PR(アフィリエイト)

レバーブレーキリールおすすめ15選!選び方・使い方を徹底解説

レバーブレーキリールおすすめ15選!選び方・使い方を徹底解説
レバーブレーキリールおすすめ15選!選び方・使い方を徹底解説

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年10月25日に公開された記事です。

ラインの放出がかんたんにできる「レバーブレーキリール」。上物(うわもの)といわれるメジナやイサキ、それにクロダイなどのフカセ釣りに最適です。こうした大人気のターゲットはメインフィールドが磯や堤防になるため、大きな魚の引きをコントロールするために、レバーブレーキが搭載されたスピニングリールを使う機会が多くなります。ここではシマノ、ダイワの2大メーカーを中心に、おすすめのモデルと選び方を釣りライターの中山一弘さんにうかがいました。

通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

キャンプ/釣りライター
中山 一弘
青年期に始めた釣り新聞への寄稿を始めとして、サイトAllAboutでのフィッシングガイドを務める。 ほかにも雑誌『Salty!(ソルティ)』やアウトドア系の雑誌やWeb媒体などでの執筆多数。 今も休日には必ず海山湖を駆けまわっている自然派で、あらゆるジャンルの釣りを体験し、季節に合わせて日本中の旬な魚を追っている。 キャンプ用品は、あえて払い下げのミリタリー系ギアで揃えるマニアな一面も。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:スポーツ・自転車、アウトドア・キャンプ、自動車・バイク
大熊 武士

「スポーツ・自転車」「アウトドア・キャンプ」「自動車・バイク」カテゴリーを担当。休日は車やバイクでドライブ・ツーリングを満喫し、ゴルフ、釣り、キャンプといったアウトドア全般を楽しむパパ編集者。おすすめルートは草津から志賀高原に抜ける日本一高い国道292号線。元WEBデザイナーでIT編集者という経歴も持つ。

レバーブレーキリールとは グレやチヌ釣りを楽しむなら

 

レバーブレーキリールとは、クロダイ(チヌ)やメジナ(グレ)などを釣るのに適したリールです。ドラグ式のスピニングリールは、ハリスが切れる前にスプールが逆転して道糸が出ていく仕組みになっていますが、レバーブレーキリールはスプールがつねにフリーになっているという特徴があります。

そのため、道糸を出すのではなく「フリーの状態」か「レバーで止める」の2択で、瞬間的に道糸を出して竿を立て直しやすくなっています。

レバーブレーキリールの選び方 フィールドや使い方も考慮!

磯釣りをする人
ペイレスイメージズのロゴ
磯釣りをする人
ペイレスイメージズのロゴ

釣りライターの中山一弘さんに、レバーブレーキリールを選ぶときのポイントを教えてもらいました。

リールサイズ(番手)をチェック ダイワなら2000番、シマノなら2500番がおすすめ

 

レバーブレーキリールを使った釣りを楽しむなら、適切なリールサイズの確認も欠かさないようにしましょう。レバーブレーキリールは、スピニングリールにレバーブレーキ機構を取りつけたものになります。ですから、サイズはスピニングリールに準拠して選ぶことができます。

例えば、2.5号の道糸を使いたければ、それが150m巻けるサイズを選べばよいです。ダイワなら2000番、シマノなら2500番がそれに該当します。

例外はありますが、自分がメインとしているフィールドで使っている道糸の号数が、150m巻けるサイズのリールを選べばよいでしょう。

最大ブレーキ力をチェック 8kg以上はひとつの目安

 

リールによって魚の突っ込みに対応できるブレーキ力の上限は異なるので、購入前に忘れずチェックしておきましょう。

例えば、「最大ブレーキ力:10kg」という記載がされている場合は、ブレーキバーを握った際に、最大10kgまでの荷重をローターで止めることができるということを表しています。

あくまで目安ではりますが、小物狙いなら5kg前後で対応できますが、大物ともなると8kg以上はほしいところです。

ブレーキのタイプもチェック

レバーブレーキリールを購入する前に、ブレーキのタイプもチェックしておきましょう。

ノーマルブレーキ:選択肢の幅が広く初心者におすすめ

 

ブレーキの種類にこだわりがない場合は、ノーマルブレーキタイプから選ぶといいでしょう。ノーマルブレーキはローターが逆回転するとハンドルもいっしょに逆回転するタイプです。

