと切ります。型紙をのせて裁断するときは、刃を大きく動かして全体で切りましょう。刃先を使って切り進めないように注意してください。

裁ちばさみのお手入れ方法

裁ちばさみを使ったら、刃についている糸くずなどを取り除いて油をしみこませた布でふきましょう。お手入れに使う油は、ミシン油で大丈夫です。

長期間使用しない場合は、サビないように防錆紙(ぼうせいし)で包んでから、革など丈夫な素材のケースに入れて保管しましょう。サビにくいステンレス製でも使用後のお手入れは必要です。

裁ちばさみと一緒に使いたいミシンや道具も紹介 【関連記事】

裁ちばさみを手に入れて洋裁をもっと楽しもう!

レザークラフト作家のHARUさんと編集部で選んだ裁ちばさみを12点ご紹介しました。伝統的な工法でつくられた製品は、お手入れをして長く愛用したいですね。ステンレス製も今は切れ味もよく、軽いのが魅力!

きれいにカットされた布なら、縫製もしやすく、美しく仕上がるでしょう。洋裁を楽しむためにも、HARUさんに教えてもらった裁ちばさみを選ぶときのアドバイスを参考にして、使いやすい裁ちばさみを探してみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button