ビニールプールのおすすめ16選|滑り台や屋根付きなど! 大型やおしゃれカラーも

INTEX(インテックス) レインボーリングプレーセンター 297×193×135cm 57453 [日本正規品] ME-7019
出典:Amazon

夏になると自宅の庭やベランダで水遊びができる「ビニールプール」。しかし、子どもの年齢や設置場所、サイズなど、ビニールプールを購入するとなると悩んでしまいますよね。

この記事ではビニールプールを選ぶときのポイントや、おすすめの商品を紹介します。後半には各通販サイトの売れ筋ランキングも掲載しています。はじめて購入する方はもちろん、追加購入や買い替えを検討している方も、ぜひ参考にしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター
加藤 理香

あそびとおもちゃ、ヨガを通して、をこころとからだを伸びやかに育むお手伝いをしています。 おもちゃコンサルタントとして、音あそびおはなしあそびのパフォーマーとして、全国各地に出向いて活動しています。おもちゃだけでなく、わらべうたあそびや手作りおもちゃなど、さまざまなあそびのコンテンツを展開中。 ヨガインストラクターとして、健やかなからだづくりや、親と子のふれあい、抱っことおんぶ、からだ遊びなどの講座も開催。 赤ちゃんから高齢者までを対象にして、「たのしい」「ここち良い」「だいすき」をテーマに活動しています。 おもちゃコンサルタントマスター、ベビーヨガインストラクター、マタニティヨガインストラクター、骨盤調整ヨガインストラクター、日本産精油アドバイザー、木育インストラクター、アクティビティインストラクター、プロジェクトワイルドエデュケーター、ネイチャーゲームリーダー、ぎふ木育指導員

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
松林 麻衣

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。抱っこ紐、ヒップシート、妊婦&出産準備グッズがメイン。グッズ選びは、コスパ×機能×デザイン性のバランス重視。使い勝手に注目し、現役ママにしか書けない ”生きた記事を届ける" がモットー。

◆本記事の公開は、2019年11月12日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ビニールプールの選び方 大きさや対象年齢をチェック!

まずは、ビニールプールの選び方からご紹介します。

遊ぶ人数や設置場所に合うサイズを選ぶ

 

まずは、子どもたちの人数や、プールを設置しようと思っている場所の大きさをチェックしてボールプールのサイズを選びましょう。

狭いスペースで無理して大型プールを使うと、壁や柵に擦れてビニールが破れてしまうことも。設置するスペースの許す範囲内で、ゆったりみんなが遊べる大きさのものを選んでください。

対象年齢をチェックしよう

 

ビニールプールには、対象年齢が記載されています。深さがあるプールだと、小さな子どもは出入り口で転倒する危険もあります。

きょうだいで使う場合も、小さい子にとって危険ではない深さを選んであげましょう。

底面にクッション性があるとケガ防止に

 

ガレージやベランダに設置して使うなら、プールの底面が直接コンクリートなどの硬い地面に接することになります。子どもがプール内で転倒してしまうと、頭部をコンクリートに打ちつける恐れがあります。

事故を防ぐために、プールの底面にクッション性が備わっているアイテムを選ぶようにしましょう。転んだとしても、クッションによって衝撃が吸収され、大事に至ることなく使えます。座っているときも、クッションがあればより居心地よく過ごせるのもポイントです。

そのほかの便利な機能をチェック

子どもがプールで楽しく遊べるような工夫があるものを選ぶと、より安心して遊ぶことができます。さまざまな付加機能にも注目してみましょう。

「滑り台や噴水付き」なら子どもが大はしゃぎ!

 

ビニールプールに噴水や滑り台が備わっているタイプのアイテムは子どもに大人気です。さまざまな水遊びのたのしみを子どもたちに体験してもらえます。

楽しい機能は当然うれしいのですが、設置や撤収にかかる手間もチェックしておくのがポイントです。設営、片付けが面倒だと、ママやパパが大変ですよね。

「屋根付き」なら、日よけ対策や急な雨対策になる

 

夏場の日差しはとても強いので、子どもたちへの紫外線の影響が気になるところです。

ビニールプールに屋根が備わっているタイプのものは、日差しを防いでくれたり、急に雨が降ってきたときに顔が濡れないようにしてくれたりと、いろいろと活用できます。

「電動ポンプセット」なら、膨らませるのがラクちん

 

大きいサイズのビニールプールは、エアーを注入してふくらませるのがたいへん。ビニールプールが、電動ポンプ対応になっているかどうかをチェックしておくことは大切です。電動ポンプがあれば準備のための時間をぐっと短縮でき、体力も温存できます。

電動ポンプがセットになっているアイテムもあり、便利に使えます。アウトドアで使うには、電池で動くタイプのものや、車の電源で給電できるものが実用的です。

ビニールプールのおすすめ16選 【大型からコンパクトまで】滑り台や屋根付きも!

