バスポリッシャーの選び方 家事ライターが解説
家事ライターの藤原寿子さんに、バスポリッシャーを選ぶポイントを4つ教えていただきました。
パワーなら充電式、手軽さなら乾電池式
家事ライター&編集者/暮らしのチームクレア
バスポリッシャーの電源には、電池式と充電式があります。電池式の場合は、乾電池さえあればいつでも使えるのが魅力です。また、充電式のものに比べるとバッテリーがいらない分、小型軽量です。
一方、バワーを重視するならバッテリー式の方がおすすめです。連続運転時間も乾電池式に比べると長いものがほとんどです。しかし、バッテリーの分だけ本体が重くなることと、使用後こまめに充電しないといけないところが注意です。
ソニックスクラバー『ソニックスクラバー バス・トイレ用(NXSB-JP)』
手軽に使える乾電池式。小型軽量なので持ち運びも使いやすさも抜群です。
>> Amazonで詳細を見るブラック・アンド・デッカー『充電式スピーディスクラバー(BHPC220)』
10時間の充電で約45分の連続運転が可能です。ヘッド部分を取り外せばハンディタイプとしても利用できる2wayタイプ。
>> Amazonで詳細を見る軽くて扱いやすいこと
家事ライター&編集者/暮らしのチームクレア
そもそも、かがんで力を入れてゴシゴシしたくない人向けの商品ですから、ササっと手軽に使えることが重要なポイントです。そのため軽さは重視したいところ。コンパクトでお風呂掃除用具として脱衣所、洗面所付近に収納しやすいタイプがいいでしょう。
出し入れしのやすさ、収納スペース、手軽さがクリアできないと、せっかく購入しても「スポンジたわしを使って手で洗ったほうがいいかも……」と使うのがだんだん面倒になってしまいます。
シーシーピー『パワフルマルチブラシ(ZZ-HB9)』
充電式のコードレスタイプ。場所を選ばすに使えるのでお風呂の隅々までピカピカに。
>> Amazonで詳細を見る持ち手の長さを調整できるものだと便利
家事ライター&編集者/暮らしのチームクレア
腰などへの負担を軽減したり、天井付近など高いところを掃除する際に便利なのが延長パイプです。立ったまま掃除したい場合は、長さを替えられるアタッチメントが付属するものを選びましょう。
延長パイプがないものの場合は、スポンジで掃除するのと同じ感覚で掃除ができます。手にフィットして力が入れやすく小回りが利く一方、腰をかがめて掃除をする必要があります。自分の用途に合わせて選んでみてください。
エリシー『電動お掃除ブラシ バスポリッシャー』
持ち手の長さが調節できて便利。ブラシの角度も調節できます。
>> Amazonで詳細を見るブラシなどのアタッチメントの追加購入のしやすさ
家事ライター&編集者/暮らしのチームクレア
バスポリッシャーの先端につけるブラシは消耗品です。何度も使っているうちにどうしても汚れがつきますし、劣化してしまいます。古いアタッチメントのまま使用していると、性能が劣ることも。
バスポリッシャーを選ぶ際は、付属品が入手しやすいものを選びましょう。
ツインバード『充電式バスポリッシャー ふろピカッシュEX(BD-4399BL)』
生活家電を数多く発売する国内メーカーのツインバード工業。専用交換ブラシも用意され、買った後も安心して使うことができます。
>> Amazonで詳細を見るバスポリッシャーのおすすめ10選 家事ライターと編集部が選んだ
ここまで紹介した選び方のポイントをふまえ、家事ライターの藤原寿子さんにおすすめの商品を選んでいただきました。

ブラック・アンド・デッカー『充電式スピーディスクラバー(BHPC220)』




























出典:Amazon
本体サイズ | 幅94×奥行183×高さ92mm |
---|---|
重さ | 670g |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約10時間 |
連続運転時間 | 45分 |
防水仕様 | - |
付属品 | 延長ポール、ナイロンたわし×3、ハードパッド、マイクロファイバーパッド |

ElleSye『電動お掃除ブラシ バスポリッシャー』














出典:Amazon
本体サイズ | - |
---|---|
重さ | - |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約3.5時間 |
連続運転時間 | 約90分 |
防水仕様 | - |
付属品 | アタッチメント×4、フック |

