PR(アフィリエイト)

大容量モバイルバッテリーおすすめ16選|持ち運びにぴったりなコンパクトで軽量なものも!

cheero 大容量 モバイルバッテリー ポータブル電源 Power Mountain 50000mAh リモートワーク オンライン会議 にも便利!【PSE取得済】Power Delivery 対応 LEDライト デバイススタンド 防滴カバー 付属 USB C 入出力口 iPhone&Android対応 3ポート 急速充電 アルミボディー CHE-086
出典:Amazon
cheero 大容量 モバイルバッテリー ポータブル電源 Power Mountain 50000mAh リモートワーク オンライン会議 にも便利!【PSE取得済】Power Delivery 対応 LEDライト デバイススタンド 防滴カバー 付属 USB C 入出力口 iPhone&Android対応 3ポート 急速充電 アルミボディー CHE-086
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

外出先でスマホやタブレットを充電できる「モバイルバッテリー」。大容量モデルなら旅行先やキャンプなどのアウトドア、緊急時などでも活躍してくれるので、ひとつ常備しておきたい方は多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな大容量モバイルバッテリーの選び方と、厳選したおすすめの製品をご紹介。大容量でもコンパクトで持ち運びしやすいものから、超大容量でキャンプや、緊急時などでも活躍するものもピックアップして紹介しています。

記事後半には、通販サイトの人気売れ筋ランキングも。 ぜひ最後までチェックして、使い勝手のよい大容量モバイルバッテリーを見つけてくださいね。


目次

この記事を担当するエキスパート

電脳系フリーライター
早川 厚志
1995年に初めてMacを購入して以来、アップル製品に魅せられ続けているフリーライター兼フォトグラファー。現在は月6本以上のライブをこなすシンガーソングライターとしても活動している。 1996年よりMac用新着ソフト情報サイト「新しもの好きのダウンロード」を主宰。 1997年よりMac関連雑誌に毎月20本以上はMacやiOSアプリの紹介記事を執筆。 決して「アップル信者」というわけではなく、魅力的ではない製品を認めたり、他人に勧めたりしないという冷静沈着な面もある。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・オーディオ、パソコン・スマホ、カメラ・ビデオカメラ
福本 航大

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」を担当。シンプルでミニマルなガジェットには目がなく、つい散財してしまう。とくに、白無地のガジェットが大好物。ひそかに、折りたたみ式のスマートフォンへの乗り換えを計画中。

大容量モバイルバッテリーの選び方 自分にぴったりなアイテムを選ぼう!

モバイルバッテリーでスマホを充電している様子
ペイレスイメージズのロゴ
モバイルバッテリーでスマホを充電している様子
ペイレスイメージズのロゴ


ここからは、大容量モバイルバッテリーの選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。

【1】容量
【2】充電スピード
【3】サイズと重量
【4】USBポート数
【5】ワイヤレスにも注目
【6】機内持ち込み制限に注意

それぞれについてご紹介しますので、購入するときの参考にしてみてください。

【1】容量を確認して選ぶ

ひらめきマークの横に「容量をチェック!」と書かれたシート。
ペイレスイメージズのロゴ
ひらめきマークの横に「容量をチェック!」と書かれたシート。
ペイレスイメージズのロゴ

モバイルバッテリーの容量は「mAh(ミリアンペアアワー)」という単位で表されます。この数字が大きければ大きいほど容量も大きくなります。頻繁に充電する場合は、バッテリーの容量をチェックしましょう。

たとえば10,000mAhのモバイルバッテリーなら、だいたいのスマホを1~2回フル充電可能、タブレットであれば10,000〜20,000mAh、ノートPCを充電したいなら20,000mAh以上と充電したい機器に合わせて容量を選びましょう。

【2】充電スピードを重視する

充電満タンのスマホ(黒い画面に100%と描かれています)
ペイレスイメージズのロゴ
充電満タンのスマホ(黒い画面に100%と描かれています)
ペイレスイメージズのロゴ

