プレゼントにおすすめの赤ワインの選び方
ワインエッセイストのPapp Hidekoさんに、赤ワインをプレゼントするときのポイントを3つ教えてもらいました。選び方を参考にして、プレゼントにぴったりの赤ワインをみつけてくださいね!
ライフイベントに合わせて予算を決める
ワインエッセイスト、ギフトソムリエ
卒業、就職、転職、結婚、還暦のお祝いなど、人生にはさまざまなライフイベントがありますよね。
お祝いにワインをプレゼントすることを考えたとき、2,000円から10万円を超える高額なものまであるので、なにを選んでいいのかわからないという方も多いはず。プレゼントする相手の方がどんなライフイベントを迎えたのか、という視点で考えるとスッキリしそうです。
世界中のワインには、ボトリングから出荷されるまでにドラマがあり、ステキなエピソードも数多くあります。ワインメーカーも私たちと同じ「人」ですので、プレゼントする相手に共通するエピソードがあるワインを選ぶといいでしょう。
ヴォギュエ『シャンボール・ミュジニー・レ・ザムルーズ2013年』
1級畑のブドウを用いた希少価値の高い赤ワイン。人生における節目のお祝いにぴったりの1本です。
>> 楽天市場で詳細を見る歴史あるメゾンやシャトーの格付けワインを選ぶ
ワインエッセイスト、ギフトソムリエ
世界の有名かつ高額なワインは格付けのいいものであったり、畑の等級が高いものだったりします。以下のワイン用語はとくに、赤ワインを選ぶときの基準となるものが多いので、ぜひ参考にしてください。
・メゾン…シャンパーニュ地方(仏)のワイン製造会社、ワイン生産者、ワイン醸造所。
・ネゴシアン…買い付けたぶどうやワインを原料にワインを生産し販売するワイン商のこと。
・シャトー…ぶどう畑を保有し、なおかつ、自社畑で収穫したぶどうを原料にワイン造りをするワイナリーのこと。
・ドメーヌ…区画、領地、領域を意味し、フランスの一部の地方ではワイン生産者を意味します。何人かで同じ畑を持ち、その畑で収穫したぶどうを原料に醸造する生産者、メーカーのこと。
ワイン好きにプレゼントするなら希少価値の高いワインを選ぶ
ワインエッセイスト、ギフトソムリエ
プレゼント用のワイン選びはとくに、贈る相手の味の好みを事前にリサーチできたら理想的ですね。プレゼントする相手が『ワイン通や年季の入ったワインラバーの場合』は、すでにお気に入りがたくさんあるはずなので、個性的なワインや希少価値の高いワインを贈ると喜ばれるでしょう。中欧ハンガリーで生産されているケークフランコシュというブドウ品種の赤は、フルーティでライトボディの赤が好きな人におすすめです。
アレハンドロ・フェルナンデス『ティント・ペスケラ・クリアンサ 2016年』
おもにスペインで栽培されている黒ブドウのテンプラニーリョを用いた、スペインのペトリュスと呼ばれる銘柄。フルーティな香りと濃厚なフルボディで赤ワイン好きの評価が高い1本です。
>> Amazonで詳細を見る初心者の方は、軽めのブドウ品種を選ぶ
ワインエッセイスト、ギフトソムリエ
ワイン初心者の方にプレゼントする場合は、渋みやタンニンがしっかりとある濃厚な赤ワインよりも、ライトボディのほうが飲みやすく好印象です。フランスのブルゴーニュ地方を代表する『ピノ・ノワール』や、ボジョレー・ヌーヴォーの原料で有名な『ガメイの赤』は、ライトボディの代表格。ハンガリーの土着品種『ケークフランコシュ』など、ブドウ品種に着目して、選んでみましょう。
プレゼントにおすすめの赤ワイン7選
ここまで紹介した選び方をふまえて、ワインエッセイストのPapp Hidekoさんに、プレゼントにおすすめの赤ワインを紹介してもらいます。

