プロが教えるカードゲームの選び方とは?
カードゲームの選び方とポイントをまとめてご紹介します。ぜひカードゲーム商品を選ぶ際の参考にしてみてください。
何人で遊ぶかを確認する
テレビゲームは、そのほとんどが2〜4人で遊べるゲームが多いですが、カードゲームは3人からじゃないと遊べないゲームがあったり、人数が多いほど楽しめるゲームがあったりなど、たくさんの種類があります。そのため何人で遊ぶかは、カードゲームの楽しさに大きく影響します。
ゲームを購入する前に「ふだん何人で遊ぶことが多いのか」を確認し、自分に合ったカードゲームを選ぶようにするといいでしょう。
誰が遊ぶ? 対象年齢をチェック!
テレビゲームにも、家族で遊ぶのに適したゲームと、友だちと遊ぶのに適したゲームがあるように、カードゲームにも同じような種類が存在します。
たとえば家族で遊ぶときは、年齢差が離れている場合が多いので、何歳でも気軽に楽しむことのできるかんたんなゲームに人気があり、友人と遊ぶ場合は、相手との駆け引きを楽しむゲームに人気があります。
誰と遊ぶかを確認することによって、より楽しむ雰囲気をつくることができるでしょう。
カードゲームは対象年齢が設定されているものがほとんどですが、年齢には非常に幅があります。たとえば、対象年齢が6歳以上になっているゲームは直観的に遊べたり、子どもでもわかりやすい内容になっています。
一方、対象年齢が15歳以上になると戦略や推理などが必要な本格的な内容になっており、大人でも真剣に遊べる内容が多いです。
それぞれの対象年齢を考慮して選ぶのも大切なポイントになるので覚えておきましょう。
好きなジャンルを絞ってみよう! 神経衰弱からRPGの新作まで
カードゲームには、戦略が求められる頭を使うゲームから、戦略よりも盛り上がりを重視するゲームまで、さまざまな種類が存在します。
頭を使ったり、考えたりすることの多いゲームがいいのか、あまり頭を使わなくても盛り上がるゲームがいいのかは、遊ぶ人によって変わります。購入する前に、どちらのタイプのゲームがいいのかを確認しましょう。
カードゲームには同じ柄のカードを合わせるようなかんたんな神経衰弱タイプもあれば、プレイヤーで協力して課題をクリアする攻略型、ヒントをもとに正解を導き出す思考型、会話によって正解をみつけるコミュニケーションゲームなどさまざまです。
ゲームのタイプによって所要時間や遊び方も大きく変わるため、シーンや自分に適したゲームを探しましょう。
1ゲームのプレイ時間を考えて!10分から1時間以上と幅広い
同じカードゲームでもプレイにかかる時間はさまざまです。ルールがかんたんなゲームや瞬発力が重要なスピード勝負のゲームなら、1ゲーム10分以内で終わるものもあります。
一方、1ゲームに1時間以上かかるロールプレイング系のカードゲームもあり、短時間で一気に場を盛り上げたいときや、仲間内でじっくり腰を据えてゲームをしたい時など、シーンに応じて選ぶことができます。
長く楽しまれている定番からチョイス!
さまざまな種類のカードゲームが登場している中で、いまもなおトランプやUNOなどの昔からあるゲームは根強い支持があります。ルールがシンプルで、誰でも基本的なルールがわかっていることも支持を集めている理由でしょう。
最近は罰ゲームつきトランプや両面を使うUNOなど、普通のトランプやUNOをレベルアップさせたものも登場しています。
どんなカードゲームをしようか悩んでいる方は、王道のカードゲームをチョイスするのもよいでしょう。
カードゲームおすすめ52選! ボードゲームソムリエが選んだ商品も

Photo by Unsplash
少人数でも大人数でも、人が集まるシーンならカードゲームで盛り上がりましょう。
ここまででご紹介した選び方のポイントをふまえながら、おすすめのカードゲームを52商品ご紹介していきます。気になるカードゲームがあれば、ぜひチャレンジしてみてください。

ホビージャパン『ドブル(Dobble) 日本語版』

出典:楽天市場
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 8人 |
ゲーム種類 | パーティーゲーム |
プレイ時間 | 15分 |
スピード・観察力・反射神経が一番試されるゲーム
さまざまなイラストが描かれたカードを使って、5種類のゲームが楽しめるカードゲーム。2012年に「日経プラス1」でおこなわれたボードゲームランキングで、見事1位を獲得した作品です。
基本的なルールは、2枚のカードを見比べて、そのなかにたったひとつだけある「両方のカードに描かれたイラストを当てる」というのが軸となっており、小さい子どもでも楽しめるゲームを求めている方におすすめです。
少人数から多人数まで遊べるさまざまなゲームがありますが、そのなかでも「アツアツポテト」はスリルがあり、とても盛り上がるので、ぜひ遊んでみてください。