充電スピードにこだわりたい方は「電流の出力値」をチェックしましょう。電流の単位である「A(アンペア)」の値が大きいほど、早く充電することができます

また、最近のスマホやタブレットはバッテリー容量が大きく、強い出力のものでないと充電に時間がかかるので、2A以上のものをおすすめですよ。

さらに充電スピードにこだわるなら「急速充電」

急速充電の規格を説明するシート。画像のしたの本文に同じ内容を草しく記載しています。

出典:マイナビおすすめナビ

急速充電の規格を説明するシート。画像のしたの本文に同じ内容を草しく記載しています。

出典:マイナビおすすめナビ

モバイルバッテリーで充電する際は、その充電の速さもチェックしたいポイント。とにかく早く充電したい場合は「急速充電の規格」を確認しましょう。

▼USB PD(USB Power Delivery)
USB-Cを搭載する端末に対応する給電規格です。給電に使えるパワーが大きく、それだけ短時間で充電が可能です。

▼QuickCharge(QC)
アメリカのQUALCOMM社が開発した規格です。従来のUSB充電よりも高速な充電が可能で、QCに対応しているかを充電器が判別するので設定の必要なしに使えます。

▼PowerIQ
人気メーカーのAnkerの独自規格です。PowerIQは接続されている端末に最適な電流を自動で判別して流すことで充電を高速化します。

【3】サイズと重量を確認して選ぶ

白い手のひらサイズのモバイルバッテリーでスマホを充電している様子。後ろにきらきらとした海があります。
ペイレスイメージズのロゴ
白い手のひらサイズのモバイルバッテリーでスマホを充電している様子。後ろにきらきらとした海があります。
ペイレスイメージズのロゴ

モバイルバッテリーはサイズ・重量も重要。モバイルバッテリーを持ち歩き、屋外でも充電することが多いからこそ、バッグに入りやすいか、重すぎないか、といった視点も忘れずに。

例えば、普段のバッグがパンパンなのに、厚めのモバイルバッテリーにしてしまうとバッグに入りません。逆に、バッグに余裕があるのにコンパクトすぎるモバイルバッテリーにしてしまうと、充電しきれずもったいないです。

【4】USBポート数も確認して選ぶ

 

スマホ1台だけ充電するならUSBポートがひとつあればじゅうぶんですが、タブレットやワイヤレスイヤホン、携帯ゲーム機など複数のデバイスを持ち歩いている場合は、複数のUSBポートがあるタイプを選んでおくと便利です。

一度に複数のデバイスを充電できるので、家族で使いたい場合や、旅行や出張先などでも活躍しますよ。

【5】ワイヤレス充電にも注目

ワイヤレス受電器でスマホを充電している様子。
ペイレスイメージズのロゴ
ワイヤレス受電器でスマホを充電している様子。
ペイレスイメージズのロゴ

コードを接続せず、ワイヤレス充電が可能なモバイルバッテリーも存在します。充電の仕方は簡単で、モバイルバッテリーの上に置くだけ。正式にその機能は「Qi(チー)規格」と言われ、iPhoneをはじめ、様々なデバイスに使用され始めています。

デバイスに対応している必要があるのと、室内のみ、もしくはバッグ内でスマートフォンとくっつけておくことが必須ですが、スマートフォンを使いたいときにコードが邪魔にならないのは魅力ですので、確認してみましょう。

【6】機内持ち込み時のWh(電力量)制限に注意

キャリーケースを開いている様子。中に服や麦わら帽子が入っています。
ペイレスイメージズのロゴ
キャリーケースを開いている様子。中に服や麦わら帽子が入っています。
ペイレスイメージズのロゴ
電脳系フリーライター:早川 厚志

電脳系フリーライター

長距離フライトのために大容量モバイルバッテリーの購入を検討している人は、その容量にも注意しましょう。

たとえば、国内線では100Wh(約27,027mAh)以下のバッテリーは何個でも持ち込めますが、100~160Wh(約27,027~43,243mAh)のバッテリーは2個までしか持ち込めませんし、160W(約43,243mAh)を超えるバッテリーは機内に持ち込めません。

国際線ではさらに厳しく、100Wh(約27,027mAh)を超えると機内持ち込み不可としている航空会社もあります。利用する航空会社の規約をよく確認して、制限以下の容量のものを選びましょう。

