PR(アフィリエイト)

スキー・スノーボード用ワックス人気おすすめ11選!液体簡易ワックス・ホットワックスも

スキー・スノーボード用ワックス人気おすすめ11選!液体簡易ワックス・ホットワックスも
スキー・スノーボード用ワックス人気おすすめ11選!液体簡易ワックス・ホットワックスも

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2020年04月03日に公開された記事です。

スキーやスノボの板の滑りをよくしたり、ソールのメンテナンスに使われるスキー・スノーボード用ワックス。おおまかに簡易ワックスとホットワックスの種類に分けられます。

簡易ワックスとホットワックスではどちらを選ぶべきなのか、どんな違いがあるのかなど、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?

この記事では、スキー・スノーボード用ワックスの選び方やおすすめ商品を紹介。ホットワックス、簡易ワックス別におすすめ商品を紹介します。便利なスプレー式などもピックアップしているほか、ワックスの塗り方や使い方も解説しています。

記事後半には、比較一覧表、通販サイトの売れ筋人気ランキングもあるので、口コミや評判もチェックしてみてください。


目次

スキー・スノーボード用ワックスの選び方 スキー・スノーボード用おすすめ7選|簡易ワックス スキー・スノーボード用おすすめ4選|ホットワックス 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スキー・スノーボードワックスの塗り方&使い方
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

プロスノーボードコーチ
出口 超
京都府舞鶴市生まれ。日本体育大学卒。SIA(日本プロスキー教師協会)教育部技術委員スノーボードデモコーチ。力学に基づいたスノーボード理論を2006年に構築。 著書に「もっとカッコ良く滑るスノーボード」(メイツ出版)、「はじめてでも絶対うまくなるスノーボード」(主婦の友社)、自費出版によるe-book「もっと優雅にカッコ良く滑るスノーボード」(Kindle)などがある。 人の骨格やバランスに応じたレッスン・バインディングのセッティング診断に定評あり。スノーシーズンは主に、神立スノーリゾート(新潟県)で自身のレッスンプログラム「超塾」を開催。夏場は地元舞鶴市にてスクーバダイビングとSUPのガイドをしている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:スポーツ・自転車、アウトドア・キャンプ、自動車・バイク
大熊 武士

「スポーツ・自転車」「アウトドア・キャンプ」「自動車・バイク」カテゴリーを担当。休日は車やバイクでドライブ・ツーリングを満喫し、ゴルフ、釣り、キャンプといったアウトドア全般を楽しむパパ編集者。おすすめルートは草津から志賀高原に抜ける日本一高い国道292号線。元WEBデザイナーでIT編集者という経歴も持つ。

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 容量 対応する雪質 対応する雪温
GALLIUM(ガリウム)『GENERAL F220』 GALLIUM(ガリウム)『GENERAL F220』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

手軽に使える缶タイプのアイテム! 持続性も充分 簡易ワックス 220ml 全雪質 -
GALLIUM(ガリウム)『GENERAL Joker』 GALLIUM(ガリウム)『GENERAL Joker』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

塗って伸ばすだけの超簡単ワックス! - ‎30g 全雪質 -
GALLIUM(ガリウム)『GENERAL・F Set』 GALLIUM(ガリウム)『GENERAL・F Set』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

液体ワックスとクリーナーのトレベルセット 簡易ワックス 100ml 全雪質 -
DOMINATOR(ドミネーター)『HYPER ZOOM PASTE』 DOMINATOR(ドミネーター)『HYPER ZOOM PASTE』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

サーモアクティブシステムで手軽に快適な滑り心地 簡易ワックス 40g 全雪質 -
SWIX(スウィックス)『スキー・スノーボード用ワックス フッ素エアゾール(XF0220J)』 SWIX(スウィックス)『スキー・スノーボード用ワックス フッ素エアゾール(XF0220J)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

かんたんで便利に使えるエアゾールタイプ 簡易ワックス 220ml - -
TOKO(トコ)『スキー ワックス エクスプレス』 TOKO(トコ)『スキー ワックス エクスプレス』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

雪質問わず使える手軽さが魅力の液体ワックス 簡易ワックス 200ml 全雪質 -
ユニックス『オールラウンド万能ワックス』 ユニックス『オールラウンド万能ワックス』