ここからは、おすすめのビニールプールをご紹介します。プールを使う場所や人数に合わせて、小型ビニールプール、大型ビニールプールに分けています。

▶小型ビニールプール|ベランダやガレージに!

ベランダ水遊びやガレージで遊べるサイズのビニールプールを紹介します。

Pecute『プール 子供用 ペット用 ベビープール』

Pecute『プール子供用ペット用ベビープール』 Pecute『プール子供用ペット用ベビープール』 Pecute『プール子供用ペット用ベビープール』 Pecute『プール子供用ペット用ベビープール』 Pecute『プール子供用ペット用ベビープール』 Pecute『プール子供用ペット用ベビープール』 Pecute『プール子供用ペット用ベビープール』
出典:Amazon この商品を見るview item
組み立てや空気入れ不要でカンタン設置

折りたたんであるものを広げるだけでカンタン設置。面倒な空気入れは不要、穴が開いて縮んでしまう心配もなく、お庭やベランダでパッと広げてすぐに使えます。

型崩れもせず、水深もかなり浅めなので、小さいお子さまやペットでも安心して水遊びを楽しめます。遊び終わったら折りたたんでコンパクトに収納することもできます。

エキスパートのおすすめ

FlyCreat『キッズプール』

FlyCreat『キッズプール』 FlyCreat『キッズプール』 FlyCreat『キッズプール』 FlyCreat『キッズプール』 FlyCreat『キッズプール』 FlyCreat『キッズプール』 FlyCreat『キッズプール』
出典:Amazon この商品を見るview item
おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター

ワンタッチで設置! 小さいながらもすぐれもの

空気を入れずに設置できるタイプなので組み立て方も簡単で、水遊びをしたい! と思ったときにすぐ遊べます。サイズも小さいためベランダプールとして使用することも可能です。

お子さまの「遊びたい!」の気持ちは待ったなし! 立ち上がり部分が高いので、水がたっぷり入りますが、年齢に合わせて水量を加減して遊べば、小さいお子さまでも大丈夫。座って遊ぶ、泳ぐようにして遊ぶ、立ったり座ったりして遊ぶと、遊び方のバリエーションも豊かになるので、水加減を調節しながらお子さまの遊びにちょうどよい深さにしてあげましょう。

ボールプールにもなるので、シーズンに関係なく遊べます。ワンタッチでたたむことができ、収納もできるプールカバーもついているので、お片づけもラクラク。省スペースで収納したいご家庭におすすめします。

『ビニールプール グレーホワイト』

『ビニールプールグレーホワイト』 『ビニールプールグレーホワイト』 『ビニールプールグレーホワイト』 『ビニールプールグレーホワイト』 『ビニールプールグレーホワイト』 『ビニールプールグレーホワイト』 『ビニールプールグレーホワイト』
出典:Amazon この商品を見るview item
シンプル派におすすめのグレー・ホワイトカラー

子供用のビニールプールは、カラフルな商品が多いですよね。この商品は、グレーとホワイトの2色展開。プール底にロゴがあるだけのシンプルデザインです。

コンパクトなサイズ感で、狭いベランダでもちょうどいいサイズ感。おうちでボールプールとしても使えるので、1年中楽しめます。

Konges Slojd (コンゲススロイド) 『北欧おしゃれビニールプール』

KongesSlojd(コンゲススロイド)『北欧おしゃれビニールプール』 KongesSlojd(コンゲススロイド)『北欧おしゃれビニールプール』 KongesSlojd(コンゲススロイド)『北欧おしゃれビニールプール』
出典:Amazon この商品を見るview item
おしゃれママは持っているコンゲススロイド!