特殊ブレーキと呼ばれるタイプのレバーブレーキリールよりも価格が安めなので、入門用として購入を検討している方にも適しています。

メーカーによっては1万円を切るものもあるので、予算に限りがあるという方もノーマルブレーキをチェックしてみてください。

特殊ブレーキ:よりスムーズなライン放出が可能

 

使いやすいレバーブレーキリールにこだわりたいという方は、「EXSブレーキ」や「SUTブレーキ」などの特殊ブレーキタイプを選択してみましょう。

ノーマルブレーキと異なり、SUTブレーキはローター部の逆回転と連動してハンドルが逆に回転しないので、ラインのスムーズな放出が可能です。魚の動きもよりコントロールしやすくなるでしょう。

ギア比をチェック 基本はハイギアがおすすめ

 

ギア比は、ハンドル1回の回転で何回ラインを巻くことができるかをあらわしており、ローギア、ノーマルギア、ハイギアの3種類に分けることができます。

ただ、レバーブレーキを使用した釣りでは、こまめにラインを放出するわけですから、できるだけ早くラインを巻ける6.0以上のハイギアがおすすめです。

ただし、ギア比は回転比率を表したものなので、スプールの大きさによっては同じギア比でも巻り取り速度は変わります。

そのため、スペック表の「スプール寸法」と「巻上長」の上限のチェックが欠かせません。なお、一般的にはギア比が高いほど負荷がかかるので、ハンドルを回す力が必要になります。

重さをチェック カーボン樹脂やアルミニウム素材を

釣り人
ペイレスイメージズのロゴ
釣り人
ペイレスイメージズのロゴ

快適に釣りをするためには、レバーブレーキリール本体の重さもチェックしておきたいところです。軽いほど投げやすく、腕への負担も軽減されます。

長い時間釣りを楽しみたいときにも、軽量タイプを選ぶといいでしょう。カーボン樹脂やアルミニウムなどの材質が使われているリールは軽量タイプが多いのでチェックしてみてください。

ハンドルの向きも確認しよう

 

ほとんどのレバーブレーキリールは、ハンドルを左右につけ替えることができますが、SUTブレーキ採用のものはハンドル交換ができないので注意が必要です。

なかには右ハンドル専用となっているタイプもあるので、購入する前に、ハンドルの左右つけ替えに対応しているかどうかを確認しておきましょう。

レバーブレーキリールのおすすめ15選 人気のシマノやダイワの特徴は?

うえで紹介したレバーブレーキリールの選び方のポイントをふまえて、釣りライターの中山一弘さんと編集部が選んだおすすめ商品を紹介します。

SHIMANO(シマノ)『23 ハイパーフォース LB C3000MHG』

EXSブレーキを搭載!

様々なルアーフィッシングに対応するよう設計されたシマノのレバーブレーキリールです。EXSブレーキを搭載しており、レバーを引く力に応じて円滑にブレーキを調整することが可能!レバー自体の形状も、ストレートになっており、レバーの横から糸が取り出しやすくなっています。シーバス釣りやエギングの際のみならず、一つテンヤ釣りやメタルスッテ釣りの際にも活躍してくれますよ

ギア比 6
ブレーキ力 3kg
スプール容量 -
自重 240

ギア比 6
ブレーキ力 3kg
スプール容量 -
自重 240

SHIMANO(シマノ)『22 BB-X リンカイ スペシャル 1700DXXG BBX』

チヌのフカセ釣りに!

非常にコンパクトにまとまった、クロダイ釣り専用のレバーブレーキリールです。重さはわずか185g!ボディについてもシマノのスピニングリールの中では最小の#1000が採用されています。「そんなに小さいってことはパワーが劣っているのかな?」という心配はご無用!ギア比7:1の攻撃的な高速ギアがボディの中に組み込まれており、チヌ(クロダイ)をしっかり捉えてくれます。

ギア比 7
ブレーキ力 5kg
スプール容量 -
自重 185g

ギア比 7
ブレーキ力 5kg
スプール容量 -
自重 185g

エキスパートのおすすめ

SHIMANO(シマノ)『22 BB-X ハイパーフォース C3000DXXG』

キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

最先端の機能で武装したレバーブレーキリール

「BB-X HYPER FORCE(ハイパーフォース) C3000DXXG」は、逆転時にスプールだけが回る「SUT(スット)ブレーキ2」を搭載し、ギア比7.2というハイギアで強力な巻き上げがおこなえるレバーブレーキリールです。

遠くへ流すような釣りでも回収が早いので手返しよく釣ることができます。またSUTブレーキはハンドルが逆転するノーマルタイプと比べて逆転時のバタつきがないのでロッドコントロールが容易です。メジナ釣りを強力にサポートしてくれるリールですね。

ギア比 7.2: 1
ブレーキ力 8㎏
スプール容量 3号150m
自重 250g

ギア比 7.2: 1
ブレーキ力 8㎏
スプール容量 3号150m
自重 250g

SHIMANO(シマノ)『21 BB-X テクニウム C3000DXXG SR』

大物釣りの際に活躍!