※各社通販サイトの 2024年6月13日時点 での税込価格

全雪質対応のオールラウンドワックス 簡易ワックス 300ml 全雪質 -
TOKO(トコ)『ALL IN ONE UNIVERSAL』 TOKO(トコ)『ALL IN ONE UNIVERSAL』

※各社通販サイトの 2024年6月13日時点 での税込価格

全天候・全雪質対応で初心者にも安心 ホットワックス 120g 全雪質 0℃~-30℃
チームレスキュー『レスキュー無双』 チームレスキュー『レスキュー無双』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

ほとんどの雪質で高い滑走性・持続性を持つ ホットワックス 60g 全雪質 -
コンケスト『VOLAアベレージJ200(CWV20R)』 コンケスト『VOLAアベレージJ200(CWV20R)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

ミクシング不要のお手軽ホットワックス ホットワックス 200g 全雪質 -8度~3度
SWIX(スウィックス)『PRO High Speed HS』 SWIX(スウィックス)『PRO High Speed HS』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

雪温に応じて細かく選択できるプロ用ワックス ホットワックス 60g - -10~-18℃、-6~-12℃、-2~-8℃、-4~+4℃、-0~+10℃
続きを見る

スキー・スノーボード用ワックスの選び方

それでは、スキー・スノーボード用ワックスの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の2つ。

【1】種類(ホット、簡易ワックス)
【2】雪質や雪温にあわせる


上記のポイントをおさえることで、より具体的に欲しい商品を見つけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】ホットか簡易ワックスか、種類で選ぶ

スキー・スノボ用ワックスはおもに「簡易ワックス」「ホットワックス」に分けられます。

簡易ワックスは塗るのがかんたんで滑る直前に仕上げられるものが一般的。一方でホットワックスはアイロンを使ってじっくりと手間をかけて塗布します。両者には効果にも大きな違いがあるため、事前におさえておきましょう。

▼レジャーにおすすめなのは「簡易ワックス」

 

思い立ってスキーに行くような「レジャー」で楽しむなら、簡易ワックスがおすすめです。簡易ワックスはかんたんに塗布できますが、効果はあまり長続きしません。そのため、スキー場でのレンタル板にさっと塗布することができ、短い間でも高い滑走性を得られます。

塗布の方法もさまざまで、簡易ワックスはエアーゾルタイプやスティックタイプといった、とにかく手軽に塗布できるものが多いので使用シーンで選んでもよいでしょう。

また、ワックス塗布前に滑走面をきれいにするクリーナーやブラシがセットになっているものもあります。ワックスの効果は同じですから、まずはこれでワックスの使い心地を感じてみるのもよいでしょう。

▼上級者向けの「ホットワックス」

 

毎年何回もスキーを楽しむ上級者は、スキー板やスノーボードにもこだわりがありシーズン前からきちんとメンテナンスすることでしょう。そんな上級者には「ホットワックス」がおすすめです。

ホットワックスの塗布は一般に多くの手間や時間がかかります。ただ、それだけ得られる効果は高く長続きするので、スキー板やボードをきちんと維持・保管するためには欠かせません。

【2】雪質や雪温にあったものを選ぶ

 

スキー・スノボ用ワックスを選ぶときは、「よく使うか、どのように使うか」を考えることも大切。スキースノボ板をよく使うならその回数に耐えられるようしっかり滑走面を守らなくてはなりませんし、レンタル板を使うときもできるだけ滑りやすいようかんたんにかけられるワックスが必要です。

具体的にチェックすべき項目は次の3つです。
1)対応する雪質:ドライ〜ウェット・パウダーなど
2)対応する雪温:雪の温度
3)使用方法:アイロンを使う、スポンジで塗って拭きとるなど

雪質や雪温ごとに適したワックスを選ぶことが重要ですが、最近はどんな雪にも対応できるオールラウンドタイプを使う方も増えています。

使用頻度や滑るシーンに合わせて選びましょう プロスノーボードコーチのアドバイス

プロスノーボードコーチ:出口 超

プロスノーボードコーチ

スキーやスノーボードを最適な状態で使うのに必要なワックス。使用頻度や滑る地域、滑走日数により簡易ワックスを選ぶのか、ホットワックスを選ぶのかを決めることが重要です。

簡易ワックスの場合は、携帯性や手軽さで選ぶのがひとつの基準。ホットワックスなら雪温にこだわるか、オールラウンドなどの汎用性で選ぶかです。それぞれのシーンに合わせて選びましょう。

スキー・スノーボード用おすすめ7選|簡易ワックス レジャー向けで手軽に塗布できる!

