大型テレビの選び方
それでは、大型テレビの選び方のポイントをご紹介いたします。ポイントは下記の5点。
【1】サイズ
【2】パネルの種類
【3】4K放送チューナー内蔵か
【4】サウンド性能
【5】そのほかの便利機能
おうちにいる時間が長いいまだからこそ、こだわりの高画質で好きな番組を楽しみましょう!
【1】サイズをチェック
大型テレビのサイズの目安は50型以上。特に、55型と65型サイズは各メーカーからさまざまな商品が販売されています。
一般的に、6畳のお部屋に50V型、8畳のお部屋に55~65V型がちょうどいいサイズです。お部屋の広さに合わせて選んで見てください。
【2】パネルの種類をチェック
テレビのパネルの種類は大きく分けて、液晶と有機ELの2つがあります。
▼コスパ重視なら「液晶テレビ」がおすすめ
4K液晶は原理上、視野角が狭く斜めから見ると色が変化して見える弱点がありますが、価格はお手頃なものが多いです。
ひとりで大画面を観るなら、比較的値段が安く購入できる液晶テレビでも問題はありません。
▼画質にとことんこだわりたいなら「有機ELテレビ」がおすすめ
有機ELは、視野角が広く高コントラストで高画質ですが、価格は高めになります。
家族そろってリビングでテレビを観るようなシチュエーションでは、視野角の広いタイプの液晶テレビか、原理的に視野角の広い有機ELテレビをおすすめです。
【3】4K放送チューナー内蔵かチェック
4Kテレビを購入しても、4Kチューナーが搭載されていないと4Kの映像を映すことができません。型落ちの機種を購入すると、まれに4Kチューナーが搭載されていない機種がありますので注意が必要
そのため、4Kの映像を楽しみたい人は、必ず「4K放送チューナー搭載機種」を選ぶようにしましょう。
【4】サウンド性能をチェック
大型テレビをサウンドも大切です。おすすめなのが、テレビ音声をクリアに聴けるスピーカー性能や映画のサラウンド音声を臨場感たっぷりに表現する機能です。
それらが揃っていれば、NetflixやAmazonプライムビデオなどのVOD(動画配信サービス)の映画もより楽しめます。
【5】そのほかの便利機能をチェック
上記で紹介した選ぶポイント以外にも、大切な機能はいくつかあります。ここでは、あるとより嬉しい機能についてご紹介いたします。ぜひ参考にしてくださいね。
▼無線LAN内蔵かどうか
最近は、ネット配信サービスを利用している方も多いのではないでしょうか。通常は、LANコードを用いて有線接続をしなければなりません。そんなときは、無線LAN機能内蔵の大型テレビがおすすめ。人気のAmazonプライムやNetflix(ネットフリックス)、YouTube(ユーチューブ)などを手軽に楽しめます。
Wi-Fiに対応している大型テレビなら、配線などに手間取ることなくインターネットに接続することができて便利。商品によって対応している動画配信サービスが異なるので、後付けで「Fire TV Stick」をつけるのもアリです!
