ソファベッドの魅力 部屋をおしゃれに有効活用
ソファベッドの魅力は、何と言っても1台で2役できることじゃないでしょうか?ソファとベッドをそれぞれ購入するより費用を抑えられて、しかもお部屋のスペースを有効活用することができるのです。日頃はソファで来客時にはベッドとして使用したり、またその逆など、上手に活用できれば、こんなに便利でお得な製品もありませんよ。
ソファベッドのデメリットも知ることで賢く選ぼう 一人暮らしにも便利なアイテムだけれど
便利なソファベッドですが、ソファとベッド兼用にすることからくるデメリットもあります。買ってから失敗したと後悔しないために、デメリットも確認しておきましょう。
【ベッドメイキングが必要】
ソファからベッドにする場合、まず本体をベッド仕様に変更する作業が必要になります。リクライングを倒したり座面をひきだしたりなど。そしてその後にシーツを敷いたり、掛け布団を出しベッドメイキングするわけですが、これを毎日寝る前にやらなくていけません。そして毎朝その逆をやることにもなります。
【布団を収納する場所を確保する】
敷布団やマットレスを使わない場合でも、タオルケットや毛布、掛け布団などは必要なので、それらを収納しておく場所を確保しなければなりません。
【座り心地と寝心地の両方は両立しない】
両方の居心地を良くできればいいですが、なかなかそんな夢のようなソファベッドはありません。必ずどちらかをメインにクッション性を選ぶ必要があります。
【マットレスがヘタってきたら買い替えになる】
マットレスも寿命があるので、経年でヘタってきますが、ヘタったからといって通常のベッドマットレスのようにマットレスだけ替えることができませんので、ソファベッドそのものを買い替えることになります。
こうやって書くとデメリットばかりに見えてしまいますが、メリットもたくさんあるので人気があって売れているのがソファベッドです。大事なことは、どのように使いたいかを決めて選ぶことでしょう。
ソファベッドの選び方 使い方、サイズ、切り替え方法、張り地、かたさ、機能など
さまざまな種類のあるソファベットはどれを選べば良いのか悩む方も多いのでは? ソファベッドは、ソファ選びとベッド選びの両方の観点が必要になります。サイズ以外にもたくさんのポイントがあるので早速みていきましょう
ソファとベッドのどちらがメインで使用するかで選ぶ 使い勝手か寝心地優先か
インテリアコーディネーター
ソファベッドが選ばれる理由は、当然ソファとベッドのふたつの使いわけを目的としています。そのため、メインとしての用途をどうするのかで、選び方が変わります。ソファとベッド両方の機能が完璧であればもっとも理想的ですが、デザインや素材などで悩んだときにはメインとする使い方から判断する必要があります。ふだんはおもにソファ代わりとして使い、来客用ベッドとする場合は、寝心地にこだわったものがいいのか座り心地を重視するのか、あるいは日常的にはベッドとして使い、必要に応じてソファにするなど、自分のライフスタイルと照らし合わせ、使い勝手がよいと思われるソファベッドを選ぶことが大切です。
ベッド時のサイズを基準に選ぶ 一般的に身長+20cmの長さと90cm以上の幅
ソファベッドを使う人数、置くスペースを頭に置きながら、ベッドに展開したときに必要なサイズを基準に選んでみましょう。サイズ感ですが、お昼寝程度として使用するなら小さめでもいいですが、睡眠用として快適に寝れるようにする大きいサイズも必要です。一般的に身長+20cmの長さと90cm以上の幅があるとよいでしょう。またアームレストが折りたためるタイプは、ソファーとしては省スペースでコンパクトにベッドどしてはゆったり使えます。
インテリアコーディネーター
ソファベッドを選ぶとき、サイズは重要なポイントとなります。ソファベッドのサイズにも通常のベッドと同じく、シングル、セミダブル、ダブルがあります。「ひとり暮らしだからシングル」と決めつけてしまうと、ゆったりと眠れないということにもなりかねません。自分の体格に合わせ、寝返りがらくに打てる幅を目安にして選ぶようにしてください。
また、なるべく場所をとらないものをと考え、コンパクトなソファベッドを購入してしまうと、ベッドにしたときに窮屈な思いをする可能性もあります。一般的にはソファベッドからベッドに変形させたとき、ベッド幅が90cm以上あることが望ましいとされているので覚えておきましょう。
