アプローチシューズおすすめ21選!クライミングから登山、普段履きまで

KEEN(キーン)『ジャスパー ロックス エスピー』
出典:Amazon
KEEN(キーン)『ジャスパー ロックス エスピー』
出典:Amazon

クライマーが岩場までの道のりに履いていくための靴がアプローチシューズです。

アークテリクスやスカルパ、スポルティバなどから、登山や普段履きにも利用できる商品がメンズ・レディース問わず多数発売されています

そこで本記事では、アプローチシューズの選び方とおすすめ商品を紹介します。初心者が試しやすいローカットや防水性の高いゴアテックス採用などもピックアップ。

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

フリーエディター&SUV生活研究家
山崎 友貴
自動車雑誌編集長を経て、フリーの編集者に。登山やクライミングが趣味で、アウトドア雑誌「フィールダー(笠倉出版社刊)」にて連載中。悩みは増え続けるアウトドア用品などの遊び道具の収納場所で、愛車のJeepラングラーもすっかり倉庫代わりに。昨今は車中泊にもハマり、住居をキャンピングカーに変えるか真剣に悩み中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:アウトドア・キャンプ、自動車・バイク
大熊 武士

「アウトドア・キャンプ」「自動車・バイク」カテゴリを担当。休日は車やバイクでドライブ・ツーリングを満喫し、ゴルフ、釣り、キャンプといったアウトドア全般を楽しむパパ編集者。おすすめルートは草津から志賀高原に抜ける日本一高い国道292号線。元WEBデザイナーでIT編集者という経歴も持つ。

◆本記事の公開は、2020年02月21日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

アプローチシューズとは? 登山靴との違い

山道を歩く男性の足元
Pixabayのロゴ
山道を歩く男性の足元
Pixabayのロゴ

アプローチシューズとは、クライマーが岩場までの道のりに履いていくためのシューズです。また、簡単なクライミングができるようアウトソールが滑りにくい仕様になっています。

普段履きから軽い岩場をよじ登る、ハイキングや軽いトレッキングまで対応したシューズです。

アプローチシューズの選び方

ここからは、アプローチシューズの選び方のポイントについてご紹介していきます。

目的に合わせて選ぶ

アプローチシューズには、山歩き用からクライミング用まで目的によってタイプが異なります。それぞれの特徴をつかんで自分に合ったタイプのものを選びましょう。

山歩き・トレッキング用

 

山歩きには歩きやすさを重視したアプローチシューズを選ぶようにしましょう。ソールに溝があるものなら、グリップが効くため足場の悪い場所でもすべりにくくなります。また、タウンユースとしても使えます。

ファッションとして履くのであれば、どのモデルを選択しても問題ありませんが、登山やクライミングなど、使うシチュエーションによっては靴の性能が適さない場合があります。たとえば、ローカット(くるぶし部分より下)でソールが柔らかいモデルは、登山で使うと怪我をする恐れもあります。

自分がほしいモデルが決まっている場合は、どの用途が適してるのか事前に調べた方がいいでしょう。

クライミング用

 

クライミング用には、岩場でもグリップが効いて歩きやすい凹凸が大きめのソールで、穴が多いものを選びましょう。

カットの種類とメリット・デメリット

アプローチシューズには、利用シーンごとに「ハイカット」「ミドルカット(ミッドカット)」「ローカット」の3つの種類があります。それぞれのメリット・デメリットをおさえて、自分に合ったタイプを見つけてみてください。

ローカット

 

【メリット】
くるぶしまでの高さのシューズで、軽量で高低差のない山道を歩くのに適しています。スニーカーと違ってソールがしっかりしているため、ぬかるみなど足場の悪い道でもすべりにくいなどのメリットがあります。

【デメリット】
くるぶしまでの高さしかないため、足首をひねりやすく、砂利や小石が靴のなかに入りやすいです。

ミドルカット

 

【メリット】
くるぶしまで覆われていてソールが硬めのため、足首をひねりにくく、中長距離のトレッキングにも対応。

【デメリット】
ソールが硬めな分、ごつごつした岩をつかみづらく、山道や雪山での使用は想定されていないことが多いです。

ハイカット

 