▼倍速液晶機能
倍速機能とは、通常のテレビであれば1秒に60コマのところ、倍の120コマまたはさらに倍の240コマにすることによってよりなめらかな映像表現を可能にした機能のことです。
残像が出にくく、スポーツなどの動きの速い番組を観るときにスピーディーな映像体験ができます。映像のちらつきも出にくいので、すっきりと楽しむことができますよ。
▼録画機能付きかどうか
テレビを購入するときに、録画機能をつけたいですよね。そのときに、録画機能をテレビとは別でつけるのか、テレビ自体に録画機能が内蔵されているものにするか確認しておきましょう。
内蔵HDD録画や内蔵ブルーレイ録画の機能が備わった大型テレビは、テレビまわりの配線が少なくて済むので見た目にもスッキリします。
一方、外付けの録画機器を別で購入すると、配線などのわずらわしさはありますが、大型テレビのラインナップがかなり豊富なので選択肢が広がります。
ユーザーが「もっと重視すればよかった」と感じたポイント
今回、マイナビニュース・ウーマン会員計306名に向けてテレビについてのアンケートを実施し、「テレビを持っている」と回答した277名へ調査いたしました。
その中で、ユーザーに「もっと重視すればよかった」と感じたポイントについてもお聞きしました。
上位の3つは下記のようになっています。
▼よく見る映像のタイプによっては画素数にこだわるのもいい
▼録画機能・チューナー数はテレビの鑑賞傾向に合わせるべき
▼テレビ時間の充実にはインターネット接続機能が重要
それぞれの口コミも下記でご紹介いたします。
【画素数についてのユーザーの口コミ】
・ライブ映像を見ることが増えたので、もう少し画素数にこだわればよかったと思うようになった
・かなり前に買ったので画素数はあまりきにしてなかったのですが今はもっときれいに見ることができるので次は気にして選びたいです
・もう少し画素数が良いものを選んでも良かったかなという印象です
・画素数に特にこだわりはなかったが、買った後にもっときれいな画素にしておけばと少し後悔した
【録画機能・チューナー数についての口コミ】
・録画機能の優秀さを選んだが、アニメやドラマなど、サブスクで見られるようになり、高いの買わなければよかったと思った
・録画したい番組が重なったときにダブルチューナーがよかったが買うときに考えなかった。
・ワンチューナーで、録画中は他の番組が見られない。
・複数番組が同時に録画できたら良かったと思った。
【インターネット接続機能についての口コミ】
・アプリを起動したときの動作がもっとスムーズなものの方がよかった
・有料チャンネルも観たくなり、もう少し絞って検討すればよかった
・もっとたくさんアプリが入っているものがよかった
・やはりネット対応は軽視すべきではありませんでした。AmazonFireStickにはない機能がたくさんあり、使いやすそうでした
・テレビでネットフリックス等見ることが多く、搭載型のテレビにすればよかったなと後悔してる
・ネットに接続できるのは便利だが、ダウンロードしたいアプリにたどり着くまで面倒と感じる
本アンケートの詳しい内容や口コミは下記で紹介していますので、ぜひ確認してみてください。
大型テレビのおすすめ商品
それでは、大型テレビのおすすめ商品をご紹介いたします。
▼おすすめ14選|液晶タイプ
▼おすすめ8選|有機ELタイプ
すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。
▼おすすめ14選|液晶タイプ
アクティブLEDで綺麗な映像を楽しめる
※リンク先は65V型です
シャープの4K液晶テレビのハイエンドモデル。映像のシーンに合わせて、各画面エリアごとにLEDが反応し、コントラストを制御することで、明るすぎ・暗すぎにならない、美しい映像に仕上がります。
また、「アラウンド スピーカー システム プラス」を搭載。画面の上下に設置したスピーカーにより、包み込むような聞き取りやすい音質体験も可能となっています。映像作品をしっかりと楽しみたい人におすすめです。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
反射が起きにくく、見やすい映像になる
※リンク先は65V型です
本商品は搭載された「N-Blackパネル」により、屈折率を変化させることで、日々、気になってしまう日光や照明の光や、自分が映り込んでしまう現象を防いでくれます。
そのため、サスペンスや、映画の始まり・エンドロールといった、画面が暗くなるシーンでも反射が起きにくいです。
また、「フロント オープン サラウンド システム プラス」は音抜けがよく、聞き取りやすい音質になっています。声が小さいセリフでも聞き取りやすく、ストレスフリーでより没入感を持って作品を楽しめます。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 70V型、65V型、60V型、55V型、50V型、43V型 |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 70V型、65V型、60V型、55V型、50V型、43V型 |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ
4Kダブルチューナーを搭載した大型の60型モデル。見やすい低反射タイプのN-Blackパネルを搭載することによってさまざまな映像をくっきりとキレイに映し出すことができます。また、倍速液晶によって動画再生などに強いという点も嬉しいポイントです。AndroidTVも搭載されており、テレビだけであらゆる動画コンテンツを楽しむことができるという点も魅力的なモデルとなっています。
本体サイズ(スタンド含) | 1350×863×290mm |
---|---|
画面サイズ | 60V型 |
重量(スタンド含) | 32.5kg |
チューナー | BS4K110度CS4K×2、地上デジタル×3、BS110度CSデジタル×1 |
入力端子 | HDMI端子×4、AV入力端子×1、USB端子×2、LAN端子×1 |
本体サイズ(スタンド含) | 1350×863×290mm |
---|---|
画面サイズ | 60V型 |
重量(スタンド含) | 32.5kg |
チューナー | BS4K110度CS4K×2、地上デジタル×3、BS110度CSデジタル×1 |
入力端子 | HDMI端子×4、AV入力端子×1、USB端子×2、LAN端子×1 |
高いコントラストでくっきりした映像
外光や照明の映り込みを抑える低反射のN-BLACKパネルを採用することによって、つややかでくっきりとした黒の表現が可能で、高コントラストなくっきりとした映像を楽しむことができます。
細心の4K画像処理エンジンも搭載されているため、色彩も鮮やかな4K映像の出力が可能な点もポイント。美しい映像を楽しめる大型テレビを探している方におすすめです。
本体サイズ(スタンド含) | 124.0×29.0×80.6cm |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
重量(スタンド含) | 26.5kg |
チューナー | 地上デジタル×3、BS4K、CS4K×2、BS、CS×3 |
入力端子 | HDMI×4、AV×1、D-sub×1、USB×1、LAN×1 |
本体サイズ(スタンド含) | 124.0×29.0×80.6cm |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
重量(スタンド含) | 26.5kg |
チューナー | 地上デジタル×3、BS4K、CS4K×2、BS、CS×3 |
入力端子 | HDMI×4、AV×1、D-sub×1、USB×1、LAN×1 |
画質と音質をAIで管理し、心地のいい映像体験に
※リンク先は65V型です
ソニーブラビアのフラッグシップモデル。認知特性プロセッサー「XR」が搭載され、人の脳のように映像を分析することで、人が見やすく心地いいと感じる映像に自動調節します。
また、LEDバックライトが搭載され、「XR」による分析から高コントラストな映像を実現します。
スピーカーは独自の音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を採用。画面背面にはサブウーファーを2基搭載しており、音を安定させつつも、重低音を強化し、臨場感のあるサウンド体験へと導きます。
そしてこの音質も、「XR」により自動調節することで、映像と相まった最高のテレビ体験が可能になっています。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 85V型、75V型、65V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 85V型、75V型、65V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
広色域に映像を描くプレミアム4Kテレビ
※リンク先は65V型です
認知特性プロセッサー「XR」と直下型LED部分駆動が、高コントラストかつ広色域に映像を描くプレミアム4K液晶テレビ。高性能な液晶を、認知特性プロセッサー「XR」によって管理・調節することで、自然な色味となめらかなグラデーション表現、そして高コントラストで見やすい映像に仕上げてくれます。
スピーカーは独自の音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を採用。4つ搭載されており、臨場感のあるサウンド体験へと導きます。毎日使うテレビだからこそ、少し贅沢をしたいという人におすすめの商品です。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 85V型、75V型、65V型、55V型、50V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 85V型、75V型、65V型、55V型、50V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
85型の超大画面がほしい人に
85型という画面の大きさだけでなく、高画質でソニーの液晶テレビとしても上位仕様となっています。Mini LEDバックライトを搭載し、認知特性プロセッサー「XR」や、ソニー独自のバックライト駆動技術によって従来よりも高コントラストな映像が実現されています。