大物釣りにぴったりのシマノのレバーブレーキリールです。ローターが逆転する際のブレを徹底的に抑制したSUTブレーキIIを採用しています!危ないシチュエーションでもスグに糸を放出して態勢を整えることができますよ。ギアは精密冷間鍛造により仕上げられており、高い耐久性と剛性を兼ね備えているのが特徴!大物を相手にした際も安心です。

ギア比 7.2
ブレーキ力 10kg
スプール容量 -
自重 250

ギア比 7.2
ブレーキ力 10kg
スプール容量 -
自重 250

SHIMANO(シマノ)『20 BB-X ハイパーフォース コンパクトモデル C2000D XXG』

超軽量190gの高機能ハイギアモデル

190gのボディにすべてを凝縮する。BB-Xハイパーフォース・コンパクトがモデルチェンジ。シマノスピニングリール最小の#1000ボディに新たに組み込まれたのはXXGという攻撃的な超高速ギア。重量から解き放たれたかのような軽快感のなかにもBB-Xテクニウムで磨かれた伝統の「荒磯」クオリティが宿ります。強さと速さを備える精密冷間鍛造のHAGANEギアやテクニウムブレーキレバー、鉄壁の防水構造Xプロテクトをはじめ、サイズを超える機能が凝縮されたリールです。

ギア比 7.0: 1
ブレーキ力 5㎏
スプール容量 ナイロン(号-m) 1.7-165、2-150、2.5-125
自重 190g

ギア比 7.0: 1
ブレーキ力 5㎏
スプール容量 ナイロン(号-m) 1.7-165、2-150、2.5-125
自重 190g

エキスパートのおすすめ

SHIMANO(シマノ)『16 BB-X ラリッサ 2500DXG』

SHIMANO(シマノ)『16BB-Xラリッサ2500DXG』 SHIMANO(シマノ)『16BB-Xラリッサ2500DXG』 SHIMANO(シマノ)『16BB-Xラリッサ2500DXG』
出典:Amazon この商品を見るview item
キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

エントリーモデルとは思えない先進機能を満載

シマノのレバーブレーキリールの中ではエントリーモデルになる「BB-X Larissa(ラリッサ) 2500DXG」ですが、数々の先進機能をまとった本格的な製品です。上位機種譲りのハイスペックがこの価格で買えるのですから、これから上物釣りやクロダイ釣りを始める人は幸せです。

ちなみにこのリールのラインアップではノーマルギアとハイギアが選べますが、モデル名が「XG」になるハイギアタイプがおすすめです。

ギア比 6.6:1
ブレーキ力 8㎏
スプール容量 2.5号150m
自重 270g

ギア比 6.6:1
ブレーキ力 8㎏
スプール容量 2.5号150m
自重 270g

DAIWA(ダイワ)『22 トーナメント ISO 競技 2500XH-LBD』

DAIWA(ダイワ)『22トーナメントISO競技2500XH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『22トーナメントISO競技2500XH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『22トーナメントISO競技2500XH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『22トーナメントISO競技2500XH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『22トーナメントISO競技2500XH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『22トーナメントISO競技2500XH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『22トーナメントISO競技2500XH-LBD』
出典:Amazon この商品を見るview item

独自の"モノコックボディ"を採用!