ワンシーズンに何度もスキーに行かない、思いついたら行くといった方には、手軽でかんたんに塗れる「簡易ワックス」が便利です。

ここからは、プロのスノーボードコーチ・出口 超さんと編集部で選ぶ、おすすめの簡易ワックス5選を紹介します!

手軽に使える缶タイプのアイテム! 持続性も充分

スポンジで塗りつけるタイプの簡易缶ワックスです。手を汚す使えるのがメリット。リムーバーなどで滑走面をキレイにしたあと全体に塗り広げ、ナイロンブラシなどで擦るというかんたんなステップで塗ることができます。

フッ素配合であらゆる雪質に対応。ガリウムも配合しているため、パラフィンのみのワックスより5倍以上持続力がある点も魅力です。

タイプ 簡易ワックス
容量 220ml
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

タイプ 簡易ワックス
容量 220ml
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

塗って伸ばすだけの超簡単ワックス!

スキーやスノーボードの滑走性を高めるための、塗って伸ばすだけの超簡単ワックス。ワックスを1cm程度出して滑走面全体に薄く塗るだけで、その後は付属のフィニッシュマットで均一に延ばすとすぐに滑走可能!

全雪質対応なので、シチュエーションを選びません。

タイプ -
容量 ‎30g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

タイプ -
容量 ‎30g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

液体ワックスとクリーナーのトレベルセット

毎日滑りたいけどワックスを毎回かけるのも大変…という方にぴったりなスキー・スノーボード用ワックス。塗り方が簡単で、しかもしっかり滑る。使用しやすいワックスになっています。

いつでもどんな場所でも簡単にワクシングすることができる、液体のスプレーワックスセットです。

タイプ 簡易ワックス
容量 100ml
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

タイプ 簡易ワックス
容量 100ml
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

エキスパートのおすすめ
プロスノーボードコーチ:出口 超

プロスノーボードコーチ

私も愛用している一品。高性能なのに価格も控えめ。持ち運びにも便利なコンパクト形状なのでおすすめです。

サーモアクティブシステムで手軽に快適な滑り心地

ペースト状なので、トレーニングの合間や、レジャーとしてのスキースノボ板にも手軽にワクシングできます。

このシリーズが持つほかにはない特徴が、ワックス自体が雪の状況や雪温を判断し、硬度を変化させる「サーモアクティブシステム」。これにより使う状況に応じてワックスを変える必要がなく、楽しむための手間が非常に少なくなります。

タイプ 簡易ワックス
容量 40g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

タイプ 簡易ワックス
容量 40g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

かんたんで便利に使えるエアゾールタイプ

このワックスは、滑る直前にも手軽に使えるエアゾールタイプです。さらにうれしいのが、ワクシングだけでなく滑走面に汚れがあるとき、塗ってすぐ拭き取ればキレイにしてくれるリムーバー効果があること。

シーズン中も、これが1本あればワクシングとクリーニングどちらにも使えて、初心者から上級者まで便利に使えます。

タイプ 簡易ワックス
容量 220ml
対応する雪質 -
対応する雪温 -

タイプ 簡易ワックス
容量 220ml
対応する雪質 -
対応する雪温 -

雪質問わず使える手軽さが魅力の液体ワックス

200mlという充分な容量。そこまで頻繁にゲレンデに通わない初級〜中級スキーヤーであればシーズンとおして使えるでしょう。

幅広い環境に対応できる簡易液体ワックスで、雪質や雪温を考えずに使用可能。「雪山の環境に合わせて使い分けるのが面倒」という初心者の方にもおすすめです。ベンジンやフッ素を使用していないエコ仕様であることも特徴のひとつ。

タイプ 簡易ワックス
容量 200ml
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

タイプ 簡易ワックス
容量 200ml
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

ユニックス『オールラウンド万能ワックス』

全雪質対応のオールラウンドワックス

このスプレータイプのオールラウンドワックスは、全雪質に対応しており、滑走前や休憩後にも手軽にワックスが塗れます。フッ素が配合されているため、滑走性が大幅にアップ。

さらに、別売りのコルクを使用することで、その滑走性はより一層向上。急な滑走性の低下を感じた場合や、ちょっとした休憩時間にも短時間でメンテナンスができるのが大きな魅力です。

タイプ 簡易ワックス
容量 300ml
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

タイプ 簡易ワックス
容量 300ml
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

スキー・スノーボード用おすすめ4選|ホットワックス 効果が高く長続き!

