いわしの缶詰の栄養成分 EPA、DHAなど栄養たっぷり!

Photo by Monika Stawowy on Unsplash
フードディレクター
カルシウム、ビタミンD、EPA、DHAと栄養が豊富で、さらに低カロリーで高タンパクと話題のいわし缶。メーカーによっては味つけが違うだけでなく、EPAをはじめとする栄養成分の含有量も違います。
また、味つけの種類が豊富な一方で、味つけごとに変わる成分の含有量も気にしたいところです。味噌煮や醤油味では塩分、蒲焼きはタレの甘さを出している糖分、オイル漬けのものは脂質が含まれています。
いわし缶を選ぶ際は、缶の栄養成分表示に記載されている各成分の含有量をぜひチェックして、なにがどれくらいの量入っているのかを把握しておきましょう。
いわしの缶詰の選び方
フードディレクターであるSHIMAさんに、いわしの缶詰を選ぶときのポイントを教えてもらいました。
いわしの味付けの種類で選ぶ 醤油煮や味噌煮、オイル漬けなど
いわし缶の種類はたいへん豊富で、味つけも多岐にわたっています。おつまみや、小腹を満たしたいときなど、そのまま食べる場合は味つけがされた缶詰を選ぶのがおすすめです。
味つけの種類も和風や洋風などの違いがあり、温かいご飯に合わせたい場合は和風味の醤油煮、味噌煮が合います。
パンやワインなどのおともにするのなら、海外のオイル漬けのものやハーブがきいているもの、燻製(くんせい)にしたものなどが相性抜群です。
いわしの開きか、ぶつ切りかで選ぶ 料理へのアレンジのしやすさもチェック
いわしを開いて調理してあるタイプと、いわしのぶつ切りタイプがあります。開いてあるいわしは、煮込みなどのアレンジ料理に適しています。ぶつ切りのいわしは、ボリュームのある食べごたえを感じられます。
お取り寄せいわしの缶詰はギフトにもピったり
いわしは庶民的な魚と思われがちですが、素材や製法にこだわって作られた比較的高級ないわし缶もあり、栄養価が高く手軽に食べられ、保存もきくのでお土産やギフトにおすすめです。
受け取った方も賞味期限を気にするストレスが少ないのも、ギフトとしてぴったりなポイント。同じ味つけのいわし缶がたくさん入っているギフトもありますが、気分に合わせて味を選べるアラカルトタイプもよろこばれるでしょう。
いわしの缶詰のおすすめ12選
ここまでに紹介したいわしの缶詰の選び方のポイントをふまえて、フードディレクターであるSHIMAさんと編集部おすすめ商品をご紹介します。

日本水産『オイルサーディン レモン風味』

出典:Amazon
原材料 | いわし、大豆油、レモン果汁、食塩、野菜エキス |
---|---|
内容量 | 105g |
賞味期限 | ‐ |

モンマルシェ『オーシャンプリンセス オイルサーディン』

出典:Yahoo!ショッピング
原材料 | いわし、オリーブ油、食塩、ローレルの葉 |
---|---|
内容量 | 105g |
賞味期限 | ‐ |

明治屋 おいしい缶詰『国産真いわしと野菜のトマト煮』

出典:Amazon
原材料 | いわし(国産)、トマト、オニオンソテー、食用オリーブ油、トマトペースト ほか |
---|---|
内容量 | 100g |
賞味期限 | 36カ月 |

味の加久の屋『brew いわしの和風マリネ 酒粕入り』






出典:Amazon
原材料 | マイワシ、おから、砂糖、酒粕、醸造酢 ほか |
---|---|
内容量 | 75g |
賞味期限 | 製造日より36カ月 |

マルハニチロ『月花いわし水煮』

出典:Amazon
原材料 | いわし、食塩 |
---|---|
内容量 | 200g |
賞味期限 | ‐ |

伊藤食品『美味しいイワシ醤油煮』

出典:Amazon
原材料 | いわし、砂糖、醤油 |
---|---|
内容量 | 190g |
賞味期限 | 製造日より3年 |

マルハニチロ北日本『釧路のいわし蒲焼(山椒入り)』

出典:楽天市場
原材料 | いわし、還元水水あめ、しょうゆ加工品、砂糖、みりん、魚介エキス、生姜エキス、山椒粉末、生姜粉末、ほか |
---|---|
内容量 | 100g |
賞味期限 | ‐ |
竹中缶詰『オイルサーディン(いわし油づけ)』