北欧、デンマーク発祥のおしゃれブランド『Konges Slojd (コンゲススロイド) 』。コンゲススロイドを代表する、レモンとチェリーの柄がかわいいビニールプールです。

色味もなんともいえないくすみカラーで、おしゃれママは必見です!

エキスパートのおすすめ

『ミディアムオーバルプール』

『ミディアムオーバルプール』 『ミディアムオーバルプール』 『ミディアムオーバルプール』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター

大人も楽しみながら一緒に遊べる深型プール

立ち上がりが42cmある深いタイプですが、スケルトンなので横から様子をうかがうこともできます。大人がなかに入っても、もたれることのできる高さなので、お子さまと一緒になって水遊びを楽しめそうです。

キラキラした水の美しさや心地よさをお子さまと一緒に感じると、楽しい共通体験として記憶に残ることでしょう。

別売の電動ポンプがあると空気の出し入れもかんたん。水抜きバルブがついているので、設置や片付けがかんたんです。お子さまと一緒に遊びたい方におすすめしたいプールです。

INTEX『Mini Frame Pool(57173EP)』

INTEX『MiniFramePool(57173EP)』 INTEX『MiniFramePool(57173EP)』 INTEX『MiniFramePool(57173EP)』 INTEX『MiniFramePool(57173EP)』
出典:Amazon この商品を見るview item
コンパクトに収納できる組み立て型プール

スクエア型のシンプルなプールです。深さは30センチ程度で、小さい子どもでも溺れてしまう心配をする必要なく存分に遊べます。

組み立て式なので、エアーを入れる必要がないのがポイント。コンパクトに収納できるので、倉庫の場所を取りません。縁にはフォームパッドがついていて、持たれるのにもつかまるにもちょうどよく、使いやすいです。

エキスパートのおすすめ

Bestway『屋根付きプール』

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター

屋根がついていて快適でおしゃれなプール!

プールの上を覆うように屋根がついているタイプですが、横方向のどこからでも遊んでいる様子が見られるので安心です。

電動ポンプがあれば、空気の出し入れや給水・排水がかんたんにできるようになっているので、女性ひとりでも設置や片づけがかんたんです。

1mほどの屋根の高さなので、プールのなかで遊んでいても屋根がじゃまにならず、圧迫感もありません。じょうろを高く持って水を注いでも大丈夫。日陰に設置するのが難しい環境の方、2~3人で遊ばせたい方にぴったりのプールです。

『噴水マット プレイマット 噴水プール』

『噴水マットプレイマット噴水プール』 『噴水マットプレイマット噴水プール』 『噴水マットプレイマット噴水プール』 『噴水マットプレイマット噴水プール』 『噴水マットプレイマット噴水プール』 『噴水マットプレイマット噴水プール』 『噴水マットプレイマット噴水プール』
出典:Amazon この商品を見るview item
お庭で噴水が楽しめるウォータープレイマット

外出しなくてもお庭などで噴水が楽しめるプレイマット。海やプールに行く時間・機会がないときや、外出を控えているときにもパーティー気分で楽しめます。水圧の強さによって、99cm~175cmまで噴水の高さが調節できます。面倒な空気入れをする必要はありません。

ミリタリーグレードの素材で耐久性も頑丈性もアップし使用中の破裂を防ぎます。また、柔軟なタッチ感とバブル底面が滑り止めになっているので、安心して遊べます。

INTEX『ゲータープレイセンター』

INTEX『ゲータープレイセンター』 INTEX『ゲータープレイセンター』 INTEX『ゲータープレイセンター』 INTEX『ゲータープレイセンター』 INTEX『ゲータープレイセンター』 INTEX『ゲータープレイセンター』 INTEX『ゲータープレイセンター』
出典:Amazon この商品を見るview item
もりだくさんの設備でたのしく遊べるプール

滑り台・噴水・日陰スペースがついていて、家族みんなでたのしめるプールです。滑り台は緩やかに設計されているので、小さい子どもも喜んで遊んでくれます。ワニの口から噴き出る噴水はかんたんに家庭の水道とホースで接続できるのもポイント。

ただ水遊びをするというだけでなく、多様な遊び方ができ、子どもたちの発育をアシストしてくれます。

▶大型ビニールプール|アウトドアや広い庭に!