続いて、ワンシーズンに何度も滑りたい方や、上級者におすすめしたいホットワックスを紹介します!

プロスノーボードコーチ:出口 超

プロスノーボードコーチ

やや高価ですが、これひとつですべての雪質に対応できるならお買い得。雪温に応じてワックスを変えるのが面倒だという人におすすめのワックスです。

全天候・全雪質対応で初心者にも安心

全天候・全雪温に対応しているので、使い分けの面倒がなく使いやすいワックスです。使ったあとはしっかり収納できるケースに入っているので、ワクシング初心者でも比較的かんたんに使えます。

浸透性が高い点もとても優秀。フッ素無添加で、生分解されるため安心・安全に使いたい方にもおすすめです。

タイプ ホットワックス
容量 120g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 0℃~-30℃

タイプ ホットワックス
容量 120g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 0℃~-30℃

プロスノーボードコーチ:出口 超

プロスノーボードコーチ

ワックスというよりは滑走面をコーティングします。毎回ワックスをするのが面倒だという人にはとくにおすすめ。汚れに強いため、春雪での滑走に高い滑走性を持続してくれます。

ほとんどの雪質で高い滑走性・持続性を持つ

主素材にパラフィンではなくポリエチレンを使用。そのためわずらわしい重ね塗りが不要です。にもかかわらず、滑走性は高く、使っても5〜7日程度は持つので毎日塗る手間もかかりません。

さらにポリエチレンは雪温の変化に強く、汚れに強いため室内ゲレンデや春の雪など幅広い雪温にしっかり対応! 高い滑走性を維持しながら長く楽しむことができます。

タイプ ホットワックス
容量 60g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

タイプ ホットワックス
容量 60g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -

コンケスト『VOLAアベレージJ200(CWV20R)』

ミクシング不要のお手軽ホットワックス

VOLAが日本の雪質・雪温などの最新平均的ゲレンデデータをもとに独自にブレンドしたワックスです。

ホットワックスによくあるミキシングをしなくても単体で充分なパフォーマンスをえられるので、メンテナンスの手間がかけられない方におすすめです。

また、ワックス量も200gと多めなのもうれしいポイント。

タイプ ホットワックス
容量 200g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -8度~3度

タイプ ホットワックス
容量 200g
対応する雪質 全雪質
対応する雪温 -8度~3度

雪温に応じて細かく選択できるプロ用ワックス

レーシングに対応したホットワックス。トレーニングにも使用できるなど用途範囲が広いのが魅力です。

また、こちらは-2~-8℃の雪温対応製品ですが、ほかにも、-10~-18℃、-6~-12℃、-4~+4℃、-0~+10℃と雪温に応じた製品が取り揃えてあるので、細かく選択できるのもうれしいですね。

タイプ ホットワックス
容量 60g
対応する雪質 -
対応する雪温 -10~-18℃、-6~-12℃、-2~-8℃、-4~+4℃、-0~+10℃

タイプ ホットワックス
容量 60g
対応する雪質 -
対応する雪温 -10~-18℃、-6~-12℃、-2~-8℃、-4~+4℃、-0~+10℃

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 容量 対応する雪質 対応する雪温
GALLIUM(ガリウム)『GENERAL F220』 GALLIUM(ガリウム)『GENERAL F220』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

手軽に使える缶タイプのアイテム! 持続性も充分 簡易ワックス 220ml 全雪質 -
GALLIUM(ガリウム)『GENERAL Joker』 GALLIUM(ガリウム)『GENERAL Joker』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

塗って伸ばすだけの超簡単ワックス! - ‎30g 全雪質 -
GALLIUM(ガリウム)『GENERAL・F Set』 GALLIUM(ガリウム)『GENERAL・F Set』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

液体ワックスとクリーナーのトレベルセット 簡易ワックス 100ml 全雪質 -
DOMINATOR(ドミネーター)『HYPER ZOOM PASTE』 DOMINATOR(ドミネーター)『HYPER ZOOM PASTE』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