大容量モバイルバッテリーのおすすめ16選

ここからは、大容量モバイルバッテリーのおすすめ商品をご紹介します!容量の大きさ別にご紹介していくので自分の利用するシーンに合わせて選んでみてください。

▼おすすめ8選|~20,000mAh
▼おすすめ8選|20,000mAh~

▼おすすめ8選|~20,000mAh

まずは「容量が20,000mAh以下」の商品で、持ち運びにぴったりな大容量でコンパクトなモバイルバッテリーをピックアップして紹介していきます。

Anker(アンカー)『Anker 633 Magnetic Battery (MagGo)』

Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』 Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』 Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』 Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』 Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』 Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』 Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』 Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』 Anker(アンカー)『Anker633MagneticBattery(MagGo)』
出典:Amazon この商品を見るview item
マグネットでピタッとくっつくモバイルバッテリー

マグネットでピタッとくっつくiPhone12以降シリーズ専用モバイルバッテリー「Anker MagGoシリーズ」の2022年発売の最新モデル。従来モデルより5mmほど大きくなっているものの、容量が10000mAhと2倍になりました。

従来モデルとおなじく、強力なマグネットを使い背面に貼り付けて充電することが可能。充電ケーブルが必要ないので持ち運ぶ荷物が少ないのが魅力です。

また、背面には折り畳み式のスタンドがついているので、動画視聴の際もスマホスタンド替わりになって便利。iPhone12以降のシリーズをお使いの方はぜひチェックしてみてください。

Anker(アンカー)『PowerCore Slim 10000 PD (A1231011)』

Anker(アンカー)『PowerCoreSlim10000PD(A1231011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreSlim10000PD(A1231011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreSlim10000PD(A1231011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreSlim10000PD(A1231011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreSlim10000PD(A1231011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreSlim10000PD(A1231011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreSlim10000PD(A1231011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreSlim10000PD(A1231011)』
出典:Amazon この商品を見るview item
驚きのコンパクトサイズ

PowerCore Slim 10000 PDは10000mAhの大容量に対して驚くほどスリムで、持ち運びにも便利なデザインです。厚さはたったの約1.4cmでカバンにすっぽり収まります。USB Power Deliveryに対応し、iPhone 11ならわずか30分で最大50%まで充電を行えます。

PD対応急速充電器を利用した場合は約4.5時間でバッテリー本体をフル充電することができます。ビジネスでも頼れる一台です。

Anker(アンカー)『PowerCore Essential 20000』

Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000』
出典:Amazon この商品を見るview item
タブレットやワイヤレスイヤホンにも使える!

20,000mAhの大容量で、iPhone11/11Proを4回以上、GalaxyS10を約4回、iPad mini5を2回以上満充電できます。また、USB-Cポートにも対応しています。

大容量でタブレットを充電したい人におすすめです。低充電モードも搭載しているので、イヤホンなどの小型電子機器にも適切な電流を流せます。

BLUEDOT(ブルードット)『Mobile Energy(BMB-102)』

BLUEDOT(ブルードット)『MobileEnergy(BMB-102)』 BLUEDOT(ブルードット)『MobileEnergy(BMB-102)』 BLUEDOT(ブルードット)『MobileEnergy(BMB-102)』 BLUEDOT(ブルードット)『MobileEnergy(BMB-102)』
出典:Amazon この商品を見るview item
残量が一目でわかるLED点灯式

Androidスマートフォン、Androidタブレット、iPhone、iPadに対応しています。スマホなら2〜4回、タブレットなら1〜1.5回のフル充電が可能です。付属の充電ケーブルはUSB-C/microUSB兼用ケーブルなので、どちらのタイプのスマホにも対応できます。

また、LEDの点灯数でバッテリー残量がわかるので、いつのまにか充電が切れていた……ということが起こりにくいです。

カラーバリエーションはホワイト、ブラック、ピンクの3種類。おしゃれに持てるのもうれしいですね。

エレコム『DE-C16L-10050WF』

エレコム『DE-C16L-10050WF』 エレコム『DE-C16L-10050WF』 エレコム『DE-C16L-10050WF』 エレコム『DE-C16L-10050WF』 エレコム『DE-C16L-10050WF』 エレコム『DE-C16L-10050WF』 エレコム『DE-C16L-10050WF』
出典:Amazon この商品を見るview item
おまかせ機能搭載! かわいい顔のバッテリー

