商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 原材料 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|---|
八海醸造『八海山 麹だけでつくったあまさけ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
子供からお年寄りまで飲める八海山の甘酒 | 825g | 国産米 | 米麹・ストレート |
遠藤酒造所『造り酒屋の甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
余分なものが入っていない甘酒 | 900ml | 米、米糀(国産) | 米糀・ストレート |
篠崎『国菊あまざけ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
HACCP認証の管理下で製造 | 985g×6本 | 米、米糀 | 米糀・ストレート |
斎藤酒造場『御殿桜 酒屋が造った発芽玄米甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
発芽玄米も加えたヘルシーな甘酒 | 米(国産)、米糀(国産)、発芽玄米(国産) | 1000g | 米糀・ストレート |
伊豆河童『甘酒 食べる糀 糀甘酒15本入り』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
使いたい、飲みたい量で便利 | 30g×15本 | 米糀、米(米国)、酸化防止剤(ビタミンC) | 米糀・濃縮 |
マルコメ『プラス糀 糀甘酒LL』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
子供や妊婦さんでも飲める!ノンアルコール甘酒 | 1000ml | 米、米麹、食塩 | 米糀・ストレート |
仲蔵商店 古町糀製造所『糀の甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
生姜の香りが広がる甘酒 | 500ml | 米(国産)、米糀(国産米)、生姜汁(国産) | 米糀・ストレート |
黄桜 『甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
持ち運べる飲みきりサイズの甘酒 | 190g | 液糖、吟醸酒粕、米、食塩/酸味料 | 酒粕・ストレート |
大関『大関甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
風味が楽しめるワンカップの甘酒 | 190g×30本 | 砂糖、酒粕、澱粉、生姜、蜂蜜、食塩、酸味料 | 酒粕・ストレート |
メロディアン『酒粕甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
酒どころの酒粕とてんさい糖によるまろやかな味わい | 1000ml | 砂糖(国内製造)、酒粕、澱粉、食塩 | 酒粕 |
お取り寄せ甘酒の選び方 原材料の酒粕や麹をしっかりチェック
お取り寄せ生活研究家のaiko*さんに、甘酒を選ぶときのポイントを教えてもらいました。
【1】甘酒は「酒粕」「米糀」の2種類から選ぶ
【2】ストレートか濃縮タイプかで選ぶ
【3】はじめての方はフレーバータイプがおすすめ
【4】砂糖不使用ですが糖質はあります
上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】甘酒は「酒粕」「米糀」の2種類から選ぶ アルコール分が残るのは「酒粕」の甘酒
甘酒は2種類あって「酒粕」由来のものと「米糀(こめこうじ)」から作られるものがあります。「のむ点滴」と呼ばれているのは「米糀」から作られるもので、砂糖を使わずに糀の働きでデンプンを糖化させているのが特徴。米糀で作られる甘酒はアルコールはほとんど含まれていませんので、お子さんも一緒に楽しむことができます。
「酒粕」由来のものはアルコールが少し残っていて、砂糖で甘さを出している大人向けの甘酒です。飲む時間や飲む目的、飲む人によって使い分けることをおすすめします。
【2】ストレートか濃縮タイプかで選ぶ 砂糖代わりに使うなら濃縮タイプがおすすめ
甘酒はそのままストレートで飲むタイプと濃縮タイプがあります。
そのまま飲むタイプは薄めず飲むことができ、牛乳や豆乳で割ると「ドリンク」としても楽しめます。濃縮タイプはペースト状になっています。パック入りのものが多いため、保存する場合には冷蔵庫で場所をとりません。
好きな飲みもので薄めて飲むことはもちろん、その濃厚さを生かして「甘味」としてヨーグルトに入れたり、ジャムのようにパンにのせることもできます。ほかにも料理に使ったり、凍らしてシャーベットにしたりと使い勝手がよいです。
【3】はじめての方はフレーバータイプがおすすめ フルーツや生姜など