ソファからベッドへの切り替え方法を選ぶ 背もたれを倒すタイプと折りたたみタイプ
切り替え方法が複雑で面倒に感じてしまうとせっかくのソファベッドを有効に活用できません。ベッドとして利用を考えるなら毎日やらなければいけないからこそ、できるだけ簡単に済ませたいですね。ソファからベッドへの切り替え方法は、大きくは2つありますので、それぞれの良さを確認してみてください。
切り替えが簡単な背もたれを倒すタイプ
リクライニングを倒すように上部の背もたれを倒したり、肘掛を倒したりするだけなどかんたんにベッドに変更できます。ソファ下の収納などを備えたタイプも多いのが、このリクライニングタイプです。ソファーを壁際に置いた場合、ベッドに切り替えるときにはリクライング分だけベッドを動かす必要があります。
来客時に便利な折りたたみタイプ
折りたたまれた座面や背もたれを前に引き出す可動式のタイプです。ソファーにしたときはコンパクトに、ベッドのときはゆったりと使用でき、来客用のベッドにも向いています。簡単にベッドにすることができること、リクライニングタイプよりベッドサイズにバリエーションがあることなどがメリット。
力の弱い人でも簡単に操作ができるソファーの肘をスライドさせて操作するドロー式や両サイドの肘を外側に倒してベッドにするマルチアーム式などがあります。また、商品によっては、フラットにできるタイプまでありますよ。ソファーの幅がベッドの幅になるタイプと長さになるタイプがあります。部屋の形状に合わせて選びましょう。
張り地で選ぶ ファブリック(布)、合成皮革(フェイクレザー)など
張り地の素材もソファベッド選びには、とても大きなポイントなります。ファブリック、合成皮革など代表的な素材の特徴をご紹介します。
ファブリック(布)
ファブリックとは布でできた素材のことを指します。ソファベッドの生地素材として、とても人気があります。手頃な価格のものが多く、サラサラとした肌触りで季節を問わず快適に利用できるのが魅力です。
通気性がいいので、ベッドとして利用することが多いと考えるならファブリック製がよいでしょう。ファブリック素材のソファーは飲みものなどをこぼしてしまうとシミになりやすいため、リビングで使用する際には注意が必要です。
合成皮革(フェイクレザー)
合成皮革は、樹脂繊維をつかって本革の質感を模倣した生地です。本革にくらべて価格が安く、ファブリック素材の欠点である水濡れに強いメリットがあります。もし汚れてしまっても、中性洗剤などを使用するとかんたんに汚れを落とすことも可能です。
その一方で、通気性がよくないという欠点もあり、ベッドとして利用する際には、熱気や湿気がこもりやすいため、とくに夏場は寝苦しく感じてしまうおそれがあります。そのため、合成皮革はソファーとしての用途をメインに検討している方に向いている張り地です。
クッションのかたさで選ぶ ベッドがメインなら硬め、ソファがメインなら柔かめ
インテリアコーディネーター
寝心地を重視するのであれば、着目するのは座面構造です。ソファーもベッドも基本的には、スプリングと呼ばれるコイルやS字型のバネによってウレタンを支える構造となっています。
寝ることをおもな目的とするのであれば、なるべく硬さのあるウレタンがおすすめです。ウレタンがかたいということはそれだけウレタンの密度が高く、均等に荷重を支えるということです。
やわらかすぎる座面では身体が沈み込んでしまうため、長時間の睡眠では、むしろ身体に負担がかかってしまいます。ふかふかしたソファーも魅力的ですが、ベッド重視で考えるのであれば、座面構造をよく吟味して購入するようにしましょう。
コイルの種類やウレタンとのバランスも大事
マットレスのコイルの種類は、「ボンネルコイル」と「ポケットコイル」の2つが主流です。コイルタイプがあります。寝心地が異なりますので、それぞれの特徴を知って好みのコイルを選びましょう。
ボンネルコイルは、らせん状に巻いたコイルスプリングを連結して一つの大きな面を持ったバネです。身体を面で支えるため、適度に硬さがあること、比較的値段が安いのが特徴です。
