商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 機能性 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ROATEE『関数電卓 電卓付き電子メモパッド』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
簡単なメモ書きができて便利 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
CASIO(カシオ)『FX-991ES Plus-2nd Edition Scientific Calculator』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
かなりコスパがいい | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
CASIO(カシオ)『関数電卓(fx-375ESA-N)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
軽くて持ち運びに便利 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
PATIKIL『関数電卓』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
標準偏差もスムーズに計算できる | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
CASIO(カシオ)『関数電卓(fx-JP700CW-N)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
いろいろな機能が付いて便利 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
SHARP(シャープ)『関数電卓 68関数機能(EL-501JX)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
シンプル・イズ・ザ・ベスト | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
NEWYES『関数電卓 電卓付き電子メモパッド』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
計算しながらメモが取れる! | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
zmart『関数電卓(82MS)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
とっさに使うには十分 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
学校や仕事で使える! 関数電卓
関数電卓は、一般的な電卓に比べて複雑な計算ができるため、学校や資格の勉強、土木・金融・不動産などの仕事現場で活躍します。
学校で使うなら必要最低限の関数機能が付いたスタンダードな関数電卓タイプがおすすめ。初心者にも使いやすい基本形なタイプです。仕事で使うならプログラムタイプがいいでしょう。複雑な計算式を使う必要のある場合でも役立ちますよ。
さらに機能豊富な関数電卓を探している場合は、グラフ対応タイプもあります。温度計や気象装置などの機能が搭載されていたり、見やすいカラーの液晶が採用されていたりとさまざまな機能が備わっています。
商品や使う人によっても使い心地の良さは変わってくるので、ぜひみんなの口コミを参考にして使いやすい関数電卓を見つけてください!
買ってよかった関数電卓はこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「関数電卓」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
簡単なメモ書きができて便利
関数電卓としては十分な機能を備えています。とても便利なのが、手書きのメモパッドが付いているところ。計算過程の一部を書いたり、簡単なグラフを書いたりできます。計算結果の意味を改めて確認できる便利な機能です。(A.F.さん/女性/38歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
かなりコスパがいい
かなりコスパがいい関数電卓です。私が知っている関数電卓は8,000円ぐらいするため、この商品は約半額。期待せずに使ってみましたが、ディスプレイ表示もはっきりとしていて使い勝手がいいです。土地家屋調査士の先生に「この電卓は使いやすい」と褒めてもらえたので、買ってよかったです。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
軽くて持ち運びに便利
土地家屋調査士試験のために購入。試験会場に持ち込めるので助かりました。ディスプレイも見やすくて、手書きと同じように表示してくれるのでとても使いやすかったです。ボタンを押すだけで少数表示にもなるので便利ですよ。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
標準偏差もスムーズに計算できる
仕事で統計計算をするのに使っています。上段に計算式、下段に結果が表示されるので、とても見やすくて操作がスムーズです。特に標準偏差や回帰分析などの計算が楽にできるので助かっています。電池とソーラーパネルのデュアル電源でコンパクトなサイズなので、外出時にも携帯しています。(T.K.さん/男性/55歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
いろいろな機能が付いて便利
関数電卓を初めて使用する際に人にすすめられて購入しました。機能が多いので使いこなすにはやや時間を要します。ただ、操作キーと入力キーが色分けされていたり、ボタンが人の目線や動きに合わせた配置になっていたりと、初心者にも使いやすいです。また、見ため的にも、シャープさのなかに曲線・丸字体がミックスされているデザインでかわいいです。(M.N.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
シンプル・イズ・ザ・ベスト
軽くてボタンが押しやすくて使いやすい! 1,000円ほどで買えるのがありがたいです。シンプルでシックなデザインも気に入ってます。電池の持ちもかなり良いです。かっこの計算ができるところや虚数が使えるところもいいなと思いました。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
計算しながらメモが取れる!
価格が安いわりにメモパッドまで付いた機能性重視の商品です。メモは、自然に消えることがないように、ロックボタンをONにして使っています。計算しながらメモが使えるので効率的。メモを探す手間もなくて使いやすい商品だと思います。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
とっさに使うには十分
ポケットサイズなので持ち運びに便利です。ボタンはちょっと押しにくい……。サッと取り出して使う分には満足ですが、仕事などで使う場合はもう少し大きい方が良いかなと思いました。(K.H.さん/女性/22歳/事務職)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★☆☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★☆☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
「関数電卓」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 機能性 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ROATEE『関数電卓 電卓付き電子メモパッド』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
簡単なメモ書きができて便利 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
CASIO(カシオ)『FX-991ES Plus-2nd Edition Scientific Calculator』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
かなりコスパがいい | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
CASIO(カシオ)『関数電卓(fx-375ESA-N)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
軽くて持ち運びに便利 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
PATIKIL『関数電卓』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
標準偏差もスムーズに計算できる | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
CASIO(カシオ)『関数電卓(fx-JP700CW-N)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
いろいろな機能が付いて便利 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
SHARP(シャープ)『関数電卓 68関数機能(EL-501JX)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
シンプル・イズ・ザ・ベスト | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
NEWYES『関数電卓 電卓付き電子メモパッド』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
計算しながらメモが取れる! | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
zmart『関数電卓(82MS)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
とっさに使うには十分 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
各通販サイトの最新人気ランキング 関数電卓の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での関数電卓の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
他の電卓の記事もチェック
メモパッド付きの関数電卓は評判がいい!
紹介した口コミを見ると、手書きのメモパッドが付いていて計算しながらメモができる商品が好評でした。また、ボタンやディスプレイが見やすい、電池が長持ちするなど、デザインや機能性に優れた商品が人気を集めていましたね。
実際の使いやすさ、利便性などは商品によっても異なります。ぜひみんなの口コミを参考にして便利で使いやすい関数電卓を探してみてください!
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。