【メリット】
くるぶしまでしっかり覆われていてミドルカット以上の安定感。防水性や耐久性が高いものが多く、ソールも厚く硬めのため重装備での長距離にも対応。

【デメリット】
ソールが硬いため、足場の悪い道ではすべりやすいです。また、重量が重いため軽めの山歩きには向きません。

ゴアテックスや防水性のあるものを

 

雨天時の使用も想定しているのであれば、防水加工されたものを選ぶようにしましょう。防水加工されていないものだと、靴のなかまで染み込み不快指数マックスです。おすすめは、ゴアテックス採用の防水・通気性にすぐれたシューズです。

メッシュ素材、通気性のすぐれた素材のものを

 

靴を長時間履いていると蒸れてきますよね。そこで、メッシュなど通気性にすぐれた素材を採用したものなら、湿気の多い日でも安心で快適です。

サイズは「1cm大きめ」を

 

登山靴全般に言えることですが、ほとんどが欧州製で、海外の人の足形を考えて作られています。アプローチシューズはとくにつま先が細く作られているため、甲が高く幅が広い日本人の足形には合わない場合があります。心配な場合は、日本製をおすすめします。

基本は自分のジャストな足のサイズ+0.5〜1cmのサイズを選びましょう。ジャストなサイズを選ぶと、山道を下るときに足が前に移動し、つま先が痛くなることがあるからです。

あまり距離は歩かない、アプローチシューズのままで岩に登るという人は、逆にジャストサイズを選ぶといいでしょう。クライミング時にはつま先に遊びがあると、フリクション(摩擦)が利かせにくかったり、岩に立ち込みづらかったりします。

アプローチシューズおすすめ21選 サイズ・生地をチェック!

上記の選び方のポイントをふまえて、アプローチシューズのおすすめ商品をご紹介します。

エキスパートのおすすめ

ARC'TERYX(アークテリクス)『アラキス メンズ』

ARC'TERYX(アークテリクス)『アラキスメンズ』 ARC'TERYX(アークテリクス)『アラキスメンズ』 ARC'TERYX(アークテリクス)『アラキスメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item
フリーエディター&SUV生活研究家:山崎 友貴

フリーエディター&SUV生活研究家

高級ブランドが作った最高に履きやすい1足

アウトドア界ではトップブランドとなっているアークテリクスが、独自の技術を遺憾なく発揮しているアプローチシューズがこちら。

ゲレンデやジムで軽く、ウォーミングアップするときに履くなど、リードというアプローチシューズ本来の使い方を前提に開発されています。

まず注目したいのは、ワンハンドクロージャーとメモリーバックル機能を備えたことで、非常にかんたんに脱ぎ履きができるということ。ビレー(ロープなどでの安全確保)をするときに、クライミングシューズからサッと履き替えることができます。

アッパーは縫い目がない一体型となっており、適度なフィット感と軽さを実現。まるでスリッポンシューズを履いているかのようです。

ソールは「ビブラム・メガグリップ」を採用し、濡れた岩や滑りやすい人工壁でも、すぐれたフリクションを発揮。クライマーに履いてほしい本格派のためのモデルです。

ARC’TERYX(アークテリクス) 『コンシール FL 2 レザー ゴアテックス メンズ』

ARC’TERYX(アークテリクス)『コンシールFL2レザーゴアテックスメンズ』 ARC’TERYX(アークテリクス)『コンシールFL2レザーゴアテックスメンズ』 ARC’TERYX(アークテリクス)『コンシールFL2レザーゴアテックスメンズ』 ARC’TERYX(アークテリクス)『コンシールFL2レザーゴアテックスメンズ』 ARC’TERYX(アークテリクス)『コンシールFL2レザーゴアテックスメンズ』 ARC’TERYX(アークテリクス)『コンシールFL2レザーゴアテックスメンズ』 ARC’TERYX(アークテリクス)『コンシールFL2レザーゴアテックスメンズ』 ARC’TERYX(アークテリクス)『コンシールFL2レザーゴアテックスメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ぬかるみでも安心な高性能アウトソールを搭載

多種多様な環境に対応できるよう製作された『コンシール FL 2』シリーズのレザータイプです。防水性・通気性に優れたゴアテックスを採用し、上部をレザーにしたことで高い耐久性を獲得しました。また、Vibram® Megagripアウトソールのおかげで、ぬかるんだ道でも滑りにくいようになっています。ハイキングからアルペンクライミングまで幅広く履けますよ。

ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールAR シューズ レディース』

ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールARシューズレディース』 ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールARシューズレディース』 ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールARシューズレディース』 ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールARシューズレディース』 ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールARシューズレディース』 ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールARシューズレディース』
出典:Amazon この商品を見るview item

滑りにくいラバーで、平らな地面も素早く蹴りだせる

シンプルなローカットデザインは、アルパインのプロからインスパイアされたもの。アウトソールには岩場にも対応できるエッジで、ラバーコンパウンドによる滑りにくさを実現。山道の凸凹はもちろん、悪天候の濡れた地面でもしっかりとしたグリップ力を体感できるはずです。

また、通気性や耐久性に優れた「ヌバックスエードアッパー」を採用しており、長時間着用していても蒸れにくく、快適なトレイルをサポートしてくれます。

LA SPORTIVA(スポルティバ) 『TXガイドレザー 27S メンズ』

LASPORTIVA(スポルティバ)『TXガイドレザー27Sメンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『TXガイドレザー27Sメンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『TXガイドレザー27Sメンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『TXガイドレザー27Sメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

フィット感と制動力を向上させたレザーモデル

LA SPORTIVAのアプローチシューズ、『TXガイド』のレザー版です。アッパーをレザーに変更しただけでなく、シュータンを巻き込み式に変更し、レースシステムの開始点を先端に寄せたことでフィット感がアップ。また、ソールの接地部分が斜めになるよう設計されたインパクトブレーキシステムのおかげで、ブレーキ性能や衝撃吸収力も大幅に向上しています。

LA SPORTIVA(スポルティバ)『トラバース X4 メンズ』

LASPORTIVA(スポルティバ)『トラバースX4メンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『トラバースX4メンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『トラバースX4メンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『トラバースX4メンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『トラバースX4メンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『トラバースX4メンズ』 LASPORTIVA(スポルティバ)『トラバースX4メンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

機動力と守備力を高次元で融合させたシューズ

幅広い場面で活用できる山岳シューズとして妥協せずに作られたシューズです。堅牢性のレベルを引き上げながらも片足380gという軽量で、長時間の歩行でも疲れ知らずです。

また、靴紐を端末から引くだけで、全体的に足にフィットする構造で、1本ずつ紐をきつくするという面倒な手間が省けます。

エキスパートのおすすめ

LA SPORTIVA(スポルティバ)『Boulder X Mid GTX メンズ/レディース』

LASPORTIVA(スポルティバ)『BoulderXMidGTXメンズ/レディース』 LASPORTIVA(スポルティバ)『BoulderXMidGTXメンズ/レディース』 LASPORTIVA(スポルティバ)『BoulderXMidGTXメンズ/レディース』 LASPORTIVA(スポルティバ)『BoulderXMidGTXメンズ/レディース』 LASPORTIVA(スポルティバ)『BoulderXMidGTXメンズ/レディース』
出典:Amazon この商品を見るview item
フリーエディター&SUV生活研究家:山崎 友貴

フリーエディター&SUV生活研究家

本格登山もこなせる高山派のための1足

本格的な登山靴はかたくて重いから苦手、だけどトレッキングシューズ(軽登山靴)も苦手という人には、このモデルがおすすめです。

つま先には岩稜(がんりょう)で強いクライミングゾーン、そして、砂や小さな岩くずのザレ場でも滑りにくいビブラムソールを備えており、日本の高山にぴったり。

アッパーにはゴアテックスを使い、雨や渡渉(としょう=川を渡ること)などの濡れにもすぐれた防水性を発揮し、素早い汗ムレのぬけで快適性も両立しています。

高山の岩稜が好きという人に、一度は履いていただきたい1足です。

エキスパートのおすすめ

SCARPA(スカルパ)『モジト メンズ/レディース』

SCARPA(スカルパ)『モジトメンズ/レディース』 SCARPA(スカルパ)『モジトメンズ/レディース』 SCARPA(スカルパ)『モジトメンズ/レディース』 SCARPA(スカルパ)『モジトメンズ/レディース』 SCARPA(スカルパ)『モジトメンズ/レディース』 SCARPA(スカルパ)『モジトメンズ/レディース』 SCARPA(スカルパ)『モジトメンズ/レディース』
出典:Amazon この商品を見るview item
フリーエディター&SUV生活研究家:山崎 友貴