一方でポケットコイルは、一つひとつのコイルスプリングが連結されず独立して使われているので、体を点で支えることができます。体の部位ごとに体重のかかり方が違うことに対してたくさんのコイルがそれぞれ最適な力で支えるので、身体のラインにフィットして快適な寝心地となります。振動が伝わりにくいので、ふたり以上で眠るのにも向いています。ただし、ボンネルコイルと比べると高価となります。
このコイルの上に実際に肌があたるウレタンなどのマットを乗せて、最終的な寝心地が決まります。マットには、大きく高反発と低反発があるので、コイルの硬さや柔らかさとのバランスを考えて、クッション性を判断しましょう。
機能で選ぶ リクライニング、収納付き、3WAYなど
多機能なソファベットは毎日熟睡できる寝心地のよいベッドとして、またゆったりくつろげる座り心地のよいソファとしてだけではなく、快適に生活していくための機能にも注目していきましょう。
リクライニング
ソファーベッドの多くはリクライニング機能が装備されていますが、リクライニングの段階設定や角度調整範囲は商品によって異なります。商品によっては、どう調整しても体に合わないといったケースがあるため、きめ細かな調整ができるかを事前に調べておく必要があります。また、商品によっては真ん中で分割され、左右それぞれにリクライニングが可能であったり、電動でのリクライニング機能が備わっていたりと、さまざまなバリエーションがあるため、用途に応じてよく確認しましょう。
いろいろしまえる収納付き
座面の下に収納スペースのあるソファーベッドは便利です。そんな収納付きソファーベッドには、引き出し式や座面を持ち上げるタイプなどがあります。引き出し式は、雑誌やリモコンなどをしまえるのでお部屋をスッキリ見せることができます。座面を持ち上げるタイプは少し重いので、季節ものなどの洋服を収納するとよいでしょう。
3WAYタイプも便利
ソファベッドには、何とも欲張りな3WAYタイプというものもあります。なんとベッド・ソファ・カウチを1台で3役こなしてしまう画期的なアイテムです。折りたたみタイプのソファベッドがベースになっているので、普段はコンパクトなタイプも選ぶことができます。脚つきや脚なしなどのタイプも選べるので、3通りの使い方がしたい場合は検討してみましょう。
布団は必要?
ソファベッドは、どちらの使い方をしてもクッションがあるので、基本的には、布団を敷く必要がないものがほとんど。シーツだけを敷いて使うのが一般的です。ただし布団やマットレスを敷いた方がいい場合もあります。
ひとつは、ソファベッドの折り目が気になる場合です。ソファベッドの多くは折りたたみ式なので、完全なフラットになるものが少なく、また折り目部分にマットレスがないものもあります。そんなときは、薄いマットレスや布団を敷くことで寝づらさを解消しましょう。
もうひとつは、革製のソファベッドの場合です。革は通気性がよくないので、寝ている間に湿気がたまり寝づらくなることがあります。そんなときも通気性を確保するためにマットレスや布団を敷くのがよいでしょう。
最近では、ソファベッド専用の敷布団なども発売されています。ソファベッドをメインに考えるなら、そういった専用品をセットで検討してみてもよいでしょう。
可動部分に工夫をされた商品を選ぶ インテリアコーディネーターからのアドバイス
インテリアコーディネーター
せっかくソファーベッドを購入したのに「部屋が狭くてベッドにできない」「変形させる手間が面倒で結局ソファーのまま」という話はよくあります。ソファー状態の占拠スペースだけではなく、ベッドにしたときの長さや幅も考慮し、手軽に変形できることを確認してから購入しなければ、宝の持ち腐れとなってしまうおそれがあります。また、ベッドに切り替えた際に可動部分にくぼみができてしまうのは避けられません。寝るときに気にならないよう、可動部分に工夫をされた商品を選ぶ必要があります。
ソファベッドのおすすめ|シングルサイズ 【評判の人気ブランド・メーカー】ニトリ、IKEA、シモンズ、アイリスオーヤマ、ドリスほか
ここからは、サイズ別におすすめのソファベッドをまとめて紹介していきます。まずは、ひとり暮らしの方やちょっとしたお昼寝用など、小さめなサイズなので一人用としても狭いスペースでも使いやすい便利なシングルサイズのソファベッドをご紹介します。コンパクトなサイズがいい方はぜひチェックしてください。