また、視野角を拡大する「X-Wide Angle」も搭載しているので、斜めの位置からでも色変化の心配がなく、鮮やかな映像を楽しむことができます。
本体サイズ(スタンド含) | 1889x1086x560mm |
---|---|
画面サイズ | 85V型 |
重量(スタンド含) | 54.7kg |
チューナー | 地上波デジタル×3、BS110度CS×3、BS4K110度CS4K×3 |
入力端子 | HDMI端子×4、ビデオ入力端子×1、USB端子×2、LAN端子×1 |
本体サイズ(スタンド含) | 1889x1086x560mm |
---|---|
画面サイズ | 85V型 |
重量(スタンド含) | 54.7kg |
チューナー | 地上波デジタル×3、BS110度CS×3、BS4K110度CS4K×3 |
入力端子 | HDMI端子×4、ビデオ入力端子×1、USB端子×2、LAN端子×1 |
AIエンジンでよりリアルで鮮明な映像美を再現
※リンク先は65V型です
レグザのAIエンジン「ZRα」を搭載した最新鋭テレビ。4K倍速パネル、広色域量子ドットシート、Mini LED バックライトの三層構造による色の表現と、AIエンジンによる自動画質調整により、風景の奥行きや人の表情まで認識できる美しさを作り上げます。
さらに、重低音立体音響システムの搭載や、ネットフリックスをはじめとするVODサービスなど、ハイクオリティな映像体験ができます。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 75V型、65V型、55V型あり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 75V型、65V型、55V型あり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
テレビやドラマをより楽しむ機能が満載のテレビ
※リンク先は65V型です
量子ドット倍速パネルを搭載し、幅広い色を再現できるテレビ。人の表情まで鮮明に映し出す画質が魅力で、ドラマや映画鑑賞にピッタリです。また、重低音立体音響システムの搭載により、臨場感のある音質まで感じられます。
さらに、タイムシフトマシン録画機能を活用すれば、オンエア中のテレビ番組もストリーミング再生のように最初から再生でき、より便利です。画質だけでなく、録画機能も充実の高性能テレビです。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 75V型、65V型、55V型あり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 75V型、65V型、55V型あり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
鮮やかな映像と立体音響の充実モデル
独自設計・自社工場組み立ての高輝度ディスプレイは、バックライトLEDとディスプレイ内部の部材構成を最適化することにより、液晶ビエラ史上最高クラスの高輝度を実現しています。薄型構造で高いデザイン性も兼ね備え、画質とデザインのどちらにおいてもプレミアムな液晶ディスプレイです。
また、最新の音声処理システムを搭載することにより、テレビ本体のスピーカーでかんたんに立体音響が楽しめる1台に。立体音響技術「ドルビーアトモス」対応で、高さ方向の音表現も可能になり、まるで映画館のような立体音響が楽しめます。
吸盤のように台に固定できる「転倒防止スタンド」もついているので、地震が心配な方にもおすすめです。
本体サイズ(スタンド含) | 1451×891×303mm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
重量(スタンド含) | 32.5kg |
チューナー | 地上デジタル放送×3、BSデジタル放送×3、110度CSデジタル放送×3、BS4K/110度VS4K放送×2、CATVパススルー |
入力端子 | HDMI入力端子×4、USB端子×3、ビデオ入力×1、LAN端子×1 |
本体サイズ(スタンド含) | 1451×891×303mm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
重量(スタンド含) | 32.5kg |
チューナー | 地上デジタル放送×3、BSデジタル放送×3、110度CSデジタル放送×3、BS4K/110度VS4K放送×2、CATVパススルー |
入力端子 | HDMI入力端子×4、USB端子×3、ビデオ入力×1、LAN端子×1 |
鮮やかなのに低価格な、高コスパ商品
※リンク先は65V型です
従来の液晶テレビよりも小型のLEDバックライトを数多く敷き詰めた4K液晶テレビ。
これにより、高いコントラストで鮮明な高画質を実現。さらにそのバックライトは半導体粒子で変換する量子ドットを採用することで、
純度の高い赤・緑・青の3原色を再現し、より高品質な映像を作り上げます。