ダイワでレバーブレーキリールに初めてモノコックボディを採用したモデル。モノコックボディとは、ボディカバーを廃した独自の構造のボディのことで、耐久性、剛性、パワー、回転性能など様々な面で今までのボディを上回っています。防水性能も最高レベルで、内部への水分の侵入をしっかりブロックしてくれますよ。

ギア比 6.8
ブレーキ力 -
スプール容量 -
自重 245g

ギア比 6.8
ブレーキ力 -
スプール容量 -
自重 245g

DAIWA(ダイワ)『21 銀狼 LBQD』

DAIWA(ダイワ)『21銀狼LBQD』 DAIWA(ダイワ)『21銀狼LBQD』 DAIWA(ダイワ)『21銀狼LBQD』 DAIWA(ダイワ)『21銀狼LBQD』 DAIWA(ダイワ)『21銀狼LBQD』 DAIWA(ダイワ)『21銀狼LBQD』 DAIWA(ダイワ)『21銀狼LBQD』
出典:Amazon この商品を見るview item

クイックドラグ(QD)など新技術を搭載

最新のLB機能を踏襲し、PEライン対応のクイックドラグ(QD)搭載。ドラグを締める、緩めるをドラグノブ半回転で調整できるQUICK DRAG(QD)をフカセ専用機に初搭載しています。チヌ釣りにおける、細糸使用時のアワセ切れトラブルを削減してくれます。さらにチタンベールを採用したZAIONエアローターを搭載し、軽量化と軽快な回転性能を実現。軽い力でブレーキ力を発揮するBITURBOブレーキも非常に魅力です。

ギア比 6.8:1
ブレーキ力 8kg
スプール容量 ナイロン(号-m) 1.5-150 / PE(号-m) 0.8-200
自重 230g

ギア比 6.8:1
ブレーキ力 8kg
スプール容量 ナイロン(号-m) 1.5-150 / PE(号-m) 0.8-200
自重 230g

エキスパートのおすすめ

DAIWA(ダイワ)『20 インパルト 2500SH-LBD』

DAIWA(ダイワ)『20インパルト2500SH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『20インパルト2500SH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『20インパルト2500SH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『20インパルト2500SH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『20インパルト2500SH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『20インパルト2500SH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『20インパルト2500SH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『20インパルト2500SH-LBD』
出典:Amazon この商品を見るview item
キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

軽量&ハイスペックでフカセ釣り全般を強力にサポー

「IMPULT(インパルト) 2500SH-LBD」は、ダイワの2500番のボディにレバーブレーキを搭載したモデルです。スプールは3号150mと地磯、堤防に最適なサイズで、メジナだけでなくクロダイにもぴったりです。

強靭なボディはどんな状況でもスムーズな巻き心地なのでとても安心感があり、ハイギアと合わせて小柄なボディを感じさせないところはさすがです。小さくて軽いけど頼りになる。そんな製品に仕上がっています。

ギア比 6.8:1
ブレーキ力 14㎏
スプール容量 3号150m
自重 240g

ギア比 6.8:1
ブレーキ力 14㎏
スプール容量 3号150m
自重 240g

DAIWA(ダイワ)『19 ラグザス 2500H-LBD』

DAIWA(ダイワ)『19ラグザス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19ラグザス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19ラグザス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19ラグザス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19ラグザス2500H-LBD』
出典:Amazon この商品を見るview item

軽い力で力強いブレーキ

レバーブレーキリールに求められるのはやはり、ブレーキの使いやすさでしょう。とっさにブレーキをかけることができなければ、大物とのファイトでは致命的なミスに繋がります。こちらのリールではバイターボブレーキを採用することで軽い力で力強いブレーキが可能となっています。レバーブレーキ初心者にもおすすめです。

ギア比 6.2:1
ブレーキ力 14kg
スプール容量 3号150m
自重 275g

ギア比 6.2:1
ブレーキ力 14kg
スプール容量 3号150m
自重 275g

DAIWA(ダイワ)『19 シグナス 2500H-LBD 』

DAIWA(ダイワ)『19シグナス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19シグナス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19シグナス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19シグナス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19シグナス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19シグナス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19シグナス2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19シグナス2500H-LBD』
出典:Amazon この商品を見るview item

軽快なレスポンスが魅力的

実売価格2万円前後と、同社のレバーブレーキリールの中ではエントリークラスに分類されますが、非常にしっかりとした作りで高い評価を受けているモデルです。独自開発のブレーキ機構は非常にレスポンスがよく軽い力で操作するだけで、しっかりと効いてくれます。使いやすさ重視でレバーブレーキリールを探している方にもおすすめです。

ギア比
ブレーキ力
スプール容量
自重

ギア比
ブレーキ力
スプール容量
自重

DAIWA(ダイワ)『18 スイッチヒッターLBD』

DAIWA(ダイワ)『18スイッチヒッターLBD』 DAIWA(ダイワ)『18スイッチヒッターLBD』 DAIWA(ダイワ)『18スイッチヒッターLBD』 DAIWA(ダイワ)『18スイッチヒッターLBD』 DAIWA(ダイワ)『18スイッチヒッターLBD』
出典:Amazon この商品を見るview item

好みに合わせてカスタマイズOK!