アサヒ『充電式ロングポリッシャー(AY-2029)』








出典:Amazon
本体サイズ | 幅130×奥行160×高さ640mm(1110mm) |
---|---|
重さ | 775g(915g) |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | - |
連続運転時間 | - |
防水仕様 | - |
付属品 | コーナーブラシ、ワイドブラシ(ハード&ソフト) |

ツインバード『充電式バスポリッシャー ふろピカッシュEX(BD-4399BL)』












出典:Amazon
本体サイズ | 幅70×奥行96×高さ935mm |
---|---|
重さ | 約770g |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約10時間 |
連続運転時間 | 約20分 |
防水仕様 | ○ |
付属品 | ブラシ×2、本体フック |

ソニックスクラバー『ソニックスクラバー バス・トイレ用(NXSB-JP)』
















出典:Amazon
本体サイズ | 幅40×奥行30×高さ260mm |
---|---|
重さ | 200g(電池込み) |
電源方式 | 電池式 |
充電時間 | - |
連続運転時間 | - |
防水仕様 | ○ |
付属品 | 単三乾電池×4、中硬質ブラシ、ストラップ、識別シール |

シーシーピー『パワフルマルチブラシ(ZZ-HB9)』
































出典:Amazon
本体サイズ | 幅70×奥行235×高さ100mm |
---|---|
重さ | 400g |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約8.5時間 |
連続運転時間 | 最大約30分 |
防水仕様 | ○ |
付属品 | ACアダプター、充電式バッテリー、充電スタンド、目地ブラシ、ハードブラシ、ソフトブラシ、ロングブラシ |
ショップジャパン『ターボスクラブ AM TBS-AM01』










出典:Amazon
本体サイズ | 幅70×奥行560×高さ110mm |
---|---|
重さ | 約770g |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約2時間 |
連続運転時間 | 約60分 |
防水仕様 | - |
付属品 | 頑固汚れブラシ、多目的ブラシ、コーナー用ブラシ |
NPOLE『電動お掃除ブラシ』
















出典:Amazon
本体サイズ | - |
---|---|
重さ | - |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約3.5時間 |
連続運転時間 | 約90分 |
防水仕様 | 〇 |
付属品 | 5種類のブラシ、専用収納台、収納ラック |
Homitt『ミニ電動掃除ブラシ』


















出典:Amazon
本体サイズ | - |
---|---|
重さ | - |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約2~3時間 |
連続運転時間 | 約60分 |
防水仕様 | - |
付属品 | ワイドブラシ、コーナーブラシ、デッキブラシ |
PHYSEN『電動お掃除ブラシ』














出典:Amazon
本体サイズ | - |
---|---|
重さ | 約0.4kg |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約5~8時間 |
連続運転時間 | 50~75分 |
防水仕様 | 〇 |
付属品 | コーナーブラシ、円ブラシ、スポンジブラシ、布ブラシ |
「バスポリッシャー」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする バスポリッシャーの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのバスポリッシャーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
アタッチメントの数は収納スペースと相談して 家事ライターからのアドバイス
家事ライター&編集者/暮らしのチームクレア
アタッチメントが多いほうが、さまざまな用途に使えますが、その分収納スペースが必要になります。購入前に、お風呂場やサニタリースペースの収納スペースとのバランスをチェックしてみましょう。
最低限必要な、角を掃除する「角ブラシ」、広い範囲を掃除できる大きなブラシがあるものがほとんど。それ以外のパーツは、自分の掃除スタイルを考えながら選びましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
2020/08/03 一部リンク差し替えのため記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 花島優史)
編集プロダクション有限会社クレア代表であり、快適で楽しい家事、ストレスレスなライフスタイルを追求するライターチーム「クレア」の代表。 料理、掃除、洗濯、収納、修繕のほか、育児、お付合い、家計管理から家庭の防災、家電情報まで。生活に役立つ幅広い分野の情報を収集研究しています。 チームクレアでの編集・制作書に『ラクラク楽しい 家事の基本大事典』(2012年版/成美堂出版)ほか。