フリーエディター&SUV生活研究家

アウトドアファッション派にも人気

本格的なクライミングや登山をやるユーザーよりも、アウトドアファッションを好むユーザーの間で人気が高いモデルです。

とは言え、ソールはクライミングゾーンを備えた「ビブラム・スパイダー」を採用し、形状やシューホールはクライミングシューズ譲り。登山には向きませんが、軽くボルダリングやクライミングをするにはじゅうぶんな性能を持っています。

また、すぐれた快適性を持っていますので、ふだん使いにも適しています。

SCARPA(スカルパ)『Gecko ハイキング&アプローチシューズ メンズ』

SCARPA(スカルパ)『Geckoハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Geckoハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Geckoハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Geckoハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Geckoハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Geckoハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Geckoハイキング&アプローチシューズメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

雨道をガンガン上っても快適&耐久性良し!

人気アウトドア用品ブランド「SCARPA」によるアプローチシューズです。防水スエードアッパーにより優れた防水性と速乾性はもちろん、抜群の耐久性を持ちます。雨のトレイルでも快適な履き心地を持ちながら、アウトドア特有のハードな使い方にも簡単にはヘタれませんよ。

構造を見直して前足部分の柔軟性・感度を向上。つま先はゴム製で耐久性を上げており、本格的なクライミングとまではいきませんが、山歩き・トレッキングには十分対応できるでしょう。

SCARPA(スカルパ)『Crux ハイキング&アプローチシューズ メンズ』

SCARPA(スカルパ)『Cruxハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Cruxハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Cruxハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Cruxハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Cruxハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Cruxハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Cruxハイキング&アプローチシューズメンズ』 SCARPA(スカルパ)『Cruxハイキング&アプローチシューズメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

岩場でも抜群のグリップを楽しめます。

高性能ラバー「Vibram Megagripアウトソール」を採用したことで、ゴツゴツと砂利や岩が気になる地面はもちろん。花崗岩のスラブを歩く時でもしっかりとした歩みをサポートしてくれる、トレッキングからクライミングまで、対応力に優れた万能アプローチシューズです。

ヒールタイプはフラット。ちなみに防水加工は施されていないので、必要に応じて防水スプレーなどの対策をすれば雨道も安心です。レースアップが特徴的なので普段使いも良いですね。

KEEN(キーン)『JASPER II WP メンズ』

KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERIIWPメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

雨のトレイルやぬかるみにも強い!防水透湿モデル

同メーカーが展開している人気アウトドアシリーズ「JASPER」に、KEENオリジナル素材「KEEN.DRY」をプラスすることで、優れた防水透湿性を実現。裏材(ライニング)にはメッシュ素材を組み合わせているので、雨の日はもちろん長時間の歩行でも蒸れにくいです。

その他、ソールユニットも一新されており快適な歩みをサポート。アウトソールは踏み跡すら残さないノンマーキング仕様のラバーで床を傷つけることもありません。

エキスパートのおすすめ

KEEN(キーン)『JASPER ROCKS SP メンズ』

KEEN(キーン)『JASPERROCKSSPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERROCKSSPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERROCKSSPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERROCKSSPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERROCKSSPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERROCKSSPメンズ』 KEEN(キーン)『JASPERROCKSSPメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item
フリーエディター&SUV生活研究家:山崎 友貴

フリーエディター&SUV生活研究家

人気シューズの進化形モデル

アプローチシューズを日本で一般に知らしめたのはジャスパーと言っても過言ではありませんが、その進化系が「ジャスパーロックス」です。

どちらかというとアウトドア系スニーカーという位置づけで、街履きやフェスで履く人のほうが多いようです。

アッパーが非常に柔らかくできており、足入れ感が抜群。従来型にはなかったつま先のマッドガードが追加され、ザレ石が転がっているような山の上のテント場でも、安心して履けるようになりました。

はじめてアプローチシューズを履くという人におすすめです。

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) 『セッション スエード レディース』

BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『セッションスエードレディース』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『セッションスエードレディース』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『セッションスエードレディース』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『セッションスエードレディース』
出典:Amazon この商品を見るview item