出典:Amazon
原材料 | いわし、綿実油、食塩、月桂樹の葉 |
---|---|
内容量 | 105g |
賞味期限 | 1095日 |
千葉産直サービス『とろイワシ 水煮』

出典:Amazon
原材料 | マイワシ(銚子港水揚げ)、食塩(対馬産平釜塩)、米酢[富士酢/米(京都)] |
---|---|
内容量 | 190g |
賞味期限 | 製造から36ヶ月(常温) |
K&K『日本のだし煮 いわしだし煮』

出典:Amazon
原材料 | いわし(国産)、昆布だし、清酒、昆布エキス、かつおだし、かつおエキス/増粘剤(加工デンプン) |
---|---|
内容量 | 100g |
賞味期限 | 製造日含め3年 |
トマトコーポレーション『スモークオイルサーディン』






出典:Amazon
原材料 | 小いわし、食用なたね油、食塩 |
---|---|
内容量 | 100g |
賞味期限 | 4年 |
ニッスイ『いわしのコク旨煮』

出典:Amazon
原材料 | いわし(国産)、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、しょうゆ、でん粉、みりん、清酒、生姜ペースト、食塩、調味料(アミノ酸)、増粘剤 |
---|---|
内容量 | 280g |
賞味期限 | - |
「いわしの缶詰」のおすすめ商品の比較一覧表
いわしの缶詰を使ったアレンジレシピ
ちょっと手を加えるだけのアレンジ料理でも大活躍してくれる、いわし缶。得意なアレンジに合わせて缶詰をチョイスするのもおすすめですよ。フードディレクターのSHIMAさんに、いわしの缶詰レシピのアドバイスをいただきました!
フードディレクター
和風アレンジが得意な方には、国産いわしを使ったいわし缶の水煮、醤油煮、味噌煮などがおすすめ。とくに味つけ済みの醤油煮や味噌煮は、卵でとじたり和えものにするだけで和食の一品になるので、さっと料理を出したいときにぴったりです。
『サバ缶&イワシ缶 5分でうまい! やみつきレシピ』(日経BP)
イワシのピリ辛丼、イワシとじゃがいものサラダ、イワシと青じそのパスタ、イワシの手巻き寿司などのいわし缶詰アレンジレシピがたくさん掲載されています。いわしの缶詰、さばの缶詰でぜひおかず、メインレシピを作ってみてくださいね!
>> Amazonで詳細を見るフードディレクター
洋風アレンジが得意な方なら、トマト煮やオイル漬け、レモン風味など洋風ベースな味つけスタイルのものを選んでみてください。パスタに絡めたり、チーズをのせてグラタンにしたり、サンドイッチにはさんでもいいでしょう。
日本水産『オイルサーディン レモン風味』
レモン風味のオイルサーディン。そのまま食べてもさっぱりしておいしいですが、玉ねぎスライスとあわせてマリネにしたり、パスタの具にしてもおいしく食べれらます。
>> Amazonで詳細を見る味の加久の屋『brew いわしの和風マリネ 酒粕入り』
あらかじめアレンジされている缶詰をきれいに盛り付ければ立派なお酒のおつまみに!
>> Amazonで詳細を見る通販サイトの最新人気ランキングを参考にする いわしの缶詰の売れ筋をチェック
Amazonでのいわしの缶詰の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
たくさんのオイルサーディンを比較したい方は、こちらの記事をあわせてご覧ください。
料理研究家の松本葉子さんへの取材をもとに、おすすめのオイルサーディンを紹介していきます。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/1/25 一部コンテンツを更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
楽しい、嬉しい、美味しい、簡単をコンセプトに料理研究、レシピ開発、講師、スタイリング、コラム執筆などを行う。 基本はもちろん、時短で簡単をモットーに、料理が得意じゃなくてもお料理が楽しめるようなレシピが人気。「食からのコミュニケーション」を目指しブログ「簡単!節約!おしゃレシピ」、料理動画「SHIMA’s Simple Cooking TV/シンプルクッキング」を配信。 食に通じることには何でも好奇心旺盛。新商品や普段使いのアイテムなども日々研究中。