PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかったステンレスフライパン】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

【買ってよかったステンレスフライパン】口コミ人気! ドンキで買えるものも!
【買ってよかったステンレスフライパン】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月29日に記事を更新しました(公開日2024年07月19日)

耐久性に優れ、おしゃれな印象の「ステンレスフライパン」。ホームセンターなどで販売されていますが、焦げ付きにくいか、くっ付きにくいか、手入れしやすいかなど、どの商品がいいか迷うポイントがあります。

この記事では、ステンレスフライパンを使っている人がおすすめする「買ってよかった商品」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパやお手入れのしやすさ、耐久性といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


目次

おしゃれなフライパンで気分よく料理を楽しもう 買ってよかったステンレスフライパンはこれ! おすすめ商品の比較一覧表 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ほかのフライパンをチェック ステンレスの弱点を克服したフライパンが好評
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、ペット
月置 かりん

「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。

おしゃれなフライパンで気分よく料理を楽しもう

ステンレスフライパンは、おしゃれな印象で使ってみたいと思っている人も多いことでしょう。ただ、重くて使いにくい、焦げ付きやすいという理由で敬遠してしまうことも。

最近ではそのデメリットを解消すべく、ほかの素材も利用して軽量化を図った商品や、特殊なコーティングにより食材が焦げ付きにくく、くっ付きにくい商品も多々販売されています。IHに対応した高品質な日本製のステンレスフライパンもあるので、この記事で紹介する口コミを参考に自分が使いやすい商品を選んでみてください!

買ってよかったステンレスフライパンはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「ステンレスフライパン」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

使い方さえ注意すれば最高!

最初は使い方が分かっておらず、食材を焦がしてしまいました。フライパンを温めてから一度冷まして、そのあと食材を投入すると焦げたりくっ付いたりすることはありませんよ。見た目もシンプル&スタイリッシュでいい感じ!(T.K.さん/女性/34歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
お手入れ ★★★★☆
耐久性 ★★★★★
総合評価 4.0点

コスパ ★★★☆☆
お手入れ ★★★★☆
耐久性 ★★★★★
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

焦げ付かず洗いやすい!

特許を取得した六角形の焦げ付き防止加工が特徴的なフライパン。高価なだけあって、確かに焦げ付かないですし、汚れも落ちやすいです。ガス、IH、オーブン、食洗機に対応しているのも嬉しいですね。快適に料理を楽しみたい人にぜひ試してみてほしい!(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)

【デメリットや気になった点】

3万円を超える価格なのがちょっとネックでした。

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★☆☆
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

理想的なハンバーグが作れる!

ハンバーグを焼くと、外はこんがりと焼き目が付き、中はフワッと仕上がって、まさに理想的なハンバーグが作れました。また、焦げ付く心配がないため、安心して使えています。わが家は直火ですが、IHにも対応しているようです。ステンレス製なのでサビてしまう心配がないのもいいですね。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

おしゃれなデザインで、調理中は気分上々

焼き面から持ち手まで統一感のあるステンレスで、キッチンがおしゃれな雰囲気に。アスパラなど緑の野菜がきれいに見えますよ。比較的リーズナブルなのも嬉しいポイント!(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)

【デメリットや気になった点】

あらかじめフライパンに油を入れてしっかり熱しておかないと、食材がくっ付きやすいですが、慣れれば問題なく使えます。

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
お手入れ ★★★☆☆
耐久性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★★
お手入れ ★★★☆☆
耐久性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

取っ手が外せて収納しやすい

取っ手が取り外せるので、余った分をお皿に乗せなくても、そのまま冷蔵庫に入れて保存しやすいです。フライパン表面に特許を取得したコーティングを施しているので、食材がこびりつきにくいのも高ポイント!(M.N.さん/女性/44歳/事務職)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

比較的安価で、初めての一人暮らしにもおすすめ

シンプルでかっこいいフライパン。何を焼いても焦げ付きにくいですし、汚れも落ちやすいので便利です。初めての一人暮らしで、料理をする人でも扱いやすいと思います。22cmから30cmまで、2cm刻みでサイズ違いを展開しているので用途に合う商品を選べますよ。(K.H.さん/女性/22歳/事務職)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★☆☆
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

いつ食材を入れていいか、ひと目でわかるマーク付き

家族用のご飯を作るのにちょうどいい大きさですし、食材が焦げ付きにくいので助かっています。真ん中の赤い「お知らせマーク」も便利で、フライパン表面が適温になったらマークが消えるのでおいしく作れますよ。(T.M.さん/女性/43歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

こびりつきにくく、お手入れが簡単!

使い始めたばかりですが、まだ焦げ付くこともなく使えています。まんべんなく熱が伝わるのでムラもできにくく、おいしく仕上がりますよ。取っ手も熱くならず握りやすい! ちょうどいいサイズ感ですし、食洗機でも洗えるので、お手入れが楽チンです。(A.F.さん/女性/38歳/自営業)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
お手入れ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
総合評価 4.7点

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ お手入れ 耐久性 総合評価
遠藤商事『TKG ステンレスフライパン 28cm』の口コミ 遠藤商事『TKG ステンレスフライパン 28cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

使い方さえ注意すれば最高! ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★★ 4.0点
HexClad『ハイブリッド ノンスティック フライパン 26cm』の口コミ HexClad『ハイブリッド ノンスティック フライパン 26cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

焦げ付かず洗いやすい! ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★☆ 4.0点
KIPROSTAR(キプロスター)『業務用IH対応 ステンレスフライパン 24cm』の口コミ KIPROSTAR(キプロスター)『業務用IH対応 ステンレスフライパン 24cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

理想的なハンバーグが作れる! ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
RUSTELA(ラステラ)『業務用ステンレスフライパン 24cm』の口コミ RUSTELA(ラステラ)『業務用ステンレスフライパン 24cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

おしゃれなデザインで、調理中は気分上々 ★★★★★ ★★★☆☆ ★★★★☆ 4.0点
BLACKCUBE(ブラックキューブ)『ステンレスフライパン 26cm 取っ手&フタ付き』の口コミ BLACKCUBE(ブラックキューブ)『ステンレスフライパン 26cm 取っ手&フタ付き』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

取っ手が外せて収納しやすい ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
Sadior『ステンレスフライパン 22cm』の口コミ Sadior『ステンレスフライパン 22cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

比較的安価で、初めての一人暮らしにもおすすめ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
T-fal(ティファール)『フライパン 24cm』の口コミ T-fal(ティファール)『フライパン 24cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

いつ食材を入れていいか、ひと目でわかるマーク付き ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
ZWILLING(ツヴィリング)『ジョイプラス ノンスティック フライパン 28cm』の口コミ ZWILLING(ツヴィリング)『ジョイプラス ノンスティック フライパン 28cm』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

こびりつきにくく、お手入れが簡単! ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ステンレスフライパンの売れ筋をチェック

楽天市場でのステンレスフライパンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:ステンレスフライパンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ほかのフライパンをチェック

ステンレスの弱点を克服したフライパンが好評

口コミをチェックしてみると、アルミフライパンの弱点である「食材がくっ付きやすい」という点を克服した商品の評判がよかったです。直火だけでなく、IHやオーブン、食洗機に対応していると、もっと使い勝手がよくなりそうですね!

また、持ち手が取り外せるタイプだと、残った料理をそのまま入れることも、棚に収納することも簡単なのでいいという声もありました。見た目だけでなく、自分が使いやすい機能を備えたステンレスフライパンを見つけてくださいね。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button