さらに、情報量が多い4K映像を高速処理するため、「NEOエンジン Pro」を搭載。地デジからBS・CS、4K放送、ネット動画までも高画質で視聴することができます。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 75V型、65V型あり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 75V型、65V型あり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
コスパ抜群!NEOエンジン Pro搭載
中国メーカーのHisense(ハイセンス)の50型テレビです。同社の4K液晶テレビでも、高画質の最上位モデルにあたります。日本のテレビ放送に合った高画質技術として、東芝と開発した「NEOエンジン Pro」を搭載。さらに、肌の質感をリアルに再現した「美肌リアリティー Pro」も搭載され、白飛びや黒つぶれが抑えられています。
海外ブランドですが、内部的にはREGZAブランドの共通点も多く、こちらも4K放送チューナーを搭載しているので安心。高画質なコスパ重視の機種を探しているひとにおすすめです。
本体サイズ(スタンド含) | 1116×704×306mm |
---|---|
画面サイズ | 50V型 |
重量(スタンド含) | 12.4kg |
チューナー | BS4K/110度CS4K×2、地上デジタル×3、BS110度CSデジタル×3、CATVパススルー方式対応 |
入力端子 | HDMI入力端子×4、ビデオ入力端子×1、USB2.0×1、USB3.0×1、LAN端子×1 |
本体サイズ(スタンド含) | 1116×704×306mm |
---|---|
画面サイズ | 50V型 |
重量(スタンド含) | 12.4kg |
チューナー | BS4K/110度CS4K×2、地上デジタル×3、BS110度CSデジタル×3、CATVパススルー方式対応 |
入力端子 | HDMI入力端子×4、ビデオ入力端子×1、USB2.0×1、USB3.0×1、LAN端子×1 |
ダブルチューナー搭載
コストパフォーマンスに優れた65型の大型液晶テレビです。このサイズの4K対応モデルながら低価格を実現。
スペック面でも妥協はなく、視野角が広く自然な映像を楽しめるIPSパネルを採用し、ダブルチューナーも搭載されているのでレコーダーなどを接続すれば視聴中に裏番組の録画をすることも可能です。コスパの高い大型テレビを探している方におすすめ。
本体サイズ(スタンド含) | 幅約146×奥行約24.9×高さ約89.3cm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
重量(スタンド含) | 約17.15kg |
チューナー | 地上デジタル×2、BS、CSデジタル×2 |
入力端子 | HDMI2.0×3、USB2.0×2 |
本体サイズ(スタンド含) | 幅約146×奥行約24.9×高さ約89.3cm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
重量(スタンド含) | 約17.15kg |
チューナー | 地上デジタル×2、BS、CSデジタル×2 |
入力端子 | HDMI2.0×3、USB2.0×2 |
鮮やかな色彩の65型液晶テレビ
量子ドットとNanoCellの融合で、色彩鮮やかなに進化したモデルです。独自の調光技術で輝度・コントラストが従来の4K液晶テレビより向上しています。また、最新のDolby(Dolby Vision IQ、Dolby Atmos®)により、映像とサウンドがアップグレード!さらに、HDR 10 Pro は自動でコントラストを高めてくれます。
ゲームプレイについても、ゲーミングの設定をアップグレードしさらに充実プラス進化!「NVIDIA ®のGeForce NOW」が利用可能なので、多くのゲームを楽しめますよ。
本体サイズ(スタンド含) | 1452×904×295mm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
重量(スタンド含) | 30.6kg |
チューナー | BS4K110度CS4K×1、地上デジタル(CATVパススルー)×2、BSデジタルテレビ放送×2 |
入力端子 | HDMI入力端子×4、USB×2、LAN端子×1 |
本体サイズ(スタンド含) | 1452×904×295mm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
重量(スタンド含) | 30.6kg |
チューナー | BS4K110度CS4K×1、地上デジタル(CATVパススルー)×2、BSデジタルテレビ放送×2 |
入力端子 | HDMI入力端子×4、USB×2、LAN端子×1 |
▼おすすめ8選|有機ELタイプ
有機ELと立体音響で、高級感のある映像を楽しめる
※リンク先は65V型です
有機ELディスプレイとドルビーアトモスに対応したスピーカーが搭載された有機ELテレビ。
高画質・高音質で映像作品を楽しむことができます。
