ペーパーウェイトおすすめ10選|おしゃれなガラス製の商品なども紹介

ペーパーウェイトおすすめ10選|おしゃれなガラス製の商品なども紹介

この記事では、ペーパーウェイトの選び方とおすすめの商品をご紹介。ルーペタイプ、小物がおけるタイプ、ハンドメイドと種類別に紹介します。

記事後半には通販サイトの売れ筋ランキングも紹介しますので、自分用はもちろん、大切な人への贈り物にぴったりの商品を選ぶ参考にしてみてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター
坂口 愛

「片付けなくてもいい住まいの収納計画」DRAWER DESIGN坂口愛です。 日々の片付けに追われることがない住まいと暮らしのアイデアを探求し「幸せな笑顔・夢の実現」をコンセプトに独自のロジックによる「必ず片付く数の法則」「片づけなくてもいい住まいの収納計画」を提案。保有資格は整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター・ライフスタイルプランナーを保有。 住まいづくりと経験を活かした暮らしに彩を与えるエッセンスをお伝えしています。セミナー講演、収納モデルルーム設計など、全国にて活動中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家具・インテリア、住まい・DIY、本・音楽・映画
横尾 忠徳

「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。

◆本記事の公開は、2020年05月26日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

商品詳細がすぐに見たいという方は、下記の「『おすすめ商品』を今すぐ見る」ボタンをクリックしてください。本記事の商品紹介箇所にジャンプします。

『おすすめ商品』を今すぐ見る

選び方からじっくり読みたいという方は、ぜひ、そのままスクロールして読み進めてくださいね。

また、「『おすすめ商品』を今すぐ見る」ボタンは記事の各所に設置していますので、こちらも、ぜひご利用ください。

それでは、選び方やおすすめ商品を解説していきます。

ペーパーウェイトの選び方

書類などを固定しておくために使うペーパーウェイトには、さまざまな種類のものがあります。まずは、ペーパーウェイトの選び方をおさえておきましょう。ポイントは下記の2つ。

【1】機能性
【2】デザイン
【3】ハンドメイドかどうか


上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

『すべてのおすすめ商品』を今すぐ見る

【1】機能性をチェック

ペーパーウェイトには、紙を固定する以外にもさまざまな機能をもった商品があります。利便性が高くなるので、ほしい機能を持ち合わせているか確認してみましょう。以下では注目したい機能についてご紹介します。

▼ルーペがついているか

 

ルーペが付いたものなら、ペーパーウェイトとして使いながらこまかい文字も読みやすく便利に使えます。また、ペーパーウェイト自体が巨大なレンズのようになっていて、ルーペとして使えるタイプもあり、シンプルかつおしゃれなので贈り物としてもおすすめ。

小さな文字を読んで目が疲れる人や、老眼で小さな文字を読むのがツライ……という人へのプレゼントにぴったりです。

▼小物がおけるか

ペーパーウェイト本体に、小物をおくスペースがあるものもあります。代表的なのが、クリップを磁石でつけることができるクリップホルダー付きのものです。

ほかにもメモや絵葉書、小さな書類などをはさんでおけるものや、ペンを立てられるタイプもあり、デスクワークで大活躍すること間違いなし!

【2】デザインをチェック

ペーパーウェイトにはデザインの種類も多く、選ぶ楽しみがあります。お花や葉っぱなどが埋め込まれたキレイなガラス細工のものから、銅などの金属でできた文鎮(ぶんちん)タイプのもの、乗り物をモチーフとしたものなどさまざま。

自分の気に入ったものを選んで、デスクを彩ってみましょう。

【3】ハンドメイドかどうかチェック

 

ガラス細工や手彫り品などは、ハンドメイドでつくられているものも多くあります。個性があって魅力的なアイテムが多く、デザインを重視するなら要チェックです。

ここで注意したいのが、ハンドメイドの場合個体差がでてくることがあるということです。販売サイトの写真と実物でイメージが違うこともあるので、注意が必要です。

エキスパートのアドバイス

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター:坂口 愛

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター

シーンに合わせてデザインを選んでみよう

実用性はもちろん、インテリア雑貨としても活躍してくれるペーパーウェイト。ひとつ持っているだけでデスク周りを華やかにしてくれるでしょう。

オフィスで使用するならルーペやトレー代わりになる小さめのものが使いやすく、お家で使用するなら動物や車を模(かたど)った金属製のものや、ガラス細工の繊細なデザインのものを選べば、オブジェとしても活躍してくれること間違いなし! プレゼントにもぴったりです。

ペーパーウェイトのおすすめ商品

それでは、のおすすめ商品をご紹介いたします。

▼おすすめ4選|ルーペ付き

▼おすすめ3選|小物がおける

▼おすすめ3選|ハンドメイド

▼おすすめ商品の比較一覧表


すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼おすすめ4選|ルーペ付き

老眼やハードワークでこまかい文字が読みづらい方におすすめの、ルーペ付きのペーパーウェイトを4商品ご紹介します。

NARUMI『グラスワークス ルーペ ペーパーウェイト 8cm(GW1000-14001)』

NARUMI『グラスワークスルーペペーパーウェイト8cm(GW1000-14001)』 NARUMI『グラスワークスルーペペーパーウェイト8cm(GW1000-14001)』 NARUMI『グラスワークスルーペペーパーウェイト8cm(GW1000-14001)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
半球体デザインが美しい! 文字も広範囲で見える