タマリビング『コンパクトソファーベッド ビータ2』




















出典:Amazon
カラー | チェック(グレー、ブラウン、ベージュ) |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 92cm×奥行 93cm×高さ 81cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 92cm×奥行 185cm×高さ 28cm |
重量 | 26kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 本体:綿、スチール、ウレタン |
収納スペースの有無 | 無 |

充英アート『天然木すのこソファベッド シオン』


















出典:Amazon
カラー | ナチュラル、ブラウン |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 204cm×奥行 67.8cm×高さ 80cm |
サイズ(ベッド時) | 幅204cm×奥行108cm×高さ 80cm |
重量 | 32.5kg |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | 本体:パイン材(ラッカー塗装)、すのこ:パイン材(無塗装) |
収納スペースの有無 | 有 |

DORIS『ソファーベッド コンフォルト レザー』


















出典:Amazon
カラー | ブラウン、ブラック、ホワイト |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅168cm(肘掛け含む)×奥行 80cm×高さ 80cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 208cm(肘掛け・オットマン含む)×奥行104m×高さ 38cm |
重量 | (本体)24kg+(オットマン)6kg+(肘掛け)3kg |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | 表面材:合成皮革、ファブリック、構造部材:天然木、合板、ウレタンフォーム、綿、不織布、ウェイビングベルト |
収納スペースの有無 | 有 |
ゴージャス感と使い勝手が融合したソファーベッド
3段階調節リクライニングは2つの背もたれを独立させて動かせるので、2名それぞれが好きな角度でくつろぐことができます。
肘掛けと足のせ用で収納機能もあるオットマンは入れ替えが可能で、部屋の向きに合わせた配置を選ぶことができます。
オットマンを加えたときのベッド時の長さは208mにもなり、広々とした面積を確保しています。
生地は3種あり、重厚感のあるレザー調生地はアーティフィシャルレザーを採用し、一般的な塩化ビニール素材のPVCよりも耐久性によりすぐれます。
置いてよし、使ってよし、見た目も使い勝手も兼ね備えたソファーベッドに仕上がっています。
アイリスプラザ『KORME 3WAY折り畳みソファーベッド シングル』




























出典:Amazon
カラー | ブラウン、ベージュ、ネイビー、グリーン |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 60cm×奥行 66cm×高さ 55cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 60cm×奥行 190cm×高さ 11.5cm |
重量 | 7.2kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 表地:ポリエステル100%、裏地:ポリエステル100%、中材:スチールパイプ、ウレタンフォーム、ウレタンチップ |
収納スペースの有無 | 無 |
タンスのゲン『スティード 3人掛け ソファーベッド』