ヴォギュエ『シャンボール・ミュジニー・レ・ザムルーズ2013年』

出典:楽天市場
内容量 | 750ml |
---|---|
タイプ | - |
品種 | ピノ・ノワール |
生産地 | フランス |

『シャトー・マルゴー2006年』

出典:Amazon
内容量 | 750ml |
---|---|
タイプ | フルボディ |
品種 | カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、プティ・ヴェルド、カベルネ・フラン |
生産地 | フランス |
華麗なるワインの女王は、純粋で高貴でエレガント
ロマネ・コンティかシャトー・マルゴーか。ワインをよく知らない人でも、このふたつの赤ワインの名は耳にしたことがあるのでは? 世界でも最高品質とも言える赤ワイン、それがボルドー地方のグラン・ヴァン(偉大なワイン)『シャトー・マルゴー』です。
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド。4つのブドウ品種をブレンドすることで生まれる豊かな香りとリッチな味わい。長期熟成すればするほど華やぐと言われるシャトー・マルゴーは、世界最高峰のボルドー5大シャトーのなかでも、もっともエレガントな印象を受けます。色・香り・味わい・余韻、どれをとってもワインの女王と讃えられる至高の赤ワインです。

バローネ・リカーゾリ カステッロ・ディ・ブローリオ『キャンティ・クラッシコ2015年』






出典:楽天市場
内容量 | 750ml |
---|---|
タイプ | フルボディ |
品種 | サンジョヴェーゼ、カベルネ・ソーヴィニョン、プティヴェルド |
生産地 | イタリア |
甘酸っぱいベリーの香りと繊細さと力強さが秀逸な赤
イタリア・トスカーナ地方の最上級DOCGに格付けされた『キャンティ・クラッシコ』は、世界中のワインファンに愛されるフルボディの赤ワイン。今回は、同銘柄のなかでも一番人気と言えるワイナリーである、バローネ・リカーゾリの『キャンティ・クラッシコ』を選んでみました。
ルビーレッドの色合い、ジャムやベリー系の香り、香ばしいトーストや甘いヴァニラを思わせる複雑かつハーモニーにあふれた香り。繊細さと力強さを併せ持ち、円熟したボディは余韻に至るまでバランスを崩すことがありません。世界的なワイン評論家ロバート・パーカー氏が創刊した「ワインアドヴォケイト」や著名な「ワインスペクテイター」など、世界のそうそうたるワイン雑誌が90点以上のハイスコアをつけているのも見逃せませんね。

アレハンドロ・フェルナンデス『ティント・ペスケラ・クリアンザ2016年』

出典:Amazon
内容量 | 750ml |
---|---|
タイプ | フルボディ |
品種 | テンプラニーリョ |
生産地 | スペイン |
スペインの「ペトリュス」、最高級テンプラニーリョ
フランスと同じ南欧のワインといえば、スペイン産の赤ワインも見逃せません。濃厚なフルボディの赤がお好きな方には、スペイン産のブドウ品種のワインをおすすめします。
濃い深紅の色合い、カシスやブラックベリーの酸味が効いたフルーティな香りと、優雅でふくよかな味わい。スペインの土着ぶどう品種「テンプラニーリョ」マスターと異名を取る生産者アレハンドロ・フェルナンデス氏。同氏によって最高品質のフルボディへと導かれた逸品は、世界的ワイン評論家のロバート・パーカーからも「スペインのペトリュス(フランス・ボルドーを代表するワインのこと)」と大絶賛されるほどです。
世界中のワイン愛好家垂涎(すいぜん)の1本は、赤ワイン好きなご家族、親戚、友人の記念すべき日にプレゼントすると喜ばれるでしょう。