USBポートに搭載された高性能ICが、接続機器を自動で見分けてちょうどよい出力で充電する「おまかせ充電」に対応したモバイルバッテリー。スマホを3.3回充電でき、バッテリーはパソコンのUSBポートでも充電可能です。

可愛い顔がかかれているのも特徴。エレコムにはこのシリーズが多く販売されていますので、同シリーズでそろえてもいいですね。いやされるフォルムですが、きちんと日本のPSEの技術基準をクリアした商品です。

Anker(アンカー)『523 Power Bank』

Anker(アンカー)『523PowerBank』 Anker(アンカー)『523PowerBank』 Anker(アンカー)『523PowerBank』 Anker(アンカー)『523PowerBank』 Anker(アンカー)『523PowerBank』 Anker(アンカー)『523PowerBank』 Anker(アンカー)『523PowerBank』 Anker(アンカー)『523PowerBank』 Anker(アンカー)『523PowerBank』
出典:Amazon この商品を見るview item
大容量の薄型バッテリー

iPhone 13も急速充電可能なモバイルバッテリー。iPhone13なら1.4回、Galaxy S20を1.7回、iPad mini 5を1.3回充電できます。

USB-AポートとUSB-Cポートを搭載し、USB-Cポートでは20W出力でフルスピード充が可能。一般的な5W出力の充電器に比べ最大3倍速く充電できますよ。ただし、2ポートを同時に使用する場合は合計出力18Wとなるので注意です。

ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』

ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』 ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』 ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』 ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』 ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』 ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』 ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』
出典:Amazon この商品を見るview item
高品質&高い信頼性を誇る日本製メーカー

20,000mAhの大容量で2ポート合計で50W出力が可能な高性能モバイルバッテリー。安心感のある日本製で、USBコンプライアンステストに合格した高い信頼性もポイントです。

定電流モードも搭載しているので、ヘッドセットやイヤホンなども機器に応じた最適な電流で充電できるのも魅力です。

SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『ノートパソコン用モバイルバッテリー(BTL-RDC12N)』

SANWASUPPLY(サンワサプライ)『ノートパソコン用モバイルバッテリー(BTL-RDC12N)』 SANWASUPPLY(サンワサプライ)『ノートパソコン用モバイルバッテリー(BTL-RDC12N)』 SANWASUPPLY(サンワサプライ)『ノートパソコン用モバイルバッテリー(BTL-RDC12N)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
11種類の変換プラグでノートパソコンにも対応

ノートパソコンの外づけバッテリーですが、USB出力ポートを4ポート搭載しているので、スマホなどを最大4台同時に充電できます。また、各種ノートパソコンに対応した11種類の変換プラグが付属されており幅広く対応します。残量を4段階でチェックできるLEDつきで、一目で残量が分かるのも嬉しいポイント。

少し重たいので、パソコンと一緒にケースに入れて持ち運ぶのがおすすめです。

▼おすすめ8選|20,000mAh~

つづいて「容量が20,000mAh以上」の商品で、持ち運びしやすいものから、超大容量でキャンプや緊急時用にぴったりなモバイルバッテリーをピックアップして紹介していきます。

Anker(アンカー)『PowerCore Essential 20000 (A1268011)』

Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000(A1268011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000(A1268011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000(A1268011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000(A1268011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000(A1268011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000(A1268011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000(A1268011)』 Anker(アンカー)『PowerCoreEssential20000(A1268011)』
出典:Amazon この商品を見るview item
大容量で緊急災害対策用としても使える

20000mAhの超大容量で、iPhone14を4回以上、Galaxy S22を約3回、iPad mini 5を2回以上満充電できるモバイルバッテリー。また、低電流モードも搭載されており、スマートウオッチイヤホン等の小型電子機器や、ウェアラブル機器に最適な電流で充電することができます。