出典:Amazon
カラー | ブラック、ブラウン、ネイビー |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 180cm×奥行 75cm×高さ 73cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 180cm×奥行 90cm×高さ 37cm |
重量 | 30kg |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | 生地:ポリエステル(ブラックのみPU)、中材:ウレタン、チップウレタン(密度60D)、Sバネほか、脚・フレーム:天然木 |
収納スペースの有無 | 無 |
タマリビング『ソファーベッド ロイヤル』
















出典:Amazon
カラー | レッド、ピンク、ブラウン、グリーン、ブルー、ベージュ、グレー、ブラック |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 189cm×奥行 94cm×高さ 83cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 189cm×奥行 108cm×高さ 38cm |
重量 | 40kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 張地:ファブリック、中材:ウレタン、木枠、脚:スチール |
収納スペースの有無 | 無 |
山善『4way 折りたたみカウチソファーベッド』


























出典:Amazon
カラー | カーキ |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 209cm×奥行 50cm×高さ 84cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 209cm×奥行 100cm×高さ 41cm |
重量 | 30kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | フレーム:スチール(粉体塗装)、中材:ウレタンフォーム、カバー張地:ポリエステル100% |
収納スペースの有無 | 無 |
関家具『ソファーベッド キュービック』










出典:Amazon
カラー | キューブ柄3パターン |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 196cm×奥行 81cm×高さ 72cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 196cm×奥行 100cm×高さ 44cm |
重量 | 52kg |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | 表面材(仕上):ファブリック、構造材:天然木、積層合板、座面構造:Sバネ、ウレタンフォーム |
収納スペースの有無 | 有 |
リンクス『ソファーベッド(EJ-3038)』


















出典:Amazon
カラー | ブルー、グレー |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 154cm×奥行 83cm×高さ 75cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 190cm(オットマン含む)×奥行 99cm×高さ 34cm |
重量 | - |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | ファブリック |
収納スペースの有無 | 有 |
ニトリ『ソファベッド(タキノウ4)』






出典:楽天市場
カラー | ベージュ、ダークブラウン |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅186×奥行80×高さ72cm |
サイズ(ベッド時) | 幅186×奥行93×高さ45cm |
重量 | 約48kg |
切り替え方式 | リクライニング |
素材 | ポリエステル |
収納スペースの有無 | あり |
IKEA(イケア)『FRIHETEN フリーへーテン ソファベッド』

出典:Amazon
カラー | ダークグレー、ブルー、ベージュ、ブラック |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅225×奥行105×高さ83cm |
サイズ(ベッド時) | 全長199×幅144× |
重量 | - |
切り替え方式 | 引き出し式 |
素材 | 無垢材,、パーティクルボード、ポリエステル、ポリウレタンほか |
収納スペースの有無 | あり |
シモンズ『ポケットプラス レテュ デイベッド』






出典:楽天市場
カラー | オレンジ、ブラウン、ホワイト、ライム、ダークブラウン、グレーベージュ、ネイビー、アイボリー、グレーほか |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅90×高さ65×奥行180×座面高37cm |
サイズ(ベッド時) | 幅90×高さ65×奥行180×座面高37cm |
重量 | - |
切り替え方式 | - |
素材 | ポリエステル(アイボリー、グレー以外)/ポリエステル77%、アクリル23%(アイボリーとグレーのみ) |
収納スペースの有無 | なし |
ソファベッドのおすすめ|セミダブルサイズ 【評判の人気ブランド・メーカー】フランスベッド、セルタン、大川家具ほか
シングルサイズより少しゆったりくつろげる、セミダブルサイズのソファベッドをご紹介します。ひとりでゆったり、子どもとお昼寝、お客様用などのソファーベッドを探している方はぜひ参考にしてみてください。