HABA『キャプテン・リノ(Super Rhino!)』






出典:楽天市場
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~5人 |
ゲーム種類 | バランスゲーム |
プレイ時間 | 5~15分 |

メビウスゲームズ『ハゲタカのえじき(Hol's der Geier)』

出典:Amazon
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~6人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 20分 |
数比べで競うロングセラー戦略ゲーム
1〜15のカードをうまく使って、高得点を目指すカードゲームです。1988年に「ドイツ年間ゲーム大賞」にノミネートされ、以降ロングセラーとして人気のある作品です。
このゲームは、いわゆる数比べのゲームですが、自分で出すカードを選ぶことができるため、どのカードをいつ出すのかといった戦略を考えるのが楽しいゲームです。
ほかの人と同じ数字のカードを出してしまうと無効になってしまうため、高得点に対して「ただ大きい数字のカードを出せばいいわけではない」というのもおもしろいところです。2人からでも遊べますが、5人以上の多人数で楽しめるカードゲームを求めている方におすすめです。

Drei Magier『ごきぶりポーカー』

出典:Amazon
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~6人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 20分 |
「嫌われ者=ゴキブリ」を押しつける駆け引きゲーム
ごきぶりをはじめとする、嫌われものたちを押しつけるカードゲームです。2004年に「ドイツ年間ゲーム大賞」に準候補作品として選ばれています。
このゲームではたった8種類のカードしか使わないのですが、それらのカードを巧妙(こうみょう)に使います。ハッタリをしてほかの人に押しつける駆け引きは、シンプルながらも、ふだん味わうことのできないドキドキ感を体験できます。
虫のイラストや相手にハッタリをするゲームなので、女性や小さい子どもには向かないかもしれませんが、仲間同士で盛り上がるカードゲームを体験したい方にはおすすめです。

Amigo『ニムト』






出典:楽天市場
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~10人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 30分 |
「7並べ」に似て頭を使う、ドイツで大人気のカード
7並べのように数字を順番に並べていき、6番目にカードを並べてしまうと失点になるカードゲーム。
1994年に「ドイツ年間ゲーム大賞」にノミネートされており、ドイツのボードゲームが「カタン」ならば、ドイツのカードゲームは「ニムト」とも言われるほどの人気を誇るカードゲームです。
2〜10人まで遊べますが、人数が少ないほど頭を使うため戦略性が高くなり、人数が多くなるほど盛り上がるパーティー向けのゲームになるので、人数によって違う楽しさを味わえるのもおもしろいところ。頭を使うゲームがほしい方におすすめの商品です。

Xaquinel『狩歌 CARU UTA』










出典:Amazon
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~8人 |
ゲーム種類 | 音楽ゲーム |
プレイ時間 | 15~30分 |
XENOofficial『XENO(ゼノ)』






出典:Amazon
対象年齢 | - |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 約3〜10分 |
オインクゲームズ『ナインタイル』






出典:楽天市場
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | パーティーゲーム |
プレイ時間 | 15分 |
MATTEL(マテル)『ウノ フリップ』




出典:楽天市場
対象年齢 | 7歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~10人 |
ゲーム種類 | パーティーゲーム |
プレイ時間 | - |
幻冬舎『カタカナーシ』
![カタカナーシ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/51KRhRtaD7L.jpg)
![カタカナーシ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/41kAwsoQUqL.jpg)
![カタカナーシ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/51qYUEKjaAL.jpg)
![カタカナーシ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/51KRhRtaD7L.jpg)
![カタカナーシ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/41kAwsoQUqL.jpg)
![カタカナーシ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/51qYUEKjaAL.jpg)
出典:Amazon
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 3~8人 |
ゲーム種類 | パーティーゲーム |
プレイ時間 | 約15分 |
Arclight(アークライト)『ito(イト)』

出典:楽天市場
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~10人 |
ゲーム種類 | 会話ゲーム |
プレイ時間 | 約30分 |
タンキュークエスト『アトモン』










出典:Amazon
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | バトルゲーム |
プレイ時間 | 約20分 |
New Games Order(ニューゲームズオーダー)『コヨーテ』




出典:楽天市場
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~10人 |
ゲーム種類 | 推理ゲーム |
プレイ時間 | 15〜30分 |
EJPゲームズ『サマータイムメモリー 〜夏の日の神経衰弱〜』












出典:Amazon
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 15〜20分 |
Arclight(アークライト)『ジャスト・ワン』

出典:Yahoo!ショッピング
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 3~7人 |
ゲーム種類 | 推理ゲーム |
プレイ時間 | 20分 |
ホッパーエンターテイメント『レシピ』

出典:Amazon
対象年齢 | 4歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 5分~ |
New Games Order(ニューゲームズオーダー)『ペンギンパーティ』