リールはそのまま使用するのではなく、好みに合わせてカスタマイズしているというこだわり派の方に人気なのがこちらです。ねじ込み式ハンドルを採用することによって、好みやシーンなどに合わせてハンドルを交換してカスタマイズすることができます。ロングストロークと大口径スプールを採用することで、使い勝手もよく、ロングロッドとの相性も抜群です。

ギア比 5.3:1
ブレーキ力 10kg
スプール容量 PE1号200m
自重 275g

ギア比 5.3:1
ブレーキ力 10kg
スプール容量 PE1号200m
自重 275g

DAIWA(ダイワ)『16 プレイソ 2500LBD』

DAIWA(ダイワ)『16プレイソ2500LBD』 DAIWA(ダイワ)『16プレイソ2500LBD』
出典:Amazon この商品を見るview item

高い機能性を誇るコスパモデル

ダイワのレバーブレーキリールとしては低価格帯のモデルにあたりますが、上位モデルのメカニズムをそのまま受け継いだハイコストパフォーマンスモデルです。高性能ながら軽量で取り回しもしやすいので、中級者や上級者はもちろんのこと、はじめてのビギナーの方のはじめてのレバーブレーキリールとしてもおすすめです。

ギア比 5.3:1
ブレーキ力 10kg
スプール容量 3号150m
自重 270g

ギア比 5.3:1
ブレーキ力 10kg
スプール容量 3号150m
自重 270g

エキスパートのおすすめ

PRO MARINE(プロマリン)『グレシアスピンSP GR2500LB』

キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

レバーブレーキリールがこの値段で!

もはやこの製品にただただ驚きです。かなり精密な機構であるレバーブレーキを採用しながら、実売で1万円を切るというのはコストパフォーマンスを超える企業努力です。

レバーブレーキリールに関してよくある質問なんですが、「自分に使えるのかわからない」「使ってみたいけどどれも高価」といったものがあります。そんな人におすすめしたい製品ですね。お試しとしてもかなりお安いので、まずはこれを使って練習してから上位機種を買う、といったことも可能になってくるリールです。

ギア比 5.3:1
ブレーキ力 6㎏
スプール容量 3号150m
自重 345g

ギア比 5.3:1
ブレーキ力 6㎏
スプール容量 3号150m
自重 345g

PRO MARINE(プロマリン)『グレシアスピンSP GR3000LB』

PROMARINE(プロマリン)『グレシアスピンSPGR3000LB』 PROMARINE(プロマリン)『グレシアスピンSPGR3000LB』
出典:Amazon この商品を見るview item

圧倒的コストパフォーマンスを実現

レバーブレーキリールというと高価なものが中心なので、なかなか手が出ないという方も多いようです。そんな中、こちらのモデルはレバーブレーキを搭載しながら実売価格で7000円代という圧倒的コストパフォーマンスを実現しています。ビギナーの方はもちろんのこと、サブとして気軽に使えるリールが欲しいという方にもおすすめです。