着脱も簡単でクッション性も高め

快適な履き心地と性能を実現したブラックダイヤモンドのアプローチシューズ。丈夫なアッパーやストレッチフィットヒールのおかげで着脱も楽にできます。EVAミッドソールもクッション性や安定感が向上しているので、履き続けても疲労を感じにくいのも魅力的です。落ち着いたデザインなので通勤にも使えますよ。

Black Diamond(ブラックダイヤモンド)『Mission LT メンズ』

BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『MissionLTメンズ』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『MissionLTメンズ』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『MissionLTメンズ』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『MissionLTメンズ』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『MissionLTメンズ』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『MissionLTメンズ』 BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)『MissionLTメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

フィット感重視!軽やかな足取りでグイグイ進める

同メーカーの特徴ともいえる「EnduroKnit」による湿度調整機能により、通気性がとても優れたアッパーで、長時間・毎日使用したとしても、簡単にはヘタれない丈夫さを兼ね備えています。また調整に調整を重ねられた「EVA ミッドソール」により快適な歩みをサポート!

フィット重視の設計による靴下のような履き心地を持ち、細かいフットワークやスピーディーなアプローチをしっかり支えてくれます。マウンテンレジャーには持ってこいの一足です。

MERRELL(メレル) 『Moab 3 Synthetic Gore-Tex (Wide Width) メンズ』

MERRELL(メレル)『Moab3SyntheticGore-Tex(WideWidth)メンズ』 MERRELL(メレル)『Moab3SyntheticGore-Tex(WideWidth)メンズ』 MERRELL(メレル)『Moab3SyntheticGore-Tex(WideWidth)メンズ』 MERRELL(メレル)『Moab3SyntheticGore-Tex(WideWidth)メンズ』 MERRELL(メレル)『Moab3SyntheticGore-Tex(WideWidth)メンズ』 MERRELL(メレル)『Moab3SyntheticGore-Tex(WideWidth)メンズ』 MERRELL(メレル)『Moab3SyntheticGore-Tex(WideWidth)メンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

幅広の足にもぴったりフィット

メレルのMOAB(モアブ)シリーズのアップデート版です。ver.2からEVAフォームの弾発性やアウトソールのデザインを一新し、快適さと性能を向上させています。また、特許素材の軽量メンブレンを使用し、防水性にも優れています。靴幅が3Eとやや広めに設計されているので、幅が広い足の人に合いやすいのも魅力的です。

SALOMON(サロモン)『X ULTRA 4 MID GORE-TEX メンズ』

SALOMON(サロモン)『XULTRA4MIDGORE-TEXメンズ』 SALOMON(サロモン)『XULTRA4MIDGORE-TEXメンズ』 SALOMON(サロモン)『XULTRA4MIDGORE-TEXメンズ』 SALOMON(サロモン)『XULTRA4MIDGORE-TEXメンズ』 SALOMON(サロモン)『XULTRA4MIDGORE-TEXメンズ』 SALOMON(サロモン)『XULTRA4MIDGORE-TEXメンズ』 SALOMON(サロモン)『XULTRA4MIDGORE-TEXメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ベストセラーアイテムが、さらに進化

防水機能を備え、シューズ内もむれることがないので快適な履き心地を実現したシューズです。

SensiFit™ 構造を採用しており、ダウンヒルで適度なホールド感が得られるよう改良されています。2種類のラバーを組み合わせることで、グリップ力もより強力となっています。

濡れた路面でも爽快に駆け下りることができる安定性とクッション性に優れたベストセラーアイテムです。

mont-bell(モンベル) 『ラプター BOA ローカット メンズ/レディース』

mont-bell(モンベル)『ラプターBOAローカットメンズ/レディース』 mont-bell(モンベル)『ラプターBOAローカットメンズ/レディース』 mont-bell(モンベル)『ラプターBOAローカットメンズ/レディース』 mont-bell(モンベル)『ラプターBOAローカットメンズ/レディース』
出典:Amazon この商品を見るview item

夜間でも安心の反射機能搭載

BOASYSTEMを備えた防水シューズ。ローカットなので日帰り登山や比較的整備された道を歩くのにピッタリです。アウトソールは花こう岩などが広がっている地形に適したデザインになっており、衝撃吸収や履き心地も良好です。また、アッパー部分に反射機能を搭載しているため、夜間でも識別されやすく、安全に歩くことができますよ。

Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITE G 345 GTX MS メンズ』

Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITEG345GTXMSメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

「グラフェン」を搭載してグリップ力と耐久性を両立

ハイキングをはじめファストハイクなど幅広いシーンで使用できるミッドカットタイプを搭載したモデルです。アウトソールには「グラフェン」を搭載しグリップ力と耐久性を両立しているので、長時間履いていても疲れず履き心地が良いです。

ミッドカット・ブーツとしては世界で最も軽いゴアテックス内装ブーツで、かっこいいデザインのため、普段使いでも使用したいシューズです。

MILLET(ミレー)『Friction アプローチシューズ ポセイドン 9.0 メンズ』

MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』 MILLET(ミレー)『Frictionアプローチシューズポセイドン9.0メンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ゴツゴツの岩肌の上でも安定した歩みをサポート

ローカットモデルのため、あまり高低差のない山歩きにおすすめしたいアプローチシューズ。発売元は言わずと知れた登山用アウトドアブランドの「ミレー」です。しっかりとした凹凸が特徴的なアウトソールで、ぬかるんだ泥道や斜面でもしっかりグリップ!安定感が違います。

留め具部分はスタンダードなレースアップを採用。クッション性に優れた中敷きのおかげで履き心地も良く、長時間の歩行でも足が疲れにくいです。タウンユースにも使えるデザインです。

Evolv(イボルブ)『Cruzer psyche』

Evolv(イボルブ)『Cruzerpsyche』 Evolv(イボルブ)『Cruzerpsyche』 Evolv(イボルブ)『Cruzerpsyche』 Evolv(イボルブ)『Cruzerpsyche』 Evolv(イボルブ)『Cruzerpsyche』
出典:Amazon この商品を見るview item

衝撃吸収&滑りにくさでトレッキングに最適!

軽量・クッション性に優れているEVAミッドソールを採用しており、地面からの衝撃をしっかりと吸収。ゴム製つま先キャップで足先を保護しつつ、ラバーアウトソールによりブレーキ性や踏み出しの良さもあるため、山歩き・トレッキングにおすすめなアプローチシューズです。

シンプルなデザインからタウンユースにも対応でき、ヒール部分を折りたためばスリッパスタイルでくつろぐこともできます。あらゆるシーンで活躍できるオールラウンドな一足です。

Caravan(キャラバン)『UNPARALLEL メンズ/レディース』

Caravan(キャラバン)『UNPARALLELメンズ/レディース』 Caravan(キャラバン)『UNPARALLELメンズ/レディース』 Caravan(キャラバン)『UNPARALLELメンズ/レディース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

米カリフォルニア発!クライミング性能に優れた一足

クライミング用に設計されたデザインに、ハイフリクションラバーを搭載した高性能アプローチシューズです。ポイントは「RHラバーコンパウンド」と「六角形/ドットトレッドソール」を組み合わせたところ。これにより岩上でも優れたフリクションと耐久性を発揮してくれます。

普段使いはもちろんですが、悪路踏破を目指すときにこそこのシューズは輝きます。ぜひ、クライミングシューズブランドが誇る技術の結晶を体感してください。

adidas(アディダス)『Five Ten Five Tennie DLX Approach メンズ』

adidas(アディダス)『FiveTenFiveTennieDLXApproachメンズ』 adidas(アディダス)『FiveTenFiveTennieDLXApproachメンズ』 adidas(アディダス)『FiveTenFiveTennieDLXApproachメンズ』 adidas(アディダス)『FiveTenFiveTennieDLXApproachメンズ』 adidas(アディダス)『FiveTenFiveTennieDLXApproachメンズ』 adidas(アディダス)『FiveTenFiveTennieDLXApproachメンズ』 adidas(アディダス)『FiveTenFiveTennieDLXApproachメンズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

オールラウンドに活躍する万能な一足

ハイキングやボルダースポットまでの移動だけでなく、街中でも履ける万能なアプローチシューズ。フリクションの効いたラバーとクッション性と反発性を両立するBOOSTミッドソールで、サポート力と快適さを備えた一足です。