フランスベッド『スイミーM2 ショートサイズ ロータイプ』


















出典:Amazon
カラー | レッド、イエロー、ホワイト、グリーン、ベージュ、ブルー |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 170cm×奥行 92.0cm×高さ 78.5cm(座面高 37.5cm) |
サイズ(ベッド時) | 幅 170cm×奥行 110cm×高さ 37.5cm(座面高 37.5cm) |
重量 | 42kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 側生地:ファブリック、ポリエステル100%、詰め物:防虫不織布(最上層)、ウレタン、フェルト、パームパッド(最下層) |
収納スペースの有無 | 無 |
セルタン『ソファーベッド MT3』


















出典:Amazon
カラー | コペンベージュ、コペンブラウン、ダリアンベージュ、ダリアンブラウン、タスクブルー、タスクブラウン、タスクレッド、PVCブラック |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅 112cm×奥行 81cm×高さ 62cm |
サイズ(ベッド時) | 幅 112cm×奥行 201cm×高さ 13cm |
重量 | 15kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 構造部材:スチールパイプ、クッション材:ウレタンフォーム、生地:布製(ポリエステル100%) |
収納スペースの有無 | 無 |
ソファベッド 「Oselo/オセロ」






出典:楽天市場
カラー | アイボリー、ブラック |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅186×奥行90×高さ78cm |
サイズ(ベッド時) | 幅186×奥行114×高さ37cm |
重量 | - |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | Sバネ、ウレタンフォーム |
収納スペースの有無 | 無 |
アイリスオーヤマ『2人掛け3WAYソファベッド(LSB-002)』














出典:Amazon
カラー | ブルー、コーヒーブラウン、ダークグリーン |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅約120×奥行63×高さ60cm |
サイズ(ベッド時) | 幅約120×奥行180×高さ9cm |
重量 | - |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 張地:ポリエステル、中材:ウレタン、チップウレタン、ポリプロピレン綿 |
収納スペースの有無 | 無 |
モダンデコ『リクライニングソファ rocot』














出典:Amazon
カラー | ロイヤルブルー、ピンクベージュ、ヘザーグレー、チャコールグレー、アイスブルー、モカブラウン、ワインレッド |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅約130×奥行70×高さ71㎝ |
サイズ(ベッド時) | 幅約130×奥行180×高さ9cm |
重量 | 約11.2㎏ |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | ファブリック、ウレタン |
収納スペースの有無 | 無 |
大川家具『ソファベッド Hermes』






出典:楽天市場
カラー | グリーン、アイボリー、イエロー |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅192×奥行96×高さ85cm |
サイズ(ベッド時) | 幅192×奥行121×高さ85cm |
重量 | - |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | ソフトレザー、Sスプリング、ウレタンフォーム |
収納スペースの有無 | 有 |
ソファベッドのおすすめ|ダブルサイズ 【評判の人気ブランド・メーカー】LOWYA、タンスのゲン、モダンデコほか
大人ふたりが寝ることができるダブルサイズのソファベッドを紹介します。大きめサイズのソファーでゆったりくつろぎたい方は、ぜひ参考にしてください。
モダンデコ『2WAYソファベッド Throne』














出典:Amazon
カラー | PVCブラック、サンドベージュ、PVCクリーム、PVCブラウン、アッシュグレー、モカブラウン |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 約幅218×奥行85×高さ85cm |
サイズ(ベッド時) | 約幅218×奥行153×高さ85cm |
重量 | - |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | 張り地:ファブリック、PVC、内部:Sバネ、ウレタンフォーム、ウェービングテープ、脚部:樹脂脚 |
収納スペースの有無 | 有 |
タンスのゲン『男の高反発マットレス ダブル(13810131BK)』






出典:楽天市場
カラー | ブラック |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅140×奥行72×高さ40cm、幅140×奥行154×高さ30cm、幅140×奥行177×高さ20cm |
サイズ(ベッド時) | 幅140x奥行195x高さ10cm |
重量 | - |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 側生地:シンカーパイル(ポリエステル100%)、中材:高反発ウレタンフォーム |
収納スペースの有無 | 無 |
DORIS『高反発マットレス ウレタン スリーピー D』


