サーモアクティブシステムで手軽に快適な滑り心地 簡易ワックス 40g 全雪質 -
SWIX(スウィックス)『スキー・スノーボード用ワックス フッ素エアゾール(XF0220J)』 SWIX(スウィックス)『スキー・スノーボード用ワックス フッ素エアゾール(XF0220J)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

かんたんで便利に使えるエアゾールタイプ 簡易ワックス 220ml - -
TOKO(トコ)『スキー ワックス エクスプレス』 TOKO(トコ)『スキー ワックス エクスプレス』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

雪質問わず使える手軽さが魅力の液体ワックス 簡易ワックス 200ml 全雪質 -
ユニックス『オールラウンド万能ワックス』 ユニックス『オールラウンド万能ワックス』

※各社通販サイトの 2024年6月13日時点 での税込価格

全雪質対応のオールラウンドワックス 簡易ワックス 300ml 全雪質 -
TOKO(トコ)『ALL IN ONE UNIVERSAL』 TOKO(トコ)『ALL IN ONE UNIVERSAL』

※各社通販サイトの 2024年6月13日時点 での税込価格

全天候・全雪質対応で初心者にも安心 ホットワックス 120g 全雪質 0℃~-30℃
チームレスキュー『レスキュー無双』 チームレスキュー『レスキュー無双』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

ほとんどの雪質で高い滑走性・持続性を持つ ホットワックス 60g 全雪質 -
コンケスト『VOLAアベレージJ200(CWV20R)』 コンケスト『VOLAアベレージJ200(CWV20R)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

ミクシング不要のお手軽ホットワックス ホットワックス 200g 全雪質 -8度~3度
SWIX(スウィックス)『PRO High Speed HS』 SWIX(スウィックス)『PRO High Speed HS』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

雪温に応じて細かく選択できるプロ用ワックス ホットワックス 60g - -10~-18℃、-6~-12℃、-2~-8℃、-4~+4℃、-0~+10℃
全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スキー ワックスの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのスキー ワックスの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:スキー・スノーボード用ワックスランキング
楽天市場:ワックスランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

スキー・スノーボードワックスの塗り方&使い方

ワックスで手入れされたグラトリ板 Pixabayのロゴ
ワックスで手入れされたグラトリ板 Pixabayのロゴ

ここからは、簡易ワックス、ホットワックス別に塗り方の手順を紹介します。

簡易ワックスの塗り方

ペーストタイプの簡易ワックスの塗り方を紹介します。

手順1.ブラシで表面の汚れや前回塗ったワックスの残りを落とし、浮き出た汚れをキッチンぺーパーなどでふき取る
手順2.簡易ワックスを塗り、コルクやスポンジでのばし染み込ませる
手順3.表面に残ったワックスをブラシで磨き、余分なワックスを除去する

スプレータイプの簡易ワックスは、シューっと吹きかけるだけなので使い方もかんたん。ただし持続性がないので、より効果的に使うためにはほかの固形ワックスと併用するのがいいでしょう。

ホットワックスの使い方【アイロン使用】

続いて、ホットワックスの塗り方を紹介します。

手順1.専用の台に板を固定する(なければ新聞紙を敷き動かないよう固定する)
手順2.ブラシで表面の汚れや前回塗ったワックスの残りを落とし、浮き出た汚れをキッチンぺーパーなどでふき取る
手順3.ワクシングペーパーの上からアイロンをあて、ワックスを溶かしながら塗っていく
手順4.一旦冷まし、冷めたらスクレーパーで余分なワックスを削り落としていく
手順5.表面に残ったワックスをブラシで磨き、余分なワックスを除去する

スキーやスノボで役立つ商品情報はこちら 【関連記事】

手軽にメンテナンスできるものを選ぼう

この記事では、スキー・スノーボード用ワックスの選び方とおすすめ商品を紹介しました。

こだわりを持って選ぶならならホットワックス、手軽に楽しんだりメンテナンスしたいなら簡易ワックスがおすすめです。ただ、いずれの場合も使う場所の雪質や雪温に合わせることが大切です。使用シーンや雪質、天気などの状況に合ったワックスで快適な滑りを手に入れましょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button