「アプローチシューズ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ARC'TERYX(アークテリクス)『アラキス メンズ』
ARC’TERYX(アークテリクス) 『コンシール FL 2 レザー ゴアテックス メンズ』
ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールAR シューズ レディース』
LA SPORTIVA(スポルティバ) 『TXガイドレザー 27S メンズ』
LA SPORTIVA(スポルティバ)『トラバース X4 メンズ』
LA SPORTIVA(スポルティバ)『Boulder X Mid GTX メンズ/レディース』
SCARPA(スカルパ)『モジト メンズ/レディース』
SCARPA(スカルパ)『Gecko ハイキング&アプローチシューズ メンズ』
SCARPA(スカルパ)『Crux ハイキング&アプローチシューズ メンズ』
KEEN(キーン)『JASPER II WP メンズ』
KEEN(キーン)『JASPER ROCKS SP メンズ』
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) 『セッション スエード レディース』
Black Diamond(ブラックダイヤモンド)『Mission LT メンズ』
MERRELL(メレル) 『Moab 3 Synthetic Gore-Tex (Wide Width)  メンズ』
SALOMON(サロモン)『X ULTRA 4 MID GORE-TEX メンズ』
mont-bell(モンベル) 『ラプター BOA ローカット メンズ/レディース』
Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITE G 345 GTX MS メンズ』
MILLET(ミレー)『Friction アプローチシューズ ポセイドン 9.0 メンズ』
Evolv(イボルブ)『Cruzer psyche』
Caravan(キャラバン)『UNPARALLEL メンズ/レディース』
adidas(アディダス)『Five Ten Five Tennie DLX Approach メンズ』
商品名 ARC'TERYX(アークテリクス)『アラキス メンズ』 ARC’TERYX(アークテリクス) 『コンシール FL 2 レザー ゴアテックス メンズ』 ARC'TERYX(アークテリクス)『コンシールAR シューズ レディース』 LA SPORTIVA(スポルティバ) 『TXガイドレザー 27S メンズ』 LA SPORTIVA(スポルティバ)『トラバース X4 メンズ』 LA SPORTIVA(スポルティバ)『Boulder X Mid GTX メンズ/レディース』 SCARPA(スカルパ)『モジト メンズ/レディース』 SCARPA(スカルパ)『Gecko ハイキング&アプローチシューズ メンズ』 SCARPA(スカルパ)『Crux ハイキング&アプローチシューズ メンズ』 KEEN(キーン)『JASPER II WP メンズ』 KEEN(キーン)『JASPER ROCKS SP メンズ』 Black Diamond(ブラックダイヤモンド) 『セッション スエード レディース』 Black Diamond(ブラックダイヤモンド)『Mission LT メンズ』 MERRELL(メレル) 『Moab 3 Synthetic Gore-Tex (Wide Width) メンズ』 SALOMON(サロモン)『X ULTRA 4 MID GORE-TEX メンズ』 mont-bell(モンベル) 『ラプター BOA ローカット メンズ/レディース』 Inov-8(イノヴェイト)『ROCLITE G 345 GTX MS メンズ』 MILLET(ミレー)『Friction アプローチシューズ ポセイドン 9.0 メンズ』 Evolv(イボルブ)『Cruzer psyche』 Caravan(キャラバン)『UNPARALLEL メンズ/レディース』 adidas(アディダス)『Five Ten Five Tennie DLX Approach メンズ』
商品情報
特徴 高級ブランドが作った最高に履きやすい1足 ぬかるみでも安心な高性能アウトソールを搭載 滑りにくいラバーで、平らな地面も素早く蹴りだせる フィット感と制動力を向上させたレザーモデル 機動力と守備力を高次元で融合させたシューズ 本格登山もこなせる高山派のための1足 アウトドアファッション派にも人気 雨道をガンガン上っても快適&耐久性良し! 岩場でも抜群のグリップを楽しめます。 雨のトレイルやぬかるみにも強い!防水透湿モデル 人気シューズの進化形モデル 着脱も簡単でクッション性も高め フィット感重視!軽やかな足取りでグイグイ進める 幅広の足にもぴったりフィット ベストセラーアイテムが、さらに進化 夜間でも安心の反射機能搭載 「グラフェン」を搭載してグリップ力と耐久性を両立 ゴツゴツの岩肌の上でも安定した歩みをサポート 衝撃吸収&滑りにくさでトレッキングに最適! 米カリフォルニア発!クライミング性能に優れた一足 オールラウンドに活躍する万能な一足
サイズ 25.0~31.0cm 25.5~28.0cm 22.0~26.5cm(0.5cm刻み) 24.0~28.0cm 25.5~29.5cm 23.0~29.0cm(0.5cm刻み) 23.5~28.0cm(0.5cm刻み) 25.5~28.0cm 25.0~32.0cm 25.0~29.0cm 25.0~27.5cm(0.5cm刻み)、28.0~31.0cm(1cm刻み) 24.5cm 23.0~26.0cm 25.5 ~28.0cm 25.0~32.0cm 22.5~28.0cm 25.0~30.0cm(0.5cm刻み) - 4.5D(M)US/11.5 23.0~28.5cm 25.5cm~27.0cm
カラー展開 Black/Black、Wildwood/Black ブラック/ブラック ウイスキージャック/インフィニティ カーボン×イエロー Blue×Papaya ブルー×イエロー Black、Garden、Lake blue、ほか全35種 シャーク/トニック、サメ/アズール グレー、ブラウン、ライトブラウン/マスタード、シャーク/トニック - QUIET SHADE/DINA BLUE、TAOS TAUPE/EVERGREEN、BLACK/STONE、DARK BLUE エクリプス ブルーアンバー、無煙炭藤、ブラック、ブルー、無煙炭-藤 - Black、Magnet、Quiet Shade ネイビー ネイビー×イエロー、ブラウン×レッド - ブラック/グラナイト エクリプス ブルーアンバー、無煙炭藤、ブラック、ブルー、無煙炭-藤 クリスタルホワイト/コアブラック
生地 アダプティブフィット・ライト ライニング/ゴアテックス アッパー/PFC Freeのスプリットスエードレザ ボトム/Vibramメガグリップ アッパー:レザー、アウトソール:スエード レザー 表地::革製、ソール素材または裏地:ビブラム アッパー:スエードレザー、ライニング:ゴアテックス アッパー:撥水スエード、ライニング:コットン スエード スエード、分類外繊維(テキスタイル)、ゴム ウォータープルーフスエードアッパー アッパー:天然皮革スエードとメッシュ、ライニング:吸湿性に優れたライニング素材 - ポリエステル、ゴム - 合成底 甲皮 : 合成革、ポリエステル 100%、TPR、TPU 靴底 : EVA、合成ゴム、TPU アッパー:合成繊維、合成皮革、合成樹脂、アウトソール:ゴム底 Trax Enduroラバーアウトソール ポリエステル、ゴム 表地: 合繊
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする アプローチシューズの売れ筋をチェック

Amazonでのアプローチシューズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:アプローチシューズランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

アプローチシューズに関するQ&A よくある質問

question iconお手入れ方法は?

answer icon

アプローチシューズの洗い方は、次の通りです。素材によっては、撥水スプレーやクリーナーで色落ちしてしまうものもありますので、使用可能かどうかを事前に確認しましょう。革製品は専用の洗剤を使用するようにしましょう。

(1)インソールと紐を外す
(2)アウトソールの状態を確認する
(3)汚れはブラシで落としておく
(4)表面の汚れを水洗いする
(5)頑固な汚れはクリーナーで除去する
(6)アウトソールを洗浄
(7)水分を拭き取り乾燥させる
(9)乾燥後に撥水スプレーをする

question icon保管方法は?

answer icon

しばらく使用しないアプローチシューズは、高温多湿の場所を避け、通気性のよい場所で保管するようにしましょう。

登山愛好家からのアドバイス 値段と性能はイコールとは限らない

フリーエディター&SUV生活研究家:山崎 友貴

フリーエディター&SUV生活研究家

アプローチシューズは、トレッキングシューズにくらべると全体的に値段が高い傾向にあります。しかし、使う目的によっては、安価なトレッキングシューズのほうが履きやすい場合もあります。

モジトやジャスパーなどの、いわゆるアウトドア系スニーカーは使うシチュエーションをさほど気にする必要はありませんが、そのほかのモデルは使用に向かないシチュエーションがあります。

価格が高ければどんな山でも使えるだろうということでもないので、まずは各モデルが何用に作られているかを確認したうえで買ったほうがいいでしょう。

一緒にチェックしたいアイテム ローカットトレッキングシューズやザックなど!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button