あまり甘酒に慣れていないけど、健康のために取り入れたい方におすすめなのは、プレーンのタイプではなく味がついたタイプです。本物のフルーツや生姜をあわせるなど、季節によってさまざまな甘酒が出ています。
味がついているほうがガツンとくる甘さもやわらぎ、飲みやすいのでおすすめです。今まで甘酒を飲んであまり好きじゃないと思った方は、一度お試しください。今はいろんな種類の個性豊かな甘酒が出ています。
【4】砂糖不使用ですが糖質はあります オリゴ糖も豊富
甘酒(米糀)は砂糖不使用で栄養価の高い飲みものですが、糀菌(こうじきん)によって分解されたブドウ糖は、体内に吸収しやすくエネルギーに変わりやすい糖類です。甘味は砂糖よりかなり強いので、砂糖代わりに使う場合は控えめでも大丈夫。
腸内環境を整えるオリゴ糖も豊富とうれしいことも多く、体にいいイメージではありますが、過剰摂取は糖質のとりすぎにつながりますので気をつけましょう。
お取り寄せ甘酒のおすすめ7選【米麹】 お取り寄せ生活研究家が人気の美味しい甘酒を厳選
うえで紹介した お取り寄せ甘酒の選び方のポイントをふまえて、お取り寄せ生活研究家のaiko*さんと編集部で厳選した甘酒を「米麹」「酒粕」に分けてご紹介します。
まずは、「米麹」を使った甘酒を紹介していきます。
子供からお年寄りまで飲める八海山の甘酒
日本酒「八海山」で有名な八海醸造がつくる甘酒。新潟県の魚沼の水を使用し、砂糖不使用。麹のでんぷんを糖化させることで優しい甘さを引き出しています。
米麹を使用したストレートタイプなので、冷やしても、温めてもおいしくいただけます。また、ノンアルコールなので子供からお年寄りまで安心して飲むことができます。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 825g |
---|---|
原材料 | 国産米 |
タイプ | 米麹・ストレート |
内容量 | 825g |
---|---|
原材料 | 国産米 |
タイプ | 米麹・ストレート |
余分なものが入っていない甘酒
創業150年以上の酒蔵、遠藤酒造所から発売されているお取り寄せの甘酒です。国産の米と米糀のみを使用して作った甘酒で、ノンアルコール、かつ糖類も添加されていません。
使用しているお米もおいしい部分のみを使用するため、30%ほどカットしてから使っているのも特徴です。自然な甘みが楽しめる甘酒のため、できるだけ余分なものが入っていないものを選びたい人にも向いています。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 900ml |
---|---|
原材料 | 米、米糀(国産) |
タイプ | 米糀・ストレート |
内容量 | 900ml |
---|---|
原材料 | 米、米糀(国産) |
タイプ | 米糀・ストレート |
HACCP認証の管理下で製造
福岡の酒蔵、篠崎が製造、販売しているお取り寄せの甘酒です。米糀と米のみ使用し、糖類や防腐剤などは添加されていません。ストレートタイプの甘酒で、必須アミノ酸やぶどう糖を豊富にふくんでいます。
総合衛生管理のHACCP認証を受けた製造管理下で作られています。ノンアルコールで、幅広い年齢の人が楽しめる甘酒です。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 985g×6本 |
---|---|
原材料 | 米、米糀 |
タイプ | 米糀・ストレート |
内容量 | 985g×6本 |
---|---|
原材料 | 米、米糀 |
タイプ | 米糀・ストレート |
発芽玄米も加えたヘルシーな甘酒
清酒「御殿桜」の醸造元である徳島県の酒蔵、斎藤酒造場が製造、販売するお取り寄せ甘酒です。米と米糀を糖化させ、糖類は加えずに作られています。また、糖化した甘酒に発芽玄米を加えているので、ビタミンB1、ミネラル、ギャバなども豊富に含んでいます。
温めても、冷やしても飲めます。よりヘルシーな甘酒を求めている人にも向いています。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 米(国産)、米糀(国産)、発芽玄米(国産) |
---|---|
原材料 | 1000g |
タイプ | 米糀・ストレート |
内容量 | 米(国産)、米糀(国産)、発芽玄米(国産) |
---|---|
原材料 | 1000g |
タイプ | 米糀・ストレート |
使いたい、飲みたい量で便利
個装タイプのお取り寄せ甘酒です。濃縮タイプの甘酒が一回分ずつになっているので、使いたい、飲みたい量で使い切れるので保存しやすいのが特徴です。持ち運びにも便利です。
米と米糀、富士山の湧き水と、箱根水系のきれいな水を使用して作られています。甘酒特有のくせや臭みがないため、飲みやすくなっています。そのままお湯や水で割って飲むのはもちろん、パンに塗るなどアレンジにも使えます。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 30g×15本 |