ポール・ジャブレ・エネ『エルミタージュ・ラ・シャペルルージュ2005年』

出典:Amazon
内容量 | 750ml |
---|---|
タイプ | フルボディ |
品種 | シラー |
生産地 | フランス |
濃密な香り、シラー好き垂涎のエルミタージュ
フルボディの赤ワイン好きに愛されている、ブドウ品種シラー。そんなシラー100%の赤で世界的に有名なのが、フランス・ローヌ地方で生産されるエルミタージュ。「エルミタージュ」の名門と呼ばれるワイナリー、ポール・ジャブレ・エネから、2005年当たり年ヴィンテージ・ワインをセレクトしてみました。
チェリー、カシスリキュールを連想させる深くて濃密な香りと、しなやかさを備えた優雅な赤ワインです。その濃密かつ濃厚な香りで、合わせる料理も鴨のソテーなど凝ったメニューが合うので、お料理上手な方にプレゼントする場合も重宝されそうですよ。

ジャイエ・ジル『ブルゴーニュ・パストゥーグラン 2011年』

出典:Amazon
内容量 | 750ml |
---|---|
タイプ | ライトボディ |
品種 | ピノ・ノワール、ガメイ |
生産地 | フランス |
ピノ・ノワールとガメイのライトなハーモニーが秀逸
ライトボディでおすすめなのは、フランス・ブルゴーニュ地方から。オート・コートの第一人者として名高いドメーヌ、ジャイエ・ジルの、木樽を使用しないで熟成させた『ブルゴーニュ・パストゥーグラン』です。
ジャイエ・ジルのロベール氏は、ブルゴーニュの神様と讃えられるアンリ・ジャイルとは従兄弟の間柄。ピノ・ノワールとガメイのキュヴェで、ベリーやカシスなど赤い果実を思わせる、ほどよい酸味のフルーティな赤ワインです。ジャイエ・ジルでプロデュースするワインは赤白ともに新樽で熟成させることで知られていますが、パストゥーグランは木樽を使用しないこともあり、より軽快な印象の味わいに仕上がっています。

セント・ドナート『マグマ・ケークフランコシュ2017年』
内容量 | - |
---|---|
タイプ | ライトボディ |
品種 | ケークフランコシュ |
生産地 | ハンガリー |
ライト&ミディアム!さわやかなケークフランコシュ
軽めな赤ワインが好きな方へのギフトに、ハンガリー固有のブドウ品種ケークフランコシュがおすすめです。
バラトン・チョパクのセント・ドナートは、レイクビューが素晴らしいワイナリー。セント・ドナートの100%ケークフランコシュの赤は、とてもフルーティでエレガントなライトボディ。チェリーやベリー系果実のフレッシュ&フルーティな香りですが、10ヶ月間木樽熟成しているので、味わいや余韻に複雑さとエレガントさが同居し、人によってはミディアムボディに感じられる秀逸な赤ワインです。さわやかさのなかにスパイシーなブーケもあるため、ローストチキンやローストターキー、シーフード料理にもよく合います。
「プレゼント用赤ワイン」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする プレゼント用赤ワインの売れ筋をチェック
Amazonでのプレゼント用赤ワインの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
あなたにおすすめの記事
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/01/26 コンテンツを一部更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 花島優史)
WSET認定Higher Certificate(Level.3)、食品メーカーにてフランスワインインポーター▶広告代理店CR局コピーライター プランナー ディレクターを経てハンガリー(ブダペスト)移住。 コスメ、ビューティ、ファッション、インテリアグッズ、文房具とありとあらゆる商品のコピーライティングを手がけてきた経験から様々な商品知識に精通し、ギフトセレクト系記事も多数執筆。メディア等現地メディア・フィノマガジン ハンガリーワイン専門サイト/フィネスワインピアを自らWEBサイト制作し運営中。 在ブダペスト・ワインエージェント”クルティエ“。一般社団法人国際芸術文化交流日本ハンガリーワイン協会ハンガリー支部・理事。日経xwomanアンバサダー。ブダペスト&東京でワインイベント企画多数開催。ワイナリー取材撮影を精力的に行いハンガリーのワインメディア雑誌にも出演。