2つのUSB出力ポート搭載で、2台同時に充電できます。2泊3日の出張や旅行、災害用としてもおすすめですよ。

GREEN HOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』

GREENHOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』 GREENHOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』 GREENHOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』 GREENHOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』 GREENHOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』 GREENHOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』 GREENHOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』
出典:Amazon この商品を見るview item
スマホも2台同時に充電可能

20000mAhの大容量モバイルバッテリー。iPhone 12を4回分充電可能です。4段階のLEDで残量を表示。一目で残量がわかるので、モバイルバッテリーの充電タイミングがわかりやすく、充電しようとした時に容量がないということも防げます。

薄さは約3㎝とカバンにちょうどいい大きさで、毎日の通勤・通学の持ち運びにもピッタリです。

cheero(チーロ)『Power Mountain 50000mAh(CHE-086)』

cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』 cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』 cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』 cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』 cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』 cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』 cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』 cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』 cheero(チーロ)『PowerMountain50000mAh(CHE-086)』
出典:Amazon この商品を見るview item
多機能なおにぎり型特大容量モバイルバッテリー

特大容量の50,000mAhで、iPhone8なら約17回フル充電可能です。また、モバイルバッテリー自体がデバイススタンドにもなります。簡易防滴カバーもついているので、キッチンなどでスマホを立てかけて充電しながら使用できます。

出力ポートが3ポートのみなので、オフィスなどでたくさんのデバイスをつなぎたい場合は、USBハブがあるとより便利に使えます。

エキスパートのおすすめ

Anker(アンカー)『PowerCore 20100』

Anker(アンカー)『PowerCore20100』 Anker(アンカー)『PowerCore20100』 Anker(アンカー)『PowerCore20100』 Anker(アンカー)『PowerCore20100』 Anker(アンカー)『PowerCore20100』 Anker(アンカー)『PowerCore20100』 Anker(アンカー)『PowerCore20100』 Anker(アンカー)『PowerCore20100』 Anker(アンカー)『PowerCore20100』
出典:Amazon この商品を見るview item
電脳系フリーライター:早川 厚志

電脳系フリーライター

2万mAh超の大容量で重さは缶ジュース1本分

18ヶ月保証で人気の高いAnker製のモバイルバッテリーです。20,100mAhという超大容量でありながら350ml缶ジュース1本分とほぼ同じ重さなので、カバンやリュックに入れても苦になりません。

2つのUSB(Type-A)ポートから、iPhone 11 ProやiPhone XS Maxに約4回以上、iPhone XSやGalaxy S9を5回以上、iPad Pro(2018, 11インチ)を約2回充電できます(各ポート2.4A、合計で最大4.8A出力)。ボディは汚れや指紋がつきにくいマット仕上げで、持ちやすい仕様です。

MOMO23『モバイルバッテリー』

大容量で非常時にも使える

小さくすべりにくいので片手で持ちやすいのが魅力。iPhoneXSは約8回以上、iPadminiは約3回以上、galaxyS10は約7回以上フル充電可能です。また、microUSBとUSB-Cの2ポートを搭載しており、さまざまな機器に対応しています。充電残量が数字で表示されるので一目でわかります。

30,000mAhの大容量なので旅行やお出かけ、非常時の備えとしてもおすすめできる商品です。

Totemoi『モバイルバッテリー』

Totemoi『モバイルバッテリー』 Totemoi『モバイルバッテリー』 Totemoi『モバイルバッテリー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
飛行機内持ち込みOK! 残量表示で分かりやすい

iPhone12 Proを約6.5回、Xperia XZを約5回、iPad miniを約3.5回充電可能です。USBポートがふたつついていて同時に充電できます。

液晶ディスプレイを搭載し、バッテリーの充電残量が数字で表示されます。飛行機内にも持ち込みできるので、海外出張や旅行にも便利です。LEDライトつきで非常時に懐中電灯としても活躍します。

エキスパートのおすすめ

TSUNEO(ツネオ)『24000mAh モバイルバッテリー ソーラーチャージャー』

TSUNEO(ツネオ)『24000mAhモバイルバッテリーソーラーチャージャー』 TSUNEO(ツネオ)『24000mAhモバイルバッテリーソーラーチャージャー』 TSUNEO(ツネオ)『24000mAhモバイルバッテリーソーラーチャージャー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
電脳系フリーライター:早川 厚志