アウトドアや広い庭・スペースで複数人で遊ぶのにぴったりのビニールプールを紹介します。

エキスパートのおすすめ

INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』

INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』
出典:Amazon この商品を見るview item
おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター

プールでの「やりたい!」がおうちで全部かなう

カラフルな虹をモチーフにしたプールなので、見るだけでもわくわくしますね。空気を入れるところがたくさんありますが、それぞれをしっかり膨らませるのがポイント。滑り台も角度があるので、飽きずに遊べます

大きいプールのサイドレールでボールを転がして、水遊びとボールプール遊びを融合させるのもおもしろそうです。多種多様な遊びを考えてみましょう。お子さまのいろいろな「やりたい!」がかなうプール。遊びゴコロを持って毎日を楽しみたいご家庭におすすめします。

『家庭用大型エアプール』

『家庭用大型エアプール』 『家庭用大型エアプール』 『家庭用大型エアプール』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
大人も一緒に楽しめる超大型! なのにコンパクト

大人も子供もみんなで楽しめる超大型サイズなのに、収納すればまるでレインコートのようにコンパクトになるビニールプール。

大型プールは空気を入れるのが大変なイメージですが、この商品はマイクロセンサーを採用しており、電源コードを入れることなくボタンひとつで自動で空気を入れてくれます。落ち着いたおしゃれなカラーもポイントです。

ネオリード『ウォータースライダー ハチさん(NL-YG120)』

ネオリード『ウォータースライダーハチさん(NL-YG120)』 ネオリード『ウォータースライダーハチさん(NL-YG120)』 ネオリード『ウォータースライダーハチさん(NL-YG120)』 ネオリード『ウォータースライダーハチさん(NL-YG120)』 ネオリード『ウォータースライダーハチさん(NL-YG120)』 ネオリード『ウォータースライダーハチさん(NL-YG120)』 ネオリード『ウォータースライダーハチさん(NL-YG120)』
出典:Amazon この商品を見るview item
たのしい機能満載の多機能プール

思う存分水遊びができるウォータースライダー型家庭用プールです。自動車2台分の駐車スペースがあれば設置できます。高さが、屋内で使えるように設計されているのもうれしいポイント。

電動のブロワーが付属して、排気穴からエアーを抜きながら、いつでもちょうどよい弾力があるように調整してくれるので、破裂する心配なく快適なクッション性が使いやすいです。

トランポリン・階段・ウォータースライダーなど、子どもたちが創意工夫をしながらたのしく遊べます。

専用の携帯バッグがあり、自宅だけでなく、お友だちの子どもたちと合流してアウトドアで遊ぶこともでき、たのしみが広がるでしょう。

エキスパートのおすすめ

エスアイエス『ジャンボラウンドプール(JL010203N)』

エスアイエス『ジャンボラウンドプール(JL010203N)』 エスアイエス『ジャンボラウンドプール(JL010203N)』 エスアイエス『ジャンボラウンドプール(JL010203N)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター

自宅用巨大プール!大きいプールでパーティしよう!

縦横3m以上ある大きな大きなプールです。水を入れて安定させて立ち上げるタイプなので、水がたくさん必要ですが、そのぶん満足度は本物のプールのよう。浮き輪を持って入っても、ビーチボールで遊んでも大丈夫

深さがあるので潜ることもできますが、安全面には注意が必要です。お子さまだけにせず、大人も一緒に遊んでくださいね。広さと安定した地面のある屋外に設置すると、目立つこと間違いなし! たっぷり時間をとって遊べる方におすすめします!

INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』

INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』 INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』 INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』 INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』 INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』 INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』
出典:Amazon この商品を見るview item
耐久性のある素材で長く使える家庭用プール

たっぷりの容量の水で遊べる家庭用プールです。PVC素材は、ポリエステルメッシュを挟み込んだ3重構造になっており、毎年使って遊ぶのに必要な耐久性を備えており、長く使えます。

コンパクトに収納できるので、倉庫の場所を取りません。大きさの割に組み立ても複雑でなく、設営もスムーズにできます。別売りのポンプを使って水を循環できるようになるので、きれいな水をたもてるのも便利です。

エキスパートのおすすめ

ドウシシャ『大型ラグーンプール』

ドウシシャ『大型ラグーンプール』 ドウシシャ『大型ラグーンプール』 ドウシシャ『大型ラグーンプール』 ドウシシャ『大型ラグーンプール』
出典:Amazon この商品を見るview item
おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター

元気な子どもたちのプール遊びに使える大きな家庭用

コーナーのないタイプのシンプルな大型プールです。水を張る時間が少しかかりますが、小学生くらいなら2~3人同時に入れるサイズ。ご兄弟が一緒に遊んだり、お友だち同士で水遊びをしたりという場合にはぴったりです。

立ち上がりが47cmありますから、小さいお子さまというよりは小学生~大人向けの商品です。フォルムが曲線でできているので、水面に立つ波もおもしろく漂うでしょう。四角い場所に設置していてもコーナーにスペースができるので、プールへの出入りがかんたんにできます。わいわい賑やかに遊びたいご家庭におすすめします。

エキスパートのおすすめ

ドウシシャ『スライダープール イエロー』

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター

全身つかって遊んじゃお!

スライダーとシャワーがついた、遊びゴコロを刺激するプールです。深さがなく、プールの端まで距離があるので、スライダーで滑って遊ぶことができます。

冷たいシャワーにはしゃいだり滑り込んだりするので、ある程度広い場所に設置すると、プールのよさを活かして遊ぶことができるでしょう。対象年齢が6歳以上なので、自分のからだをコントロールしてバランスを取れるお子さま向け。エネルギーを発散させて遊びたいお子さまにぴったりのプールです。

「ビニールプール」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
Pecute『プール 子供用 ペット用 ベビープール』
FlyCreat『キッズプール』
『ビニールプール グレーホワイト』
Konges Slojd (コンゲススロイド) 『北欧おしゃれビニールプール』
『ミディアムオーバルプール』
INTEX『Mini Frame Pool(57173EP)』
Bestway『屋根付きプール』
『噴水マット プレイマット 噴水プール』
INTEX『ゲータープレイセンター』
INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』
『家庭用大型エアプール』
ネオリード『ウォータースライダー ハチさん(NL-YG120)』
エスアイエス『ジャンボラウンドプール(JL010203N)』
INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』
ドウシシャ『大型ラグーンプール』
ドウシシャ『スライダープール イエロー』
商品名 Pecute『プール 子供用 ペット用 ベビープール』 FlyCreat『キッズプール』 『ビニールプール グレーホワイト』 Konges Slojd (コンゲススロイド) 『北欧おしゃれビニールプール』 『ミディアムオーバルプール』 INTEX『Mini Frame Pool(57173EP)』 Bestway『屋根付きプール』 『噴水マット プレイマット 噴水プール』 INTEX『ゲータープレイセンター』 INTEX『レインボーリングプレイセンター(57453NP)』 『家庭用大型エアプール』 ネオリード『ウォータースライダー ハチさん(NL-YG120)』 エスアイエス『ジャンボラウンドプール(JL010203N)』 INTEX『レクタングラフレームプール(28272)』 ドウシシャ『大型ラグーンプール』 ドウシシャ『スライダープール イエロー』
商品情報
特徴 組み立てや空気入れ不要でカンタン設置 ワンタッチで設置! 小さいながらもすぐれもの シンプル派におすすめのグレー・ホワイトカラー おしゃれママは持っているコンゲススロイド! 大人も楽しみながら一緒に遊べる深型プール コンパクトに収納できる組み立て型プール 屋根がついていて快適でおしゃれなプール! お庭で噴水が楽しめるウォータープレイマット もりだくさんの設備でたのしく遊べるプール プールでの「やりたい!」がおうちで全部かなう 大人も一緒に楽しめる超大型! なのにコンパクト たのしい機能満載の多機能プール 自宅用巨大プール!大きいプールでパーティしよう! 耐久性のある素材で長く使える家庭用プール 元気な子どもたちのプール遊びに使える大きな家庭用 全身つかって遊んじゃお!
サイズ 約幅80×奥行80×高さ20cm(全3サイズ) 約幅90×奥行90×高さ24cm 直径:125cm 高さ:35cm 160 cm x 45 cm 幅148×奥行100×高さ42cm 幅120×奥行120×高さ30cm 約幅140×奥行140×高さ115cm、プールの高さ:34cm 約幅177×奥行177cm(未注水前) 幅170×奥行201×高さ84cm 幅297×奥行193×高さ135cm 約260cm×奥行:約160cm×高さ:約68cm 約355×300×高さ205cm 幅360×奥行360×高さ76cm 幅300×奥行き200×高さ75cm 空気未注入時:幅230×奥行132×高さ35cm、空気注入時:幅240×奥行140×高さ47cm プール:幅239×奥行150×高さ78cm(空気未注入時)、スライダー:幅94×奥行59×高さ30.5cm
セット内容 本体、バスブラシ 本体、ボールゴール、UVシェード、収納バッグ - - 本体、修理用パッチ(電動ポンプは別売) 本体、リペアパッチ 本体(電動ポンプは別売) 本体 排水弁、修理用パッチ、ウォータースライダー、マッシュルームのシェード、口からシャワーがでるワニ、子どものアヒルのおもちゃ、など 本体、修理用パッチ - 専用ブロワー(450w)、固定用ペグ、本体用ホース、修復用生地、バッグ、取り扱い説明書 本体、プールリペアキット - 本体 本体、スライダー、ホースジョイント(シャワー用)
重量 - - 約1,000g - 2.14kg 3.57kg - - 3.36kg 約6.5kg 約6kg 約13.27kg 10.5kg 21.3kg - -
素材 PVC(ポリ塩化ビニル) ポリエステル PVC 100%PVC(BPAフリー) PVC(ポリ塩化ビニル) PVC(ポリ塩化ビニール)、フレーム:亜鉛メタルフレーム PVC(ポリ塩化ビニル) PVC(ポリ塩化ビニル) PVC 塩化ビニル樹脂(非フタル酸系可塑剤使用) PVC素材 滑り面:480Dオックスフォード布、その他:420Dオックスフォード布 PVC(ポリ塩化ビニル) ポリ塩化ビニル 塩化ビニル樹脂 塩化ビニル樹脂
容量 100L 2000L - - - 342L(8分目まで注入した場合) 約340L - 160L - - - 5377L 3,834L - -
水抜きバルブ - - - - - - -
対象年齢 - 3歳以上 - - - 2歳以上 - - 2歳以上 3歳以上 6カ月以上 3歳から - 6歳ぐらいから 6歳以上 6歳以上
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月14日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ビニールプールの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのビニールプールの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:プールランキング
楽天市場:プールランキング
Yahoo!ショッピング:家庭用プールランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ビニールプールで遊ぶときの注意点

