「スペインワイン」のおすすめ商品の比較一覧表
スペインワインの選び方 特徴や格付け・品種の違いにも着目!
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・石関華子さんに取材のもと、スペインワイン選びのポイントを紹介します。ブドウ品種や格付けのほか、一緒に味わう料理や好みに合わせて選んでみましょう!
ワイン産地から選ぶ
スペインでは各地でさまざまな特徴をもつワインが生産されています。ここでは生産地ごとの特徴や違いを紹介します。
北部地方(リオハ地区ほか)
北部のリオハ地区やリベラ・デル・ドゥエロ地区は、スペインを代表する生産地で、夏は涼しく冬も温暖な地域。フランスのボルドー地方の赤ワインにも似た、長期熟成型の赤ワインが造られています。
主なブドウ品種はテンプラニーリョ、ガルナッチャ。赤ワインが有名で、10年以上長期熟成させるものが多いのも特徴です。
地中海地方(カタルーニャ州のベネデスほか)
スペイン北東部の地中海に面したカタルーニャ州は、シャンパン方式で作られるスパークリングワインであるカヴァの生産地として有名。国際品種を含むたくさんの品種が栽培されているので、カヴァ以外にも赤、白、ロゼなど幅広く生産されています。
大西洋地方(ガリシア州のリアス・バイシャスほか)
スペイン西部で大西洋に面するガリシア州はスペインでもっとも雨の多い地域。主な栽培品種は、です。
南部地方(アンダルシア地方のヘレス・デ・ラ・フロンテラほか)
アンダルシア地方は、地中海に面するスペインの最南端。この地で作られるワインは、酒精強化ワインが有名でシェリー発祥の地です。ソレラ・システム(という熟成されたワインと若いワインをブレンドする方式)によりアルコール度数が少し高くなっているのが特徴です。
ブドウ品種から選ぶ
ワインの味わいは、ブドウ品種によっても大きく左右されます。
テンプラニーリョ|果実味と渋みが感じられる赤ワインに
リオハ、ナバーラ地方が原産の赤ワイン用の品種で、スペインワインにおいて最も代表的な品種です。スペインの高級赤ワインは、この品種を原料に作られていて、最高の赤ワイン品種とも言われています。香り高くタンニンも酸度も豊かなので長期熟成に耐えられます。
ガルナッチャ|スパイシーな風味の赤ワインに
テンプラニーリョに次いで有名なのがこのガルナッチャ。アラゴン地方が原産で、アラゴンのほかナバーラ州やトレド県でも栽培されています。スパイシー、フルーティーな香りと味わいが特徴です。
アルバリーニョ|香り高く酸味が豊かな白ワインに
ガリシア州原産といわれスペインの中で最も高貴な白ワイン品種と評されています。香り高く、酸味もあってバランスの良い味わいが特徴。口あたりのよい辛口のワインに適しています。
ベルデホ|フレッシュでフルーティーな白ワインに
主な栽培地はカスティーリャ・イ・レオン州のDOルエダ。アロマティックで、コクが強く、酸度にも恵まれた芳醇なワインとなります。
原産地呼称・格付けで選ぶ
スペインでは、ワインは品質に応じて6つの原産地呼称で分類されています。品質の高いものから順に、「V.P.」「D.O.Ca.」「D.O.」「V.C.I.G」「Vino de la Tierra」「Vino de Mesa」となっています。
もし自分用に買うのであれば、原産地はあまり気にする必要はないかもしれませんが、贈りものにするのであれば、「V.C.I.G」以上の品質のものを選ぶといいでしょう。ただし、品質の高さとワインのおいしさは必ずしも比例するわけではないので、品質はあくまでもひとつの目安としてください。
合わせる料理から選ぶ
スペインのワインにはさまざまな味わいのものが存在するため、とくに相性のよい料理もそれぞれ異なります。たとえば、リオハ地区のワインのような濃厚な赤ワインであれば牛肉などの濃厚な肉料理と、内陸部のカジュアルな赤ワインであれば鶏肉や生ハムなどの比較的軽めの肉料理と相性がよいといった具合です。
もしスペインワインを飲む日の料理があらかじめ決まっているのであれば、その料理と相性のよいワインを選ぶというのもいいでしょう。
スペインワインのおすすめ12選 赤&白も! 通販で買える美味しいワインを厳選!
ここからは、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・石関華子さんと編集部で選んだおすすめのスペインワインを紹介します! 高級なものから安いものまで美味しいワイン厳選しました。特徴や違いをチェックしながらお気に入りを見つけてくださいね。