出典:Amazon
カラー | ブラック、ブラウン、グレー、ネイビー、グリーン |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅140×奥行74×高さ40cm、幅140×奥行150×高さ30cm |
サイズ(ベッド時) | 幅140×奥行181×高さ20cm、幅140×奥行200×高さ10cm |
重量 | 約9kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 側生地:ポリエステル100%、中材:高反発ウレタン |
収納スペースの有無 | 無 |
LOWYA『3人掛け 北欧ソファベッド(D)天然木フレーム ダブル』


















出典:Amazon
カラー | フレーム:ライトナチュラル、ダークブラウン、ハニー、マットレス:キャンバス、ブラウン、ネイビー |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅200×奥行113×高さ84cm |
サイズ(ベッド時) | 幅200×奥行143×高さ40cm |
重量 | 50kg |
切り替え方式 | 可動式 |
素材 | フレーム:天然木(パイン材)、クッション材:コットン、ウレタンフォーム、ポリエステル |
収納スペースの有無 | 無 |
ソファベッドのおすすめ|クイーンサイズ
大人ふたりでも余裕のあるクイーンサイズのソファベッドをご紹介します。家族で使えるような大きなサイズを探している方は、ぜひ参考にしてください。
セルタン『大き目ソファベッド三人掛け「CHIDORI」』

出典:楽天市場
カラー | ベージュ、ブラウン、ブラック、レッド |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅273×奥行104×高さ75cm |
サイズ(ベッド時) | 幅273×奥行240×高さ16cm |
重量 | 約80kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 構造部材:スチールパイプ、クッション材:ウレタン、生地:ポリエステル100% |
収納スペースの有無 | 無 |
ホームテイスト『組み換え自由なソファベッド2P【Lawro-ラウロ-】』






出典:Amazon
カラー | ベージュ、ブラック、レッド、ブラウン |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅192×奥行104×高さ75cm |
サイズ(ベッド時) | 幅192×奥行240×高さ16cm |
重量 | 約56kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 構造部材:スチールパイプ、クッション材:ウレタン、ポケットコイル、張地:ポリエステル100% |
収納スペースの有無 | 無 |
ビバマリア『ソファベッド クイーン W160』


















出典:Amazon
カラー | アイボリー、ブラウン、ブラック、レッド |
---|---|
サイズ(ソファー時) | 幅160×奥行85×高さ71cm |
サイズ(ベッド時) | 幅160×奥行205×高さ51cm |
重量 | 約27kg |
切り替え方式 | 折りたたみ式 |
素材 | 天然木、ウレタンフォーム、チップウレタン、ウェービングベルト |
収納スペースの有無 | 無 |
「ソファベッド」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ソファーベッドの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのソファーベッドの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのソファベッドの記事はこちら 【関連記事】シングル、セミダブル、ダブル、折りたたみ式など
生活シーンを想像しながら選ぶのが大事 インテリアコーディネーターからのアドバイス
インテリアコーディネーター
ソファベッドは多機能なゆえに、どっちつかずという声も聞かれます。
しかし、なんとなく選ぶのではなく、生活シーンを想像しながらどのような要素を優先していくか考えることによって、適切なソファーベッド選びを実現することができます。
座っていても寝ていても、居住性・安楽性が高く、リラックスできることはもちろん、ソファーベッドを選ぶからには、ソファーとベッドの切り替えができるだけ簡単であることも重要です。
そのためにも収まりのよいスペースをきちんと確保し、ソファーベッドの機能性を充分に使いこなせるようにすることが大切です。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/02/01 一部コンテンツ修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 横尾忠徳)
大手住宅設備メーカー在籍時にインテリアコーディネーター資格を取得し、ショールームコーディネーターを経験。 ハウスメーカーに転職後、注文住宅の内装を100案件以上経験。2012年よりウェブを中心に内装インテリアやリフォーム、建築、不動産などウェブ記事のライティングを多数手がける。