楽しくて子供が大はしゃぎのビニールプールですが、使うときのポイントや注意すべき点をチェックしておきましょう。

ビニールプールの空気の量は8~9割程度に

 

ビニールプールを膨らます際に、パンパンに空気を入れがちですよね。安全に遊ぶには、空気の量は8〜9割が理想です。

特に屋根のないところにプールを設置する場合は、夏の暑い日差しが直接ビニールプールに当たるので注意が必要です。中の空気が暑さで膨張し、ビニールが破れたり破損したりする危険性があります。

また、空気がパンパンの状態で地面に擦れてしまったり、おもちゃなどが当たったりすると、破れや破損の原因になります。長く使用するためにも、空気の量は余裕を持たせて8~9割程度にしましょう!

水深が浅くても事故には十分注意して

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香

おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター

ビニールプールは進化しており、破れにくいもの、規制のかかっている物質を使わないものが増えています。空気の出し入れ、給水や排水のしやすさを考えてデザインされ、機能的にもなってきています。

また、お子さまの遊び方も、成長によってどんどん変化していきます。暑い季節の水遊びはほかの時期にはできないことなので、たくさん経験してほしいですね。

しかし、水のある場所での事故は本当に多く、たとえ浅い水深であっても、事故が起きる可能性がありますので注意が必要です。

ビニールプールはご家庭の環境に合ったもの、お子さまの遊びたい気持ちが満足できるものを選びましょう。そしてそんな楽しい遊びを大人の方も共有してください。大人がしっかりと目を向けつつ、一緒に遊ぶ気持ちも忘れないで、楽しい時間を作ってくださいね。

そのほかのプール関連アイテムはこちら

庭やベランダで水遊びを楽しもう

ビニールプールの選び方とおすすめの商品を紹介しました。

滑り台やサンシェードの付いた大型タイプから、1歳の小さな子どもでも使用できる浅いタイプやミニサイズのものまでピックアップしています。

設置スペースや子どもの好みに合わせて、ぴったりのビニールプールをみつけてくださいね。水遊びをする際は事故防止のために、必ず大人が見守ってあげましょう。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部