また、ネットフリックスをはじめとしたVODサービスやスマホ連携機能など、その他の機能も充実。最高峰モデルよりグレードは少々落ちますが、それでもハイエンドモデルに位置する高機能テレビですので、ハイコスパな商品と言えるでしょう。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型、45V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型、45V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
有機ELの映像美と高性能スピーカーでよりリアルに
※リンク先は65V型です
画素ごとに発光量を制御する「Sparkling Drive EX」を搭載し、有機ELの映像を充分に引き出したリアルな映像を楽しめます。
また、「アラウンド スピーカー システム プラス」を搭載。画面の上下に設置したスピーカーにより、包み込むような聞き取りやすい音質体験も可能となっています。より綺麗な映像と音質を求める人におすすめのテレビです。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
AIによる自動判別でより綺麗で鮮明な映像になる
※リンク先は65V型です
本商品は「Medalist S3AI」を搭載。画面上に出る「人の顔」「空・海・山」「スポーツの道具や照明」、「建物などのオブジェクト」などを検知し、さらに、ドラマ、バラエティ、スポーツなどの放送ジャンルに合わせて、自動で画質を調節してくれます。
また、「フロント オープン サラウンド システム プラス」は音抜けがよく、聞き取りやすい音質を作り出します。AIを用いた有機EL映像と質の高い音質により、妥協のないテレビ体験が可能です。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 77V型、65V型、55V型、48V型、42V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 77V型、65V型、55V型、48V型、42V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
最高峰の映像を体感できるフラッグモデル
※リンク先は65V型です
美しい映像を作り出す有機ELディスプレイと、ソニーの音質技術をフルに詰め込んだ最高峰モデル。
テレビ内部には認知特性プロセッサー「XR」が搭載され、人の脳のように映像を分析することで、人が見やすく心地いいと感じる映像に自動調節します。そのため、地上放送やネット動画などのハイビジョン画質でさえも、高精細な4K映像に作り変えます。
スピーカーは、ソニー独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオ プラス」を採用。被写体の位置に合わせて音を作り出し、立体感のあるリアルなサウンドを表現しています。画面は薄型軽量のため、お部屋にもおしゃれに配置することができますよ。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
AIによる温度予測により、美しい発光制御を行う
※リンク先は65V型です
認知特性プロセッサー「XR」搭載のソニーブラビアのハイエンドモデル。有機ELパネル特性と映像信号を横断的に分析し、画面全体の温度分布を確認後、緻密に温度予測することで発光制御を行っています。
そうすることで、従来の有機ELディスプレイよりも彩度・コントラストに満ち溢れた映像を作り出すことが可能となっています。
スピーカーは、ソニー独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオ プラス」を採用し、立体感のあるリアルなサウンドを表現。
また、ネットフリックスをはじめとしたVODサービスも充実するなど、贅沢に映像体験することができるテレビです。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 75V型、65V型、55V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 75V型、65V型、55V型があり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
高画質な映像と瞬速ゲームモードが魅力
※リンク先は65V型です
レグザのAIエンジン「ZRⅡ」を搭載した高性能テレビ。有機ELパネル、独自開発の高冷却インナープレートの構造により色の表現と、AIエンジンによる自動画質調整により、より鮮明な画質を再現しています。また、重低音立体音響システムを搭載することで、パワフルなサウンドを体感できます。
さらに、本商品は「有機EL瞬速ゲームモード」を搭載。レスポンスが高速で、格闘ゲームなどもストレスなく操作可能です。
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型、48V型あり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
本体サイズ(スタンド含) | - |
---|---|
画面サイズ | 65V型、55V型、48V型あり |