---|---|
原材料 | 米糀、米(米国)、酸化防止剤(ビタミンC) |
タイプ | 米糀・濃縮 |
内容量 | 30g×15本 |
---|---|
原材料 | 米糀、米(米国)、酸化防止剤(ビタミンC) |
タイプ | 米糀・濃縮 |
子供や妊婦さんでも飲める!ノンアルコール甘酒
お味噌で有名なマルコメが味噌に使用する米からつくった甘酒。国産のお米を100%使用し、ノンアルコールなので朝から甘酒を飲みたい方や子供、妊婦さんでも飲むことができます。
また、砂糖も不使用で、自然の甘みを引き出したストレートタイプです。口コミでも評判なので、ぜひ、チェックしてみてください。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 1000ml |
---|---|
原材料 | 米、米麹、食塩 |
タイプ | 米糀・ストレート |
内容量 | 1000ml |
---|---|
原材料 | 米、米麹、食塩 |
タイプ | 米糀・ストレート |

生姜の香りが広がる甘酒
あまり甘酒に慣れ親しんでいない方、いろいろな甘酒を飲みたいという方にイチオシなのが、甘酒専門店の古町糀製造所です。プレーンはもちろん、薔薇や桜、トマトなど季節限定の味があり、きっとお気に入りの一本がみつかるはず。甘酒の独特の甘さが気になる方は「神社エール」がおすすめです。
神社エール(応援)とジンジャーエールをかけているので、応援したい方へのプレゼントにもいいでしょう。ピリッとした生姜が甘さをやわらげ飲みやすくなっています。温めてから、お湯で少し割って飲むのがおすすめです。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 500ml |
---|---|
原材料 | 米(国産)、米糀(国産米)、生姜汁(国産) |
タイプ | 米糀・ストレート |
内容量 | 500ml |
---|---|
原材料 | 米(国産)、米糀(国産米)、生姜汁(国産) |
タイプ | 米糀・ストレート |
お取り寄せ甘酒のおすすめ3選【酒粕】
続いて、酒粕を使った甘酒のおすすめ商品をご紹介します。

持ち運べる飲みきりサイズの甘酒
黄桜といえば、京都にある全国的に有名な酒造メーカーです。その黄桜がつくる清酒「黄桜」の入手困難な酒粕からできた甘酒です。かわいい飲み切りサイズのカップに入っていて、飲みたいときにさっと手に取りやすいのがおすすめ理由のひとつ。
アルミキャップをとればそのままレンジにもかけられ、温かい甘酒を楽しむことができます。アルコール成分を含み、酒粕の香りがとてもよい大人向けの甘酒です。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 190g |
---|---|
原材料 | 液糖、吟醸酒粕、米、食塩/酸味料 |
タイプ | 酒粕・ストレート |
内容量 | 190g |
---|---|
原材料 | 液糖、吟醸酒粕、米、食塩/酸味料 |
タイプ | 酒粕・ストレート |
風味が楽しめるワンカップの甘酒
兵庫の酒蔵であり、酒造メーカーでもある大関から発売されているお取り寄せの甘酒です。大関の日本酒と同じく、ワンカップで楽しめます。
酒蔵だからこそのしぼりたての酒粕を使用し、しょうがとはちみつを加えています。しょうがのすっきりとした風味とはちみつのやさしい甘さが、新鮮な酒粕にマッチして飲みやすいのが魅力です。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 190g×30本 |
---|---|
原材料 | 砂糖、酒粕、澱粉、生姜、蜂蜜、食塩、酸味料 |
タイプ | 酒粕・ストレート |
内容量 | 190g×30本 |
---|---|
原材料 | 砂糖、酒粕、澱粉、生姜、蜂蜜、食塩、酸味料 |
タイプ | 酒粕・ストレート |
酒どころの酒粕とてんさい糖によるまろやかな味わい
酒どころとして有名な、灘(兵庫)と伏見(京都)の酒粕のみを使用した甘酒です。砂糖にはてんさい糖を使い、まろやかな甘味をプラス。
アルコール分は1%未満なので、普段お酒を飲まない人でもサラッと飲めます。冷やしても温めてもおいしいので、1年を通して楽しめる甘酒です。
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格
内容量 | 1000ml |
---|---|
原材料 | 砂糖(国内製造)、酒粕、澱粉、食塩 |
タイプ | 酒粕 |
内容量 | 1000ml |
---|---|
原材料 | 砂糖(国内製造)、酒粕、澱粉、食塩 |
タイプ | 酒粕 |
ユーザーが選んだイチオシ5選
ここでは、みんながおすすめする「甘酒」を紹介します。商品の口コミはもちろん、コスパ、味・おいしさ、香り・風味といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!