ギア比 5.3:1
ブレーキ力 6kg
スプール容量 4号150m
自重 328g

ギア比 5.3:1
ブレーキ力 6kg
スプール容量 4号150m
自重 328g

「レバーブレーキリール」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
SHIMANO(シマノ)『23 ハイパーフォース LB C3000MHG』
SHIMANO(シマノ)『22 BB-X リンカイ スペシャル 1700DXXG BBX』
SHIMANO(シマノ)『22 BB-X ハイパーフォース C3000DXXG』
SHIMANO(シマノ)『21 BB-X テクニウム C3000DXXG SR』
SHIMANO(シマノ)『20 BB-X ハイパーフォース コンパクトモデル C2000D XXG』
SHIMANO(シマノ)『16 BB-X ラリッサ 2500DXG』
DAIWA(ダイワ)『22 トーナメント ISO 競技 2500XH-LBD』
DAIWA(ダイワ)『21 銀狼 LBQD』
DAIWA(ダイワ)『20 インパルト 2500SH-LBD』
DAIWA(ダイワ)『19 ラグザス 2500H-LBD』
DAIWA(ダイワ)『19 シグナス 2500H-LBD 』
DAIWA(ダイワ)『18 スイッチヒッターLBD』
DAIWA(ダイワ)『16 プレイソ 2500LBD』
PRO MARINE(プロマリン)『グレシアスピンSP GR2500LB』
PRO MARINE(プロマリン)『グレシアスピンSP GR3000LB』
商品名 SHIMANO(シマノ)『23 ハイパーフォース LB C3000MHG』 SHIMANO(シマノ)『22 BB-X リンカイ スペシャル 1700DXXG BBX』 SHIMANO(シマノ)『22 BB-X ハイパーフォース C3000DXXG』 SHIMANO(シマノ)『21 BB-X テクニウム C3000DXXG SR』 SHIMANO(シマノ)『20 BB-X ハイパーフォース コンパクトモデル C2000D XXG』 SHIMANO(シマノ)『16 BB-X ラリッサ 2500DXG』 DAIWA(ダイワ)『22 トーナメント ISO 競技 2500XH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『21 銀狼 LBQD』 DAIWA(ダイワ)『20 インパルト 2500SH-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19 ラグザス 2500H-LBD』 DAIWA(ダイワ)『19 シグナス 2500H-LBD 』 DAIWA(ダイワ)『18 スイッチヒッターLBD』 DAIWA(ダイワ)『16 プレイソ 2500LBD』 PRO MARINE(プロマリン)『グレシアスピンSP GR2500LB』 PRO MARINE(プロマリン)『グレシアスピンSP GR3000LB』
商品情報
特徴 EXSブレーキを搭載! チヌのフカセ釣りに! 最先端の機能で武装したレバーブレーキリール 大物釣りの際に活躍! 超軽量190gの高機能ハイギアモデル エントリーモデルとは思えない先進機能を満載 独自の"モノコックボディ"を採用! クイックドラグ(QD)など新技術を搭載 軽量&ハイスペックでフカセ釣り全般を強力にサポー 軽い力で力強いブレーキ 軽快なレスポンスが魅力的 好みに合わせてカスタマイズOK! 高い機能性を誇るコスパモデル レバーブレーキリールがこの値段で! 圧倒的コストパフォーマンスを実現
ギア比 6 7 7.2: 1 7.2 7.0: 1 6.6:1 6.8 6.8:1 6.8:1 6.2:1 5.3:1 5.3:1 5.3:1 5.3:1
ブレーキ力 3kg 5kg 8㎏ 10kg 5㎏ 8㎏ - 8kg 14㎏ 14kg 10kg 10kg 6㎏ 6kg
スプール容量 - - 3号150m - ナイロン(号-m) 1.7-165、2-150、2.5-125 2.5号150m - ナイロン(号-m) 1.5-150 / PE(号-m) 0.8-200 3号150m 3号150m PE1号200m 3号150m 3号150m 4号150m
自重 240 185g 250g 250 190g 270g 245g 230g 240g 275g 275g 270g 345g 328g
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月12日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする レバーブレーキリールの売れ筋をチェック

Yahoo!ショッピングでのレバーブレーキリールの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Yahoo!ショッピング:レバーブレーキリールランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

レバーブレーキリールの使い方 釣りライターから初心者へのアドバイス

ブレーキレバーの操作性をお店で試しておく

キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

磯の上物(うわもの)釣りのメインターゲットはメジナです。メジナの引きはとても強く、荒磯で育っているだけに瞬発力は相当なものです。竿を満月に引き、絞りながらさらに根に潜ろうと抵抗する魚をいなすには、ロッドの角度を保つ必要があります。

そのために30cmだけ、50cmだけというように、瞬間的にラインを送り出して魚をコントロールするためには、レバーブレーキが必須です。

また、レバー機能のオンオフを指先でおこなうものが多いですが、このやり方が自分にとって使いやすいかそうでないかは個人差があります。簡単に体で覚えられるものではありますが、念のためどんな使い方をするか実際に釣具店で確かめておいた方がいいです。

練習をしておくと本番でも安心

キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

レバーブレーキは釣り人がライン放出をコントロールする、いわば自分ドラグ(逆転して糸切れを防ぐ)のような機能です。やりたいようにコントロールできる反面、自分で放出量や力加減をコントロールする必要があるので、多少の練習は必要です。

私の例ですが、サイトフィッシング(目で見える魚を釣る)でボラを掛けて遊びながら使い方を覚えました。いろいろなアイデアがあると思いますが、ちょっとやっておくだけで本番で落ち着いて対処できるようになるので、みなさんもぜひ練習してから臨んでください。

その他のリールもチェック ショアジギングリールなど

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button