C.V.N.E.(クネ)『クネ・レセルバ 2014』

出典:Amazon
格式高いリオハの上質な高級赤ワイン
贈りものにしたり、特別な日に飲むのにもピッタリな「D.O.Ca.」の品質の赤ワインがこちらの「クネ・レセルバ 2014」です。産地はスペイン有数の高級ワインの産地として名高いリオハ。生産者のクネ社は1879年の設立以来、「最高のワインを造ること」をモットーに上質なワインを造り続けています。
ブドウ品種はテンプラニーリョ主体。ラズベリーを思わせる香りとオークの甘い樽香がはっきりとあらわれており、複雑で洗練された味わいは、そのまま長い余韻へと続きます。ステーキやハンバーグ、ビーフシチューなどの肉料理全般と相性良好のワインをお探しの方におすすめです。

『シンコ・ガトス・ガルナッチャ』

出典:Amazon
【1000円】チャーミングで親しみやすい赤ワイン
デイリーワインとして楽しみたい人におすすめの赤ワインがこちら。愛らしい猫のラベルが目を引く、「5匹の猫たち」という意味を持つ「シンコ・ガトス・ガルナッチャ」です。産地はスペイン内陸部のカスティーリャ・ラ・マンチャ州。数多くのコストパフォーマンスにすぐれたワインを生み出す地域として知られています。
ブドウ品種はガルナッチャ100%。カシスやプラムのような香りとクローブやシナモンのようなスパイスのニュアンス、みずみずしい果実味とほどよいボディ感が特徴的。総じて親しみやすいワインです。グリルチキンやスペイン産の生ハム、ハモン・セラーノなどとよく合います。

Vinergia(ビネルヒア)『カンポス・デ・スエニョス』

出典:Amazon

Agrupacio de Viticultors Artesanals『FCバルセロナ カヴァ ブリュット(保冷カバーつき)』

出典:Amazon
サッカーファン必見のFCバルサ公認カバ
サッカーファンの方におすすめしたい「D.O.」のスパークリングワイン(カバ)がこちら。スペインの強豪サッカーチーム「FCバルセロナ」の公式認定の「FCバルセロナ カヴァ ブリュット」です。産地はバルセロナ近郊のペネデスで、ブドウ品種はマカベオ、パレリャーダ、チャレッロをブレンド。シャンパーニュと同じ製法で造られており、リンゴや白い花のような香りときりっと引き締まった辛口の味わいが特徴的。
とくに味つけが濃いものを除いては、基本的にどのような料理ともよく合います。ワインとセットでついてくるFCバルセロナのユニフォーム柄の保冷カバーは繰り返し使えるのもうれしいポイントです。