電脳系フリーライター

ソーラーやLightning入力にも対応の万能型

ソーラーパネルを備えた24,000mAhの大容量バッテリーです。出力ポートはUSBポートを4つ備え、iPhone Xを6回、Galaxy S8を6回以上、iPadAirを3回ほどフル充電できます。入力ポートはmicro USBとLightningの2種類が用意され、iPhoneユーザーはLightningケーブルでもバッテリー本体を蓄電できます。

また、ソーラーパネル面を日差しの強い場所に置いておくことで充電できるほか、雨水の浸入から守るIPX6防水に対応していたり、SOS信号も発信できるLEDライトも搭載されていたりするなど、万が一の災害時・緊急時に備えたい人にもおすすめです。

SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035)

SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035) SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035) SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035) SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035) SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035) SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035) SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035) SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035) SANWASUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035)
出典:Amazon この商品を見るview item
USB出力もAC出力もできる便利な1台

電源プラグをそのままさせる大容量のモバイルバッテリー。充電できる機器の広さはもちろん、3~4時間で高速蓄電できるのも魅力です。スタイリッシュなデザインでアルミボディも高級感があります。安心の日本製で電気用品安全法(PSE)適合製品です。

「大容量モバイルバッテリー」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
Anker(アンカー)『Anker 633 Magnetic Battery (MagGo)』
Anker(アンカー)『PowerCore Slim 10000 PD (A1231011)』
Anker(アンカー)『PowerCore Essential 20000』
BLUEDOT(ブルードット)『Mobile Energy(BMB-102)』
エレコム『DE-C16L-10050WF』
Anker(アンカー)『523 Power Bank』
ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『ノートパソコン用モバイルバッテリー(BTL-RDC12N)』
Anker(アンカー)『PowerCore Essential 20000 (A1268011)』
GREEN HOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』
cheero(チーロ)『Power Mountain 50000mAh(CHE-086)』
Anker(アンカー)『PowerCore 20100』
MOMO23『モバイルバッテリー』
Totemoi『モバイルバッテリー』
TSUNEO(ツネオ)『24000mAh モバイルバッテリー ソーラーチャージャー』
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035)
商品名 Anker(アンカー)『Anker 633 Magnetic Battery (MagGo)』 Anker(アンカー)『PowerCore Slim 10000 PD (A1231011)』 Anker(アンカー)『PowerCore Essential 20000』 BLUEDOT(ブルードット)『Mobile Energy(BMB-102)』 エレコム『DE-C16L-10050WF』 Anker(アンカー)『523 Power Bank』 ELECOM(エレコム)『モバイルバッテリー(DE-C19L)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『ノートパソコン用モバイルバッテリー(BTL-RDC12N)』 Anker(アンカー)『PowerCore Essential 20000 (A1268011)』 GREEN HOUSE(グリーンハウス)『GH-BTR200-BK』 cheero(チーロ)『Power Mountain 50000mAh(CHE-086)』 Anker(アンカー)『PowerCore 20100』 MOMO23『モバイルバッテリー』 Totemoi『モバイルバッテリー』 TSUNEO(ツネオ)『24000mAh モバイルバッテリー ソーラーチャージャー』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『モバイルバッテリー』(700-BTL035)
商品情報