丸い水晶玉のようなデザインがシンプルで美しいペーパーウェイト。広範囲を拡大してくれるので、事務作業や読書、新聞を読むときなどに重宝します。また、透明で色がついていないので、使う人や場面を選びません。

シンプルなデザインのペーパーウェイトがほしい方や、好みがわからない相手へのプレゼントにおすすめです。

日興インターナショナル『クリスタルペーパーウェイト ルーペタイプ』

ロゴマークや名入れも可能! 記念品にも

上からみると文字が拡大されて見えるルーペタイプ。透明ガラスで重厚感があり、美しいデザインです。有料ですが、側面に文字やロゴマークなどを入れることも可能で、記念品としてのプレゼントにもぴったり。

実用的で見た目も美しいペーパーウェイトがほしい人や、記念品やお祝いの品を探している方はぜひ検討してみてくださいね。

池田レンズ工業『ペーパーウェイトルーペ65mm(1845)』

池田レンズ工業『ペーパーウェイトルーペ65mm(1845)』 池田レンズ工業『ペーパーウェイトルーペ65mm(1845)』 池田レンズ工業『ペーパーウェイトルーペ65mm(1845)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
落としても割れにくいアクリルレンズを使用!

ルーペの倍率は約3倍で、小さな文字も読みやすくなる一品です。アクリルレンズなので落としても割れにくく、ガラスに比べてふだん使いしやすいですよ。

フレームは黒か金どちらか選ぶことが可能。黒のフレームは和室やオフィスにもなじみやすく、金のフレームはエレガントな印象を与えます。ふだん文字を読むことに苦戦している高齢者へのプレゼントにぴったりの商品です。

efluvi『仔鹿のルーペ(PW-DEERLET)』

efluvi『仔鹿のルーペ(PW-DEERLET)』 efluvi『仔鹿のルーペ(PW-DEERLET)』 efluvi『仔鹿のルーペ(PW-DEERLET)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
歪みが少なく使いやすいデザイン性の高い一品

真鍮のフレームと、鹿や樹木のディスプレイがかわいらしいペーパーウェイトです。デザイン性が高く、インテリアとしてデスクを彩ります。ルーペには歪みの少ないドイツ製のレンズを使用しているため、読書や事務作業での使用にも重宝するでしょう。

かわいらしいデザインのペーパーウェイトがほしい方や、女性へのプレゼントに適した商品です。

▼おすすめ3選|小物がおける

クリップホルダーやペーパーホルダー、ペン立てなどにも使えて、事務作業や軽作業に役立つペーパーウェイトをご紹介します。

PRIMARIO Vestige『ペーパーウェイトシリンダー(PM16)』

PRIMARIOVestige『ペーパーウェイトシリンダー(PM16)』 PRIMARIOVestige『ペーパーウェイトシリンダー(PM16)』 PRIMARIOVestige『ペーパーウェイトシリンダー(PM16)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
シンプルで実用的! クールなシリンダー型デザイン

ステンレス製のシリンダー型のペーパーウェイト。プラス溝、マイナス溝、ゼロ型の3種類から選べて、どれもクールな見た目が印象的です。

プラス溝はカードや書類を挟めるペーパーホルダーとして使えて、マイナス溝はペンホルダーに、ゼロ型はハンコをおくことができます。見た目がかっこいいので、オフィスでの事務作業をがんばる男性へのプレゼントとしても喜ばれそうですね。

『ブナ ペーパーウェイト』

『ブナペーパーウェイト』 『ブナペーパーウェイト』 『ブナペーパーウェイト』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
丸くてかわいい! 磁石でクリップをまとめられる

楕円形でかわいらしい木製ペーパーウェイト。シンプルながらもあたたかみのあるデザインで、使う人や場面を選びません。イヤな印象を与えにくいので、受付業務などで、お客さんや外部の人に見られても大丈夫なものを探している方におすすめです。

なかに磁石が入っているので、クリップをくっつけてまとめておくことができるのも嬉しい点です。

TARA PROJECTS『People Tree おまもりパレワストーン』

TARAPROJECTS『PeopleTreeおまもりパレワストーン』 TARAPROJECTS『PeopleTreeおまもりパレワストーン』 TARAPROJECTS『PeopleTreeおまもりパレワストーン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ハート型の石と手彫りの文字がかわいい!

インドの天然石を使ったハート型のペーパーウェイト。手掘りのメッセージとコロンとした形が見ていて癒されます。カードホルダーにもなる切り込みが付いているので、お気に入りのポストカードを立ててもかわいいですね。

また、このペーパーウェイトはインドの貧しい人々が職人となり自立を支援するフェアトレード商品です。低価格で手に取りやすく、社会問題への貢献にもつながります。

▼おすすめ3選|ハンドメイド

まったく同じ商品はふたつとない! ひとつひとつ手間をかけて手づくりされているペーパーウェイトを4商品ご紹介します。

HafodGrange『花文鎮フラワーペーパーウエイト Sサイズ』

本物のバラが入っていてゴージャスな一品!

