PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかった牛刀】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

【買ってよかった牛刀】口コミ人気! ドンキで買えるものも!
【買ってよかった牛刀】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月29日に記事を更新しました(公開日2024年07月19日)

肉や魚、野菜などを切るのに幅広く使うことができる「牛刀」。先端が細く尖っていて、刃渡りが長いのが特徴です。ニトリやドン・キホーテ、ホームセンター、通販などで多くの種類が販売されていて、お手入れのしやすさ、刃の材質・長さ、柄の素材など、どの商品がいいか迷うポイントがたくさんあります。

この記事では、みんながおすすめする「買ってよかった牛刀」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパや使いやすさ、切れ味の満足度といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


目次

切れ味抜群! 買ってよかった牛刀はこれ! 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 買ってよかった包丁やまな板などはこちら 切れ味のいい牛刀の評判がいい
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、ペット
月置 かりん

「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ 使いやすさ 切れ味 総合評価
スーパーストーンバリア『包丁 牛刀』の口コミ スーパーストーンバリア『包丁 牛刀』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

かなり薄い! ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
ZWILLING(ツヴィリング)『ツインフィン 2 シェフナイフ 20㎝』の口コミ ZWILLING(ツヴィリング)『ツインフィン 2 シェフナイフ 20㎝』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

軽くて使いやすい! 手に馴染む包丁 ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
GLOBAL(グローバル)『牛刀 20cm』の口コミ GLOBAL(グローバル)『牛刀 20cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

お手入れが楽で切れ味抜群! ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
貝印『関孫六 匠創 シェフズナイフ 210mm(AB5159)』の口コミ 貝印『関孫六 匠創 シェフズナイフ 210mm(AB5159)』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

食洗器対応でお手入れかんたん! ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
T-fal(ティファール)『アイスフォース シェフナイフ 18cm(K24201)』の口コミ T-fal(ティファール)『アイスフォース シェフナイフ 18cm(K24201)』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

スパッと切れる! ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
築地有次『牛刀 210mm』の口コミ 築地有次『牛刀 210mm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

切れ味がよく高級感もある ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★ 4.7点
Utaki『牛刀包丁』の口コミ Utaki『牛刀包丁』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

マルチに使える牛刀 ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
下村工業『日本製 ヴェルダン 牛刀 包丁』の口コミ 下村工業『日本製 ヴェルダン 牛刀 包丁』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

料理がラクになる ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点

切れ味抜群!

かたいものを切ったり切れ味重視の包丁がほしいなら、牛刀がおすすめです。サビにくいステンレス、プロの料理人に人気の鋼、子どもでも使いやすいセラミック、切れ味抜群の複合材、独特な模様のダマスカスなどの素材があります。

なお、メインで使う場合の刃渡りは18~20㎝、サブで使うなら21~24㎝が使いやすいと言われているので、自分の使い方に合う長さを選びましょう。

買ってよかった牛刀はこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「牛刀」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

スーパーストーンバリア『包丁 牛刀』の口コミ

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

かなり薄い!

刃先から全てが薄いため、取り扱いにはとても気を遣っています。アボカドやトマト、カボチャも難なくスパスパ切れます。

また、固形のバターを切っても包丁に付かないためストレスなく使えます。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)

【デメリットや気になった点】

刃先が薄いので、長年使った場合に砥石で研いでも大丈夫なのか? と不安を感じています。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

軽くて使いやすい! 手に馴染む包丁

大きめの刃ながら軽く、使いやすいシェフナイフです。衛生的に使えるステンレス一体型。繋ぎ目がないので、サビや汚れに強くお手入れも簡単です。

食材がスパッと切れるのもお気に入り。操作性のいいカーブも魅力です。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★☆☆
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

お手入れが楽で切れ味抜群!