特徴 マグネットでピタッとくっつくモバイルバッテリー 驚きのコンパクトサイズ タブレットやワイヤレスイヤホンにも使える! 残量が一目でわかるLED点灯式 おまかせ機能搭載! かわいい顔のバッテリー 大容量の薄型バッテリー 高品質&高い信頼性を誇る日本製メーカー 11種類の変換プラグでノートパソコンにも対応 大容量で緊急災害対策用としても使える スマホも2台同時に充電可能 多機能なおにぎり型特大容量モバイルバッテリー 2万mAh超の大容量で重さは缶ジュース1本分 大容量で非常時にも使える 飛行機内持ち込みOK! 残量表示で分かりやすい ソーラーやLightning入力にも対応の万能型 USB出力もAC出力もできる便利な1台
容量 10000mAh 10000mAh 20,000mAh 37Wh(3.7V 10,000mAh) 10,050mAh 10,000mAh 20,000mAh 12,500mAh 20,000mAh 20,000mA 50,000mAh 20,100mAh 30,000mAh 25,800mAh 24,000mAh 22,800mAh
入力 - 5V=3A / 9V=2A / 15V=1.2A 5V=2A 5V=2A 2.4A USB-C 入力 : 5V=3A / 9V=2A USB Type-C(5V/9V/12V/15V/20V) DC16.8V/2.5A 5V = 2A USB micro B:5V / 2.1A / USB Type-C:5V / 2.1A USB-C:DC 5V=20V 5V=2A Micro USB・Type-CSB 5V=2A 5V=2.1A micro USB、Lightning DC18V/2A(最大)
出力 ワイヤレス出力:最大 7.5W 、USB-C出力:最大 20W、USB-A出力: 最大 18W 5V=3A / 9V=2A / 15V=1.2A 5V=3A (各ポート最大2.4A) 5V=2A(2ポート合計最大) 最大2.4A USB-C 出力:5V = 3A / 9V = 2.22A 、USB-A 出力:5V = 4.5A / 4.5V = 5A USB Type-C(5V/9V/12V/15V/20V)、USB Type-A(5V) USB出力:DC5V/6A、DC出力:DC12V/2.5A、DC19V/3.5A 5V = 3A (各ポート最大2.4A) 5V/2.1A(2ポート合計) USB-C:DC 5V=20V、USB-A:DC 5V=4.8A 5V=4.8A 5V=2A 5V=2.1A USB×4 DC5V/2.4A(USB出力の最大)、AC100V/65W(最大)
本体充電時間 4.5時間 - 約6時間 約3時間30分 約5時間 3時間40分 約6~7時間 - 約11時間30分 約8時間 - - 約10時間 - 3〜4時間
サイズ 約107 x 66 x 18mm 約149 x 68 x 14mm 約158×74×19mm 約139×69.5×16.2mm W70×D25×H102mm 約153 × 72 × 16 mm 83×26×143mm 約213×136×33mm 約158 x 74 x 19mm W70×D28×H140mm 約100×100×90mm 166×58×22mm 154×73×19mm 144×75×24mm 166×82×24mm 約96×217×34mm
カラー ブルー、ブラック ブラック ブラック、ホワイト ホワイト ホワイトフェイス、ブラック ブラック ブラック シルバー ブラック ブラック/ホワイト ブラック、ホワイト ブラック、ブルー、ホワイト、レッド ブラック レッド レッド/ブラック シルバー
重さ 約218g 約212g 約343g 約227g 約230g 約 250 g 385g 約1,280g 約343g 約401g 約860g 約356g 約340g 約415g - 約900g(本体のみ)
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする モバイルバッテリーの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのモバイルバッテリーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:モバイルバッテリーランキング
楽天市場:モバイルバッテリーランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

大容量モバイルバッテリーに関するQ&A よくある質問

question icon大容量モバイルバッテリーの寿命は?

answer icon

一般的に充電300回~500回が寿命と言われています。1日1回充電したとして、約1年で寿命を迎える計算です。

question iconモバイルバッテリーの処分方法は?

answer icon

モバイルバッテリーの適切な処分方法は次の3つです。

・家電量販店の回収ボックスを活用する
・携帯ショップで回収してもらう
・リサイクルショップや買取業者に売却する

そのほかのモバイルバッテリーおすすめ商品 【関連記事】

自分にあったモバイルバッテリーで快適な生活を! 最近のモバイルバッテリーは便利なものがたくさん!

大容量モバイルバッテリーの選び方とおすすめの製品をご紹介しました。大容量のものや急速充電ができるもの、出力ポートが多いもの、LEDライトがついているものなどさまざまな機能が搭載されているので、どれを購入すればいいか悩んでしまうかもしれません。また、ライフスタイルや使うシーンによっても、使いたい機能はことなるでしょう。

モバイルバッテリーを購入する際はぜひこの記事を参考に、あなたにあった商品を見つけてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button