本物の赤いバラがポリエステル樹脂で包み込まれた、ゴージャスで美しいデザイン。インパクトの強い赤いバラは、ドライフラワーなので枯れてしまう心配はありません。

ポリエステル樹脂なので落下で破損しにくく、小さめサイズで使いやすいでしょう。キレイなペーパーウェイトがほしい方や、お花が好きな人へのプレゼントにもおすすめです。

『さくらんぼペーパーウェイト』

『さくらんぼペーパーウェイト』 『さくらんぼペーパーウェイト』 『さくらんぼペーパーウェイト』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
かわいいデザインでずっと飾っておきたい

双子のさくらんぼをモチーフにしたペーパーウェイト。ツヤツヤした丸い実もふたつの実をつないでいる茎もとてもリアルで本物のさくらんぼのようです。オブジェとして常に机に置いておきたくなる人が多いでしょう。自分用にまたギフトやプレゼントにもおすすめです。

大阪錫器『ペーパーウエイト カバ 磨(SV270200)』

大阪錫器『ペーパーウエイトカバ磨(SV270200)』 大阪錫器『ペーパーウエイトカバ磨(SV270200)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
錫を使用したカバモチーフのかわいいアイテム

高価な金属である錫(すず)を使った、かわいらしいペーパーウェイトです。湖面から顔をのぞかせるカバをモチーフにしており、味気ないデスクもユニークになります。

錫は酸化しにくい金属なので、サビを気にせず使うことができるでしょう。また、長く使うと経年変化でアンティーク調となり、味わい深くなります。いいものを長く愛用したいという人にぴったりのペーパーウェイトです。

▼おすすめ商品の比較一覧表

画像
NARUMI『グラスワークス ルーペ ペーパーウェイト 8cm(GW1000-14001)』
日興インターナショナル『クリスタルペーパーウェイト ルーペタイプ』
池田レンズ工業『ペーパーウェイトルーペ65mm(1845)』
efluvi『仔鹿のルーペ(PW-DEERLET)』
PRIMARIO Vestige『ペーパーウェイトシリンダー(PM16)』
『ブナ ペーパーウェイト』
TARA PROJECTS『People Tree おまもりパレワストーン』
HafodGrange『花文鎮フラワーペーパーウエイト Sサイズ』
『さくらんぼペーパーウェイト』
大阪錫器『ペーパーウエイト カバ 磨(SV270200)』
商品名 NARUMI『グラスワークス ルーペ ペーパーウェイト 8cm(GW1000-14001)』 日興インターナショナル『クリスタルペーパーウェイト ルーペタイプ』 池田レンズ工業『ペーパーウェイトルーペ65mm(1845)』 efluvi『仔鹿のルーペ(PW-DEERLET)』 PRIMARIO Vestige『ペーパーウェイトシリンダー(PM16)』 『ブナ ペーパーウェイト』 TARA PROJECTS『People Tree おまもりパレワストーン』 HafodGrange『花文鎮フラワーペーパーウエイト Sサイズ』 『さくらんぼペーパーウェイト』 大阪錫器『ペーパーウエイト カバ 磨(SV270200)』
商品情報
特徴 半球体デザインが美しい! 文字も広範囲で見える ロゴマークや名入れも可能! 記念品にも 落としても割れにくいアクリルレンズを使用! 歪みが少なく使いやすいデザイン性の高い一品 シンプルで実用的! クールなシリンダー型デザイン 丸くてかわいい! 磁石でクリップをまとめられる ハート型の石と手彫りの文字がかわいい! 本物のバラが入っていてゴージャスな一品! かわいいデザインでずっと飾っておきたい 錫を使用したカバモチーフのかわいいアイテム
サイズ 直径76×37mm 87×64×38mm 75×75×36mm 60×60×80mm 30×30×30mm 100×70×30mm 45×50mm 直径64mm 幅65×奥行30×高さ70mm 100×40×15mm
重さ 431g 388g 210g 110g 158g 150g 95g 164g - -
素材 光学ガラス クリスタルガラス アクリルレンズ、プラスチック、真鍮(メッキ) 真鍮、efluvi硝子、スワロフスキー ホワイトパール ステンレス(ステンレスミラー仕上げ) 天然石 ポリエステル樹脂、ドライフラワー 天然木(カリン)
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月22日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年4月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年4月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年4月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年4月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年4月8日時点 での税込価格

各通販サイトのランキングを見る ペーパーウェイトの売れ筋をチェック

Amazon、Yahoo!ショッピングでのペーパーウェイトの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ペーパーウェイトランキング
Yahoo!ショッピング:ペーパーウェイトランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのデスク周りを彩る便利なアイテム 【関連記事】

まとめ

ペーパーウェイトは紙をおさえる以外にも使える機能があると利便性が高くおすすめです。また、デザインが豊富なので、自分の気に入ったものを選んでみましょう。

紙をおさえるだけでなく、使って役立つ、見て楽しめる、あなたにぴったりのペーパーウェイトを見つけてみてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部