出典:Amazon
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~6人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 15分 |
フローリッシュゲームズ『ニックネーム』










出典:Amazon
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 3~6人 |
ゲーム種類 | コミュニケーションゲーム |
プレイ時間 | 15分 |
HobbyJAPAN(ホビージャパン)『こねこばくはつ』

出典:楽天市場
対象年齢 | 7歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~5人 |
ゲーム種類 | 戦略系ゲーム |
プレイ時間 | 約15分 |
iacp『もしバナゲーム』








出典:Amazon
対象年齢 | - |
---|---|
プレイヤー人数 | 1~5人 |
ゲーム種類 | コミュニケーションゲーム |
プレイ時間 | - |
幻冬舎『たぎる、論理 タギロン(TAGIRON) 新装版』










出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | 推理ゲーム |
プレイ時間 | 約15分 |
日本卓上開発『スピード型瞬間連想ゲーム FLASH WORD』






出典:Amazon
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~6人 |
ゲーム種類 | 連想ゲーム |
プレイ時間 | 10分 |
メビウスゲームズ『ウミガメの島』

出典:Amazon
対象年齢 | 7歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~7人 |
ゲーム種類 | すごろくゲーム |
プレイ時間 | 30分 |
BEVERLY(ビバリー)『古今東西カードゲーム』








出典:Amazon
対象年齢 | 7歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2人~ |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 5分~ |
EJPゲームズ『アニマルウォーズ 〜弱肉強食戦争〜』














出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 15分 |
おもちゃ箱イカロス『neu(ノイ)』

出典:楽天市場
対象年齢 | 7歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~7人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 20分 |
オインクゲームズ『インサイダー・ゲーム』

出典:Amazon
対象年齢 | 9歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 4~8人 |
ゲーム種類 | 推理ゲーム |
プレイ時間 | 15分 |
ClaGla(クラグラ)『コトバーテル』
















出典:Amazon
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 4or6人 |
ゲーム種類 | 推理ゲーム |
プレイ時間 | 10〜20分 |
Azb.Studio『ソクラテスラ キメラティック偉人バトル』

出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~6人 |
ゲーム種類 | バトルゲーム |
プレイ時間 | 15〜30分 |
HobbyJAPAN(ホビージャパン)『コードネーム』

出典:Yahoo!ショッピング
対象年齢 | 14歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~8人 |
ゲーム種類 | 推理ゲーム |
プレイ時間 | 約15分 |
リゴレ『ワードスナイパー』












出典:Amazon
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~6人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 15分 |
幻冬舎『キャット&チョコレート 日常編』






出典:楽天市場
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 3~6人 |
ゲーム種類 | コミュニケーションゲーム |
プレイ時間 | 約20分 |
カラメルカラム『THE 残業』








出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 3~5人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 15分 |
MAGIMALS『裏切りの協力ゲーム「ニャーメンズ」』










出典:Amazon
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~5人 |
ゲーム種類 | 協力ゲーム |
プレイ時間 | 約20分 |
クロノノーツゲーム『Battle Line(バトルライン)』

出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2人 |
ゲーム種類 | バトルゲーム |
プレイ時間 | 20分 |
Cosaic(コザイク)『テストプレイなんてしてないよ』

出典:Amazon
対象年齢 | 13歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~10人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 1~5分 |
カラメルカラム『たのしいアウトロー』










出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | バトルゲーム |
プレイ時間 | 10分 |
New Games Order(ニューゲームズオーダー)『酔いどれ猫のブルース』

出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~6人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 30分 |
MATTEL(マテル)『ウノアタック』












出典:Amazon
対象年齢 | 7歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~10人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | - |
Arclight(アークライト)『クイズいいセン行きまSHOW!』

出典:楽天市場
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 3~10人 |
ゲーム種類 | クイズゲーム |
プレイ時間 | 10~30分 |
TANSAN(タンサン)『ヒットマンガ』

出典:Amazon
対象年齢 | 6歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 3~10人 |
ゲーム種類 | パーティーゲーム |
プレイ時間 | 20分 |
GroupSNE『何度だって青い月に火を灯した』








出典:Amazon
対象年齢 | 15歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 6〜7人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 150分 |
New Games Order(ニューゲームズオーダー)『Modern Art(モダンアート)』

出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 3~5人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 45~60分 |
Glorys Works『たった5枚の心理戦』
















出典:Amazon
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2人 |
ゲーム種類 | 心理ゲーム |
プレイ時間 | 3分~ |
Arclight(アークライト)『ザ・マインド 日本語版』










出典:Amazon
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | 協力ゲーム |
プレイ時間 | 20分 |
TANSAN(タンサン)『人間ゲーム コンプレックス人狼』






出典:Amazon
対象年齢 | 15歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 4~12人 |
ゲーム種類 | 推理ゲーム |
プレイ時間 | 10分 |
オインクゲームズ『マスクメン』