重量(スタンド含) | - |
チューナー | - |
入力端子 | - |
REGZA最新モデル
4Kチューナー内蔵で2022年発売のREGZA(レグザ)最上級モデル。AI技術を活用した新映像処理エンジン「レグザエンジンZRⅡ」搭載で、従来機種よりもさらに高画質になりました。
見逃した過去番組がみれる「タイムシフトマシン」機能がついているので、急なお誘いや録画予約を忘れてしまった場合でも焦ることはありません。毎日忙しくてなかなかテレビが観られない方にも、ぴったりの1台です。
本体サイズ(スタンド含) | 1233×313×732mm |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
重量(スタンド含) | 21.5kg |
チューナー | 新4K衛星放送×2、地上デジタル×9、BS110度CSデジタル×3 |
入力端子 | HDMI×4、ビデオ入力端子×1、USB端子×4、LAN端子×1 |
本体サイズ(スタンド含) | 1233×313×732mm |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
重量(スタンド含) | 21.5kg |
チューナー | 新4K衛星放送×2、地上デジタル×9、BS110度CSデジタル×3 |
入力端子 | HDMI×4、ビデオ入力端子×1、USB端子×4、LAN端子×1 |
独自エンジンで高精細な映像を
最新のハードウェアAIエンジン「レグザエンジン ZRα」により、人が見ている世界をより自然な美しさで再現した映像の2022年最新モデル。有機ELパネルも専用開発なので、輝度も高く、高コントラストを実現。エンジンとパネルの両方にこだわることによって、ほかにはない美しい映像を実現したモデルとなっています。
タイムシフトマシン搭載なので、見逃した番組や録画し忘れた番組が見れるのがうれしい。あなたに合った番組を厳選しておすすめするスマート機能もありますよ。
本体サイズ(スタンド含) | 1232cm×743cm×313cm |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
重量(スタンド含) | 21.5kg |
チューナー | 地上デジタル×9、新4K衛星放送×2、BS、CSデジタル×3 |
入力端子 | HDMI端子×4、ビデオ端子×1、USB×4、LAN端子×1 |
本体サイズ(スタンド含) | 1232cm×743cm×313cm |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
重量(スタンド含) | 21.5kg |
チューナー | 地上デジタル×9、新4K衛星放送×2、BS、CSデジタル×3 |
入力端子 | HDMI端子×4、ビデオ端子×1、USB×4、LAN端子×1 |
おすすめ商品の比較一覧表
各通販サイトのランキングを見る 大型テレビの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での大型テレビの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】そのほかのテレビもチェック
まとめ
本記事では、大型テレビの選び方、そしておすすめ商品をご紹介しましたが、いかがでしたか?商品を選ぶ際は、下記の5つのポイントをおさえておきましょう。
【1】サイズ
【2】パネルの種類
【3】4K放送チューナー内蔵か
【4】サウンド性能
【5】そのほかの便利機能
近年の大型テレビは映像をダイナミックに楽しめるだけでなく、サウンド性能やデザイン性にこだわった商品など、幅広く販売されています。音楽のMV映像や映画など、臨場感があり、さらにインテリアになるものまでたくさんありますので、ぜひ本記事を参考に、自分にピッタリの商品を見つけてくださいね。
【 アンケートの実施内容について 】
▼基本情報
・調査期間: 2023年10月25日
・調査対象: マイナビニュース・ウーマン会員
・調査数: 合計277名(306名のうちテレビを持っていると回答した人数)
・調査方法: インターネットログイン式アンケート
※マイナビニュース・ウーマン会員とは、Tポイントが貯まるアンケートやキャンペーンの参加、メールマガジンの購読などができる「マイナビニュース」の会員サービスです。(https://news.mynavi.jp/lp/2018/present/present/register_campaign/)
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※この記事は、2018/06/05にマイナビニュースの「おすすめナビ!」コーナーに掲載した内容を、エキスパートへの取材を経て、リライト・再編集の上で再公開したものです。(元記事執筆:エボル、取材・編集・リライト:マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。炊飯器を調べたのがきっかけで、家電やガジェット周りに興味が広がる。日々、ネット・雑誌から新商品をチェックするため、欲しい家電が増えすぎてしまう。現在はドラム式洗濯機購入のため貯金中。