愛用者
やさしい甘さで心がホッと休まる甘酒
濃厚なのに甘すぎず、飲みやすい甘酒です。少し粒が残っているのも好きなポイントです! 1回分ずつの個包装になっているので最後の一杯までおいしく味わえます。お湯割りも好きなのですが、夏はさっぱり飲みたいので炭酸水で割って飲んでいます。(E.S.さん/女性/28歳/主婦)
【デメリットや気になった点】
近所のスーパーでは売っていないので、もっとたくさんのお店で取り扱ってくれるとうれしいです。(E.S.さん/女性/28歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
持ち運べて欠かさずに続けられる
1回分ずつ小分けされているので、使いたいときに使えるのがうれしいです。ほんのり適度な甘みで、ヨーグルトに乗せたり、少しお湯で溶いたりして食べています。少しお腹が空いたときにも、満足感が得られるのでお菓子などの食べ過ぎを防げるのもポイント。旅行や外出時にも持って行けるので、欠かさず食べられて続けやすいです。(A.F.さん/女性/41歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
もう少しつぶつぶ感がほしい。(A.F.さん/女性/41歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
フルーティーで飲みやすい甘酒
母の日のプレゼントで、甘酒好きの母に購入しました。1本もらいましたが、フルーティーで飲みやすく、ジュース感覚で飲めそうです。5種類あるので、飽きずに飲めたのも良かった点。暑い日の夏バテ防止として、おすすめしたいです。(S.M.さん/22歳/女性/学生)
【デメリットや気になった点】
私には甘味が強かったです。もう少しさわやかに飲めるようになったら最高!(S.M.さん/22歳/女性/学生)
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
子どもも飲めるアルコールフリー甘酒
知り合いからお土産にももらいました。もち米を使った甘酒がめずらしいなと思い飲んでみると、自然な甘さでGOOD! アルコールが入っていないので、家族みんなで飲める点がうれしいです。これまで甘酒を飲む習慣はなかったのですが、夏場は冷やして飲むととてもおいしくて、最近ハマっています!(T.O.さん/女性/38歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
冷蔵庫でやや場所を取ってしまうのが難点ですが……。(T.O.さん/女性/38歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
おしゃれな見た目で贈りものに最適な甘酒
カラフルなかわいらしい見た目で、自宅用はもちろん、贈答用にもぴったりです。砂糖不使用なので、麹の自然な甘みを楽しめます。アルコール分0%なので、子どもにもおすすめ。とくに博多あまおう味は、苺の酸味と麹の甘みが絶妙でお気に入りです。(R.T.さん/女性/27歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
瓶が重たいので、持ち歩きには向きません。贈答の際は相手の家まで持っていくか、直接配送したほうがいいかもしれません。(R.T.さん/女性/27歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
香り・風味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
「お取り寄せ甘酒」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 原材料 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|---|
八海醸造『八海山 麹だけでつくったあまさけ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
子供からお年寄りまで飲める八海山の甘酒 | 825g | 国産米 | 米麹・ストレート |
遠藤酒造所『造り酒屋の甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
余分なものが入っていない甘酒 | 900ml | 米、米糀(国産) | 米糀・ストレート |
篠崎『国菊あまざけ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
HACCP認証の管理下で製造 | 985g×6本 | 米、米糀 | 米糀・ストレート |
斎藤酒造場『御殿桜 酒屋が造った発芽玄米甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
発芽玄米も加えたヘルシーな甘酒 | 米(国産)、米糀(国産)、発芽玄米(国産) | 1000g | 米糀・ストレート |
伊豆河童『甘酒 食べる糀 糀甘酒15本入り』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
使いたい、飲みたい量で便利 | 30g×15本 | 米糀、米(米国)、酸化防止剤(ビタミンC) | 米糀・濃縮 |
マルコメ『プラス糀 糀甘酒LL』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
子供や妊婦さんでも飲める!ノンアルコール甘酒 | 1000ml | 米、米麹、食塩 | 米糀・ストレート |
仲蔵商店 古町糀製造所『糀の甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
生姜の香りが広がる甘酒 | 500ml | 米(国産)、米糀(国産米)、生姜汁(国産) | 米糀・ストレート |
黄桜 『甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
持ち運べる飲みきりサイズの甘酒 | 190g | 液糖、吟醸酒粕、米、食塩/酸味料 | 酒粕・ストレート |
大関『大関甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
風味が楽しめるワンカップの甘酒 | 190g×30本 | 砂糖、酒粕、澱粉、生姜、蜂蜜、食塩、酸味料 | 酒粕・ストレート |
メロディアン『酒粕甘酒』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月23日時点 での税込価格 |
酒どころの酒粕とてんさい糖によるまろやかな味わい | 1000ml | 砂糖(国内製造)、酒粕、澱粉、食塩 | 酒粕 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする お取り寄せ甘酒の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのお取り寄せ甘酒の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかの甘酒関連の記事はこちら 【関連記事】
正しく選んで甘酒を取り入れよう! お取り寄せ生活研究家からのアドバイス
甘酒は最近とても人気があり、個性豊かなものが出ています。「のむ点滴」や「のむ美容液」と呼ばれたりもして注目されている飲みものです。甘酒は2種類あり、健康や美容にいいとされているのは米糀由来でノンアルコールの砂糖不使用のもの。
酒粕由来の甘酒も心にホッとする甘さで、眠れない夜などに少し飲むとふわっとリラックスできます。ただし、酒粕由来の甘酒はお子さんや妊婦さんには不向きなので、ギフトなどに贈るときは気をつけてくださいね。
また、いくらヘルシーといってもお米から生まれた糖分です。適量を飲むなど、糖分のとりすぎにつながらないようにうまくつきあっていきましょう。
ユーザーが選んだイチオシ商品の口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。