出典:Amazon
対象年齢 | 9歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~6人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 20分 |
スピカデザイン『ココロカルクナール EX』
![[ココロカルクナールEX]ストレス発散方法発見ゲーム宇宙飛行士もやっていると言われるコーピングの考えを取り入れたみんなで遊べる勝敗の無いコミュニケーションゲーム](https://m.media-amazon.com/images/I/41-Ulvd49-L.jpg)
![[ココロカルクナールEX]ストレス発散方法発見ゲーム宇宙飛行士もやっていると言われるコーピングの考えを取り入れたみんなで遊べる勝敗の無いコミュニケーションゲーム](https://m.media-amazon.com/images/I/41RrBgKE9WL.jpg)
![[ココロカルクナールEX]ストレス発散方法発見ゲーム宇宙飛行士もやっていると言われるコーピングの考えを取り入れたみんなで遊べる勝敗の無いコミュニケーションゲーム](https://m.media-amazon.com/images/I/41KWfh++IIL.jpg)
![[ココロカルクナールEX]ストレス発散方法発見ゲーム宇宙飛行士もやっていると言われるコーピングの考えを取り入れたみんなで遊べる勝敗の無いコミュニケーションゲーム](https://m.media-amazon.com/images/I/41Z0qv8MRUL.jpg)
![[ココロカルクナールEX]ストレス発散方法発見ゲーム宇宙飛行士もやっていると言われるコーピングの考えを取り入れたみんなで遊べる勝敗の無いコミュニケーションゲーム](https://m.media-amazon.com/images/I/41-Ulvd49-L.jpg)
![[ココロカルクナールEX]ストレス発散方法発見ゲーム宇宙飛行士もやっていると言われるコーピングの考えを取り入れたみんなで遊べる勝敗の無いコミュニケーションゲーム](https://m.media-amazon.com/images/I/41RrBgKE9WL.jpg)
![[ココロカルクナールEX]ストレス発散方法発見ゲーム宇宙飛行士もやっていると言われるコーピングの考えを取り入れたみんなで遊べる勝敗の無いコミュニケーションゲーム](https://m.media-amazon.com/images/I/41KWfh++IIL.jpg)
![[ココロカルクナールEX]ストレス発散方法発見ゲーム宇宙飛行士もやっていると言われるコーピングの考えを取り入れたみんなで遊べる勝敗の無いコミュニケーションゲーム](https://m.media-amazon.com/images/I/41Z0qv8MRUL.jpg)
出典:Amazon
対象年齢 | 8歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~5人 |
ゲーム種類 | コミュニケーションゲーム |
プレイ時間 | 約30分 |
HobbyJAPAN(ホビージャパン)『ウィ・ウィル・ロック・ユー 日本語版』

出典:楽天市場
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 4~12人 |
ゲーム種類 | 音楽ゲーム |
プレイ時間 | 約10分 |
EYEUP(アイアップ)『短所を長所に変えたいやき』








出典:Amazon
対象年齢 | 15歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | - |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | - |
One-draw(ワンドロー)『ニューロストレガシー』






出典:楽天市場
対象年齢 | 10歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | 2~4人 |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | 10分~ |
BEVERLY(ビバリー)『罰ゲームトランプ HARD編 ダイス付』














出典:Amazon
対象年齢 | 12歳以上 |
---|---|
プレイヤー人数 | - |
ゲーム種類 | カードゲーム |
プレイ時間 | - |
「カードゲーム」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする カードゲームの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのカードゲームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
購入する際は値段よりもメーカーを確認! ボードゲームソムリエの「ここがポイント」
ボードゲームソムリエ / ボードゲームデザイナー
正規ルートの商品かどうかをチェックしよう!
最近、内容物のクオリティが著しく(いちじるしく)低い海賊版が、カードゲームの市場で増えてきています。これらのカードゲームはパッとみるだけではその違いがあまりわからないのですが、実際に購入してからイラストがずれていることに気づくなど、ゲームとして致命的な欠陥があるものが流通しているようです。
そのため、リーズナブルな価格を優先して購入を決めるのではなく、本記事で紹介している正規品のメーカーのゲームであるかを確認するようにしましょう。ここ最近は、カードゲームの人気が高まり、そのような海賊版ケースも増えてきているので注意しましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/02/02 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 福本航大)
ベストセラー『7つの習慣』や人気漫画『キングダム』のボードゲームを開発。 世界のボードゲームのプロフェッショナルとして『マツコの知らない世界』をはじめとした様々なメディアで、ボードゲームをあまり知らない人にも楽しんでもらえる情報を提供。 最近では、好きだったボードゲームを仕事にした経験を活かし、「好きなことで生きていく」ことについての講演を企業や学校向けに行っている。