色々な包丁を調べて世界的にも愛されているこちらを選択。とにかく切れ味がよく、野菜やお肉、お豆腐までかたさや形状に関係なくよく切れます。

オールステンレスなので、柄が錆びることもなく専用のシャープナーで研ぐと切れ味も復活。11年目になりますが、問題なく使えています。(M.N.さん/女性/37歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

食洗器対応でお手入れかんたん!

切れ味がよくてびっくりしました。こんなにザクザク切れるので、料理が楽しくなりました。取っ手も握りやすく模様もおしゃれです。

また、つなぎ目がなく衛生的。食洗器対応なので、お手入れも楽ちんです。(A.F.さん/女性/38歳/自営業)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

スパッと切れる!

切れ味がよくてびっくりしました。取っ手も持ちやすくてスパっと切れます。ちょうどいい重さで扱いやすいので、重宝しています。

長く使う予定のため、10年保証がついているのも安心します。(R.F.さん/男性/39歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

切れ味がよく高級感もある

とにかく切れ味がいい! 力をいれなくてもスッと食材が切れます。メイン包丁として有次を使い続けて20年になりますが、メンテナンスをしっかりすればまだまだ使えます。

使用後は汚れを食器用洗剤で落とした後に、クリームクレンザーで刃を磨きます。お手入れは面倒ですが、長く使えるのでコスパはいいですね。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

マルチに使える牛刀

牛刀用に買いましたが、重くなく刃渡りもちょうどいいので、野菜を切るときにも使えます。切れ味も大変よく、塊肉の筋切りをするときに感動しました。

切れ味がいいので、うっかり手を切ることがないよう、注意が必要です!(T.K.さん/女性/34歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
切れ味 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

料理がラクになる

握った時のグリップ感が良いです。握りやすいので力の加減が付けやすくて切りやすいので、無駄な力も入れず済むので調理が楽になりました。研がないでこの切れ味。研いだらどうなるんだという恐ろしいポテンシャル秘めてます。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
切れ味 ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
切れ味 ★★★★☆
総合評価 4.0点

「牛刀」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ 使いやすさ 切れ味 総合評価
スーパーストーンバリア『包丁 牛刀』の口コミ スーパーストーンバリア『包丁 牛刀』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

かなり薄い! ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
ZWILLING(ツヴィリング)『ツインフィン 2 シェフナイフ 20㎝』の口コミ ZWILLING(ツヴィリング)『ツインフィン 2 シェフナイフ 20㎝』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

軽くて使いやすい! 手に馴染む包丁 ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
GLOBAL(グローバル)『牛刀 20cm』の口コミ GLOBAL(グローバル)『牛刀 20cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

お手入れが楽で切れ味抜群! ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
貝印『関孫六 匠創 シェフズナイフ 210mm(AB5159)』の口コミ 貝印『関孫六 匠創 シェフズナイフ 210mm(AB5159)』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

食洗器対応でお手入れかんたん! ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
T-fal(ティファール)『アイスフォース シェフナイフ 18cm(K24201)』の口コミ T-fal(ティファール)『アイスフォース シェフナイフ 18cm(K24201)』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

スパッと切れる! ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
築地有次『牛刀 210mm』の口コミ 築地有次『牛刀 210mm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

切れ味がよく高級感もある ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★ 4.7点
Utaki『牛刀包丁』の口コミ Utaki『牛刀包丁』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

マルチに使える牛刀 ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
下村工業『日本製 ヴェルダン 牛刀 包丁』の口コミ 下村工業『日本製 ヴェルダン 牛刀 包丁』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

料理がラクになる ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 牛刀の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での牛刀の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:牛刀包丁ランキング
楽天市場:牛刀包丁ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

買ってよかった包丁やまな板などはこちら

切れ味のいい牛刀の評判がいい

みんなの口コミを見てみると、力を入れなくてもすっと切れる切れ味のよさ、お手入れのしやすい商品が人気のようです。また、刃と柄の繋ぎ目がないと衛生的という声もありました。

この記事で紹介した商品を参考に、肉や魚などが切りやすい牛刀を見つけてください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部