DON ROMERO(ドン・ロメロ)『ドン・ロメロ カヴァ ブリュット』

出典:Amazon
伝統あるワイナリーのコスパ抜群のカバ
手ごろな価格でデイリーワインをお探しの方にぴったりのスパークリングワイン(カバ)が、こちらの「ドン・ロメロ カバ ブリュット」です。産地はバルセロナ近郊のサン・サドゥルニ・デ・ノヤという小さな町。生産者のドン・ロメロは、この町で100年以上の歴史をもつワイナリーです。
ブドウ品種はチャレッロ、マカベオ、パレリャーダをブレンド。グレープフルーツのような柑橘系の香りと豊かな果実味とコク、かすかにほろ苦い余韻が特徴的で、お値段以上の味わいを楽しむことができるでしょう。非常にコストパフォーマンスにすぐれています。濃厚な肉料理を除いては、どのような料理とも基本的に相性良好です。
トーレス『セレステ・クリアンサ』
![トーレスセレステクリアンサ[赤ワインフルボディスペイン750ml]](https://m.media-amazon.com/images/I/41GWLzJ+PYL.jpg)
![トーレスセレステクリアンサ[赤ワインフルボディスペイン750ml]](https://m.media-amazon.com/images/I/41QytR9f51L.jpg)
![トーレスセレステクリアンサ[赤ワインフルボディスペイン750ml]](https://m.media-amazon.com/images/I/31+NZr08eiL.jpg)
![トーレスセレステクリアンサ[赤ワインフルボディスペイン750ml]](https://m.media-amazon.com/images/I/512iyn48eHL.jpg)
![トーレスセレステクリアンサ[赤ワインフルボディスペイン750ml]](https://m.media-amazon.com/images/I/41GWLzJ+PYL.jpg)
![トーレスセレステクリアンサ[赤ワインフルボディスペイン750ml]](https://m.media-amazon.com/images/I/41QytR9f51L.jpg)
![トーレスセレステクリアンサ[赤ワインフルボディスペイン750ml]](https://m.media-amazon.com/images/I/31+NZr08eiL.jpg)
![トーレスセレステクリアンサ[赤ワインフルボディスペイン750ml]](https://m.media-amazon.com/images/I/512iyn48eHL.jpg)
出典:Amazon
ヴェガ・シシリア『ウニコ 2008』
![ウニコ[2008]ベガ・シシリア(赤ワイン)](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
ヴェガ・シシリア『バルブエナ・シンコ・アニョス 2014』
![ヴェガ・シシリアバルブエナ・シンコ・アニョス[2014]【750ml】](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
ヴェガ・シシリア『アリオン 2015』
![アリオン[2015]ボデガスイビニェードスアリオンベガ・シシリア(750ml)赤](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
ティント・ペスケラ『クリアンサ』

出典:Amazon
『インペリオ グラン レゼルバ』
![インペリオグランレゼルバW金賞[赤ワインフルボディスペイン750ml]](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
アルタディ『ヴィーニャ・エル・ピソン2009』
![アルタディビーニャ・エル・ピソン[2009]4580168668350【12001】【送料無料】【スペイン】【赤ワイン】【SP18】](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:楽天市場
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スペインワインの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスペインワインの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ワインエキスパ―トからアドバイス
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート
シチュエーションにふさわしい1本を選ぼう
スペインのワインには魚介類とも相性のよいワインが多く、実は日本の家庭料理ともよく合います。また、手ごろな価格でも本格的な味わいのものが多く、デイリーワインとしてもピッタリです。とはいえ、安いものばかりではなく、格式の高い高級ワインも存在します。
選び方のポイントでもご紹介したように、生産地やブドウ品種、品質、合わせる料理などを参考にしながら、ぜひそのシチュエーションにふさわしい1本を選んでくださいね。
そのほかのおすすめワインはこちら 関連記事
赤ワインには3000円程度のものから5000円、1万円などの高級ワインもあります。また、名入れワインや紅白セット、グラスつきワインなど、さまざまな特典付きのワインがあります。ワインエッセイストのPapp Hidekoさんへの取材をもとに、赤ワインをプレゼントするときのポイントを解説するとともに...
この記事では3000円から1万円以上の高級白ワインまで、ワイン通も喜ぶコスパ抜群の白ワインをご紹介します。味はもちろんですが、木箱に入っているワインなど、見た目の高級感も大切です。amazonの人気売れ筋ランキングもありますのでチェックしてみてください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
埼玉県出身、高知県在住。一児の母。慶應義塾大学文学部仏文科卒。三越日本橋本店の洋酒担当を経てワインやビール、ウィスキーなどの洋酒全般の知識を培い、2016年、J.S.Aワインエキスパートの資格を取得。 現在はOffice Le Lionの代表として、高知県内のワイナリーのアドバイザーやワイン検定の講師を務める一方、ワインに関連する記事やコラム等の執筆も多数手がけています。2019年、日本ソムリエ協会高知支部副支部長に就任。